• ベストアンサー

管楽器での高音

88HRの回答

  • ベストアンサー
  • 88HR
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.1

管楽器というのはトランペットのことですか?それを前提として書きますが、 >(1)唇は横に張って締めるのですが限界が有ります。 とありますが、私の経験上唇を横に引っ張ることはありません。普通の唇の 状態のままです。ジャズでは横に引っ張る人は多いでしょうが、クラシックでは いないと思います。ダブルハイCとか出せても、音の質が違いますから。 なぜ引っ張ると悪いかというと下唇が上唇に巻き込まれていきますから、唇が 振動しなくなっていくと思います。だから余計に引っ張ろうとして下あごが丸く なっていき、高音が出にくくなります(良い質の音としての)。 下唇が巻き込まれるのを最小限に抑えるには、下唇から顎にかけて伸ばすこと。 (高音になっても丸くしない。)下あごを音が高くなるにしたがって少し顎を 突き出すようにすることで、振動が保たれると思います。 下の位置に関しては、高音になれば舌の奥が持ち上がります。下の位置に関しては 音色を決める重要な要素なので、ご自分の耳で判断されることが大事だと思います。 以上のことに関してはクラシックを前提に書きましたので、ジャズの奏法については 知りません。ジャズの場合はどんな吹き方をしてもその音色が好きな人がいれば それでいいわけですので、特に奏法うんぬんはあって無いようなものです。

関連するQ&A

  • 管楽器奏法で

    管楽器奏法で  舌の位置を高くすると 高音が出ますが  この状態を維持するのは むづかしいですね。  どうしたら 長時間 出来るでしょうか?  有識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 管楽器を始めたいです!

    こんにちは。 ジャズ、クラシックが大好きな大学生です。 最近、友達に感化されて管楽器を始めたいと思っています。ギターやピアノでしたら少しは経験があるのですが、全くジャンルが違うので楽器のことも詳しく知りません。 めちゃめちゃは上手くならなくていいのですが、友達と楽しくセッションが出来るぐらいになりたいです。根気とやる気はバッチリです。 みなさんお勧めの管楽器ってありますか? 楽器の特徴(音の大きさや低音か高音か等)も教えて欲しいです。予算は10万ぐらいでしたら大丈夫です。 なんでもいいので、管楽器に対する情報お願いします!

  • ユーフォニアムの高音について

    初めまして。 この4月からユーフォニウムを始めました。 小学校の頃、トランペットを1年、チューバを2年間やっていてユーフォは初め てです。 もうコンクールの曲も配られ、「初心者だから」とは言えない状況になって きました。 私の悩みは高音が出ないことです。 チューニングのB♭からあがってなんとかFいける位です。 曲にはそれ以上の音もあって今はまだ音を下げてやっている段階なのですが もうしばらくしたらちゃんと楽譜通りに吹かなければいけないと先輩に言わ れています。 低音は出る方だと思います。 下のB♭から下がってFまでは出ます。 そしてもう一つ悩みなのですが、吹いているとき、特に高音になると喉が痛 くなります。 上手く表現できませんが喉の奥でカスカスっと音が鳴っています。 練習が終わる頃にはかなり喉が痛いです。 姿勢もチェックしてもらっていますが、悪くはないと言われました。 どこをどうやって改善したらよいのでしょうか。 長文失礼いたしました。 ちなみに楽器はベッソンです。

  • 口内炎?

    数日前から、上の前歯の裏になにか異物があり、食べたり飲んだりした時に非常に痛く、酷い時は奥歯やあごの付け根?まで痛くなります。それと舌で触った感じなんですが、少しざらつきがありますが、ただの口内炎でしょうか?一応、薬(トラフルクイックショット)はつけてますが一時的に痛みがなくなるだけですぐに痛くなります。もし、病院に行くとしたら、何科がいいですか?余談になりますが、今日、発見したのが、唇の左端にひとつだけ水ぶくれみたいなのができてましたが痛くもかゆくもありません…

  • 楽器をやりたいけれど、教室がどこにもない…

    はじめまして。 元金管楽器奏者です。 アマチュアの吹奏楽団に所属しており、週に1,2回演奏していましたが転居に伴い、退団して数ヶ月経ちます。 私は金管奏者ではあるのですが、酷い金属アレルギーであり 演奏後は、特に口の周りが痒くて痒くてたまりませんでした。リップクリームでいつも凌いでいましたが、リップを忘れた時は 痒みを我慢できなくて唇を掻き毟ってしまい、血が出て腫れ上がったりして悲惨でした。 楽器のキャリアは12年ほどだったのですが、最初はアレルギーが手に出ていて、軟膏で凌いでました。一般の吹奏楽団に入り、吹く回数が減った途端に口周りに発祥し始めました。 退団を機に、アレルギーは辛いので楽器とは距離を置こうかな…と考えたのですが やはり吹奏楽は大好きで、CDを聞くたび泣きそうになり、何とかして続けたいと強く思っています。 前置きが長くなってしまいました。 そんな私が憧れている楽器がファゴットなのです。あの音色が大好きで、木管のダブルリード、おまけに低音というポジションに昔から心惹かれていましたが、楽器をコンバートする機会が全くありませんでした^^; アレルギーさえなければ、今現在の住まいの楽団に元々の担当楽器を抱えて入団…したいと思ってるんですが これを機会と捉え、今はファゴットをしたい!という思いが強いです。金属は、ファゴットのキーくらいなら大丈夫…とは思います。 未経験者が楽団へ入団…というのはなかなか難しいので、教室を探してみましたが今住んでいるところには、ファゴット教室というものがなさそうです…。 片道4000円の特急電車を2時間乗り継いで、やっと1軒あるという感じです。 こういう場合、独学しかないかもしれないと思うのですが どのようにして習えばいいんでしょうか…やはり諦めるしかありませんでしょうか。 独学で特殊楽器?を勉強された方いらっしゃいましたら、ぜひお話をお伺いしたいです。

  • 口内炎と歯茎が腫れて1週間経ちます。

    1週間前から、上の前歯の歯茎(裏)が腫れてます。全体的に歯茎は腫れている感じがあります。同時期に口内炎が右唇裏側に1個、舌の右側に2個出来ていて、口内炎は治りかけています。1週間ご飯を食べるのが大変で、噛むことが出来ないため、やわらかい食べ物を小さくして少し噛んではみるものの、痛くて飲み込んでる生活です。噛んだときに前歯の歯茎が腫れた部分に、下の前歯が当たるんです。今まで虫歯がなく歯医者にいったことがありません。歯医者に行ったほうがいいですか?歯茎の腫れを放置するとどうなるのでしょうか?

  • サックスがうまくなりたい

    私は今中学生で吹奏楽部に所属しています。 それで私は雁が音中学校の吹奏楽部に所属している人に憧れています。彼は <第10回 日本ジュニア管打楽器コンクール本選> サクソフォーン                         金賞 <第21回管楽器個人・重奏コンクール本大会> 中学個人の部                          彦根教育委員会賞 をもらっています。 しかも彼がサックスを吹き始めてまだ1年10ヵ月です。 彼のすごいところは ・音色がきれい ・指が早くまわる ・高音の音程がきれい ・低音もしっかり音が一発で出る 私も彼のようになりたいのですがどうすればいいですか?                           

  • 金管楽器のトランペットの自動演奏(ロボット化)

    金管楽器のトランペットの自動演奏(ロボット化) 金管楽器のトランペットを自動演奏(ロボット化)させて研究したいと考えております。特に人工口の部分に苦心をしています。シリコンやゴムのような素材の人工唇で空気で振動させる方法を試みましたが上手くいきませんでした。いろいろ論文を読んでみましたが、他の研究者の方も苦労しているようで、上手く操作ができないそうです(持続音だけなら何とかできますが旋律はとても無理でした)。モータードライブ(メガフォンのコーンなしのような部分)をマウスピースに直接あててPWM(パルス・ウェーブ・モデュレーション)を出してみましたが、特にトランペットの音というよりはスピーカーの音が若干の管の共鳴とともに先から出てきたという感じでした。空気の圧縮が足りなかったかもしれません。モータードライバーとエア・コンプレッサーを繋いでシリコンの人工唇を振動させようか、ソレノイドかロータリー・バルブで空気弁の開閉を素早く行おうか(1秒間に約200回の開閉)などいろいろ考えていますが、どれも想像上でのアイデアです。とにかく唇が緊張して閉まった状態で強く息を吐く「プルルルル・・・」というのが再現できればマウスピースが「ビイイイ・・・」と鳴りだしそうな気配です。モータードライバーやロータリー・バルブを考えているのは振動の回数(周波数)を制御したいためです。特に上記の方法でなくてもいいですので、何かアイデアやご指導がありましたら何なりとよろしくお願いします。

  • 急にトランペットの音が出せなくなりました

    こんにちは。 トランペットを始めて約5年になる中年男性です。 最近、急にトランペットの音が出せなくなってしまいました。 具体的には、今まで第6倍音の「ソ」の音が楽に出せたのに、最近は第3倍音が濁ってしまい、第4倍音も出すのも苦しいほど。 通っているヤマハ音楽教室の講師に聞いたところ、「高音の練習をすると唇が固くなり、音が出せなくなることがあるので、低音の練習で、唇をリラックスをさせなくてはいけない。」とのことでした。 でもこの状態が1か月近く続いているので、そのお話を聞いても不安です。 そこで、トランペットに限らず、金管楽器で同じような体験をした方がいらっしゃれば、その体験談(対処方法)をお教えいただければ幸いです。

  • 口腔内全体に白いぷつぷつが…

    一週間前より、喉の奥がざらざらしているなぁという感じがありました。 日が経つにつれて、そのざらざらがどんどん口腔内全体に広がり、唇の裏、歯茎にも広がり、 下の感覚も少し鈍くなり、舌の下にまでざらざらが広がりました。 そして、よく見てみるとそのざらざらは小さな細かい白いぷつぷつしたものでした。 痛みはありませんが、辛い物を食べると多少ひりひりするかなぁといった具合です。 これはいったいなんなのでしょうか… クラミジアなど性感染症に感染した可能性もあるでしょうか。 色々検索してみたのですが、なかなか当てはまるものがなくて… 病院に行くつもりではいますが、何となく不安になり、その前に意見をいただけたらと質問しました。 宜しくお願いします。