初歩的な証明問題に悩んでいます。全射性の証明方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 群Gにおける部分群Hについて、写像f(h)=ahが全射であることを証明したいです。
  • 質問の要点は、{f(h)}={ah l h∈H}と本当に言えるのか、およびaH⊆{f(h)}の証明方法です。
  • もしこれらの証明ができれば、aH={f(h)}という結果が得られます。どなたか教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

初歩的な質問なのですが。。

初歩的な証明問題に悩んでいます。 というのも、例えば 群Gがあり、部分群Hがあるとします。(別に群じゃなくてもいいんですが。。) aH={ah l h∈H} として 写像:H->aH f(h)=ah h∈H, a∈G は全射(onto)である、というのを証明したいのですが、 教科書には、全射であることは明白であるから、といってちゃんとした証明がなされていませんでした。 自分なりに考えたところ、 簡単に言えば、{f(h)}={ah l h∈H}=aH なので全射と言えるんでしょうが、 うまく説明できないんですが、{f(h)}={ah l h∈H}と本当にしていいのかどうか、自信が持てません。 仮に、もしそれが正しければ {f(h)}⊆aHとaH⊆{f(h)}を示して、aH={f(h)}と証明出来るはずです。 f(h)=ah∈aH なので {f(h)}⊆aH というのはわかります。 しかし aH⊆{f(h)} を、どうやって証明すればいいのか分かりません。。 つまり、質問を要約すると 1.{f(h)}={ah l h∈H} と本当に言えるのか? 2.aH⊆{f(h)}をどうやって証明すればいいのか? どなたか、分かる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.1

>aH={ah l h∈H} >として >写像f:H->aH >f(h)=ah >h∈H, a∈G から、全射であることが言えると思います。 f(H)={f(h)|h∈H}は、f(H)がfによるHの像であることを表します。 これは、上のことから aH={ah l h∈H}とも表せます。 よって、f(H)=aHより、写像f:H->aH は全射です。

psuedoase
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、f(H)={f(h) l h∈H} と表示すると納得させられるような気がします!

関連するQ&A

  • 数学の写像についてです

    f : G→G' を群の準同型写像とする。 fが全射ならばf ( f^-1 (H) ) = H' を示せ。 という問題が分かりません。 アドバイスお願いします><

  • 合成写像について

    合成写像の証明の問題がわかりません。 f:X→Y g:Y→Z h=g→f=Z として (1)hが全射なら、gもそうであることを示せ。 (2)hが単射なら、fもそうであることを示せ。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • 写像の証明問題です。よろしくお願いします。

    写像の問題です。よろしくお願いします。 (1)2つの写像f:X→Y、f:Y→Zがある。g・fが全射ならばgは全射であるとする。ここでさらにgが単射であると仮定すればfも全射となることを証明せよ。 (2)自然数Nと零を合わせた集合N∪{0}から整数の集合Zへの写像で、全単射となるものを構成し、その理由を説明せよ。

  • 情報数学

    「写像f:X→Yに対して、写像g:2^X→2^Yをg(A)=f(A) (A⊂X)と定める。 以下の命題に関して常に成り立つたらば証明を与え、そうでないなら反例をあげよ ・fが単射ならばgは単射である ・gが単射ならばfは単射である ・fが全射ならばgは全射である ・gが全射ならばfは全射である」 という問題がわかりません! 面倒かと思いますが、解説よろしくお願いします

  • 写像の問題です。よろしくお願いします。

    (1)2つの写像f:X→Y、g:Y→Zがある。g・fが全射ならばgは全射であるとする。ここでさらにgが単射であると仮定すればfも全射となることを証明せよ。 (2)自然数Nと零を合わせた集合N∪{0}から整数の集合Zへの写像で、全単射となるものを構成し、その理由を説明せよ。

  • 同型であることの示し方を教えてください。

    整数Zと有理数Qが加法群として同型であるかどうかを示したいのですが、 同型であることを示す証明がいまいちできません。 写像をどのように定義すればいいのですか? 写像を定義すればあとその写像が f(ab)=f(a)f(b)であることを示して 全射であることを示せばいいと思うのですが・・ 写像がいまいちわかりません。 あと、R → R*=R-{0} の時の写像もどのように考えればいいのでしょうか?

  • 幾何学の問題がわかりません。

    fを集合Xから集合Yへの写像、gを集合Yから集合Zへの写像とする。つぎを証明せよ。 1、fおよびgが単射ならばfとgの合成gfも単射である。 2、fおよびgが全射ならばfとgの合成gfも全射である。 3、|X|<_|Y|で||<_|Z|ならば|X|<_|Z|である。 この問題が分からないのですが教えて頂けないでしょうか。

  • f:X→Y, g:Y→Xを集合Xと集合Yの間の写像

    f:X→Y, g:Y→Xを集合Xと集合Yの間の写像とし、g⚪︎f:X→X、f⚪︎g:Y→Yをそれらの写像の合成写像とする。次の記述1から5について、 1:gが全射ならば、g⚪︎fは全射である。 2:g⚪︎fが全射ならば、fは全射である。 3:g⚪︎fが単射ならば、gは単射である。 4:Yが有限集合で、g⚪︎fとf⚪︎gが全射ならば、fは全単射である。 5:f⚪︎gが全単射ならば、g⚪︎fは全単射である。 常に正しいのは4であるそうですが、その理由がわかりません。どなたか教えて下さいませんか。

  • 写像の問題なのですが、いまいち理解できません…

    写像の問題なのですが、いまいち理解できません… どなたか解説をお願いします。 1.f1~f5をそれぞれ次の式で定義された実数から実数への写像とする。これらの値域を答えなさい。  さらに全単射、単射、全射、単射でも全射でもどちらでもないのいずれであるか答えなさい。 またグラフも描きなさい。 f1(x)=x+1 f2(x)=x^3 f3(x)=x^3-x f4(x)=a^x (a≠1、a>0) f5(x)=x^2 2.f,g,hは実数から実数の写像でf(x)=x-2,g(x)=3x,h(x)=sinxとする。  このとき、f・g・f と h・g・f と g・h・f を求めなさい。 この2問です。解説お願いします。

  • どなたか教えてください。問題を解いていて詰まってしまいました…

    どなたか教えてください。問題を解いていて詰まってしまいました… 1.f1~f5をそれぞれ次の式で定義された実数から実数への写像とする。これらの値域を答えなさい。さらに全単射、単射、全射、単射でも全射でもどちらでもないのいずれであるか答えなさい。またグラフも描きなさい。 f1(x)=x+1 f2(x)=x^3 f3(x)=x^3-x f4(x)=a^x (a≠1、a>0) f5(x)=x^2 2.f,g,hは実数から実数の写像でf(x)=x-2,g(x)=3x,h(x)=sinxとする。  このとき、f・g・f と h・g・f と g・h・f を求めなさい。 この2問です。よろしくお願いします。