• ベストアンサー

パラレル増設しましたがBIOSの設定がわかりません

卓上CNCフライスを動かすためパラレルを増設しました。 AREA 1PL IEEE1284プリンタポート増設PCIボード ロープロファイル対応 SD-PCI9805-1PL です。 EPPモードにしないと動かないそうなのですがBIOSの画面を捜してもでてこないです。 検索してもよくわからいです。当方の画面とはなんか違うような、、、という感じで。 BIOSはAMI2010です。 お詳しい方宜しくお願致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159916
noname#159916
回答No.2

オンボードにプリンタポートがないからPCIボードを追加したんですよね? BIOS 設定はオンボード資源に関する設定であって 追加された汎用PCIボード上の資源までは管理範囲外 (従ってBIOS設定メニューには現れない) だと思うのですが。 最近のマザーボードが、ボードを拡張するとBIOSが検出し 設定項目も自働的に増えるような構造なら可能でしょうけど、 異メーカーのものでしょ? SCSI ボードを使った時のうろ覚えですが、 拡張ボード上に拡張BIOS内蔵のROMが搭載されたものであれば それに関する設定画面を起動する方法もあると思いますが (SCSIボードの時は起動時に<f6>だかを押したような気がします) 質問のボードにはそのようなROMはないみたいですし。 たぶんですが、ドライバ設定後のオプションパラメータで設定するんじゃないかと 想像します。

kotatsumuri
質問者

お礼

拡張ボードはBIOSの画面にでない事初めて知りました。 プロパティなど色々捜しましたが見つかりませんでした。 新しくパソコン買います。色々教えていただき有難うございました。

その他の回答 (2)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.3

拡張ボードの場合、PCのBIOSに設定項目は出てこないです。 拡張ボードのBIOSがある場合は、PC起動中にPCのBIOSへの入り方とは別に入り方があります。 ただ、その拡張ボードの仕様を見る限りEPPなどの各種モードには自動対応みたいですけど。 http://www.area-powers.jp/product/pci/io/9805-1pl.html

kotatsumuri
質問者

お礼

ありがとうございます。どうやっても動きませんでした。せっかく教えていただいたのに成果を上げられず申し訳ありませんでした。新しくパソコン買います。 有難うございました。

回答No.1

ちょっと古いかも...でもあまり変わらんでしょう... AMIBIOS SETUP - PERIPHERAL SETUP http://www.ic-net.or.jp/home/ms-enta/amiperipheral.htm

kotatsumuri
質問者

お礼

有難うございます。これからの人生で役に立たせたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • PCI接続パラレルポート拡張機の値段の違い

    専門のソフトウェアのライセンス(ドングル)にパラレルポートの拡張を検討しています。 どこで検索したところ\3,000~\7,000の製品が見つかりました。 価格が2倍以上も違うのですがこれらの違いはなんでしょうか? \3,000のでもソフトウェアが動けば速度が遅くても問題ないのですが…。 ちなみにPCはVista,省スペース型のロープロファイル接続(PCI)となっています。 <製品例> http://www.area-powers.jp/product/pci/io/8875-1pl.html http://www.rakuten.co.jp/computopia/436565/454912/454913/

  • RC232S⇔USB パラレルポートモード変換

    現在、使用しているノートPCにはパラレルポートがついておらず、オークションにてUSBケーブルに変換することのできるコネクタを購入しました。ところが、使用したい機器が認識してくれません。取説によるとパラレルポートのモードがECP、EPP、ECP+EPPのいずれかでないと認識しないと書かれていました。既存のパラレルポートならBIOS画面にてモード変更はできますが、後付けのポートのモード変更はどのようにすればいいのでしょうか?分かる方がおりましたらよろしくお願いします。

  • SATA増設カード使用時のBIOSの設定は?

    asrock の H67DE3 を購入し HDDを取り付けているのですが、 HDD 6台取り付けるため SATA増設カードをPCIスロットに取り付けて Cドライブは勿論マザーボードのSATA3に取り付けて 2台目~4台目を マザーボードのSATA2に取り付け 5台目・6台目を PCIの増設カードに取り付けていますが、 なぜか、起動の際 増設カードの方を読みに行ってまったく立ち上がりません。 増設カードのケーブルを外すと立ち上がります。 BIOSは増設用ケーブルを外している時は DEL で BIOS画面に行くのですが 増設用ケーブルを接続していると、asrock の画面で止まってしまい DELキーもファンクションキーも受け付けません。 増設カードは 玄人志向SATA4P-PCI(SiliconImage Sil3114搭載)です。 ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ビデオカードを増設したら立ち上がらなくなってしまいました

    皆様の知恵をお借りしたく質問します。 使っているPC   富士通FMV DESKPOWER M7/1207T           CPU AMD Athlon 1.2GHz           メモリ 256KB → 512KBに増設           OS Windows ME → XP Homeへアップグレード  ガンダム ネットワーク オペレーションというネットゲームをやりたくてビデオカードの増設を試みました。(このゲームは2Dモードと3Dモードがあって3Dモードでゲームするには私のPCのオンボードグラフィックではダメなのだそうです)  PCIスロットは3つありPCを買った時点では空きは無かったのですが全部取り外し、ビデオカード増設前にはUSB等カード「I-O DATE IEEE1394&USB2.0&LAN」(1394US2G-PCI)1枚だけの状態でした。  ここにPCI用ビデオカード「Inno3D TORNADO GeFORCE FX 5700 256MB(128BIT)」を増設しました。すると、起動→増設したカードの名前などが出てくる→BIOS画面→画面が真っ暗なまま動かなくなる となってしまいます。セーフモードで立ち上げようとしても同じでした。増設前はBIOS画面の後にWindows XPというロゴが出てきていました。増設の手順は以下のようにやりました。  ・ドライバインストールしデバイスマネージャーでオンボードを無効に  ・ビデオカードをスロットに挿してBIOSでPCIに切り替え  ・モニターケーブルを増設カードに繋げる  挿す位置を変えてみたりいろいろやったところ、ビデオカード1枚で起動させると立ち上がりました。ところがUSB等カードも挿すと同じ症状が出てしまいます。電源の容量不足かな?と思い400Wのものに変えてみましたが改善されませんでした。  この状態を脱するアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラをIEEE1394で接続したいのですが。

    現在、DELL optiplex gx240を使用しているのですが、一つしかないPCIスロットにUSB2.0を増設している為IEEE1394の増設が出来ません。デジタルビデオカメラをデジタルで取り込んでDVDに記録したいのですが、その場合USB-IEEEなどの変換ケーブルなどは市販されているのでしょうか?店に探しに行ったのですが見当たりません。又、ロープロ以外のカードであればIEEEとUSBが両方ついている物があつたのですが、探せば、ロープロファイルのカードでもマルチタイプのものはあるのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いいたします。

  • 玄人志向パラレルインターフェイスオードの増設不可

    PCIのパラレルインターフェイスボード「1P-LPPCIE2」玄人志向を増設したが、うまく動作しない。 本体HP「P6740JP」WIN7PRO32 ボード増設、ドライバインストール後 デバイスマネージャー表示では ポート(COMとLPT)---PCIe to Multi Mode Parallel Port(LPT1) 多機能アダプター ---PCIe to Multifunction Peripheral Controllr の2つが認識され、一見うまくいったように見えますが。別画面プリンターとデバイス画面で見ると 未指定「Microsoft RawPort」が作成されプロパティでハードウエアを見ると何も認識されていない。 したがってプリンタにデータが送れない。 どうかお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • Bios設定変更後画面が映らない

    はじめて質問するので至らぬ点もあるかと思いますが よろしくお願いします。 Sotec PCstationA4200AVRにてPCIにビデオカードを増設し BIOSの設定を変更したところ画面が映らなくなったのですがなんとか元に戻す方法はないでしょうか? 変更した箇所は以下の三つです System share memory sizeを16MB→4MBに変更 AGP Auto CaribrationをEnabled→Disabledに変更 Init Display FirstをAGP→PCI slot onlyに変更 どれを変更したのが悪かったのかもお教えいただけるとうれしいです。 それではよろしくお願いします。 なにか足りない点がありましたら追記いたします。

  • グラボ増設についての質問

    グラフィックボードを現在使っているPCに増設したいのでご教授お願いします。 PCスペック OS:Windows Vista HomePremium SP2 CPU:Intel Core2 Duo プロセッサー E4600 メモリ: 2G BIOS:AMI BIOS グラフィック:Intel(R) 82945G Express Chipset Family (チップセット) 電源:530w 変えようとしているグラボは 「SAPPHIRE HD5670 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA」です。 http://www.sapphiretech.jp/products/hd-5600-pcie/hd5670111683220gvd4349.html 一度gooの質問の過去ログを参考に自力でやってみたのですが、BIOS設定の場所で止まってしまい、グラボの増設がまだ出来ていません。(BIOSの選択肢が若干違っていたため進めれなかった) スペックは足りていると思うので、手順を教えて頂けると助かります。

  • PowerEdge840のビデオカード増設

    PowerEdge840にPCIバスのGF-610-LP1GHDというビデオカードを購入して 増設しようとしたら、BIOSまでの画面は出るのですが、 Windows7 Windows8 cent4のブート画面に入ると画面が黒いまま 再起動がかかって利用することができませんでした。 これはなぜでしょうか? よろしくお願いします。

  • シリアルポートを増設したいのですが

    こんにちは、シリアルポートを増設しようと思っています。 過去の質問を検索すると、iodateのRS-232C 2ポート拡張インターフェイスボードがヒットします。 http://www.iodata.jp/prod/mobile/serial/2003/rsa-pci2/index.htm 他に検索するとAREAのボードSD-PCI9835-2SLがよくヒットしましたが 過去の質問には見当たりません。 http://www.area-powers.jp/product/pci/io/9835-2sl.html iodateが14800円に対し、AREAのボードは実売3000円から4000円です。 できれば安いほうがありがたいのですが、 比べても、素人なので何がどう違うのかまったく分かりません。 どこが違うのでしょうか? 使用目的は、サーマルプリンターを2台接続します。 特に使用目的上、問題がないのであればAREAのボードを購入しようと思っています。 ちなみにパソコンの説明には PCI: 2スロット(最大約200mm)となっていますので どちらもで接続できるということですよね。 119.91(W)×96.68(H)mm  iodate 120×63(mm)   AREA

専門家に質問してみよう