有線ルータに無線ルータを繋いでいるのですが...

このQ&Aのポイント
  • 有線と無線でファイル共有ができなくなった問題が起こりました。有線のPCから無線ルータの設定もできません。
  • 無線ルータをアクセスポイント化すれば問題が解決する可能性がありますが、複数の機器でネットができるか不明です。
  • アクセスポイント化すると無線ルータのLANポートが使えなくなる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

有線ルータに無線ルータを繋いでいるのですが...

現在、ひとつの部屋だけ有線化したくて有線ルータにWANに繋いで、有線ルータのポートに無線ルータを繋いでいます。 ネットは上手く使えているのですが、恐らく起こるだろうと思っていた問題が起こったので、対策を教えて貰いたく質問させていただきました。 問題 ・有線機器と無線機器でファイル共有が出来なくなった ・有線のPCから無線ルータの設定ができない(逆もできない) おそらく、ローカルが有線と無線で2つ出来てしまっているために起こった問題だと思うのですが、どうすれば良いのでしょうか。 色々調べていると、無線ルータをアクセスポイント化すれば良いとか書かれていましたが無線機器は一台ではなく沢山あるのにアクセスポイント化してもすべての機器でネットができるのですか?正直ルータとアクセスポイントの違いがイマイチよくわかりません。^^; アクセスポイント化すると無線ルータのLANポートが使えなくなるという事ですか? ネットはCATVで、機器はバッファロー製の無線ルータと有線ルータです。 CATVのモデム→有線ルータ→無線ルータ→ノートPC、iPhone、PSPなど         ↓         PC、TV、レコーダーなど なにかヒントでもいいので分かる方教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

2重ルータにしているために、起こる現象です 無線LANルータをブリッジにしてアクセスポイントで利用して下さい。 無線LANルータをアクセスポイントとして利用するには、DHCP機能を無効にしてください。無線LANルータをアクセスポイントとして利用する場合はWANポートは使いません。 ルータとして利用するものは、WANは使います。 詳しくは、取扱説明書をご覧下さい 消費電力の削減とかって言われている時ですから、わざわざ有線ルータを設置しておく必用はないのではないでしょうか? 有線ルータがついて動いている以上はその分若干ですが電力を使っております 無線LANルータに統一してしまってはいかがですか? そちらの方が配線などシンプルなりよいと思います 遠く離れた部屋でどうしても、アクセスポイントが必用な場合は、有線ルータとアクセスポイントを設置するしかないでしょう

taiki1241
質問者

補足

回答有難うございます! 家の端と端にノートPCがあるため、無線ルータが必要なのです... ブリッジ接続のことですが、無線ルータのモードをDHCP機能をオフにすればブリッジになるという事ですか? ちなみに、無線ルータのDHCP機能をオフにしても、有線ルータのポートの接続機器から無線LAN接続機器まで有線ルータがIPアドレスを振り分けてくれるということですか? 宜しければ、回答宜しくお願い致します。

その他の回答 (3)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.4

ダブルルーター障害ですね。 無線ルーターに有線接続が4か所付いておりますので、それに接続して下さい。

taiki1241
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 4箇所で足りなかったため有線ルータを買った訳です。今思えばハブで良かったですね... でも無線ルータのポートで速度がボトルネックになっていたのも気になっていたので、結果オーライですかね...(笑) 現在無線ルータをブリッジモードで作動させているため、正常に共有など出来ています。 ありがとうございました!

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

>有線のPCから無線ルータの設定ができない バッファローはルータモード、ブリッジモードと言っていたようです。 ブリッジモードになっていると設定画面が表示できないようです。 参考URL http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/983/~/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%84%A1%E7%B7%9A%E8%A6%AA%E6%A9%9F%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93 最近の無線LANルータにはルータ機能(DHCPサーバー機能)のON/OFFあるいはAUTOの切り替えが出来るスイッチが有ります。 (アクセスポイントをAPと表示した機器もあります。) 古い無線LANルータですと設定が必要です。 参考URL http://www.akakagemaru.info/port/HUB-WBR-G54.html http://www.musenlan.net/setup/bridge.html 有線LANルータと無線ルータとの接続を外し無線ルータとPCとを有線で接続してどうでしょう。 IP電話などを使っていなければ有線LANルーターを外し CATVのモデム→無線ルータ→ノートPC、iPhone、PSPなど         ↓         PC、TV、レコーダーなど としても良いような気もします。 (無線LANルータのインターネットの設定が必要です。) >無線ルータのモードをDHCP機能をオフにすればブリッジになるという事ですか? >無線ルータのDHCP機能をオフにしても、有線ルータのポートの接続機器から無線LAN接続機器まで有線ルータがIPアドレスを振り分けてくれるということですか? そうです。 無線ルータのDHCPサーバー機能をオフにすると無線ルータは無線のHUBのような働きになるようです。無線ルータのLANポートは使えるでしょう。 >無線機器は一台ではなく沢山ある 20台も無いでしょうけど無線ルータには無線で接続できる台数に制限があります。説明書を見てください。 お節介ついでに ルーター、アクセスポイント、ブリッジの意味? http://www.kateinai-lan.com/accesspoint.html DHCPサーバー機能は無線を含む接続する機器のIPアドレスを自動的に割り当てる機能です。 http://lan-pc.pc-beginner.net/bb_router/bb_router_dhcp.html

taiki1241
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 無線ルータをブリッジモードにすることで解決しました。 有線ルータは有線ポートを増やすために買ったのです。機器が8台くらいあったので... あと、120Mの契約に対し無線ルータで100MbbsMAXでボトルネックになるのも気になっていました。 URLもわかり易かったです。勉強になりました。有難うございました!

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.2

有線LANルータの使用を停止して下さい。 これでファイル共有問題は解決です。 無線LANルータにも有線用のLAN端子がありますので、有線で使いたいデスクトップPCなどを接続して下さい。 無線・有線混在使用でも何ら問題はありません。 ルータ設置場所などで不都合があれば、長いLANケーブル(10~30メートル程度)を引くだけで大丈夫です。 無線LANなどの便利なものが無かった時代はケーブルを引き回すのは当たり前でしたよ。

taiki1241
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 無線ルータで事が足りるならばそれでいいのですが、ポートが足りないために有線ルータを追加した訳です... あと、無線ルータは古くてポートの速度も遅いということもありました。 契約が120Mなので、ここでボトルネックになったら勿体無いなと。 現在ブリッジモードにすることで共有もきちんと出来ています。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 有線ルータに無線ルータを繋げれますか?

    インターネットの質問です。現在、有線ルータ(1Gタイプ・4ポート)でつないでいます。全て4ポート使用してるのですが、ハブで拡張?するか1回線減らす予定です。質問なんですが現在の有線ルータを使用したままノートPC(無線LAN付き)を買った為に無線でネットを楽しみたいと思っています。何かいい方法はないですか? やはり、有線ルータを無線ルータに変更しかないですか? 有線ルータに無線ルータを繋いだり出来ませんよね? PSPやDSをBUFFALOのAirステーション(USB接続タイプ)でネット接続しています。 この装置?でノートPCも接続できるのかな? 質問ばかりですみません。 OSはXP プロバイダー EO光1G ルータ コレガ1Gタイプ ノートPCが無線で繋がれば、回線速度は落ちても問題なしです。

  • 有線(のみの)ルーターがなぜ必要なのか

    現在eo光回線を自宅(一戸建て)にひいており、次のようにつないでいます。 光ファイバー ⇔ 回線終端装置 amn1500-pr-20e-gf(PC用ポートx1、光電話用ポートx1) ⇔ 有線LANルーターBuffalo BBR-4HG(有線WANポート1、有線LANポートx4、無線機能なし http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/ ) ⇔ 分岐1:ノートパソコン1台有線LAN接続 分岐2:WiFiルーターNEC Aterm WR8170N(ルーターモードで使用、有線WANポート1、有線LANポートx4、 https://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8170n-st/index.html ) ⇔ 分岐2のWiFiに複数のモバイル機器を接続 この接続で、ルーターの振り分ける機能は無線LANルーターで担えるし、2重ルーター状態も解消したいので、有線LANルーターはいらないんじゃないかと思い、試しに終端装置から伸びているケーブルを直接無線LANルーターに差し込んでみたところ、「インターネット接続なし」の状態になります。つまり、終端装置から一旦有線ルーターを介さないとWiFiルーターは機能しないのです。 (ちなみに、2重ルーター問題解消のために無線LANルーターをアクセスポイントモードにするとなぜか電波を全く飛ばさなくなります。) これはなぜでしょうか? 関連知識をお持ちの方、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 【二重ルーターについて】無線ルーターから有線ルーターへ繋ぐ

    【二重ルーターについて】無線ルーターから有線ルーターへ繋ぐ 検索をして似ているタイトルがあったのですが、 自分の求めていることができるのかわからなかったので質問します。 光回線を接続します。 当方デスクトップPC(有線)、PS2(有線)、Wii(無線)を繋ごうとしています。。 しかしNTT回線・PC位置とゲーム機器が1部屋の中で離れて設置しているため、 線のごちゃつきを防ぎたいので無線と有線を繋ぐことはできないかと考えました。 現在所持しているのは有線ルーター(バッファロー:BBR-4MG)のみです。 これに、無線ルーター(バッファロー:AirStation NFINITI WHR-G301N/U)を 繋ぎたいのです。 イメージとしては下記のような感じです。(図がズレておりましたらすみません)           デスクトップPC             | NTT回線部分 ― 無線ルーター ―(※)― 有線ルーター ―(有線)― ゲーム機器 (Wiiは無線?) 無線ルーターから有線ルーターへ(またはその逆)は 有線接続しかできないと思いますので、 上記の(※)部分にアクセスポイントか何かをはさんで 有線ルーターへ接続するというのは可能ですか? できないということならば、普通に無線ルーターを2つそろえたほうがよいですか? その場合、PS2を繋ぐ際には無線ルーターを 有線ルーターとして使用するということでしょうか。 また別の質問になりますが、接続においてデスクトップPCを無線で接続すると、 速度が有線よりも落ちるとよく目にするのですが、これは環境によるものですか? 環境について足りない部分があればご指摘下さい。 知識が十分でなく、初歩的な質問もあるかと思いますがお願いします。

  • 有線ルーターと無線LANルータの併用

    この度、iPod touchを購入致しましたので、無線環境をつくりたいと思いました。 ネットワーク関係の事はよく分かりませんが、現在、NTT西日本のCTUとVDSLという 機器に、「BUFFALO BBR-4MG」という有線ブロードバンドルーターを接続し、 2台のパソコンをネットに接続しています。 この環境に、無線LANルータを加えて CTUから、「BUFFALO BBR-4MG」と無線LANルータを接続し PC2台は有線接続、iPod Touchは無線接続 という感じにしたいのですが、これは可能ですか? また、可能であれば、ルータ機器を買うときに 見ないといけない点などがあれば教えてください。 また、今使っている有線ルータが古いので 有線ポートつきの無線ルータというのも考えているのですが、 このような機器を新たに接続する際には特別な設定が必要になりますか? 説明が下手なので分かりにくいと思いますが、 よろしくお願い致します。

  • VOIPルーターとブロードバンド無線ルーターの共存方法について

    VOIPルーターを光のモデムとブロードバンド無線ルーターに導入し、光のモデム→VOIPルーター→無線LANルーターと接続し、無線ルーターのWAN側の設定はVOIPルーターにしたところ、問題なく有線ではネットが接続できましたが! むせんLANの接続が出来なくなりました? 何か設定がおかしいのかと思うのですが・・・どなたか?お教え下さい。 宜しくお願いします。 《詳細》 VDSL→VOIPルーター→無線LANアクセスポイントBroadBandルータ→PC(無線) 各種設定 **VOIPルーターから有線でネット閲覧可能/IP電話も問題なし **無線アクセスポイントから有線でネット閲覧可能/無線ではネット閲覧不可 VOIPルーターは192.168.01(DHCP付) 無線アクセスポイント(WAN側)192.168.0.1        (LAN側)192.168.11.1(DHCP付)

  • 無線ルーター接続について

    フレッツ光とひかり電話を使用しています。 1階のリビングでノートPCが使えるよう無線LANを 構築するためバッファロー製の無線ルータとカードのセットを買いました。 2階の主寝室にあるデスクトップPCではマルチメディア コンセントで有線接続しており、接続順は 終端→RT-200のWANポート→RT-200のLANポート→ 無線ルータのWANポート→無線ルータのLANポート→ マルチメディアコンセント としています。 とりあえずネットには繋がっていますが、速度が最大5M くらいしか出ず、光にした意味があまりありません・・・。 接続方法とかに問題ありだと思うので、適切な接続に ついて教えていただければ幸いです。 また、RT-200の「INT」ランプが赤く点灯したままに なっているのですが、取説を読むと「初期状態」と 書いてあり、設定し直しても改善しません。 これも接続方法に問題ありなのでしょうか? 併せて教えてください・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LAN アクセスポイントorルータ 違い

    無線LAN環境を家庭内に構築しようとしているのですが、ネットで調べると無線LANアクセスポイントと無線LANルータの2種類の商品があります。 自分で調べた感じだと、『複数のネットワーク機器をつなぐためにはルータが必要で、その機能も内蔵しているのが無線LANルータ、ルータ機能はなくて単に有線LANポートを無線で出力するのがアクセスポイント』ということであっているでしょうか?  そして、うちのモデムはLANが4ポートあり、現在2台のPCを同時にネットに接続できているのですが、これはルータ機能は内蔵されていると考えて良いのでしょうか?  もしそうならば、空いているポートに無線アクセスポイントを買ってきてつなげるだけで無線環境が構築できるのでは、と考えているのですが。

  • 有線ルータと無線ルータの併用

    教えてください。 自宅でLANを組みたいのですが、 有線で接続するPC1台。無線で接続するPC2台。 TEPCO光に入っていて、コンバータの先にプロバイダから送付されたIP電話付きの有線ルータがついてます。 これに有線で接続するPCをつないでます。(たとえばこのPCのIpアドレスは192.168.0.2) 無線で接続したかったので、”アクセスポイント”になる無線ルータを購入しました(コレガのWN-G54) 割と自動で接続が行われ、ネット接続はされてます。 しかしIPアドレスは192.168.1.× になるので、 先に紹介した有線でつないでるPCとファイル共有などができません。 また、無線ルータの説明書どおりルータ機能OFF、ルータ自体のIPアドレスを勝手に192.168.0.100 とかやってみましたが、だめでした。。。 何が問題でしょうか。よろしくお願いします。

  • 有線LANルーターから無線LANルーターへの接続

    有線LANルーターから無線LANルーターへの接続について、どうかお知恵をお貸しください。 現在、光回線で有線LANルーターを使用してインターネットに接続しており、無線LANの設定を追加してゲーム機(PSP、DSi)やiPhoneをWi-fi接続したいと思っています。 有線LANルーターを外して、知人より頂いた無線LANルーターに置き換えようとしたのですが、使用している有線LANルーターがNTTからレンタルしているもので、電話線も接続していて置き換えが不可能でした。 有線LANルーターのLANポートは全部で4つあり、全て埋まっています。 そこで、無線LANルーターを有線LANルーターとPCとの間に中継して接続し、無線LANも追加しようと思いました。 モデム ↓ 有線LANルーター ↓ 無線LANルーター ・・・ PSP、DSi、iPhone ↓ PC ( ↓ は有線接続、 ・・・ は無線接続 ) 結果、PSPやDSiはWi-fi接続できたのですが、PCがインターネットに接続できなくなってしまいました。 無線LANルーターの「ルーターモード」、「APモード」どちらもPCのインターネット接続は不可能でした。 また、iPhoneも接続できませんでした。 この接続方法で全ての機器をインターネットに接続できるようにするには、それぞれの機器にどのような設定をすればいいのでしょうか? 有線LANルーター : RT-2000NE 無線LANルーター : MZK-WNH ご協力よろしくお願いいたします。

  • 無線LANルータが有線でつながらない…

    PLANEXのMZK-W04G ​http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w04g/ を購入しました。 無線LANルータですが、基本的に有線で使用したいと思っています。 説明書を見て、4時間ほど格闘しましたが…どうしてもネットにつながりません。 うちはケーブルで、説明書やウェブのマニュアルを見る限りでは「WANポート」にケーブルモデムをつなげ、「LANポート」にLANケーブルをつなげれば、すぐに問題なくつながると書かれているのですが…(-_-;) ※IPは自動振り分けのはずですが、固定でためしてみたりいろいろアクセスできるか試してみましたが無理でした。 2つのパソコンをネットにつなげたいと思っております。 お知恵を借りれればと思います。 また…説明書を見て始めて気がついたのですが、有線と無線OKといっても、有線でつなぎつつ、無線でもつなぐ…ということはできないのでしょうか… それができると勝手に誤解して購入したのですが、モード切替スイッチがあることに気がついてしまいました…。 ルータ関係にまったく持って無知なため、見当違いな質問をしているかもしれませんが、ご教授いただけると幸いです。