• 締切済み

あせもでしょうか

右のお尻だけにあせもみたいなものができて、すごく痒くて困っています。トイレでもお尻にトイレットペーパーを当てたり、お風呂でも椅子に座らないように徹底をしています。なるべくかかないようにしているのですが、1日に1回無性に痒くなるときがあって、お尻を撫でただけでもすごく痒くなります。はやめに皮膚科に行くべきでしょうか? 画像は上下が反対になっています。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.3

木酢液あるいは竹酢液が水虫、湿疹、あせもやアトピー、臭い対策などに害も無く病院で処方される薬相当、或いはそれらよりも使い勝手が良く有効ですので試してみて下さい。 http://okwave.jp/qa/q6878489.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは あせもだと思ったらアトピーだったということがあるようですので 皮膚科で見てもらってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

あせもかも知れないし、何かにかぶれたのかも知れないですね。 この写真だけでは判断できないと思います。 ここで質問している間に医者に行った方が良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供のあせも対策

    1才8ヶ月の子供がいます。首から背中、お尻にかけて、あせもと思われる赤いぽつぽつができています。お風呂の後はお尻をかゆがってぼりぼり掻いてしまっています。 以前、肌の状態を診せている皮膚科の先生に、あせもができたら肌の湿疹用に出しているステロイドを塗れと言われたのですが、あせも程度でステロイドってどうなのかな、と思っています。 普通、あせもってどういう薬をつけるものなのでしょうか? また、この先生からは夏でも乾燥するので、きちんとローションは塗るように、と言われているのですが、汗がこもりそうでどうなのか、と思っています。夏でもローションって本当に塗るべきなのでしょうか? どうか教えてください。 また、こまめにぬれタオルで汗をふき取るようにはしているのですが、あせも対策で何か他にできることはありますでしょうか?ご存知な方、教えてください。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • トイレットペーパーの使用量について

    トイレットペーパーの使用量について まじめな質問です。 可能であれば医学的見地からの回答を希望しますが、そうでない方の回答やご意見でも結構です。 私がトイレで大をして終わった後、妻から「トイレットペーパーを12回も使った」と言われて激しく怒られました。トイレットペーパーを引き出す音を数えていたそうです。 そして「病気だ!」と言われて罵られました。 そんなこと言われても、トイレットペーパーでお尻を拭いてもまだ残っているわけですから当然ながら次も拭かないわけにはいきません。私にとってはトイレットペーパーを使う回数を減らすことは不可能です。 妻に言わせればお尻を拭くのは2,3回で十分だそうです。私に言わせればそんなものは体質、ようするにウ○チの質によるものだと思います。 トイレで大をした後にトイレットペーパーを12回使うのは異常なのでしょうか。病気なのでしょうか。 ちなみに、平均よりも使う量が多いであろうことは自覚しています。 一日に大をする回数はだいたい3回ほどです。 お尻を拭く回数は小学生のころから現在(30代前半)までほとんど変わっていません。 数えてはいないですがおそらく3日で1ロールぐらいは一人で使うと思います。

  • トイレの真面目な質問

    大のトイレの後、何回くらいお尻を拭きますか? トイレットペーパーをちぎったその紙の使用が一回です。 次のペーパーをまたちぎって拭いて捨て、またちぎって拭いて、 を何回行いますか? ただし、この質問は、ウォシュレット・トイレ ”じゃない” 方(場合)への質問です。

  • うんこのとき何回お尻吹きますか?

    先日暇だったので外出先のトイレでたむろしていました。 1つ個室が閉まっていました。 トイレ中ものすごくうんこ臭かったです。ですが暇だしやることもないので臭いのを我慢してたむろしていました。 閉まっている個室の中の人が原因でここまで臭いんだと思いました。10分以上はトイレにこもっていたと思います。 長いうんこだなと思っていたところトイレットペーパーを多量に使う音が聞こえました。お尻を念入りに拭く音も聞こえました。8回くらいはトイレットペーパーを撒いてちぎっていたと思います。 しばらくして水を流す音とともに出てきました。 20代くらいの若い痩せた美形顔の男性でした。 お腹を擦りながら苦しそうな顔をしてでてきました。 10分以上も入っててトイレットペーパーを大量に使ってそんなにうんこって出ますか?? 3回尻拭けば足りると思うのですが。うんこの時間も3分あれば十分だと思います。

  • トイレで

    日本で、トイレットペーパーのなかった時代、トイレで用をたした際に人々は何でお尻を拭いていたのでしょうか? トイレットペーパーはいつ頃普及したのでしょうか。

  • 肛門の汚れ 

    うんちをして、お尻をしっかり拭いても、一〜二時間位すると、再び肛門に黄色い汚れが付いてしまっています。 パンツに付いている様子はありませんが、トイレットペーパーで肛門を拭くと、黄色い跡が付きます。 そのまま椅子に座ったりすることは抵抗があるので、仕事の休憩中や、帰宅時など、定期的にトイレに行ってお尻を拭いています。 面倒臭い上に、とても気になります・・・。 稀に、トイレットペーパーに黄色い跡だけじゃ無くて、プツプツとした、うんちの粒みたいな物も付いています。 やや下痢っぽい時もありましたが、そうじゃ無い時にもなっている気がします。 肛門が緩くなってしまっているんでしょうか? 同じような経験ありますか? 

  • トイレで紙をとってお尻を拭く動作を何回して流しますか

    少し下品なアンケートですがご勘弁。 トイレで大きいほうを出した後、トイレットペーパーをカラカラと取りお尻を拭きますよね。 この、紙を取ってお尻を拭く動作を何回して、流しますか?自分は4、5回です。 ウォッシュレットの人とそうでない人もいると思うので自分がどっちか書いてくれると嬉しいです。

  • 肛門に生えている何か。

    すごく恥ずかしいのですが、とても家族・友人には言えないことなので相談します。 気がついたのは半年程前だと思うのですが、トイレで大きいほうをした後にトイレットペーパーでお尻を拭いた時になんだか違和感を感じました。 最初は気のせいだと思いそのまま忘れていました。 数週間後にお風呂で体を洗った時に、またお尻に違和感を感じました。 さすがに不安になり、手鏡でお尻を見てみると、肛門の横に何かが生えていました。 「生えていた」というのは変かもしれませんが、本当に何かが生えているんです。 色は皮膚と変わらない肌色で、大きさは長さ1cmほどです。 今のところは、痛いとかかゆいとかは感じませんが、肛門の横から何か生えたなんて聞いたこと無いので、一体なんなのか不安です。 少しでも何か知っていましたら、教えてください。

  • 床に落ちたトイレットペーパーで拭いても大丈夫?

    今日スーパーの公共トイレでお尻を拭いてる時に、トイレットペーパーが無くなったのでレバーを下げたら新しいトイレットペーパーの横側が床に落ちてしまいそれでお尻を拭いてしまったのですが、床に落ちた事で、床についていた様々な細菌やばい菌がお尻の穴から侵入したりして様々な感染症に感染する可能性ってありますか? あと様々な病気になる可能性もありますか? 回答お願いします。

  • パンツにウ●コが・・・

    本当に汚い話ですいません。でも真剣に悩んでいます。 30代男性ですが、パンツにウ●コがついて困っています。 トイレにいって大をした時に、トイレットペーパーで何度も何度も拭いて、ペーパーに汚れがつかないのを確認します。 数時間後についでにトイレに行ったときに、もう1度お尻を拭くと、さっき何もつかなくなるまで拭いたのに、ペーパーにぬめっとするほどウ●コがつきます。 ちなみに漏らしているわけではありません。 またシャワーやお風呂に入ってきちんと洗っても、数時間後に汗をかいてお尻を拭くとかるーく黄色のシミが拭きとれます。 漏らしているわけではないのに、どうして綺麗に拭きとれないのでしょうか?他の男性の皆さんもそうなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう