• ベストアンサー

ダイナブックの処理速度で教えてください。

ダイナブックのノートPCの購入で悩んでおります。 下記の処理速度は相当違うのでしょうか。 極力安く購入したいのですが1万円をケチってあまりにもスピードが遅いのもっと 思っております。 そんなにスピードが変わらなかったら5万円のほうを購入したいと考えております。 ■5万円でCPUがCeleron B815 ■6万円でCore i5 2450M よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.2

i5のほうが全然イイです。 速度は倍以上違います。 ただし、目的がネットを見る。youtubeを見る。 youtubeの場合回線速度も重要ですからCPUが速ければいいというものではありません。 Word,Excel程度では、変わりません。B815で十分です。 たかが1万円ですが、1万円でSSDやメモリを追加した場合、 体感速度は圧倒的にSSDの方が速いです。 例えばWindowsの起動が1分かかる場合、SSDの場合は5秒程度になるかもしれません。 そのぐらい違います。

その他の回答 (4)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12244)
回答No.5

既に言われてるとおり用途次第ですが、その価格差なら上位を買うかなーと… あとからたとえば1万足してSSD積むにしても、それで「性能上の障害になってたところがなくなった」ことによる伸びしろ的なものが大きく違いますし。

  • sakusa001
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.4

後使い勝手ですが 現在デスクトップ ci7 2600kとノート2540使ってますが過去経緯がわかりやすい感じなので付け加えておきます。 ci7 2600kは 2540の倍より多いスコアーだと思って下さい。 gpu+2600kは無論速いです殆どの局面で速いと言って間違いないのですが2540でもメモリーさえあれば基本的に2Dワークなら劣る事も無いです。 3d作業もハイエンド使ってますが初期から中期前のピークで無い限り何とか普通にこなせます ゲームに関してはノートでやった事が無いので分かりません。 で過去経緯がデスクトップci72600k←c2q9550←c2d8400(だったかな)←amdのAthlonだったかな・・? なんですけどci72600k←c2q9550間はそんなに差は感じ無いエンコだと絶大に違いますがそれ以外だと意外と差は感じない c2q9550←c2d8400は速度差がこの時点で存在しているのでその二つのノートのcpuの数値的な差の関係に近いという事を考えるとci5が良いと言う結論になります。 もしセレロンを選ぶ要素が有るとあるとしたらですが 重い作業をしない、ci5よりバッテリーが2.5倍は持つと言う部分が有れば考慮出来る位ですね。 近い駆動時間とか1.5倍って言うならci5での方が良い気が・・・ あとSSDですが余り速さとかにはカウントしない方がいいですかね。 潤沢にメモリーが有ればスワップで漏れないのとレジューム使用で使っているとそれ程速度には貢献しないです。 dataの保護と省電力性位しかSSDにはアドバンテージが無いと思います その上でちょっと早くなるってだけと思った方が良いです。 メモリー少なく積むなら又別かとは思います。 メモリーは規格に有った奴バルクで買えば安く済むので後でも良いから最大限つむべきだとは思います。 付属osが32だとちょっと問題ですが・・・出来たら64が良いですね。

  • sakusa001
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.3

2450は 多分ソコソコ使えると思いますよ。 そもそもセレロンって物は信用出来ないのでその辺はケチるよりは出来たら上のブランド名をお勧めはします。 さらっとですがcpuはまずクロックより世代その次にL2L3キャッシュの大きさが速度差だと思って下さい。 例えばですが キャッシュ同容量で同クロックで世代が違うと10%位速いと思えば良いです。 同世代でキャッシュが倍だと5%位 そしてブランドの上下差で2%位 この感じで考えると同世代で上下差で大体15%位の開きになります そのセレロンが前の世代だったとしたらとしたらですが15%~20%位の差が有るかも知れないという事です。 セレロンが信用出来ないと言うのはキャッシュの大きさが殆どですね 基本的にセレロンはクロックを高めに出してもキャッシュを大きく削るのでcpuの効率的に悪いのと 補助になる機能も削っている場合が多いんですよ。 まぁレクチャーしたところで実数実効率だと思うんで数値でいいます B815  = P 2113 1.60GHz 256KB*2 2MB Sandy Bridge 2450 = P 4824 2.50GHz  256KB*2 3MB Sandy Bridge 2540 = P 5180 2.60GHz  256KB*2 3MB Sandy Bridge まぁこれだけだと分かりにくいでしょうからデスクトップで言いますと p 5000=Core 2 Quad Q8400  程度 p 2200=Core 2 Duo E6700  程度位です。 8400はちょい遅いクアッド程度 クアッド世代のミドルよりちょい下程度だと思えば良いです。 E6700は 8400の世代下のランクブランドでミドルより下だと思えば良いかな。 ピンと来ない表現かも知れないですが今の世代のci5とc2qの一番速いのどれが良いですか?って感じの話だと思います。 まぁ数字出しているのでその差が分かるかとは思います。 2540は使っているので分かりますがメモリー積んだら十分の速さが有るので数字の差の小ささからしても2450はお勧め出来るかと思います。 数字が違うって一万円ではちょっと換えられない速度ですね。 2450と2540の差で一万の差って言うなら2450でとは言えるんですが。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

その価格差だったら、6万円でCore i5 2450Mを選びますね。 CPUの性能差が歴然ですから。

関連するQ&A

  • CPUの処理速度の差

    現在使用しているPCがCeleron1.4Ghzとしょぼいため、 買い替えを検討中です。 使用目的の一つに将棋ソフトの使用があり、これはCPUの処理速度に よって、かなり実力差の出るソフトです。 そこでお伺いしたいのですが、Celeron1.4Ghzと比較して、 Athlon 64 X2 , Core 2 Duo , Core i7 などなど CPUによってどの程度の速度差があるのでしょうか? 大雑把な数値でよいので教えていただけないでしょうか? 速度差と値段を計りにかけて、買い替えを検討しようと思っています。 よろしくお願い致します。

  • CPUの処理速度の差を知りたい

    将棋ソフトやチェスソフトを使用する時、CPUの処理速度が問題になります それで、以下の三つの例だと処理速度はどの程度違うのでしょうか? Core i5 430M 2.26GHz Core i7 2670QM 2.2GHz  ハイエンドなCPU(どれがハイエンドなのか知りません)

  • どちらが処理速度や性能がよいのでしょうか?

    素人ですみませんが「Core i3 2310M」と「Pentium Dual-Core P6200」のどちらが性能や処理速度が速いのでしょうか?実はこのCPUが入っているどちらのPCを買おうか迷っています。 宜しくお願いします。

  • どちらのCPUが処理速度が速い?

    Core i5 2410M 2.3GHz(512KB) と Core i5 480M 2.66GHz(512KB) ですが、 単純にクロック数を見ると 480M の方が高速に思えますが、 CPUナンバーを見ると 2410M の方が後発であることが分かるので、クロック数以上に早いのかと思いました。 どちらのほうが処理速度が速いでしょうか?

  • CPUの処理速度

    CPUの処理速度について質問があります。 ULV Celeron M 600MHzとULV Celeron 650MHzの処理速度はどちらがどれだけ早いのでしょうか?ベンチマークテストなどで測定した結果などお持ちの方いらっしゃいませんか?

  • どっちのほうが処理速度が速いのでしょうか。

    現在出ているCPUの中で、処理速度が最速のものを教えてください。 あと、core2duoと、Celeron Dual-Core T3000 1.8GHz(1MB) はどっちが速いのでしょうか。 ご存知のかたお願いいたします。

  • どちらが処理速度速い?

    みなさんこんにちは。質問の回答をいただければ幸いです。 Core i3 2328M(2.20GHz)とCeleron G1620 ( 2.70 GHz)では、どちらのほうが 性能や処理速度が速いでしょうか。

  • Atom vs Celelon

    ノートPC、ネットブックの購入で迷っています。 Dellで買う予定です。 http://www.dell.co.jp/ インテルからいろんなCPUがでていますね。 AtomとCeleronだとどちらがスピードが速いとされているのですか? いろんなヘルツがでていますね。 そこから比較しないとわからないと思います。 現在 Celeron1.47hz メモリー 478mb のノートPC(ダイナブックCX925LL OS xp) ↑↑ 画面も暗く、スピードも遅く使い勝手に不満あり。 & Core2Duoのxp、DELLのInspiron15を使っています。 ↑↑ ゲーム用だったのでスピードが速くて満足しています。 できればネットブックでも上記ノート速度の ノートPCを買いたいと思っています。 ※2台買えたら、1台はi7を買います。 セレロンとAtomのちがい、及び、おすすめを教えてください。 上に書いたDynabookくらいのスピードだとちょっと買うの躊躇します。

  • intel Celeron 2957Uの処理速度

    現在、intel Core i5-4200U搭載のノートPCを使っていて、GIMP2やDVD視聴、webデザイン、動画キャプチャなどをやっているのですが 満足まではいかないですがそれなりに十分使えコスパは最高です。GIMP2は起動時にさすが重いですが。。 これに比べ、intel Celeron Dual-Core 2957U (Haswel)は、体感的にどのくらいのスピードですか? PassMarkのCPUマークで調べると、2倍以上の差が出ましたが体感的にも2倍くらい遅いでしょうか?? スレッド数も2なので気になって質問しました。 【intel Core i5-4200U (Haswel)】 1.6GHz/2コア/4スレッド グラフィックス:Intel HD Graphics 4400 PassMarkのCPUマーク:3,294 http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Intel+Core+i5-4200U+%40+1.60GHz&id=1947 【intel Celeron Dual-Core 2957U (Haswel)】 1.4GHz/2コア/2スレッド グラフィックス:Intel HD Graphics PassMarkのCPUマーク:1,530 http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Intel+Celeron+2957U+%40+1.40GHz&id=2200

  • パソコンによってバッファ処理速度の違いはあるのでしょうか?

    同じアクセス場所(もちろん回線速度も同じ)から 同じ動画サイトを WindowsのMedia Player9を共に使用しているのですが バッファ処理(早送りなどのときの再度の動画の再生)の 速度が違います。 下記の●のPCでは何のストレスもないのですが、 ▲のPCでは早送り地点の再度の再生まで1分くらいかかります。 同じ動画サイトの違うコンテンツでも同じ症状です。 セキュリティ、IEの設定まですべて同じです。 考えられるのはCPUの違いくらいなのですが、そんなことはあるのでしょうか? わかる方ご教授いただけましたらと思います 動作環境(以下推奨とサイトの説明にあります。) CPU:Intel Pentium III (600MHz)以上 2台ともノート、XP Home Edition SP2 ●DELL inspiron1520 CPU:Core 2 Duo T7500 メモリ:3838MB RAM ▲DELL inspiron6400 CPU:Celeron M 430 メモリ:2038MB RAM

専門家に質問してみよう