• ベストアンサー

メダカの鉢にいる貝の名前を教えてください

メダカの鉢の中でいつの間にか増えているこの貝は何という名前でしょう。 メダカとの共棲の是非についても教えてください。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

触覚が細長いので、サカマキガイ【逆巻貝】です。 悪さはしません。水槽内の様々な付着藻類、ゴミや、微生物を食べているので水質維持には一役買っています。が、繁殖力が強力であっという間に増えていくため気分は良くないです。 似たモノアラガイは触角が太く短く、また巻き方が逆です。 参考画像 http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/zukan/zukan_database/sonota/795110a96590cf6/1450c05431d9115.html サカマキガイと、その卵 http://oo.spokon.net/yasu/kai/sakamaki.htm

rara2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 リンク先の情報は非常に参考になりました。

その他の回答 (1)

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

おそらくほかの水草などについていたスネールでしょう。 共生は可能だと思います。

rara2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 スネールで調べたらいろいろ情報が得られました。 調べれば調べるほど結局良いのか悪いのか分からなくなりましたが。

関連するQ&A

  • メダカ鉢に最適な貝は何でしょうか?

    滋賀県南部在住のビオトープ初心者です。 ベランダにメダカ鉢を置いています。鉢底にレンガを敷きスゲの植木鉢を置いて水を張りビオトープにしています。水中ではメダカとミナミヌマエビを飼っており、貝を飼ってみたいのですが、皆さんのお勧めの貝は何でしょうか? 近所で売っているフネアマガイ、石巻貝についてはトライ済みで、慎重な水合わせをして入れましたが数日で☆になりました・・・調べてみると酸性の水が合わないことが原因のような気がしますが、何か思い当ることがあれば教えてください。 タニシ等が合いそうな気がしますが、近所で売っておらず、通販で買うのは不安で手をだしていないのですが・・・では、よろしくお願いいたします。

  • 貝について

    河口へ手長エビを獲りに行ったところ、小指の爪より少し大きめの貝が たくさんいたので、自宅の庭でメダカをスイレン鉢で飼っているので、その中の コケを食べてもらおうと10匹ほど捕まえてきましたが、何の貝でしょうか? スイレン鉢に入れてもメダカは大丈夫でしょうか? 分かる方教えてください。  宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • めだかのいる睡蓮鉢に巻貝が繁殖

    睡蓮鉢でめだかを飼っていますが、その中に小さな黒っぽい巻貝が繁殖しています。睡蓮の葉の裏にもゼリー状の貝のたまご?のようなものが付いています。睡蓮やめだかに悪影響はないのでしょうか? あるならば、駆除する方法をお知らせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 貝?メダカ?の卵

    こんばんは! メダカとタニシ(?)がいる水槽の中の卵のことで質問です。 少し長くなりますが、回答よろしくお願いします(^^) 1ヶ月くらい前、いきなりあられが降った後に暖かい日が続きました。 それが理由かは分からないのですが、数匹のメダカのお腹がパンパンに大きくなりました。 そのうち水草に卵がたくさん付いたので、水槽を別にして水を清潔に保つために、水道水でですが、よく水替えをしていました。 しばらくして見てみると卵の中に黒いのが見えてきて、またもうしばらくしたら、卵の粒がバラバラになりました。 不振に思って学校の先生に聞いたところ、「水の種類によっては、卵同士を結合する物質が溶けて卵がバラバラになることがある」とのことでした。 そういうことなのだと納得して1ヶ月がたったのですが、なんとも様子がおかしいのです。 暖かい部屋に水槽があるのですが、1ヶ月たってもメダカの形にならず、また浮いている状態で一匹一匹が動いているようなのです。 尻尾が生えてきたようには見えません。 何かの微生物かのように見えます。 何かの貝がふ化したのかと思い調べた結果、卵を生む貝もいるみたいなのですが、家にいる貝はうずまきがあり先端が尖っているのでタニシだと思います。 タニシは卵を生まないのでメダカの卵だと思っていたのですが…いったい何の卵なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 画像は見えにくいのですが卵です。

  • 水連鉢のめだか

    1週間位前から水連鉢でめだかを飼っています。 水草はホテイ草を入れて玄関先で飼っています。 先日から雨が降り出し、水連鉢も濡れている状態なんですが こういう外で飼うめだかの水替えはどれ位の頻度で行ったらいいのでしょうか。 室内で飼ってるめだかも居るのですが、 これは1週間に一度程度、 バケツに1日汲み置きした水で全部入れ替えて 水替えをしているのですが 水連鉢の場合も同じやり方でいいのでしょうか。 また餌も毎日あげたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メダカ鉢の奇妙な魚

    画像の魚について教えてください。 構成はベランダの鉢Aに一歳の黒メダカ数匹、鉢Bに3ヶ月前に導入した青メダカ数匹がいます。 屋内にはオランダなどの金魚とエビ類がいます。ベランダの鉢で水草を育ててあちこち移動させるので水は混ざります。 画像の魚に気づいたのは2ヶ月前で、そのときは黒い色も入っていてミニチュア東錦のようでしたが、今では黒いのは目だけになりました。四つ尾のように見えます。 発見当時より一回り大きくなった程度で、口先から尾の付け根まで2cm足らずです。 元気は良く、スプーン(大さじ)にすくって撮影しました。 この魚が前からいたのに小さい頃は黒くて気づかなかったのか(去年生まれた黒メダカの変異?)、 または青メダカを購入した際に入っていたのかわかりませんが、どちらにしてもメダカなんでしょうか!? メダカとすると、このような色と形になるのは珍しいことではないのでしょうか? 何か心当たりのある方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 睡蓮鉢のメダカがすぐに死んでしまう

    植えて3年くらいになる睡蓮鉢があるのですが、 最初にメダカを入れたときは1年半くらい元気に生きてました。 その間、ほとんど水の入れ替えをせず、餌もやっていませんでした。 ボウフラ除けだったので、ボウフラや水草を食べてくれればいいと思ってました。1年半生きていたので間違ってないと思います。 その後、ネットのメダカの飼い方を読んで、どうやら他の人は水を入れ替えているらしいと思い、春になってから水の入れ替えをするようにしたら、全滅してしまいました。 何が悪かったのか・・・水の温度の変化がありすぎたのかもしれないですが、近所の池の水を入れたせいかもしれないです・・・。 それ以来、何度メダカを買って入れてもすぐに死んでしまいます。 水を入れ替えても(メダカを入れる前)効果ないです。 水を入れ替えただけではだめなのでしょうか? どのようにしたらいいでしょう? メダカがいないとボウフラが大発生してしまいます。

    • ベストアンサー
  • メダカ鉢の中にミミズのような虫

    屋外でメダカを飼っています。直径30センチくらいのスイレン鉢です。 その中にメダカを5匹とホテイアオイを入れています。 この間水替えをした時、赤黒いミミズのような虫が数匹いました。 大きさは木綿糸ぐらいの太さで、長さは1~2センチなのですが、びよーんと伸びると3~4センチくらいになる虫です。 とても気持ち悪いのですが、これはなんという虫なのでしょうか? ヒルや赤虫かと思ったのですが、いま一つこれという虫が検索できませんでした。 メダカに害はあるのでしょうか・・・。

  • メダカのいるスイレン鉢の肥料は?

    ベランダでメダカを飼い始めて2年目になります。 今までは、赤玉土にアナカリスのみを植えてメダカを飼っていましたが、新たに違うスイレン鉢に温帯スイレンを植えてそこでもメダカも飼おうと思っております。 今までの鉢では肥料は何も入れていなかったのですが、調べてみたところスイレンは肥料くいで、花を咲かせたかったら肥料を入れた方がいいとのこと。 メダカがいる場合は有機肥料がいいそうですが、有機肥料はすごく臭いとかで・・・マンションのベランダでの栽培なので心配です。 匂わない肥料で、同じ鉢でメダカを飼育しても問題のない肥料がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします!

  • メダカの卵を睡蓮鉢に

    初めてのメダカ飼いです。 水草に卵があり隔離しました。 一週間程前から、もう一つ何も生体の入っていない睡蓮鉢があるのですが そちらに卵を移しても問題ないでしょうか? かなりメダカがいる鉢より水は汚れている様ですが、水草はいっぱい入っています。 ボウフラ?みたいなのは見かけましたが…

    • ベストアンサー