• 締切済み

40代後半の恋愛・交際

40代後半の男女が出会って惹かれ合った場合、プラトニックな関係は長く続くでしょうか? というより、長く続いた方がよいのでしょうか? お互いに再婚相手を探して出会ったとして……経験者の方、回答をお願いします。

みんなの回答

  • woqudvh
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私の場合はちょっと違うのかもしれませんが 出会い方はどうであれお互いを思う気持ちや 信頼関係でプラトニックな関係は続くと思います。 私はある意味出会い系のようなもので出会いましたが 今も(47才)仲良くやっています。 夜の営みは気持ちが高まった時にだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dafdabff
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

経験したことはないのですが 40代、50代の方に多い関係なので飽きたら 乗り換えるってことにもなりそうですね(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

同年代の方の恋愛模様も観察してみると なにか違うとらえ方が生まれるかも しれませんよ。私もその一人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私の場合は再婚したくて登録した出会い系サイトである女性と実際にデートしたのですが、 やはり体の相性は大事ですので、いいなと感じた女性とはセックスもしたいです。 お互いプラトニックを求めるならば、それはそれでいいのではないですか? 中高年ともなると勃起しない男性もいるわけですから。 こればかりは人それぞれです。 性に関することは相談し合った方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

彼は40代 前半 私は 30代前半なので 年齢的には ビミョーに合いませんが お互いバツがあり お付き合いしています。 う~ん、その時の流れ、と言うのが一番だと思いますよ。 夜のデートで そういう雰囲気なら そうなるでしょうし どちらかが 慎重派なら プラトニックが 続くと思いますし。 再婚相手を探して出会ったのなら そういう価値観はどうか、と 聞いてみるのも良いと思います。 子供じゃないので 結構 サラッと 聞けるような気がしますが… (イヤラシイ意味ではなく) 例えば 更年期に入ると 体が付いていかなくて そういう行為が 嫌だ、と言う人いますし 若い頃から 人との接触は好きじゃない、とか 色んなことがありますから 聞くのが一番でしょう。 相手の意識が 合えば 自然になるんじゃないでしょうか? 最初の頃は 無理に 合わせてしまう人もいると思うので 聞くのが良いと思います(^v^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 91a1262
  • ベストアンサー率22% (37/164)
回答No.4

追記します。 ワタクシが思うには、30代後半から40代の女性って 新たな恋に走るのが臆病なだけではないでしょうか。 例えば 「相手の男性に重たく取られてないか」 「(↑逆に)軽くみられてないか」 「身体の線も崩れてきたが幻滅されないだろうか」 「過去の重荷(離婚とか子どもとか)は受け入れてもらえるだろうか」 などが臆病になる要素かと思います。 しかし・・・ いざベッドで「スタート」してしまうと、10代20代の女子では表現できないほどの 女性フェロモンを発散発揮すると思います^^; 男が我を忘れるくらいのね。 ・・・40代なら“需要”は相当あるはずですよ。年上男から見れば「若い女」だし、 30代くらいから見れば「熱い女」です。でもおそらく10代~20代中盤は無理ですw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyuri-hi
  • ベストアンサー率26% (75/284)
回答No.3

30代で経験者ではありません。 お互い40代ということはそれなりに恋愛を経験してきているはずです。 一般的にどうなのかを聞いて交際をスタートさせるより、これまで培ったもので勝負た方がいいと思います。 というより、今まで付き合った人もいろいろな方がいたはずです。 その時は、その人その人に合わせて臨機応変に行動していたはずです。 40代になったから臨機応変に行動できないってことはないと思います。 何より、自分の恋愛なのに人に聞いて人まねでは情けないです。 質問のプラトニックな関係についてですが、 相手がプラトニックな関係を求めていれば好感を持つでしょうが、 相手が燃えるような恋を求めていれば何だこの人?って思うでしょう。 つまりそういうことです。 コレまでの恋愛経験から相手が何を求めているか推し量りましょう。

mama196504
質問者

お礼

ありがとうございます(*^-゜)v >コレまでの恋愛経験から相手が何を求めているか推し量りましょう。 そうですよね。 再婚目的の婚活をはじめてから、よい出会いに恵まれない期間が多すぎて、 いざ、そのような人に出会えたら、もう後がないような気がして かなりビビリが入ってしまいました()´д`() 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 91a1262
  • ベストアンサー率22% (37/164)
回答No.2

40代後半ではプラトニックという部分に身体の要素が ほとんど入らなくなってくるのではないでしょうか。 端的に申しますと(大変失礼ですが)身体を預けることの 価値が低いご年齢だと思います。エッチしようがしまいが お付き合いを決める要素は他(健康・経済・人柄)にあると 考えられます。 質問の回答としましては、無理に守るのはどうかと思います。 逆に無理に行為に及ぶ必要もないでしょうね。しかし、 求められた場合に断るってのはちょっと疑問・・・ってとこですね。 ※もちろん、「オッケーだけど、とりあえず断る」っていう 女性特有の表現方法はありだと思いますが(笑)

mama196504
質問者

お礼

ありがとうございますv(*'-^*) >身体を預けることの価値が低いご年齢だと思います。 う……(_ _|||) ショックな言葉だけど、言い得て妙です。 これまでいろいろな方法で婚活をしてきて、 この年になってそのようなことからは縁遠くなるのかなと思いきや、 そうでもない男性が多くて驚いた……というのが本心です。 これまで一度も惹かれる相手に出会えなかったのですが、 この度、10年ぶりくらいにドキドキするような方に出会ってビビっています。 そうですね、「健康・経済・人柄」ですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157045
noname#157045
回答No.1

10代、20代のころよりも、プラトニックは続きやすいかも知れませんが、 カップルの数だけいろいろな形があると思います。 たとえ40代だろうと50代だろうと、出会って早々に体が求め合うこともあるでしょう。 そのあとのほうが大切なのでは? 10代や20代のほうがかえってプラトニックが長くて、関係をもつことよりも互いの愛情を深め合うこともあります。 理由は、若いほど打算がないからです。(結婚とか考えなくてよい世代だから。お金も地位もなく、 ただひたすら相手の人格を好きになるから。) 年齢が高く、「再婚」という目的(ある意味、打算)がはたらくと、純粋な恋愛から離れると思います。 ご期待から離れた答えかも知れませんが、参考になさってください。

mama196504
質問者

お礼

ありがとうございますv(*'-^*) そうですね、打算というか、ある程度の条件みたいなものを 満たした相手じゃないと、惹かれることもなくなったのは事実です(汗)。 その後が大切ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 20代後半にもなって、恋愛ができません…

    20代後半女性です。 自分の恋愛下手さに参っています。 10代後半から20代前半まではそれなりに男性とも付き合ってきましたが、就職してから仕事があまりにも忙しくてほとんど恋はしてきませんでした。 20代後半になって、親の勧めや周りの結婚出産もあり、自分もそろそろ結婚を考えたいと思って婚活を始めました。 婚活の場でも何人かの方とそれなりにお互い好意を持ち合って、一緒に食事に行ったり遊びに行ったりしました。 ですが、出会った時はいい人だなという印象を抱いても、その後デートを重ねると、 相手の家の事情(両親との同居)や、相手の趣味(私はギャンブル全般が苦手なんですが、休日の度にパチンコに行く人、また煙草を吸う人)、相手の性格(デートの時いつも愚痴を言っていたり、「疲れた」とばかり言う)など、色々なことが目に付いてしまい、結局私の方から離れていってしまいます。 友達に相談すると、「細かいことを気にしすぎだよ。好きになりそうと思うなら、そういう人なんだと思ってスルーしなよ」と言われたんですが、どうしてもスルーできずもやもやしてしまい、 「この人と付き合ったら、ずっとこれを我慢しなきゃいけないのか…」という気持ちになってしまいます。 もし本当にその人が好きなら許せるような細かいことなのかもしれないんですが(付き合いの長い友達とかなら嫌いになるようなことではないので) 婚活のように突然出会った人のことを「いい人そうだな」とは思うのですが「好き」になるというところまですぐに気持ちがいかず…。 良い所もたくさん見付けられるのですが、結果的に悪いことの方を気にしてしまって、出会いをピークに段々好意が落ちていってしまいます。 婚活をしないと男性には会えないような職場環境なので、婚活は続けるつもりなんですが 私はいつまでもこんな調子で、このまま誰のことも好きになれず、結婚もできず、出産適齢期を過ぎても子供も望めず、ひとりで死んでいったらどうしようという気持ちがふくらんで不安でいっぱいです。 どうして人を好きになれないんでしょうか? 私は自分を大切にしすぎているんでしょうか?自分で自分のことがわかりません。 同じような経験があって、そこから脱出できた方、ご結婚されてる人生の先輩方、「こうしたらいいんじゃないかな?」などアドバイスがあればどうかお願いします。

  • 20代後半、初交際です。

    20代後半、会社員です。 最近お付き合いを始めました。実は、この歳まで男性の方と付き合ったことがありませんでした。 もともと恋愛事に疎くて、10代の頃は本当に好きな人じゃなきゃ付き合えないと頑なに思っていました。好きな人がいたこともあったんですが、その人からは振られ(彼女がいるからと告白を断られ)、そうこうしているうちにこの歳まで男性との交際経験はゼロになってしまいました。 性格自体はあまり人見知りをしなくて、かなり気楽に人と喋ることができます。なので、男友達がいないというわけではありません。ただ、恋愛となると腰が引けてしまう感じです。 相手の方には、もちろん好意があって付き合い始めました。こちらの恋愛経験がないことをやんわり伝えてますが、まさかほんとにゼロだとは思ってないようです。こういう女性は、男性からすると重い・・・と感じられてしまうものでしょうか??

  • 30代後半 恋愛経験がない

    30代後半で恋愛経験がないときくとどう思われますか?男性の場合、女性の場合、それぞれ教えて下さい。

  • 60代後半の男性について

    60代後半の職人気質の男性に惹かれ始めています。その年代の方も恋愛の気持ちはわくものでしょうか? アプローチしていいかどうかためらっています。男女の関係を望むことはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 40代になって恋愛された方いますか?

    タイトル通りの質問です。 恋愛に年齢は関係ないと良く言いますが、実際に経験されている方がどの位いらっしゃるのか興味あります。 私の会社には×いちも含めると40代の独身男女が結構います。 その人達を見てると、これから先もずっと一人なのかな?って思ってしまいます。 特に女性は年齢が若い方がどうしても有利のような気もします。 恋愛に限らず、40代以降で結婚・再婚して今最高に幸せ!!と言う方 経験談をお願い致します。

  • 50代後半で二股交際の彼

    どのカテゴリにするか迷いましたが、年齢の近い方のご意見をいただきたくて、こちらに質問します。 わたしは40代半ば、彼は50代後半で2年間お付き合いをしていました。そろそろ結婚の話も出ていました(お互い再婚になります)。 実は、付き合い始めて数ヶ月の頃にかれにはわたし知り合う前から付き合っている(深い関係の?)女性がいることがわかり、この時わたしはいったん交際を断ち切っています。 しかし、彼からの熱心なアプローチがあり徐々に関係を再構築し・・と思っていたのはわたしだけだったのでしょうが・・・2年間お付き合いが続いていました。 最初は先の彼女のことで不安がありましたが、時間を重ねるうちに不安も薄らぎ、信頼をよせていました。 発覚したのは、彼が出した間違いメール(彼女宛のつもりがわたしに届いた)。デートの日時変更の知らせでした。その日会う約束はなく、不審に思いながらもわたしの勘違いかな・・と思い場所に行くと、そこには彼女と彼の姿。時を同じくして、この二人の噂を耳にした友人から情報が入り、彼と彼女は切れておらず、ずっと二股されていたことがわかりました。 彼女はわたしの存在に気付いていないらしく、最近彼の様子が何となく冷たいことを周囲に相談していたらしいのです(わたしたちは職場は違いますが、職場同士のつながりがあるため共通の知人もいます)。 この事実を知り、彼に「あなたのことは好きだったけれど、セカンドや複数の彼女の中の1人になることはできない。」と告げました。 あっさり「別れる」と言えなかったのは、わたしの未練です。 彼からは「セカンドではない。大切な存在。一緒にいると最高に幸せ。心が満たされていた」という主旨のメールが届きましたが、謝罪の言葉はありませんでした。そして「しばらく自分を見つめてみる」と結んでありました。 それから3週間。一度だけわたしから近況を伝える何気ないメールを出しました。彼が自分を見つめなおした上で出した結論を、わたしに伝えやすくする布石の意図もありました。返信は即ありましたが、そこにも謝罪の言葉はなく、内容も自分の近況を伝えるものでした。メールなので全てはわかりませんが、いたって普通の感じでした。 皆様にお聞きしたいのは、彼はわたしを傷つけたことに痛みを感じていないのだろうか、ということです。そして、本当に見つめなおす気持ちがあるのでしょうか。 もちろん、彼とやり直す気持ちは持てません。同じ人に同じ事で二度傷つけられると、さすがにこたえます。しかしこのことをきっかけに、彼が少しでも誠実な人になってくれれば、一度でも彼を愛した者として「出会ったことに意味はあったのだ」と思えるような気がしています。 人生の半ばを越え、社会的にも尊敬される肩書きを持った人です。部下からの評判もよいと聞いています。 そういう人でも男女の関係の中ではこういうことができるのかと・・・なかなか事実を受け止められずにいます。 皆様のご意見をうかがえれば幸いです。 長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 30代後半での破局

    男女問わず、30代後半で、結婚を視野に入れて付き合い始めたのに、破局となった経験はありますか? その原因は何でしたか?同じ職場で、別れたら気まずい環境でもそうなってしまう事ってあるのでしょうか? ご自身に関わらず、知り合いでもその様な例があれば教えて下さい。

  • 恋愛経験のない20代後半男性は異常ですか?

    こんばんわ。 以下について皆様のご意見をお聞かせください。(男女問わず) 1.恋愛経験のない20代後半男性は異常ですか? 2.恋愛経験の有無は見た目等で分かりますか? 3.「あの人は経験なさそう」という噂話をしたことがありますか? 4.恋愛経験のない人とは友達になりたくないと思いますか?

  • 20代後半の男性に送るプレゼント

    皆様のご意見をお聞かせください。 いつもお互いに相談したりされたりする大切な方に(20代後半男性)お礼の意味を込めてプレゼントを考えています。まだ知り合って間もないのですが、お互い自然と打ち解け、良い相談相手です。 その方は音楽関係のお仕事で、服のセンスも結構よいです。 男性の喜ぶプレゼントて何がよいのでしょうか・・・?

  • 20代後半で初彼、カミングアウトするべき?

    私は、恥ずかしながら20代後半で今の彼氏が初の彼です。 まだ付き合ってちょっとしかたってないので、手をつなぐだけの関係ではあるのですが・・・ いつかそうゆう体の関係になった時に、実は経験が一回もないということをいうべきかどうか悩んでいます・・・。 さすがに20代後半で今までなにもなかったっていうと、相手にひかれるんじゃないかって思って、今までの過去の話とかはなにも話していません。 向こうも特に言ってこないので、そうゆう話題にもならないのですが・・・; 彼のほうも接してる感じだとあまり今までお付き合いとかはしたことないのかなーという感じではあります>< 向こうは20代前半なんですが・・・。 私のほうが年上ということで本来ならリードとかするべきなのかなーとは思うんですが、すべてが初めてなのでなにもわかりません;; 今まで付き合ったことがないということをいつ彼氏に言ったらいいでしょうか? 嘘をつく気はないのでいつかは言うつもりなのですが・・・。 あと、言ってもひかれないかがすごく心配です;; 年上の彼女が未経験な人だとひきますか? どうしたらいいのか困っているので回答もらえたら嬉しいです><

LMのインク切れ状態での印刷
このQ&Aのポイント
  • EP708Aの印刷機で、LMのインクが切れてしまいましたが、とりあえずは黒の文字だけの印刷をすることはできないでしょうか。
  • EP708Aの印刷機で、LMのインク切れ状態で印刷できるかどうかについての質問です。
  • EP708Aの印刷機で、カラーインクが切れた場合に黒の文字だけを印刷することはできるのでしょうか。
回答を見る