築22年の中古マンションの耐久性と相続放棄の悩み

このQ&Aのポイント
  • 築22年の中古マンションを購入しましたが、平均寿命まで住んでいられるか心配です。維持管理費なども気になります。
  • 建売戸建からマンションに引っ越してよかったと思いますが、旦那が82歳になった時、私は70歳でマンションは築44年です。価値がない場合は相続放棄すべきか悩んでいます。
  • マンションの分譲物件は築年数が経過すると住めなくなる可能性があるのか気になります。将来のことを考えると心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

築22年分譲マンション

中古を購入しました。 旦那60歳私49歳です。 平均寿命まで生きたとしたら、それまで住んでいられるでしょうか?(耐久性として) マンションは維持管理費があるので気にし始めました。それ以外は、密集した建売戸建の窮屈さから 離れることができてよかったなと思います。 もし、旦那が82歳としたら私は70歳…そのころマンションは築44年ですか。そこまで考えずに購入しているけど、価値がないなら相続放棄すべきなのかな?と悩んでいます。もちろん他の財産も受け取りません。 分譲は築40,60と年数が経過するとき、住めなくなる可能性はどのくらいあるのでしょうか? 先のことを考えすぎですがアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#162034
noname#162034
回答No.5

>築22年分譲マンション 1990年、バブル最後の時期の分譲ですね。さぞかし豪華な間取りで、仕様なんだとおもいます。 立地によってはかなりよい買い物をなさったと思われます。 というのは、1990年あたりの物件は、法人が抱えて賃貸にまわして1997年頃消費税アップ前を ねらって安値で売られて、そこからが初代、10年以上住んで売りに出されてというケースが結構ある。 水周りリフォームは済んでいるだろうし、もともと平成物件はサヤ管ヘッダーとか耐震構造とか 基本的な性能に問題はないです。 >平均寿命まで生きたとしたら、それまで住んでいられるでしょうか?(耐久性として) まず、あと3年もしないうちに大規模修繕があります。おそらく追徴金で修繕費用をとられるかもしれません。 給水設備の全面改修とか十年目の大改修でやっていない部分をふくめた大規模修繕です。 そのあとは築30年~35年あたりにもう一度大規模修繕。エレベータ取替え、屋上防水層のやりかえ などがでてきます。 >分譲は築40,60と年数が経過するとき、住めなくなる可能性はどのくらいあるのでしょうか? 管理の状況によります。修繕工事をしっかり重ねてきた「管理のいいマンション」で40年たっても 快適に住めるマンションはあります。 ひとえに住民の質。 大抵は20年以降は、自宅として住む人が減って賃貸で貸す人が増えるものです。賃借人は 基本的に建物に愛着無く建物の劣化に無頓着。 そうなると管理に無関心な人が増える。 そうなると自ら住むのでなく、貸したり売ったりして引っ越す・・・そういうことでますます 管理は悪くなる。 マンションが劣化するのは、建物というより住民の質の劣化もあるのです。 お金をかけてしっかり管理していこうという住民がいるマンションは長持ちすると思います。

kobunosato
質問者

お礼

なるほど、高度な回答をいただきましたので 後で何回か読ませていただきます。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.4

建築年度から言うと気になるのは、電気の容量とそれにインターネットなどの線の引き込みです。 高齢化では、停電時の対策はどうなっているだろうかとか(エレベータは止まる) 室内では水回りの床と浴槽が、これから入口の戸がガタついてきます。 維持費はそれなりに増えて行きます。 (エレベータは定期点検が義務付けされていますが、水道・ガスの配管がボツボツ検討課題に なっていることでしょう) 集合ポスト・駐輪場・機械式の駐車場なんかでも付帯設備が消耗してきます。 植栽も手入れはしていても、伐採の対象になるものが出てくるかも知れません。 屋根と樋も台風の被害が出れば補修の対象です。 おそらく築60年では時代に取り残されるような感じになり、建て替えの話となります。 それでも住めないと言うことではないと思いますが、果たして若い人がその地域に住もうと思うかが 大問題です。

kobunosato
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答大変、感謝しています。

回答No.3

築22年というとバブルの頂点で竣工した物件ですから、非常に質の良いマンションである可能性が高いです。 なんせ、当時は、土地の値段が高すぎる時代で、建築費をケチっても物件価格にあまり影響しないし、むしろ、質の良い物件をつくって、高い値段で売ろう、というのが業界の機運でした。 その後、バブルが崩壊してからは、物件が売れなくなり、営業からは「もっと安くしないと売れないぞ!」という声ばかりで、結局、土地値の下落以上に建築コストも下げなくちゃいけないってことで、無茶苦茶なコスト削減をしました。その結果、行き過ぎたのが姉歯の構造強度偽装事件で有名になったヒューザーというマンション開発会社ですね。 鉄筋コンクリートの標準的な寿命は60年と言われます。 これは、「60年で壊れちゃいけないよ、それ以上の耐久性を持たせましょうね」ってことです。 ニューヨークのマンハッタン島のマンションなどは戦前からのモノも多く、80年ぐらい経っているものも幾らもあります。 現在のローコスト建築はいざ知らず、22年前のバブル時代の建物はニューヨークの高層マンションと同じぐらいの耐久性があると期待しております。 あとは、せっかく構造体の耐久性があっても、水道管だとか、光ファイバー、エレベーター、セキュリティなどの設備を20年ごとに更新して行かないと、時代から取り残され、「社会的耐久性」で見向きもされなくなるマンションがあります。このような、いわゆるスラム化しない様、しっかりとした管理と充分な修繕積立金を徴収できる物件が安心ですね。

kobunosato
質問者

お礼

ありがとうございます。 知識の高い意見をいただけ、感謝です。 まだまだ勉強することありました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

人寿命と同様、建物寿命も大いに差があります 新築時の設計&施工の良否+維持管理の程度で決まります 建物全体の維持管理は管理組合での合意に任せるしかないが 個人的に出来る事は掃除です、バルコニーやサッシ廻りを拭き 設備関係も清掃を継続するかしないかで持ちは随分と違います

kobunosato
質問者

お礼

ありがとうございます。 掃除ですね。 台所をどうにかしないといけないです。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

築22年だと平成になってからの建築ですね。 なら通常は50年以上の耐久性があります。規模にもよりますが・・・ なので、少なくともあと28年は住めると思いますよ。 もちろんその間に大規模修繕工事等がありますが。 ちゃんと修繕していれば大丈夫でしょう。 当然その頃にはマンション自体の価値はゼロでしょう。 区分所有の土地代くらいかな? 立て替え後も住むか、引っ越すか・・・ まあ、28年あるからじっくり考えては?

kobunosato
質問者

お礼

ありがとうございます。 77歳まで大丈夫ですか?それ以上生きてる可能性ありますね、わたしが。 ゆっくり考えます。

関連するQ&A

  • 築年数が経った分譲マンションはどうすれば?

    マンション購入を考えています。 購入後たとえば50年経ち自分が死亡、子供に相続が発生、ただし子供はそこに住めないとします。 売りたくても築年数が経ってると売れないだろうし、建て替えによる資産価値向上もよほどのことが無い限り住民同意は難しいと思います。 そのまま管理費と修繕積立金を払い続けるか、相続放棄(でも他の財産も放棄ですよね)をする以外によい方法はないでしょうか? マンション販売会社の営業に質問すると答えづらそうです。いいマンション(駅から近いとか)なら売れる(でも販売広告ではせいぜい築20年ごろまでしか見たことない)とか、そんなこと考えてたら買えないとか(回答として論外だと思いますけど)。 やっぱり戸建住宅購入の方が、子供に迷惑をかけないのでしょうか?

  • 分譲マンション要らなくなった時

    昔築年数22年のマンションを安く購入しました。 その時の計算で15年住めばもとはオジャンで、元だけは取れるかと。 名義は主人です。年齢差が大きく平均寿命に主人が到達しました頃は、私は中年です。 それで、マンションとは維持管理だけではなく、大規模修繕などがかかわってくるものだということを その後、学びました。不動産とはいえども築年数が40年以上経過してきた場合のものを 安易に、所得するのは怖いということ。 それで、もっと学ばなくてはいけないところです。 私の場合遺族年金を得たとしても月10万にもなりません。職は持ってません。 それならば、不動産の相続が要らないと考えた場合、その時は、相続放棄ということですよね? その機会を逃して年月が経過した場合、自己破産で、手放せるのでしょうか? 持ってる以上は、維持管理費は確実に払わないといけないのですよね?住んでいなくても。 整理します。 相続放棄や自己破産以外で、不動産を手放す方法はありますか?

  • 昔に建てられたマンションと築浅マンション

    おはようございます。よろしくお願いします。 転職したため住み替えを検討しています。現在は築4年の分譲マンションに住んでいますが、希望するエリアは築浅マンションが少なく、紹介されたのは新しくても昭和60年代です。築35年というのも出ていました。 以前も築20年くらいのマンションに住んでいたことがあるので、見てみてよければ築年数にはこだわらなくてもよいかな、と思っていたのですが、「築浅にした方がいい」とか「古いのはよくない」といった意見もよく聞かれます。 そこでご質問です。 1.築年数が長い・短いマンションの長所と短所はそれぞれどんなところでしょう? 2.築年数の長いマンションを購入するとしたらどのあたりを見るべきでしょう?もしくは売り主や不動産屋さんに確認すべきでしょう? ちょっと困っているのは、古いマンションほどペットが不可なんですよね・・・(猫がいます)。ぜひお知恵をお貸しください!

  • 賃貸マンションと分譲マンションと戸建て…

    賃貸マンションと分譲マンションと戸建て… それぞれのメリット、デメリットは何でしょう? 最近は賃貸の家賃を払う感覚で、もしくは家賃を払うより安い金額を払い続ける事で分譲マンションに住めるようで…なら分譲マンションの方が、いつかは払い終わりが来るものだしイイんじゃないかと安易に思う私。 でもきっとそんな簡単な問題でもないと思うので、是非お聞かせ下さい! 1年以内に引っ越しをする予定で、賃貸かマンション(戸建て)購入を考えています。 購入して自分のものとすると、管理や維持に面倒な事や出費などあるのでしょうか? マンションを買うなら、いっそのこと戸建ての方がイイのかなとも思うのですが… 小さな店ですが一応自営業者なので、そのことによってのメリット&デメリットももしあれば教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

  • 築33年マンションの購入・リフォームについて

    昭和50年に建てられた分譲マンションを、中古で購入し、住友不動産による新築そっくりさんで、リフォームしようと考えています。 そこで一点教えて頂きたいのですが、両親から、築33年と古いマンションなので、配管など共用部分の水周りが悪くなっていて、 リフォームしてもすぐ悪くないのではと言われています。 業者に質問しても、大丈夫ですと言われるのはわかっているので、 客観的なアドバイスを頂けるこちらで、相談させて頂いた次第です。 また、築年数の古いマンションを購入、リフォームする際の注意点など、教えて頂けますと幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 分譲マンションの価値

    分譲マンション中古物件を見ているのですが、築年数が何年以上になれば 価値がかなり下がるものでしょうか? 築年数何年以内を検討するのが賢い判断になりますでしょうか? それは新しいものにきまってますが、金額的に、新築や高額なものが無理ですので教えていただきたいのです。 ギリギリの判断として、どのくらいの築年数なら許容していいのか? もちろん築40年位なら買えることは買えます。でも、そのような物件ならやめたほうがいいのか、そのあたりが詳しくないのでご教授おねがいします。

  • 築19年のマンション カーペット貼りは当たり前?

    昭和63年築、築19年のマンションに住んでいます。 1つ疑問があるのですが、当時のマンションはフローリングではなくカーペット貼りが当たり前だったのでしょうか。 私自身このマンションを4年前中古で購入したので分譲時がどうだったのか分かりません。 知ったからどうなるものでもありませんが、疑問に思っているのでよろしかったら教えてください。

  • 分譲マンションと戸建

    家の購入を考えており、質問があります。 分譲マンションと戸建の購入で迷っています。 不動産関係の方に聞いた事があるのが、家の賞味期限である対応年数のことです。 マンションであれば44年、戸建は22年と聞きました。 ただ、全体的な家の価値としては、戸建のほうがあるとも聞きました。 買う方のスタイルによって難しい問題だとは思いますが、 ・住宅購入を検討されている方 ・既に購入された方 etc.. 意見や注意点・アドバイス等、どんな事でも結構です!! 知っておられる情報を教えていただけると有難いです。 まだまだ知識も乏しいもので、皆様にご迷惑おかけしてスミマセン。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 中古分譲マンション投資

    不動産屋さんから、借り手のついた中古分譲マンションを購入しないかと営業されました。年金対策や相続税対策になるということなのですが、築30年以上たっています。将来取り壊しになったりしないでしょうか?これまで分譲マンションが取り壊しになったことなどあるのでしょうか?また、こういった疑問への答えがたくさん載っているサイトなどご存知ないでしょうか??

  • 築40年経つマンションにお住いの方へ質問です

    お住いの方でなくとも築年数結構経ったマンションについてお詳しい方、これからそういったマンションを購入される方にも是非お願いいたします。 40年経ったあと何年住めると感じますか?またご自分ではあと何年住もうと思われますか? 実は今築20年の中古マンションを購入しようか迷っています。マンションの寿命は50年位という事で、今40歳、これから死ぬまで住もうとするとマンションの寿命や修繕費用などを考えると新築同然の物件を購入した方が長い目で見ると安いのかなとも思います。もし60年もつなら・・とりあえず80歳以降のことはおいといて(生きたらどうしよう。。)築20年の安い物件でも安心して購入できそうな気がします。まあ物件にもよると思いますが。ただ、今から20年前というとバブルの後でちょっとずさんなマンションが多そうという事でちょっと怖いのですが。ただどれも自分でネット検索で調べただけの内容なのでどなたか詳しい方いらっしゃいましたら回答宜しくお願い致します。 もしくは築20年の物件購入して、また20年後に同じような物件を買いなおすというのもちょっと考えたりもしています。