融資承認とは?契約解除に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 住宅購入において気になる「融資承認」とは、契約解除に関わる重要な事項です。
  • 本審査を通過しただけでは融資承認とは言えず、金融機関の最終チェックが必要とされます。
  • 住宅会社のミスにより融資実行が不可能になった場合、白紙解除となり手付金が返金される可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

融資承認とは?

住宅購入において質問です。 契約書に明記されている「融資承認」とは何を指しているのでしょうか? 契約解除に関わる事項として、承認の期日の設定がしてあります。 本審査(今月初)も通過、本来なら昨日融資実行、今月末には引き渡し、でしたが、住宅会社の100%ミスで融資実行が不可能になりました。 しかし、住宅会社側は、「現実的には融資承認されていなかった、白紙解除にあたる」と話しています。日付に関しても「客を守る為、手付金を返金できるようにする為、今回はこの日付は関係ない」と言います。 ※その日付までに融資承認されなかったら白紙解除で手付返金される、という話で理解しています。 私達は「本審査通過」が「融資承認」と認識していました。説明を受けた際も、「その日までには審査結果が出ますよ」といった話もありました。 しかし、住宅会社側は、融資実行前に金融機関が行う最終チェックがそれだと言います。最終チェックにしても日付が決まっているわけでなく、金融機関の都合次第です。 さっぱり意味がわかりません。 認識違いでしたら、教えて頂きたいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 融資
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>契約書に明記されている「融資承認」とは何を指しているのでしょうか? 融資承認(貸付決定)通知書の発行日付です。 住宅ローンの申し込みを行い+金融機関が審査を行った結果+融資する事に決定した日付ですね。 つまり、本審査通過日です。 >住宅会社側は、融資実行前に金融機関が行う最終チェックがそれだと言います。 まぁ、不動産業界は「何でもあり」です。 契約不履行で、莫大な損害賠償責任を負う事は避けたいですからね。 都道府県の消費者センター、国の国民生活センターで相談する必要もありますね。 人生で一番高価な買物ですから、慎重に対応しましよう。

yukiryoayu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 本当に何でもありですね。 こちらで質問をさせて頂き、先方の本当の言わんとする事が分かりました。 営業担当のミスによる、申請違いが発端で現状に至っています。先方は100%、営業担当ミスを認めています。(営業担当自身が間違った認識をしていた) ※ちなみにローン代理店は住宅会社の子会社で、契約時に、一緒にいました。 しかし、ローン申請をしたのは当方であり、正しい申請であれば承認されなかった。なので当方が虚偽申請をしたから、即時解約される事案である。しかし上記のように事の発端は、営業に寄るミスである事から、返金義務のない手付金を返金及び白紙解除。という話なら収まります。 また対策を練ります。 本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#193997
noname#193997
回答No.1

大変でしたね。 「融資承認」の認識は間違っていないと思いますよ。 最終的に、物件の引き渡し日が延期になっただけで済むのでしょうか? それとも、売買そのものがとりやめになってしまうという事なのでしょうか? こんな無茶苦茶言ってるという事は、後者なのでしょうか? 住宅会社も、個人客は素人だからと甘く見て無茶言う方も多いので、 「宅建協会に相談に行ってくるので、経緯を書面で出してほしい」等 言ってみてはいかがですか。 宅建協会でも消費生活センターでもどこでもいいと思います。

yukiryoayu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 認識が違ってない、という言葉にほっとしました。 それと共に、先方の本当に言わんとする事が見えてきました。 また対策を練ります。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 「現実的に融資承認がおりてなかった」の意味は?

    以前、融資承認についてお伺いしました。ご回答頂き本当に有難うございました。 タイトルの発言をした相手方の意味がわかりません。(わかった!と思ったら見当違いだったようです。) 相手方は「現実的には融資承認がおりてない」のを理由に、本来なら今月末引き渡し予定だった契約を、白紙解約しようとしています。意味がわからない、と言っても、そういう契約だから、という返答です。 経緯を説明しますので、教えて頂きたいです。 建売住宅です。 住宅会社側の100%認識ミスにより、融資実行が不可能になりました。 フラット35エコでの申請でしたが、実は、住宅の仕様がエコでなくベーシックである事が融資契約予定日の二日前に判明し、現在に至ってます。 住宅会社と金融公庫の窓口は関連会社で、エコのプランで審査が通るかは、口頭でのみの確認だったそうです。 事前審査、本審査、ともに通過しました。これは住宅会社と金融公庫の代理店の両方から連絡がきました。 それが融資契約予定日二日前に「申請が間違っていて希望の金額が融資できない、不足分を別にローンを組むか、契約白紙解除か。」と言われました。 連絡来た日、翌日と営業担当と話しましたが、こうなった経緯もいまいちわからず、さらに↑のような回答だった為、責任者を交えて話し合いを要望し、契約予定日に話し合いをしました。 住宅会社営業側の100%の非は認めました。非常に…全く誠意のない態度でしたが、「現実的には融資承認がおりていない、だから解約なら白紙解約だ。融資承認期日を過ぎてはいるがこちらに非があるから、本来なら返さない手付金は返す」と言ってました。 情報が足りなければ補足しますので、教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 融資の承認について

    先日、住宅購入トラブルで質問をさせて頂きました。 沢山のご回答頂きまして、本当に有難うございました。現在は住宅会社の返事待ちの状態です。 今回の話し合いの際、認識違いなのかどうか悩んだ点がありましたので、再度、質問させて頂きます。 「融資の承認」についてです。契約書の一文にあり、その期日の設定があります。 私達は、「本審査」通過がそこに該当すると認識していました。 本審査に通る、という事は、金融機関は、私達に融資をしても大丈夫ですよ、という事だと思ってました。 この認識が違っているのなら、「融資の承認」とはどの時点を指すのかを教えて頂きたいです。 ちなみに住宅会社は違う認識のようでしたが、はっきりどこを指すのかは言いませんでした。 情報が不足しているのであれば補足致します。 ご回答宜しくお願いします。

  • 融資承認が取れなかった場合の手付金返還について

    はじめまして。先月不動産を購入しようと思い無事契約を終わらせ手付金も売主様にお渡ししました。領収書もいただいておりました。ところが金融機関の融資が下りず融資特約により売買契約を解除することになってしまいました。不動産会社に出向き売買契約解除申出書にサインと捺印をし売主様からも同申出書に承諾のサインと捺印をいただきました。ところが10日近くたちますが未だ手付金が返金されません。申出書には振込先を記入しております。一応申出書には返還期限も記入されておりその期限はあと10日ほどあります。売買契約書では融資特約の条項に本契約が解除された場合、売主は受領済の金員を無利息ですみやかに買主に返還することと書いてあります。この場合返還期限まで待っているのが良いのでしょうか?それとも督促すべきなのでしょうか?不動産会社は期限までに振込みがなかったら連絡してください。と言っておりますが結構な額なため不安になります。手付金が返還されない場合もあるのでしょうか?その場合取り戻す方法はあるのでしょうか?はじめての不動産売買でしたので知識がなく困っております。どなたか教えていただければと存じます。よろしくお願いいたします。

  • 団信不承認の場合の契約解除について

    みなさまからアドバイスを頂ければと思い、質問します。 よろしくお願いします。 先日新築マンションを正式契約しました。 販売価格2900万円、手付金135万円(支払い済)、自己資金450万、 残り約2300万を金融公庫と銀行ローン半々での借り入れを計画し、 (契約書にも明記しています)公庫に審査請求を出しました。 審査請求書類に、自律神経失調症で通院歴ありと申告したところ、 団信加入が不承認との結果になりましたが、融資自体は承認されました。 借り入れはできても、万一のときにローンが残ることになるため、 残念ですが、マンションの購入をあきらめようかと考えています。 この件について売主(担当者)と話をした際、「融資自体は承認されて いるので、契約を解除する場合は手付金を放棄することになります」 と言っていました。 このような事情で契約解除する場合、担当者の言うように手付金を 本当に放棄しなければなりませんか? 銀行に本審査を請求していませんが、銀行融資が承認された場合は、 自己都合による契約解除とみなされてしまうのでしょうか? 逆に、不承認の場合はローン特約が成立して白紙撤回となるでしょうか? いろいろ勉強すると「自律神経失調症」と申告した時点で、銀行融資は ほぼ不承認のようですが。 ちなみに、私は、勤続12年、年収630万円です。 みなさまのご助言をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 融資利用の特約(ローン特約)につきまして 手付け金を戻すまでの段取り

    はじめまして。現在、住宅ローン審査まちです。 買主である私は○○県に住んでいます。今回、申し込んだ物件は××県です。(距離が結構はなれています)個人事業主のためローンに通るかどうか実際わからない状態です。 ××県の仲介業者(買主側)から用意されたローン審査の書類にかきこみ 銀行に仲介業者が住宅ローン審査をだしていまして結果まちです。 ひとつ不安なことがありまして、融資承認取得期日までにもしローンがおりない場合、不動産仲介業者さんは 融資利用の特約による解除で手付け金はかえってくると言います。重要説明書にもそのように記載されています。 ここで質問があります。 1.もし融資承認取得期日までにもしローンがおりない場合、仲介業者はそれを報告してくれますか? 2.もしローンがおりなかった場合 電話で、”融資利用の特約による解除”をお願いしますと言えば白紙撤回の段取りをすすめてくれるのでしょうか? 3.融資利用の特約による解除等の書類の手続きも全て仲介業者が行ってくれるのでしょうか? 4.仲介業者と私が、遠方で離れている場合、3の書類を郵送していただき捺印後、返送するだけで大丈夫なのでしょうか?それとも仲介業者さんのほうに私から出向き白紙解除の契約をかわすのでしょうか? 5.売り主側からの手付け金の返還は、銀行振り込みしてくれるのでしょうか?その段取りもすべて仲介業者さんがしてくれるのでしょうか? 全く、不馴れなもので仲介業者さんにすすめられるまま契約したんですが、万が一審査がおりなかったことも考えておかなければいけないのと、仲介業者さんと距離が離れているため、もし仮にローン審査がおりなかったことを考えると、手付けが戻らないのではないか?違約金を請求されるのでないか?と心配で夜も眠れません。 こんな無知な私にアドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローン融資

    住宅購入の契約しましたが、契約書に 契約手付解除期限は2012年2月4日 住宅ローン融資不可の場合の白紙撤回は2012年2月28日 となっており、引渡しの8月末までに 2/28以降なんらかの理由で住宅ローンが融資不可となった場合、 解約には売買代金の20%(約400万)必要となっています。 住宅ローンの本審査が通った後、8月末に融資不可となる事は あるのでしょうか? 中国の子会社に出向となった場合はどうでしょう? 他に、どの様なケースが考えられますか?

  • 銀行の融資承認について

    買主側について1棟マンションの売買仲介をします。 (築30年以上、2億、共同住宅です) 買主に売買契約の前に銀行に融資が下りるか聞いてみてもらいました。 買主が言うには、融資大丈夫と銀行は言ってます、とのことなんですが、 こういう場合、口頭での返事を信用してもいいのでしょうか? そもそも融資の審査から承認までの流れが分かりません。 融資承認の証明みたいなのって発行されるんですかね? 口頭でOKもらってても契約書は融資特約付けといた方がいいんですかね? お恥ずかしながら、売買仲介歴1年未満でよく分かりません。 どなたか教えて下さい・・・

  • 不動産売買契約における手付けの解除について

    お世話になります。 不動産売買契約のローン特約に関する質問です。 以下内容でローン特約付きの売買契約を行いました。 *売買契約時に手付金として100万円を納めております。 融資申込先   融資予定金融機関 融資承認予定日 2008/4/30 融資金額    5000万円 ここでの問題は融資対象金融期間を売買契約書で特定しておらず、口頭での約束となったことです。 売買契約時に口頭で約束していた金融機関の融資審査が下りなかったのですが、結果、業者は手付け金の解除に応じてくれませんでした。契約書では融資予定期間を特定していないため、業者の方で別の金融機関を探すとのことでした。良い条件が見つかればこれに応じても良いのですが、業者のいいなりとなり悪い融資条件での契約にならないか心配で、契約の解除(手付金の解除も含む)を行いたいと思っております。 解除できる可能性はございますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 違法建築への融資は違法?

    友人が中古住宅の契約を仲介業者を介して結びました. ところがその物件は,建蔽率40%,容積率80%の地域にそれぞれほぼ50%/100%で建てられてました.業者の説明ではこれくらいなら問題ないです,といわれてローン審査に出したわけですが,大手銀行数社からは融資がおりませんでした(友人の所得は結構高いほうなので返済能力に問題はないと思います).各銀行からはどこからも「違法性が高くて融資できない」と断られたそうです. で,友人もそんなに違法性が高いものなら白紙解除にしてもらおうと,仲介を通して売主にその旨お願いしたところ,先方の了解が取れて手続きを進めてもらっていたようです. ところが,それから随分経って,融資利用特約の期限を過ぎてから,売主側からA銀行(某都市銀)に審査を出してくれ,出さないと違約金を請求するといわれて,友人は仕方なく審査に出してしまったのです(私から見れば融資利用特約期限が過ぎた段階で契約は白紙だろうと思うんですが). 友人も違法建築だし,多分A銀行でも通らないだろう,と思って審査に応じたようですが,これが意外や意外,通ってしまいました. 友人としても,高い違法性を持つような物件とはもう縁を切りたいようですし,なんとかなればいいなぁ,と私も思っています. で思うのですが,違法建築(それが軽微であっても),それに融資を出すというのは金融機関にとっても違法性を問われることはないのでしょうか?仲介業者や売主側の脅迫まがいの行為を問うて,契約の白紙解除に持ち込むのもいいですが,めんどくさそうなので,いっそ金融機関にこの件から手を引いてもらうのが簡単かなぁ,と思ったりするのですが... 詳しい方,御助言,お願いします.

  • つなぎ融資のみを扱ってくれる金融機関はあるでしょうか?

    つなぎ融資のみを扱ってくれる金融機関はあるでしょうか? 金利の安いネット銀行で住宅建築のローンを組みたいと思います。 但し、それらはつなぎ融資をしていないようです。 なので、他の金融機関でつなぎ融資1000万円ほど利用してから 融資実行を待ちたいと思うのです。 そんな金融機関ご存じないでしょうか。 (土地・設計事務所・工務店それぞれに支払うことになるので)