• 締切済み

ラバー、おむつなどの交換方法について。

介護なのですが、夜勤中に失禁をされていた時のラバーシーツ、おむつ、パット、着衣の効率いい交換の仕方を知りたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • slime331
  • ベストアンサー率24% (50/204)
回答No.1

1.着衣を脱がせる 2.シーツ交換 3.オムツおよびパットの交換 4.着衣を着せる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて! オムツ交換で困ってます。

    ホームヘルパーで老人介護をしています。 男性、認知症、側臥位が何とか保て、完全独居利用者さんです。 生活保護を受けて、オムツ代金も2万円までしか使えません。 毎日、朝・夕の2回の介助で、食事(弁当2回、昼 パン)とオムツ交換、洗濯、掃除、買い物などを3人交代でしています。 週2回のディケアでは、リハパンとパット使用しています。 オムツ交換をする時はいやがり、怒り出します。 手の力が強く、ベット柵を持ち、体をずらします。 オムツ交換中も、陰部を触ろうとして困ってます。 何とか、交換できても、右下に寝てしまい、右側より漏れ、毎回全着替え、横シーツ交換してます。ベット上では寝返りが自分で出来ます。 オムツと、パット(大)1枚、(小)1枚 タケノコにして、右横に(小)2枚しているのですが漏れます。 右下に寝てしまう人のオムツの仕方を教えて下さい。 洗濯や着替えで、時間オーバーになってしまいます。 アドバイスお願い致しますm(_ _)m

  • 拘縮がひどい方のオムツ交換について。

    拘縮と体動がひどい方なんですが、オムツ交換の時に必ず尿失禁があり、キレイにおむつ交換が出来ません。 私がやりたい交換方法は片方ずつ仕上げて患者さんに山越えしてもらう その際パットで陰部を押さえ、下に漏れないようにする方法。 しかし、先輩方がやる方法は1人が患者の足からお尻を持ち上げ、そのすきにもう1人がサッと新しいパットを入れ替える方法。 後者だと、お尻から背中に尿が伝い漏れしそうだし、急いでパットを入れる為、背中がわのギャザーがしっかりオムツにハメこめないと思うのですが… 皆さんはこの方法を実践したり、するメリットなどはありますか?

  • おむつ外し、失禁の不安

    排尿障害で おむつしてますが、   おむつ外しが始まりました。   尿意が無い(わからない)ので 気付いたら失禁してる状態なんですが、   定時で トイレに座ってみるという事で 一応 尿パット (120~180)を普通の下着に付けると いうことなりましたが   今まで尿意があった時も ナプキンとか280吸収で 下着やズボンを濡らした事があり。   それも極力に水分を控えててなので   1000~1500の水分なんて とうてい無理な気がします。   周りの介護士 看護師 先生は 『失禁したって 取り替えればいいじゃない』 って言いますが 今までも失禁が嫌で水分を極限まで減らし(脱水症状によくなります)   ここまでズボンや下着を濡らしたくない訳は   失禁の事で いじめに遭い 頻尿の事でもいじめに遭い   入院中に 車椅子だったので トイレまで間に合わず 失禁する事が何時あり、ある看護師に お尻を叩かれて叱られたので   失禁はしたくないので水分減らしてました。   入院中にもナプキン当てたり 尿取りパット(おむつに使うやつ)でも 失禁した時に 下着とパットを越えてズボンを濡らしたりしました。   今 すごく不安です でも このまま おむつに頼るわけに行かないですし、   やはり水分取らない方が良いですか? 失禁が怖いです

  • ラバーシーツの使い方について

    介護の仕事を始めて半年なのですが、疑問があります。 自分は病院に勤めているのですが、尿失禁や尿量が多くて漏れそうな利用者さんに、ラバーシーツを敷いています。 下剤を服用したり、普段から便の量が多い人には、フラットを敷いて対応しています。 そこで、疑問です。 主に水溶便の方なのですが、先輩は当たり前のようにフラットを敷いていますが、ラバーシーツではダメなのでしょうか? フラットを敷いていても、漏れるときはシーツまでいっちゃてます。 それなら、腰から下を完全にカバーできるラバーシーツの方が、いいような気がします。

  • 尿失禁の方のオムツ交換

    初めまして。特養に勤めて3ヶ月目になる者です。よろしくお願いします。初めての方で、苦戦しているので教えていただきたいです。 おむつ交換をする際に、横を向けて、新しいパットを変える時、尿失禁してしまう方がいます。私は毎回、失敗してしまい全取替えをしているのですが、何かいい案はあるのでしょうか? 暇な時で構わないのでよろしくお願いします。

  • おむつ交換の目安 回数

    尿意が無い為に おむつしてますが おむつしてる事を 酷く咎められるので   24時間のうち 3~4回しか おむつ交換しません もちろんパットもです。 無くなかったので買って欲しいといと 叱られるので   汚いですが 外側のおむつに汚染があっても その上にパットを当てて 寝る前に外側を交換してます   パットはびっちょりになってから変えます   五回までの大きいのを当てて 交換を控えてます   具合悪い時は 一回替えるのが精一杯で ズボンなども濡れてる状態です   なので おむつかぶれは酷いし 皮膚感覚は鈍く ズボンが濡れるまでわからない時もあります、   質問ですが 何時間起きに交換したら良いでしょうか?   外側のおむつはいつ替えたら良いでしょうか? 病院では 頻回に呼ぶと勿体ないからもう少し出たら替えようと 閉じられてたんで基準がわかりません。   ちなみに リハパンとテープ式を状態により使い分けてます

  • 動けない祖母のオムツ交換

    膀胱癌の祖母(87歳)の介護をしています。要介護4です。 血尿が酷く、血の塊が頻繁に出るようになった為、 昨年春頃に初めてパンツタイプオムツを履かせ、ポータブルトイレの生活になりました。 その後、症状が悪化し入退院を繰り返し、寝たきりのオムツ生活に入って半年ほど経ちます。 一週間ほど前に腫瘍を少し取り除く手術をして、血尿の症状は少し改善されたので家に戻ってきたのですが、 ほとんど動けない状態になってしまいました。 私(27歳)は祖母宅の隣に住んでいて、父(57歳)のみ祖母宅で祖母と同居して、面倒を見ています。 父が昼間仕事へ行っている間、私が面倒を見ている状況です。 ヘルパーさんなどは頼んでいません。(父も祖母も嫌がるので) 訪問入浴サービスのみ週一で利用しています。 以前のオムツ交換では、 積極的にオムツを替えやすい様にお尻を持ち上げてくれたり、寝返りを打ってくれていたのですが、 入院生活が3ヶ月以上で長かった為か、手術後に家に帰ってきてからというもの、 交換する時も全く動かず、横を向くのも困難なようです。 動く力も以前はあったのですが、今は全くありません。 癌の影響か、足(膝や太もも)を動かすと痛いというので、オムツ交換で足を開くことも難しいです。 両足の浮腫みも酷いです。 尿取りパットとフラットタイプと紙オムツの三つを併用し、 防水シーツも敷いているので、漏れの心配は今のところはありませんが、 まだまだ慣れないオムツ交換を1人でするのはとても大変で、いつも下手になってしまいます。 ほとんど動かない人のオムツ交換に、何かコツはあるのでしょうか? あと排便についての質問です。 いつも中々出ないので、浣腸を4日置き位でしています。 ベッドの隣に置いたポータブルトイレへ、父と2人で担いで移動させて排便させています。 オムツにさせた方が本人は楽なようですが、 頑張って座らせてさせる方が良いのか、というのも気になっています。 (父はオムツに排便させると後で処理が大変だからなるべくトイレでさせたいと言うのでですが…) 参考にさせて頂きたいので、経験がある方、教えて頂きたいです。 せっかく家へ帰ってきたのに、なんだか介護が悪化しているので、困っています。 宜しくお願い致します。

  • オムツ交換がコルセットで対応できるでしょうか?

    痴呆疾患治療病棟に14年勤めてます。43歳です。看護師です。月4回ほどの夜勤が就職以来続いていますが、ここ数ヶ月深夜帯のオムツ交換をすると腰痛が激しく途中で体をそり直してしばらく休んでまた仕事を行ってます。昨日、初めてコルセットを職場の人から借りて夜勤したんですが、まあ少しは楽でした。ただ、普通のときは3~4人オムツ交換すると腰の痛みを感じます。他の介護場面ではそれほど自覚したのはないのですが、夜勤帯になるときついのです。夜勤は50人に対し2名のスタッフです。オムツは30人近くいます。コルセットで対応できる範囲なのでしょうか。それとも整形受診等かんがえたほうがいいのでしょうか?

  • ラバーシーツの正しい敷き方

    小規模多機能デイでの初めての夏です。介護職は8年の介護福祉士ですが宿泊有りは初めてで。殆ど寝返りできない利用者様が背中一面にラバーシーツを直に敷かれ、毎朝 汗だくです。おもに尿失禁があり、シーツの上にせめてバスタオルを敷いて汗を吸えるようにしたら管理者から、勝手な事をするな、と指導されましたが、利用者様が気の毒で納得できません。脱水や褥瘡発症の可能性有りですよね?シーツの正しい使用方法やほかの対策はありませんか?フラットを使う案も以前見ましたが詳しく教えてください。

  • 入院中 おむつ交換は手伝っていただけますか?

    現在 一応 自力してますが   排尿のみ 一部介助です 尿意が無いので おむつしてます。   病院では 外来で 介助してくれる方もいます   入院した時には おむつ交換のみ 手を貸していただきたいです。   体調が微妙なので テープで介助が必要です。   『おむつ交換してもらえますか?』と言えば やっていただけますか?   以前 入院中 自力でした所 失敗して シーツを尿まみれにしました   伝えてたら 交換してもらえるのでしょうか?