• 締切済み

社会人の男性に相談

私はずっと健康で月休みが2日でも仕事熱心で頑張ってましたがセクハラで辞めました。 その後ストレスがひどく、うつになり、数ヶ月働けず、節約家だった私が、服を買ったり一年で貯金360万全て使い果たし。 彼と出会ってから鬱も治り、10ヶ月、少しづつ貯めて、二人とももう良い歳でプロポーズされ、結婚の話は進んでますが、私は貯金が18万しかありません。 彼は平均年収位です。彼はとても常識的でA型。 貯金がないことを言ったら破談になるのが恐いです。 私は彼と結婚したいので、破談にならない為にはなぜ18万しか無いのかどう説明したら納得してくれるでしょうか?

みんなの回答

noname#156587
noname#156587
回答No.13

貯金の有無よりも、うつ病についてが気になります。 結婚後にもし再発されたら、本当に大変ですから…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.12

「これから2人で結婚の貯金頑張ろうね!」ではダメなのでしょうか? そもそも質問者さんは彼の貯金を結婚資金として使うつもりですか? 自分の貯金がそれだけしかないのに彼に頼るのは少し変ですよね? それなら2人の貯金はそれぞれのものと考え、 これから2人で貯金してそれを結婚資金として使う、と考えればいいのでは? 実際には彼が全部払おうが、彼または質問者さんの両親が払おうが、 そんなことはどうだっていいのです。 「2人で一緒に貯金する」ということの方が重要だと思いますけどね。 それか、彼に 「なぜ貯金がない?そんなに無計画な奴だったっけ?こんな奴とは結婚できない!」 と言われるのが怖いのですか? そもそも、付き合っているのですからお金の管理の仕方くらい 大体普段の生活から分かるでしょう? 今更貯金の金額を明かしたところで驚かないでしょう。 元々堅実な人なら「何かに使ってしまったのかな?」と思うでしょうし、 元々ちゃらんぽらんな人なら「この人は溜まらないだろうな」と想像できるでしょうし。 結婚する間柄なのですから、その程度の性格は理解出来ていて当然かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

先月末に挙式した者です。 正直言って私は妻が幾ら貯金があるのかつい先日まで知りませんでした。 結婚すればお金は夫婦の物と思っていますが、独身時代に貯めたお金はその人個人の物だと思うので、 どのように使おうと、幾ら持っていようと全く気になりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

No.9の者です。 入力ミスがありました。 >お金を心配する人ならプロポーションしないと思いますよ。 ではなく、 >プロポーズしないと思いますよ。 です。 失礼しました。 あと、社会人の男性に相談とありましたが、すみません、女性なのに回答してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは。 ちょっと気になったので、回答させて頂きます。 お金の前に、うつ病だった事を彼さんに話していますか? うつ病って再発したりしますので、彼さんと出会って治っていても、今後他の理由で再発という可能性も出てきます。 その時に、彼さんがうつ病の事を何も知らずに、もしうつ病に対して偏見や協力体制を取らないという事になると・・・しんどいです。 お金も大切かと思いますけど、何かあった時に二人で乗り越えていける相手じゃないと難しいです。 その「何かあった時」が、うつ病だった時に彼さんがどうゆう行動を取るかで完治するか悪化するか変わってきます。 そのあたりを、もし話していないなら話し合っておくべきです。 私自身、うつ経験者で婚約者がいますけど、彼に全て話して協力を得ています。 環境にも左右されるし、一人では治せないからです。 個人的に、お金を心配する人ならプロポーションしないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pseko45
  • ベストアンサー率12% (26/208)
回答No.8

>私は貯金が18万しかありません。貯金がないことを言ったら破談になるのが恐いです。 彼はあなたではなくお金がほしくて結婚するのですか?  そんな心配する必要ないと思いますが  お金がほしければ、何もあなたにプロポーズしませんて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158357
noname#158357
回答No.7

男性じゃなくて悪いけど。 私は貯金どころか、旦那(当時は彼氏)に借金してましたよ。つーか今も返してないですけど(もう今は旦那も諦めているようで・まぁたまには言われるかな)。 どう説明したら…って、もしかして嘘とか言うってこと? あとでバレたらどうするの? 結婚するんでしょう?先は長いですよ。や、途中で離婚するなら縁は切れるけれど。まさか離婚しようと最初から思って結婚する人なんていないでしょう。 聞かれたら答える、聞かれなかったらそのままで良いんじゃないですか? ていうか計画性があるってことを示していくのが先のような気がしますけどね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sujika
  • ベストアンサー率24% (222/902)
回答No.6

こんにちは。 40代の小父さんです。 あくまでも個人的な意見として、 自分は、相手に貯金が有るか、無いかを、 結婚の条件とはしません。 貴女の財産とも結婚するつもりもありません。 結婚前に、嫁さんが貯金を持っているかなんて、 考えたことも有りません。 要は、二人の相性です。 私の場合は、全く気にしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

20万円以上なら破談になる可能性が低くなるようです。 あと2万円なんとか頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

厳しく言わせていただきますが…本当にうつなら散財はしません。うつではなく、双極性障害の人が躁状態の時に借金するくらい買い物したりします。 双極性障害は厄介な病気なので…おそらく隠して結婚してもいつかボロが出ると思います。素直にありのままの事実を話した方が自分のためですよ。嘘なんていつかばれますから。 あと…洋服だけで360万なんて使い果たせますか? もし本当に洋服だけなら、おそらく買ったまま新品の状態でたくさん置いたままになっていると思うので、すべて売って少しでも現金に換え、貯金にすればよいかと。 貯金どうこうより、双極性障害なのがネックかと思います。 再発することが多く、生涯にわたる薬物投与による予防が必要となることが一般的…と言われていますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会人1年目の若造が…

    私は23歳男性です。 約3年前に大学時代に知り合った女性(27歳)と交際を続けて、3月にプロポーズの予定です。 しかし、このプロポーズ→結婚という流れに不安を感じており、悩んでいます。 彼女とは遠距離なのですが、月に1回か2回会うと、貯金も現実問題として難しくなってきます。 結婚を前提に同棲をして一緒にお金を貯めるという案もあるのですが、彼女の両親が同棲には絶対反対(もし別れたら娘がかわいそうだ、という考え)なので、結婚してからでないと共同生活は営めそうにありません。 私としてはもうしばらく働いて貯金なんかもしたいのですが、彼女の考えとして「30歳までに子供がほしい」というのがあって、あまり先延ばしにもできません。最近になって彼女の母親が「あなたたちはどうなってるんだ?」と、彼女に聞くことも多くなってきているようです。 前フリが長くなってしまったのですが、要するに社会人1年目でほとんど貯金もなくプロポーズに踏み切っていいものなのでしょうか? いろいろな意見があると思うのですが、皆様の体験談等お聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 

  • 貯金を貯めてプロポーズ?

    結婚する予定の彼氏がいます。まだプロポーズはされていません。 彼には、いつか結婚しよう、ちゃんとプロポーズするから待っててねと言われました。 一人暮らしでなかなか貯金がたまらない彼…、貯金が溜まったら結婚しようということのようです。 あるとき、50万くらい溜まったら結婚できるかな?と言うので、すぐに子どもができたらその貯金じゃ怖いなぁと思うと話しました。 100万くらい最低でもあれば、少し余裕を持って生活できると思ったので。 わたしも貯金していますが、それに頼られてしまっても困るので、そう話しました。 すると彼は、じゃああまりまたせすぎないように頑張って貯金すると言ってくれました。 貯金ができたら、プロポーズするからねと。 彼の手取りは16万くらいだとみて、家賃7万、光熱費、その他もろもろを考えても毎月3万~5万くらいの貯金ができていいほうかなと… その話が出てから4ヶ月経ちました。 今年一年くらいはお互い貯金する期間と見て、まだまだ待たないといけないですよね? どの位かかると思いますか?

  • プロポーズの時期についてご相談です。

    プロポーズの時期についてご相談です。 ※できれば女性の意見をお聞きしたいと思います。 私27歳男性です。 彼女と付き合い始めて4年です。 彼女は28歳です。 すでに同棲して2年経ち、お互い結婚を意識するコミュニケーションをとっています(まだゼクシーは買っていませんが、ふたりで貯金は一定しています。) 彼女が30歳までに子供を生みたいという希望もあり、 そろそろ結婚を考えており、プロポーズしようかと考えています。 今悩んでいるのがプロポーズの時期です。 彼女の誕生日が8月、付き合い記念日が10月です。 2009年のどちらかでプロポーズしたいのですが、以下2点の状況からなかなか難しいと考えています。 ・最近転職したため、収入/仕事面で、安定感が無い ・物理的に貯金が少なく結婚指輪を買えない 来年3月私の誕生日があり、このときであれば転職してから半年以上経過しており収入/仕事どちらも安定感が出てくると考えています。また、結婚指輪も何とか買えそうです。 前置き長くなりましたが、以下が今回の質問です。 1:彼女の誕生日かふたりの付き合い記念日にプロポーズせずに、男性の誕生日にプロポーズすることは有りでしょうか? 仮に男性の誕生日にプロポーズするのがありだとして、キッカケ(なぜ男性の誕生日かの口実)が思いつかないのでアイデアをいただきたいです。 2:その他何かアイデア(もっとこの日にプロポーズしたほうがいいなど)があればぜひいただきたいです。 以上です。 ぜひ、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • デートの出費が痛いです

    30代です。付き合い初めて2か月になる8歳年上の彼がいます。 デートの出費に悩んでいます。 車で3時間程の中距離恋愛で、ほとんど彼が車でわたしの住む町に来てくれます。 彼は日曜しか休みではないですが、少しの時間でも会いたいと土曜の夜に来てくれたりもします。 デートは週末2日、割り勘です。 外食が土曜日は夕食のみですが、日曜日は昼食・夕食、映画orテーマパークなど月に2万円弱の交際費がかかっています。 楽しいはずのデートが、出費が気になって心から楽しめません。 わたしの年収はパートなので200万弱、彼の年収は知りませんがわたしよりは良いはずです(逆にわたしと変わらなければ結婚は厳しい)。 低収入なりに日常生活で節約し、将来用と娯楽用貯金をして、娯楽用貯金が貯まったらそれで旅行したり服を買ったり美容室に行ったりしていました。 ところがこの2か月は娯楽用貯金どころか将来用貯金も目標以下です。 会う回数を減らして出費を抑えたいと思いますが、どう話したらいいでしょうか?

  • 結婚できるかどうか不安です

    30歳目前の男性です。 身長170未満・年収300万円未満・貯金ゼロ 顔は中の下・髪の毛も不安・実家住み・発達障害持ちです・・・ 転職して技術職についたので、これから技術や経験を 身につければ年収も上がるでしょうし、年収が上がれば 他の問題も幾らかはマシにできるでしょう。節約も 始めたので、今の年収でも年100万円は貯金できる 計算です。 しかし、平均的な年収になるまでには恐らく5年はかかります。 今の時点ではやはり恋愛や結婚はあまり考えないほうが いいのでしょうか?両親からは女にうつつを抜かしている 場合かと言われています。 また、5年後にいくらかマシになっていたとしても、 35歳で初婚に漕ぎつけられる人は殆どいないと 聞いています。よしんばできたとしても、妥協の塊 のような結婚しかできないのではないかと・・・ 質問としては、今の段階では恋愛・結婚は考えない ほうがいいのかどうか、そして、35歳での初婚には 内容にあまり期待しないほうがいいのかどうかの2点です。 以上、どなたかご回答頂けないでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 「年収400万 30歳 男性」 

    30歳 男性 年収400万です。まだ結婚はしていません。 この年収は、同年代の男性に比べると低いのでしょうか? 今のところ、年5000円程度は昇給していきますが、この先この年収で結婚して、子どもも育てていくことはできるでしょうか?1人は欲しいと思っています。 住んでいるところの平均家賃として、2DKだと6~7万で住めます。 実例をあげていただくと参考になり、ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性にとってプロポーズってなんですか?

    覚悟がなくてもプロポーズってしてしまえるものですか? 遠距離だった元婚約者が 転勤の環境の変化と 結婚のお金の不安で FAで投資、失敗、借金。 結婚できないから別れると言われました。 相談もされませんでした。 遠距離になって3ヶ月でした。 遠距離になる直前にプロポーズされ 俺たちは絶対大丈夫! 10ヶ月後に籍を入れるのを楽しみに頑張るといって 遠距離になりました。 たしかに環境の変化で大変なこともあると思います。 でも楽しい!大丈夫!っていつも言ってました。 お金の不安は 私の方が不安でした。 彼はあまり貯金もなく 転勤で出費も多かったみたいです。 なのに娯楽の外食も多かったし 車欲しいとか言い出して。 プロポーズされた時に貯金はもう少し頑張ろうと約束してたのに ちゃんと考えてるのかなって思うことも多く 大丈夫なの?って聞いても 大丈夫!今はこんな感じで こんな感じに貯めてるからって 良い感じの報告ばっかりしてきました。 結局は全然貯められてなく 私に大丈夫と言ってる手前 その額を確保しなきゃと 投資に手を出し失敗したらしいです。 彼は周りを頼るのが苦手だと言ってました。 あまり余裕がないのかなって思うこともあったし 強がってるなって思うこともありましたが でも本人が言わないのに あまり深く聞いてもなと思ってましたけど 言ってくれないとわからないこともあります。 結局自滅です。 ちゃんと話し合ってれば 乗り越えられたことです。 相談もできない。弱みを見せることもできない。 結局私は信用されてなかったんです。 でも なんで信用してない女なんかに プロポーズなんてしたんですか? 結婚は2人の人生を2人で考えることだと思います。 楽しい時はもちろん 辛い時こそ助け合うべきです。 1人で2人分考えて 頼ることもできなくて。 でもプロポーズする前にわかることじゃないですか? 信用してない人にプロポーズして 都合が悪くなったら 勝手に私を捨てて。 何なんですかね? 彼の本音はわかりませんが でも頑張ろうとしてくれてたのはわかるので 本当にこのまま 借金ができたからってさよならして良いのか悩んでます。 彼が本気で結婚を考えてくれていたのなら 辛い時こそ支えるなら 今こそ支えるべきではないのか? でも彼が本当は中途半端な気持ちでプロポーズしてただけなら すぐにでも縁を切りたいです。 別れて3ヶ月が経ちました。 彼の気持ちがはっきりわからないと 先に進めないので 自己満足のために連絡するつもりです。 彼も自己満で私を捨てたんですから 私もそのくらいしても良いと思ってます。 長文失礼しました。

  • 入籍・結婚式など…男性はどの位調べてくれるもの?

    見ていただきありがとうございます。 7年付き合っている彼がいます。私は27歳、彼は28歳。 私は社会人5年目で、彼は大学院を出てから就職し2年目です。 30代も近づいてきたのでそろそろ結婚を…という話になり、彼から『来年中(2017年中)に入籍しよう』と言われました。プロポーズ…というよりは意思宣言のようなものだと思うのですが(>_<) 彼と話をしていても、入籍や結婚式などについてあまり知識がないので、私が色々調べて教えることが多いです。そんな状態なので、来年中に入籍を…と言ってくれたものの、計画的には考えていないのがわかり、何となく不安です。 私としては、入籍してからあまり間を空けてから結婚式を挙げるのも不自然だと思います。そうなると、来年か再来年に結婚式を挙げることになると思うのですが、彼はそこまで考えて貯金してるのかなと不安です。 今のところは、私自身も車のローンを払い終えたばかりで貯金は100万くらいしかありません。来年、再来年がんばって、せめて250万くらいは貯めておきたいと思っています。 一方の彼は最近やっと月々2万(ボーナス月はさらに5万)の積立て貯金を初めました。貯金を始めたことに満足しているようで、恐らく来年までとなると50万弱しか貯まらないのではと思います。彼の会社はボーナス年3回もらえて福利厚生もしっかりしているので、貯金は余裕でできるとは思います。なので、積立て以外にも積極的に貯金してくれると嬉しいのですが、今のままだと趣味のこと(車やファッション)に躊躇なく使ってしまいそうな気がしています。 結婚のことを調べたり、計画を立てたりは全くしてくれる気配は今のところありません…。 結婚式は大々的なものでなくてもいいので、身内や小数の友人、職場の上司を呼んでささやかでも挙げたいとは思っています。最悪お祝儀をあてにしたとしても、自己負担は100~150万は覚悟しなくてはと思っています。 これまで結婚のことを私から彼にアプローチし続けてきたので、ここまできてあまりガツガツ言いたくはないんですが…近々になって困るのは避けたいです。彼は決して乗り気でないわけではなく、面倒くさがりで計画を立てるのが苦手なタイプなので…どちらかというと〆切を決めてあげるとできる人、という感じです(>_<) プロポーズまで急かして言わせたみたいになるのは何だか悲しいのですが、今のところ入籍から逆算したらせめてここまでにプロポーズして!と言わないと動かなそうで切ないです。笑 結婚されたみなさんは、男性側は協力的(というか計画的)で色々自分で調べたりしてくれましたか? そうでない場合は、どのように進められましたか? ぜひアドバイスをお願いします。

  • 共働きで月どのくらい貯金してます?

    こんにちは。よろしくお願いします。 31歳の会社員(女)です。 夫は28歳です。 結婚して5ヶ月共働きでやってきました。 家計をチェックしてみると、二人合わせて 毎月10万円ずつ貯金できてるようです。この分だと 二人で年間100万円貯金できそうだと 考えています。 平均的に見て、この額はどうなんでしょう? 少ないですか?まずまずでしょうか? もっと節約して、貯金額を増やすべしでしょうか? 子供は、一人はほしいと思っていますが・・・

  • 小室圭さんについて教えてください。

    小室圭さんについて教えてください。 よそ様の家庭のことなので私には関係がないと言えばそれまでなのですが… 小室さんは、安定した収入もないのに、皇族にプロポーズって…ちょっと常識的にどうかなと思ったのですが、相当な自信家ということなのでしょうか? 普通の家庭でも、えー…となるような胡散臭い感じが漂ってるな…と。。。 結婚の時期を延期というのも、遠巻きに破談という解釈でよろしいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 先週に行ったZOOM面接で不適切な質問が多く、その面接の録画を削除してもらいたいと思っています。
  • 面接官からの変な質問や業務に関する説明が少ない点に不安を感じました。
  • 結局その会社とは縁が無かったので、面接の記録を変に悪用されるのが気持ち悪いため、削除依頼をしたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう