• ベストアンサー

著作権違反の通報者の個人情報は守られますか?

著作権違反を社内で発見し、著作権元に通報しました。 通報と言ってもメールで個人名は伏せていますが、著作権元から、その文面やメールアドレスが違反者である会社に知らされる事はありますか? 違反がひどいもの(無断使用・販売)だったので、これ以上やってほしくないと思い通報したのですが、 自宅PCから送ってしまった為、今になって知られてしまったらどうしようと思い始めてきてしまいました。 情報が知らされるようなら、無駄だとは思いますがせめてプロバイダの変更などしようかと思っています。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159582
noname#159582
回答No.1

原則として、知らされません。 個人情報保護法で勝手に通知できません。 ただ、担当者が無知だと、手順ミスなどで漏れる可能性はありますが それは本来、別問題ですし、そんな人はまずいません。

athathin
質問者

お礼

そうなんですね。 安心しました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 個人情報を・・・

    中学生男子です 今日私の友人(2名)が私の個人情報(住所・過去の話など)を私の知らない彼らの友人に無断で教えたらしく、私のメールアドレスにそいつから嫌がらせのメールがたくさん来ました(17:44~19:44まで)。私は彼らの行為と知らない人へものすごい怒りを感じたのですが、こういうものって苦情とか通報的なものをしても無駄でしょうか?私は裁きを与えたいという意見なんですが、これを読んだ皆様方はいかがなさいますか?回答をお待ちしております。

  • 恐喝罪と著作権違反について

    恐喝罪と著作権違反について伺いたいことがあります。 簡単にいいますと、著作権違反を通報すると、第三者(著作者ではない)から恐喝をうけています。 背景は、知り合い(未成年・以下A君)が著作系違反物をネット上で販売してしまいました。(著作権違反物とは、平たく言えばコピー品のようです) その取引があった一人(以下Bさん)から(当然その人も購入していますので所持しています)、「あなたは著作権に違反している。これは犯罪だ。警察に通報するぞ。さもなくば、30万でなかったことにしよう」というような内容のメールが届きました。 A君も自分が悪い事をしたのは分かっていたようです。いきなりこのようなメールを受けて動転したようですが、「30万は払えないから10万ならなんとか」というようなやり取りの後、今月中に相手に10万を支払う事で問題を落ち着かせようというようなことでした。 著作権違反をしたA君は当然犯罪を犯した訳ですが、金品を要求してくるBさんは現時点で未遂ですが完全に恐喝罪が成立すると思います。(まだ支払っていません) A君も両親にも当然知られたくないことですし、もちろん警察ザタになんかなりたくない訳です。 ただ、第三者が著作権違反にどの程度関われるのか。(警察がうごくのか等) また、お金で解決できるのならばなかったことにして波風立てたくないというのがA君の気持ちのようです。 私としてはA君を助けてあげたいのですが、 このような場合どのような事を提示すれば相手の金品の要求を止める事が出来るでしょうか。 ホントに困ってます。 よろしくお願いいたします。

  • これって著作権違反ですか?

    他人様のサイトで展示されているイラストをオフラインでも鑑賞するために、イラストをダウンロード(名前をつけて保存)したいのですが、これって、無断転載・無断転用にはなるのでしょうか? 自分のサイトに他人様のイラストを無断で展示してはいけないのは知っていますが、公開せずに個人的に楽しむだけなら、著作権違反にはならないですよね?

  • 著作権法違反とは要するに・・・

    要するに、 何であれ他人が作った物を複製・コピーして、 製作者に無断で、販売等を通して自分が利益を得る行為全てを、 著作権法違反と理解してよいのですか ? 例外はありますか ?

  • どこからが著作権違反??

    例えば、自分が購入して、読み終わった本や聴き終えたCD、 録画したテレビ番組のビデオテープを友達に貸してあげる、という行為は、 著作権違反にあたるのでしょうか? (友達じゃなくても、家族内で本を回し読みしたりもしますよね) CDなら、自分が購入→MDで聞きたいので録音した、のであれば 「個人で楽しむ範囲」で○だと思うのですが、 自分が購入→友達に貸す→友達もMDに録音、のような場合は どうなんだろう??と思ったり…。 この場合、本来はどのように解釈すればいいのか知りたいです。 第三者の曲を自分のライブで無断で演奏して入場料を徴収した、とか、 他人の小説を無断で転載してしまった、といった行為は、著作権違反で あることがしっかり分かるのですが、貸し借り程度の軽い気持ち (著作権うんぬんを考える以前に、何気なく誰でもやったことが あると思うの意)の場合はどうなのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 著作権について

    あるネットゲームではキャラクターの顔画像に 自分の好きな画像を使えるというシステムがあります。 もちろん、著作権を侵害する画像を使うことは規則違反(利用規約に書いてある)なのですが 実際の所、平気に版権絵などが使われています。 問題はここからで、その違反プレイヤーをゲームの運営元に通報しても 運営が全く動いてくれないんですね。事実上、野放しです。 まあ、私が何か損をしているわけではないので これ以上首を突っ込む気はありませんが、勉強のために質問させてもらいます。 仮にこの状態で著作権保有者が事実を知って、損害賠償を請求するとしたら その対象者は画像を無断で使用したプレイヤーか 通報を無視して問題を放置したゲームの運営会社か どちらになるんでしょうか? 個人的には通報を無視して著作権侵害を放置したというポイントは 大きなマイナスだと思うのですが……

  • インターネット上で個人情報を書いている人を罰することはできますか?

    たまに他人の個人情報を無断で載せている人をみかけます。おそらく法律違反だと思いますが、通報とかでるんでしょうか?

  • 学校における著作権違反

    私の学校では生徒と教員しかアクセスできないクラウドストレージサービスを使用しているのですが、そこに学校向けに販売されている問題集のすべてのページがスキャンされて保存されています。そのデータはその問題集を購入していない学年の生徒も閲覧できる状態になっています。これは著作権違反になりますか?もし違反なのであればどこに通報すればよいのでしょうか?

  • 「公的機関が著作権違反」を世間に知らせたい

    インターネット上での素材配布などをしています。 自分の掲示板に、「これは著作権違反じゃないの?」というようなメールがアドレスとともに送られてきました。 で、確認すると、かなり黒に近いグレー的な確信犯でした。(著作者情報は表示しているのだが、普通の方法では表示しない) 今までも著作権を違反していたユーザーを見つけたこともあるので、メール等での警告・注意は行うつもりです。 ただ、そのページは公的機関(小学校のホームページ)なんです。しかも、学校のホームページの出来を競うコンテストの県代表にもなっていたようです。(今年もなってる?) ということは、県の担当機関もホームページがどういうものかを知っていても著作権についてとても甘い考えしかもってないってことですよね。 県の機関やコンテストを行っている機関まで個人で著作権違反についてどう考えているかを確認し、謝罪してもらうのは難しいと思うんです。 そこで、こういったものをマスコミで取り上げてもらい、ちゃんと明るみに出したいと思うのですが、そんなことって可能なんでしょうか? 個人でもちゃんと取り合ってくれるようなところってのはありますか? また、私自身どこかに出かけていって…というのは苦手なので、まずはメール等でのやり取りができるとありがたいのですが…(その後出向いたりするのはぜんぜんOKです) 何かよい方法があれば教えてください。

  • ヤフオクで買ったものが海賊版だった場合、著作権法違反について通報します

    ヤフオクで買ったものが海賊版だった場合、著作権法違反について通報しますか? ヤフオクでDVDを買ったら海賊版でした。 恥ずかしながら入札時には気がつかず、商品を受け取ってみて気がつきました。 定価に対して3分の1ほどの値段でしたし、付属品は欠けており、 「新品・未使用」という怪しい文句がついていたので、後から考えれば 気づくべきでした。 違法なものは使いたくないので改めて正規品を購入しました。 自分にも過失があるので返品・返金などは考えていません。 海賊版は細かく砕いて破棄しようと思います。 権利者などを調べてどこか通報できるところがあればすべきでしょうか? (著作権法違反についてです) 自分なら海賊版を買うようなことはない、というような回答はやめてください。 もし買ってしまったら、という前提で回答していただけると助かります。 心配な点は、通報が海賊版販売者にばれること、自分で購入しているので事情など聞かれたら面倒なことです。 よろしくお願いいたします。