• 締切済み

子供を海外に連れ出させない方法はありますか??

現在海外出張中のため日本に正月か盆くらいにしか帰ることができません。 父親とも不仲でなかなか連絡してませんが母親からとんでもない話を聞きました。 7,8月の日付は分かりませんが父親が私の子供2人と弟の子供3人計5人を連れてソウルやアジア諸国を旅行すると言うのです。 足や身体の悪い父親が交通の危険なソウルや外国を一人でどうやって子供達の面倒を見るのか分かりませんがおそらく自分の意見は曲げない主義なので実行するつもりなのでしょう。 私にそのことで何の説明もありませんし多分私が許可しないと思ってるので何も言って来ないと思っています。 このままでは私が子供達を海外に出国できない手段を取るしかないと思っていますがそんなことは可能でしょうか?? ご存知の方おられましたら宜しくお願いします。

みんなの回答

  • lsKnS18
  • ベストアンサー率79% (424/533)
回答No.2

当然といえば当然ですが、日本人が海外に出るためにはパスポートが必要なわけです。これはお子さんだろうが誰であろうが一緒です。 ということで、お子さんにパスポートを持たせなければいいんじゃないのかな?と思います。 外務省のウェブサイトによれば、 ============================== 未成年者(20歳未満の未婚者)が申請する場合 申請書裏面の「法定代理人署名」欄に親権者(父母又はそのいずれか一方)又は後見人が必ず署名して下さい。 親権者又は後見人が遠隔地に在住し、申請書に署名ができない場合には、親権者本人又は後見人の署名のある同意書を提出して下さい。 その他親権者又は後見人の署名を得ることができない事情がある場合には、都道府県旅券事務所にご相談下さい。 ============================== http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_2.html とあります。未成年者がパスポートを申請する場合には、旅券申請書に親権者(ご両親の一方)の署名が必要なわけですから、その署名をしなければいいわけです。 質問者さんの場合は現在海外にいらっしゃるので、上記2番目の「親権者又は後見人が遠隔地に在住し、申請書に署名ができない場合」にあたるわけですが、この場合も親権者ご本人(つまり質問者さん)の同意書がなければ旅券申請ができないので、同意書を提出しなければパスポートの申請はできませんね。 パスポートの申請ができない=パスポートの発給を受けられない=海外旅行に行く事ができないーーと言う訳です。 「いや、後見人の署名でもいいって書いてあるじゃないか。もし後見人と偽って署名されたら・・・・」とお思いかもしれませんが、そもそも後見人になるにはそれ相応の理由が必要で、且つ親権者が指定するか家庭裁判所が選任しますので、そう簡単には後見人にはなれません。 もちろん、すでにお子さんがパスポートを持っていたり、あるいはお子さんのお母さんが旅券申請書に署名してしまえば使うことが出来ない方法ではありますが・・・・・

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今年の3月に子供二人と甥や姪揃って韓国に旅行(その時は私が付き添いました)しましたのでパスポートは残念ながら発給済みです。 親の私が出国拒否申請とか出来ないものでしょうか、、、、頭を痛めています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

誘拐された 父親指名手配 DV 仲直り あなたの方へ来るように仕向ける けがをさせる(父親、子供、どちらでも) あなたの実家に預ける(警察に父親に会わせないように言っておく) 休暇を取って温泉旅行などに連れて行く などなど

sofie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ正確な日にちが分かってないので何ともこちらから打つ手をどうしたらいいか分からないです。 飛行機のチケットを取っ手も乗させられない方法ってないんでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事で子供の行事に不参加

    主人は仕事で海外出張が多いです。 子供が今年から幼稚園。 運動会の予定の日にも出張が入っています。 運動会にお父さんいないのはさみしいだろうなと思って、出張辞めてほしいのですが、、、 なかなか難しそうです。 仕方ないですかね、、、。 幼稚園の運動会は親も参加のものが多いですか? 父親がいなくても、どうにかなるものですか?

  • 実家に何泊もする義姉と子供

    家には義母と主人と私と子供の4人で住んでいます。正月やお盆になると,主人のお姉さん2人と子供4人が来て3泊~4泊していきます。(家の光熱費,税金から全て私達夫婦が支払っています)常識的な事は分かりませんが,弟夫婦が同居して子供もいたら普通は遠慮して,そう何泊もできないと思うのですが,どうですか?結婚して5年になりますが3泊~5泊が当たり前です。手土産一つ持たずやってきます。姑も前もって,いついつ来るよとも言ってくれません。しかも姑は毎週土日に義姉の所に子供の面倒を見に行っていて,夏休み中の今は,週に何回か子供だけ預けに来ているようです(私は仕事中で家に居ませんが)。遠方の親戚というのならまだしも,毎週会っていて,盆も正月も何泊もされるのが,気に入りません。これって私のワガママなのでしょうか・・・。色々な立場の方からも意見を聞かせてください。

  • 日本で加入する一括有期労災は海外で有効か

    一括有期労災(継続事業ではない)は海外で工事を行う場合にも加入できますか。 国内では元請けが掛け、下請負人が被保険者となりますが、今回は下請負が海外業者となります。 ちなみに海外とはアジア諸国(ベトナム等)です。 元請けの現地出張員は海外労災保険に加入予定です。 国内の労災が加入出来なければ、現地国の労災保険のようなものに下請業者が加入すればよいですか、元請けが加入しなければならないのでしょうか。 あるいは労基に問い合わせるべきですか。出来ればこの質問の回答で解決したく思います。

  • フィギアを海外みやげにするなら

    海外(主に東南アジア、欧米)に出張に行く際、 取引先の子供などのお土産で日本のフィギアが 最も喜ばれる事が多いそうです。 もちろん、好みは千差万別でしょうが どいうものが良いでしょうか 出来れば、子供に喜ばれるものと大人にも日本の文化、 芸術の素晴らしさを伝えられるものの両方について みなさんの意見をお聞かせ下さい。

  • 夫の実家へ帰省する頻度

    結婚してもうすぐ3年になる兼業主婦です。 夫婦ともまとまった休みが取れるのはお正月、G.W.、お盆の年に3回です。 夫の実家は車で6時間程度、私の実家は車で1時間程度のところです。 結婚してから、私の実家へはゴタゴタがあったこともあり、夫婦そろっていくことは殆どなく、行くときは数ヶ月に一回私一人です。 お盆には必ず夫の実家に帰省しています。特に今年は義父がなくなったので葬儀、法事も含め数回帰省しました。 お正月は、昨年は帰省せず、今年は電車で帰省しました。 来年のお正月は夫の実家に帰省しなければならないでしょうか? 正直、以下の理由から行きたくありません。 (1)私は仕事や身辺のこと諸々で最近精神的にまいっており、今度の休みぐらい気を遣わずゆっくりしたい(お正月明けにはすぐ海外出張も控えています)。 (2)私は雪のほとんどない環境で育ち、極度の冷え性。 (3)帰省には道路が通行止めで車で行けないので、電車を使うのでお金がかかる。 *夫には弟が2人おり共に結婚しております。近くに住んでいるのでお正月やお盆は嫁と子供を連れて必ず帰省します。 *私はお正月は夫一人で帰省して欲しいのですが、夫は夫婦揃って帰省すべきだ、と主張します。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 幼児と老人を連れて、近場の海外旅行どこに行く?

    この夏に海外旅行を計画しています。 予算は1人10万前後まで。期間は1週間以内。 お盆など、ピークの時期は外します。 行くのは30代夫婦と1歳半の子供。60&70台の老夫婦。計5人です。 70台の父親は膝が少し悪いです。 子供がいるため、遠くてもタイあたりまでを考えています。 暑すぎる場所は避けようとも思いますが、 7~8月はどこでも暑いような気もしますし、 東京在住なので、体感温度は東京が一番高いような気もします。 老夫婦は、海外旅行経験豊富で、東アジア諸国はほとんど行きました。 特に中国は10回以上行っています。 中国以外の国は1国1回程度です。 自分は英語を少し喋れますし、 老夫婦は中国語を少し喋れます。 老夫婦はうわついたイメージのあるリゾート地はあまり好きではなく、 サイパン・ハワイ・グアムなどには行ったことがありませんが、 食わず嫌いなだけかもしれません。 ショッピングはほとんどしませんし、 ホテルのランクなども気にしません。 今候補にひとつ挙がっているのが、中国最南端の島、海南島です。 どんなところなのかは、まだ詳しく調べてないのでわかりません。 五輪の影響がどの程度あるのかも少し気になります。 上記のメンバーにオススメの海外旅行先、 旅行経験豊富な人にもオススメできる近場の穴場などはどこかありますでしょうか? また、サイパン・グアム・ハワイなどは自分も行ったことがなく、 実は自分もあまり関心が無いのですが、 リゾート好きでなく、ショッピング好きでもない高齢者にもオススメできるような場所でしょうか?

  • 海外赴任を経験された方へ質問です(主に待遇面)

    海外赴任を経験された方に質問です。 今度海外赴任する可能性があるのですが、赴任中の待遇等について、教えてください。(ちなみに独身です) また、現地の家賃・光熱費、渡航費・出発準備費用・盆/正月等の長期休暇時の帰国費用など、これら諸費用は全て会社が負担するのが一般的でしょうか? 場所はベトナムなので、ベトナム、東南アジアの情報を頂ければ助かります。 もちろん、欧米等他地域でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • 嫁いだ娘さんをお持ちの方

    結婚した娘が、子供のお祝い事、盆正月、その他一切の行事を実家でばかり過ごしていたら親は注意すべきですか?旦那さんの親とはまったく付き合いません。一人っ子ではなく兄、弟も結婚しています。(盆正月などに兄弟とお嫁さんが帰省して来ても娘一家はいつも実家にいるということです。)

  • 別れた夫に子供を会わす時、お金は必要ですか?

    小学6年生の男の子のシングルマザーです。 子供が小さい時に離婚したので、子供はお正月やGW、お盆など連休に別れた夫に会いに行ったり、泊まったりしています。 別れた夫は実家暮らしで父母も健在です。 子供が会いに行くとき、「こづかい持ってくるのを忘れるなよ。持って来なかったら次はないから」というメールが届きました。 (子供は私の携帯で父親と連絡しあってるので、内容は見れます。) こづかいを持ってくるのを忘れるなってどういう事?と子供に聞くと遊びに行った時の入場料やお土産代を持って来いと言われたとのことでした。 別れた夫は私にメールで「子供が会うとこづかいをねだり、どこかに出掛けても土産の一つも買ってこれない。どんな育て方をしてるのか。あなたが子供にこづかいを渡せば解決すること」と送ってきました。 子供に父親にお金をねだっているのか?と聞くと、子供はお菓子や誕生日プレゼントはねだっていると言います。 子供が別れた父親に会いに行き、遊んでもらうのにお金を持たせなくてはならないのでしょうか? 他人に(友人等に)子供を遊びに連れて行ってもらうときは、ちゃんとお金を持たせるのは当たり前だと思っております。 実の父親に会わせて、遊びに行くお金まで用意するべきなのでしょうか? 養育費は月3万円入金されたり、されなかったりです。

  • 子供は父親がいなくても生きていけますか??

    4月に小学校に入学した娘と幼稚園に入園した息子がいます。 父親である私(35歳)はもう5年も働いていません。 殺したいほど憎かった父親の会社に長男であるが為に自分の意志とは無関係に仕事を継がされ家畜の様に働き続けたのが原因だったのかある日突然身体が動かなくなり思考も止まってしまいました。 嫁に付き添われて病院に行き初めて「うつ病」であることを告げられ薬物療法が始まりました。 さほど効果も上がらなかったので滋賀で病院に勤める弟の勧めで電気治療や入院なども行い今に至ります。 嫁や弟が自分の父親を激しく問い詰め説得し病院で一応形だけの謝罪は受け取りました。 この病気は一時的に回復の兆しが見えることがありますがすぐどん底に落ち込んでしまったりしてしまいます。それの繰り返しです。 去年の7月よく覚えていないのですが自分の住んでるマンションの屋上に下着姿のまま飛び降りようとしてるところを管理人さんに見つかりそのまま滋賀の病院に送られました。 そこで3ヶ月の間隔離病棟に入れられ計8ヶ月もの間入院させられました。 嫁はこんな自分を一度も責めたりはしません。ずっと「一緒に治そうと」言ってくれています。 ですので時々ネットで謂われのない誹謗中傷を受けたり友人知人からも「仮病!」「働かんでええなあ」「俺もうつになりたいわ~」と何と言われようが気にしませんがそれでも見守ってくれる家族にはやっぱり罪悪感が拭えません。 自分をここまで追い込んだ親に仕送りをしてもらいまだ先が見えないこのもどかしさ。 運動会など幼稚園の行事、クリスマス、正月には帰ると言いつつ帰ってあげれなかった自責の念。 父親失格ですよね、、、、働けもしない親なんて・・・ 実家が仕送りしてくれるならば、本当に迷惑ばかりの父親なんか、家族の為にも消えた方が良い。今はそんな考えに囚われ逃げることが出来ません。 子供が一時的に悲しむとしても長い目で見ると子供の為にならないでしょうか??