• ベストアンサー

失業保険、いくらぐらいもらえますか

今年3月末に派遣で1年間働いてましたが契約期間満了の為に退社しました。 現在は、月に6万から7万ぐらいの収入になるアルバイトをしてますが、失業保険 をもらった方が得なのかもしれない事に築き、質問しました。 1カ月の収入は、10万から11万程度の収入で、勤続年数は1年です。 退社理由は、契約期限満了の為です。 また今、現在のアルバイトの会社は雇用保険がありません。 いくらぐらい失業保険もらえますか?

noname#159194
noname#159194

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanonin
  • ベストアンサー率44% (44/98)
回答No.1

貴方の年齢が分からなかったので、30歳位だとした場合、月額14万位で3カ月給付されると思います。 但し、このご時世ですから簡単には給付されません。 ハローワークから指定された会社に、面接に行かなければいけないとか、色々と・・・。 『失業保険 計算』で、検索すると色々出てきますよ。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

支給額は、2800円/日*90日(45才未満)=252,000円ぐらいですので、84,000円/月です。

関連するQ&A

  • 失業保険について

    失業保険についてです。来年11月1日で現在の会社の勤続年数5年になりますが、それを目前に来年9月に退職予定です。前の会社に1年半勤めて雇用保険もかけており、退職後は失業保険はもらいませんでした。勤続年数5年、30歳が失業保険が90日になるか180日になるかの境目だと聞きましたが、友達が言うには現在の仕事に5年以上勤めていないと駄目だよと言われました。でも他の人は雇用保険をかけていた通算が5年以上で30歳なら大丈夫という人もいます。どちらが正しいのでしょうか。職業安定所が遠くてなかなか行く時間もない状態です。もしわかる方おりましたら教えて頂けないでしょうか。

  • 失業保険について

    現在の会社に10年、パートとして勤めて、12月いっぱいで「会社都合」の契約期間満了で退職する事になっています。 三年前に親会社から、子会社に出向になりました。 実際、勤めたのは10年なのに、ハローワークに提出する書類には、子会社の勤続年数の3年間になるようなんです。 移籍ではなく、出向なのにおかしくないでしょうか? 勤続年数3年と10年では、失業保険の給付や期間も変わらないでしょうか?

  • 失業保険について教えて下さい!

    今年の4月に6年間働いていた会社を退社し、 5月から新しい会社で研修生(ほぼアルバイトのようなもの)で 働いてましたが、給料の酷さで7月に退社しました。 12月18日現在まで就職活動中です。 単発のアルバイトや、親の仕送り等で生活をしてきましたが、 生活状況が厳しくなってきました。 ここで失業保険というシステムがあるのを知らずに、 今まで生活してきました。 失業保険を申請していなかったのは、相当損をしていたという 事なのでしょうか? 今から申請して、すぐにでも失業保険が貰えるのでしょうか? どなたか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願い致します。 追伸 (1)今年の4月まで働いていた会社では、雇用保険に入っていた。 (2)5~7月まで働いていた会社では、雇用保険無しの会社。

  • 失業保険について

    今年3月に1年間、働いていた会社を退職しました。 年齢は30歳主婦です。 退職理由は契約期間満了の為です。ちなみにフルタイムで働いていたので もちろん、雇用保険も社会保険も入ってました。 そして、先週から近所でアルバイトをしています。 そこは1日6時間勤務で1カ月に17日以上出勤してはいけないので 1カ月17日以内の勤務です。雇用保険は入っていない会社みたいです。 上記のような条件の場合、私は失業保険をもらえる対象になりますか?

  • 失業保険について

    2011年の4月より社員として勤めております。 2012年の9月に退社の意思を示し、その際に11月、12月は社員のまま 週3出勤で勤務し、12月末に自主退社扱いで退職するということで 話が纏まりました。 その後、週3ベースで勤務しているのですが 最近になり退職者が続出したことを受け、会社側より もう少し続けてくれないか。という話がきております。 ただ、これ以上この回数での出勤での社員雇用は難しいらしく 提案として、下記のものがきております。 (1)2月か3月までアルバイト契約とし 社会保険、雇用保険、年金などは今まで通り。 (2)2月か3月までアルバイト契約とし 各種保険は無し。 (※どちらも週3~4くらいでの勤務を予定しております。) 選択権は私にある状態になるのですが、退社後失業保険を 受給しながらの就職活動を予定しておりますので どういった選択がいいのか悩んでおります。 ネットなどで受給条件を調べた限りでは (1)2013年1月に失業保険の申請を行い  4月の支給開始まではアルバイトで勤務 (2)一定期間はアルバイトを行い  完全退職後に改めて社員期間分の失業保険申請 というのがいいかな。と思うのですが 何か問題などはありますでしょうか。 また、こんな方法もいいよ。など アドバイスがありましたら、ご教示頂ければ幸いで御座います。 宜しくお願い致します。

  • 失業保険について

    2002年10月末に解雇され、11月に契約社員として新しい会社に就職しました。 2002年11月~現在2003年1月まで、契約社員ですが、雇用保険は支払っています。 (会社で引落し) 契約期間は6ヶ月なので2003年4月までです。 ところで、理由があって退職した場合、失業保険はもらえますか? 保険は6ヶ月以上雇用保険を支払っていないとダメだったと思うのですが、 今回の場合は、4月まで働かないで退社した場合は失業保険の給付はないのでしょうか? <詳細> 2000年10月~2002年10月(正社員として雇用保険を収める) 2002年11月~      (契約社員として雇用保険を収めて2ヶ月) 宜しくお願い致します。

  • 失業保険が無い生活

    今年の3月末まで某会社の期間アルバイトとして働いていました(勤務契約期限満了の為に退職の形) 計1年8ヶ月程働いていたんですが、雇用保険をもらえたのが勤務開始から丁度1年(去年7月)経ってからなんです。 知っての通り、失業保険がもらえる条件は『勤務期間が計12ヶ月過ぎたら』ですので条件に満たさぬまま退職した形です。 更に以前に勤めていた会社の雇用保険は去年の4月末で失効・・・。約3ヶ月の間が空いてるで『トータル』の計算が出来ません。 会社側も勘違いしていたらしく、『12ヶ月』ではなく『6ヶ月』と思っていたと後になってわかりました・・。 ※前回の失業保険は解雇の理由で6ヶ月でしたが、今回のは『期限切れによる退職』ですので12ヶ月。 離職して3週間目で現在求職活動中です。やっぱり早く働き先を見つけた方がよいのでしょうか・・・? バイト先すらも見つからない厳しいご時世ですから不安で・・・。 ちなみに失業手当が無いので、職業訓練校に行ってる間の生活費が無いので(職業訓練校は)断念しました。

  • 失業保険について  

    企業直接雇用の期間社員を期間満了で3月末で退職しました。期間満了での退社は7日間の待機後、すぐ失業保険を貰えると言う事を知らなかったので 失業保険など考えずに退職の数日前に 別の会社を面接して内定をもらい4月初めから働きました。それはそれで良かったのですが入社して7日目にどうしても合わず辞めました。 生活の為、あまり説明を聞かずに入社したのが失敗でした。 今からでも3月に退職した会社の離職票を持ってハローワークに失業保険の申請をしてもいいのでしょうか? 今度はしっかり時間をかけ仕事を探したいのですが。それとも7日間ですが働いたのでダメなのでしょうか?退職前に面接など就職活動したのもダメだったのでしょうか。

  • 失業保険

    私は現在56歳、本給60万円強で年収は1300万円強、勤続年数は34年です。 もし会社事情でやめたら、失業保険はいくら?受給期間は?アルバイトは出来る んでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 派遣の失業保険について

    現在二年二ヶ月派遣で働いています 契約満了で退社した場合でも、失業保険の給付は三ヶ月後になるのでしょうか? 色々調べたのですがいまいちよく分からなくて…

専門家に質問してみよう