• ベストアンサー

貝について

河口へ手長エビを獲りに行ったところ、小指の爪より少し大きめの貝が たくさんいたので、自宅の庭でメダカをスイレン鉢で飼っているので、その中の コケを食べてもらおうと10匹ほど捕まえてきましたが、何の貝でしょうか? スイレン鉢に入れてもメダカは大丈夫でしょうか? 分かる方教えてください。  宜しくお願い致します。

  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

淡水だと長生きできないかも・・ 一気に死滅するようなことがあると、水が汚れる。 場合によっては死滅した貝の腐敗により、水中が酸欠状態となりメダカが全滅します。 まあ、まれだけど、水槽が小さかったりすると侮れません。

関連するQ&A

  • 石巻貝の餌

    水槽(睡蓮鉢)を立ち上げて一週間。 コケ対策を!とおもい、石巻貝を5個入れました。 でも考えてみれば、まだコケ生えてないんです。 コケがないと石巻貝は死んでしまいますか? コケがまだ生えてない場合どうすればいいんでしょう。 それと、睡蓮鉢の大きさと石巻貝の数が釣りあっているかわかりません。 睡蓮鉢は直径32センチ、深さは砂利から水面まで15センチ弱です。

  • めだかのいる睡蓮鉢に巻貝が繁殖

    睡蓮鉢でめだかを飼っていますが、その中に小さな黒っぽい巻貝が繁殖しています。睡蓮の葉の裏にもゼリー状の貝のたまご?のようなものが付いています。睡蓮やめだかに悪影響はないのでしょうか? あるならば、駆除する方法をお知らせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 水草に混入していた貝はどうすればいいですか?

    観賞魚初心者です。 白メダカ5匹、ヤマトヌマエビ5匹がいる30センチの水槽に水草を沢山入れてレイアウトしました。先日水草を追加したところ、体長1センチぐらいで赤みがかかった貝(タニシのような形)が見つかりました。 ガラスにへばりついています。 それまではいなかったので、追加した水草に混入していたのだと思います。 これは水草やメダカ、エビに害がある貝でしょうか。それともコケなどを取ってくれる貝なんでしょうか。

  • 何の種?…貝?

    庭でめだかと温帯スイレンを育てています。 本日朝、メダカにご飯をあげていたら、画像の矢印のケースにだけ、見たことのない種のような貝?のようなものが沢山入っていました。 米粒より多少大きいくらいのサイズで浮いていたり沈んでいたりで数十個以上。 昨日はなかったものです。 この米粒みたいなものはいったい何でしょうか? ※茨城県鉾田市。 ※ケースのあるところは脇に私道があって車も通れます。 ※自然に囲まれた場所です。

  • メダカの鉢にいる貝の名前を教えてください

    メダカの鉢の中でいつの間にか増えているこの貝は何という名前でしょう。 メダカとの共棲の是非についても教えてください。

    • ベストアンサー
  • なぞの貝が繁殖しています

    メダカを飼っています。 水槽の中にはメダカが10匹…だけのはずだったのですが、最近、小さな巻き貝らしき生き物が多数うごめいています。メダカの目ほどの小さいものから小指の先ほどの大きさのものまでいて、日毎に増えているようです。どこからやってきたのでしょう? 1ヶ月ほど前に水草を購入して水槽に入れたので、そこに付いていたのでしょうか? なんという貝なのでしょうか? 水槽がきれいになるので、別に貝がいても構わないのですが、このまま、増えるに任せててよいものなのでしょうか? 貝が増えるとともに、疑問も増えます。教えてください。

  • 水槽の貝について

    メダカと、エビと貝を八月に水槽で飼い始め。一週間ぐらいで貝は三匹とも死んでしまいました。その後、稚貝がいることに気づいて。しばらくすると。かなりの数が繁殖しています。このまま、放っておいてもいいのでしょうか?捕ったほうがいいですか?

  • 何の種?…貝?(電子顕微鏡画像あり)

    庭でめだかと温帯スイレンを育てています。 本日朝、メダカにご飯をあげていたら、画像の矢印のケースにだけ、見たことのない種のような貝?のようなものが沢山入っていました。 米粒より多少大きいくらいのサイズ(2mm×4mm程度)で浮いていたり沈んでいたりで数十個以上。 貝のようにどこかにくっついていたりはしません。 昨日はなかったものです。 この米粒みたいなものはいったい何でしょうか? ※茨城県鉾田市。 ※ケースのあるところは脇に私道があって車も通れます。 ※自然に囲まれた場所です。

  • スイレン鉢でのエビやタニシの飼育

    スイレン鉢でのエビやタニシの飼育 屋外のスイレン鉢でメダカを飼育しています。 現在は水草などは入れておらず、水と砂利とメダカ5匹だけです。 日当たりが悪いです。 直径50センチ、高さ50センチほどのスイレン鉢です。 水換えはほとんど行っておらず、蒸発した水を足すだけです。 メダカは特に死んでいることはなさそうです。 この状況でタニシ5匹が導入後すぐに死んでしまいました。なぜでしょうか? この状況でミナミヌマエビは飼えるでしょか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • ホテアオイの枯れ

    庭の軒下に、壷と睡蓮鉢を並べて置き、ホテアオイを1つずつ入れました。 大壷は茶色で中には金魚2匹 小睡蓮鉢は青白でメダカ7匹 2か月後の今、大壷の方のホテアオイが枯れてきました。 小睡蓮鉢のホテアオイは増殖して青々と茂ってきました。 この違いは何によるものなのでしょうか? 水温? 栄養? 餌?