• ベストアンサー

オウム真理教

hekiyuの回答

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

”尊師は修行や瞑想により悟りを開く事が出来ましたか?”      ↑ ハイ。金が総てだ、という悟りを開く事が 出来ました。 だから、己の血や精液を高額で売却したり 出家と称して、信者の財産を総て取り上げるような ことが平気で出来たのです。 ”一般人である我々も可能なんでしょうか?”      ↑ 無理です。金は大事だが、総てでは無い、 などと思っている一般人には無理です。

関連するQ&A

  • オウム真理教(現アレフ)の信者が・・・

    こんにちは。オウム真理教の信者が、修行の一環として行っていたもので、頭にヘッドギアの様なものを着けていたのですが、アレの名称を覚えている方いらっしゃいますでしょうか?いましたら、どなたか教えてください。お願いします。

  • 中学の授業で仏教の宗派についての質問への先生の答え

    今、四十代の私がなんとなくずっと気になっていたことをここで皆さんに質問をさせていただこうと思います。 私が中学生の時、歴史の時間、仏教についての授業がありました、その時は、禅宗-臨済宗、曹洞宗、についての説明だったのですが、禅宗は座禅を組んで瞑想し悟りを得ようとするのが禅宗だ、との説明を受けました。 そこで私は、他の宗派は禅宗が座禅に対してどんなことをするのかと質問をしたところ、その時の先生の答えは踊りまくって(踊るとハイになり頭の中が真っ白になり……)悟りを得ようと、という説明を受けました。 その時は、私は中学生いうこともありそういう宗派もあるんだと聞きました。 その後、年を重ねるにつれにそのことについての情報に触れる機会もあるのだろうと漠然と思っていたのですが(例えば○○寺で踊りながら修行をしているというニュースを目にするなど)そういったものは見たこともありません。 その先生はわからないことを聞かれ思わず、知らないながら適当に答えてしまったのかもしれません。それともそういう修行を行っている宗派というのは本当にあるのでしょうか? また、ここであらためて私が先生にしたと同じ質問をここでお伺いをしたいのですが、臨済宗、曹洞宗は禅宗と呼ばれ座禅を組み瞑想をすることにより悟りに近づこうとする特徴から禅宗とひっくるめて呼ばれますが、他の宗派、また禅宗が興る以前の宗派はどういった修行を行い、その特徴からどういった呼び方をするのでしょうか?(座禅、瞑想を主として取り入れることから禅宗という呼び方があるように) こういうことに詳しい方がおられましたらお教えいただけたらと思います、よろしくお願いします。

  • オウム真理教の「オウム」は

    鳥のオウムから来てるのですか?

  • 瞑想と悟りについて

    瞑想して悟りを開こうと思うのですが、どうでしょうか。

  • オウム真理教・・・

    ●今さらですが・・オウムに騙された人々が多かったのは、ヨガ教室でのヨガが効果あった、信者が参加者にとても親切、朝原の『説法』がとても魅力的、参加者は何かしらの悩みを抱えて参加している、これだと大抵の人は騙される可能性が高いと思いますが、どうでしょうか?(オウムはラーメン屋さんを営業していましたね、食べた人はいますか・・・)

  • オウム真理教

    麻原彰晃と信者の女はSEXしたのですか?菊地直子もですか?

  • ★オウム真理教について★

    公安当局はなぜ、もっと早期に、少なくとも、地下鉄サリン事件の3年以上前に、オウムを検挙 しなかったのですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • オウム真理教は

    アレフと改称したのに何故報道されるときは 旧名のオウムと書かれるのでしょうか?

  • オウム真理教について

    松本サリン事件、警察庁長官狙撃事件や地下鉄サリン事件は、全国のオウム真理教の施設に一斉に強制捜査が入るのを邪魔するためにオウム真理教が起こした事件であるとのことですが、自衛隊や警察など、何百人も動員して強制捜査するには、それまでに余程のことをしていなければありえないと思うのです。 上記の事件が起こる以前に、オウム真理教は一体何をして、国から監視されていたのでしょうか。

  • オウム真理教は悪か

      オウム真理教信者は地下鉄でサリンを捲き多くの人を殺したが、それ故オウム真理教は悪であると言えるか。