有給休暇を消化して辞める方法|仕事に悩んでいる25歳女性の相談

このQ&Aのポイント
  • 熊本在住の25歳の女性です。現在、運送会社でパート社員として働いていますが、仕事内容に合わなさを感じて悩んでいます。
  • 上司に相談したところ、倒れてしまうことやストレスで会社が困ることを考えて辞めることを勧められましたが、有給休暇を消化して辞めることに躊躇しています。
  • 前職では有給休暇が病欠や葬儀で使われていたため、有給休暇を全部使って辞めることに躊躇しています。どのように話せば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

どうせなら有給を消化して辞めたい

熊本在住の25歳の♀です。 パート社員として運送会社の仕分け作業をしています。10ヵ月働いてきましたが仕事が合わなくてずっと悩んでいました。しかし、まだ10ヵ月だからここで諦めたらダメだ!と思いましたが、精神的にだいぶ参ってて直上の上司に相談したら「仕事内容が合わないなら残念だけど辞めるしかないね。無理に働いてストレスで倒れたりしたら会社も困るからね。退職届けを社長に出してください」と言われました。 私の職場では退職届けを出したら即辞めれるようになっています。 ですが辞めるなら有給を消化して辞めたいんですが10ヵ月しか勤めてない上に仕事内容が合わないとかで辞めるから「有給を全部使って辞めたいです」と言い難いです。。。 でも正々堂々と言って良いでしょうか? ちなみに前職では病欠や葬儀で休んだ時に有給休暇を使われていました。

noname#158633
noname#158633

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singlecat
  • ベストアンサー率33% (139/418)
回答No.1

半年経過すれば10日間の有給休暇を、労働者の権利として行使できます。 会社これを拒否する事はできません。 なので、退職日は有給消化後で設定をしてください。

noname#158633
質問者

お礼

拒否できないんですね。わかりました。ありがとうございます 。

関連するQ&A

  • 有給休暇の消化について

    友人から有給休暇の消化について相談があったのですが、自分はあまり知識がないので労働基準法等に関して詳しい方教えて下さい。 友人の勤めている会社は、社長と社員2人の会社です。友人は1年前に入社をし、もうひとりの社員は3ヶ月前に入社をしました。 入社一年の会社ですが、残業代が出なかったり、休日出勤の代休が曖昧だったり といくつか気になる事があるみたいなので最近ではもっと環境のいい会社へ転職を考えているそうです。 退職前に有給休暇の消化を行おうと思っているのですが、この間有給休暇が何日分あるかと聞いたら 自分の思っていた日数よりも少しすくなかったようです。 どうしてかと聞くと 「病欠で休んだ分や早退をした分を差し引いた」 とのこと。 確かに病欠の分を差し引いたら日数としてはちょうど合うようだし 給料は月給制で 病欠した際も休まなかった月と同じ額の給料が支払われていたので そう言われてしまうと、返す言葉もないそうですが 友人としては休んだ分給料が少なくてもいいので 病欠は病欠として扱って欲しかったそうです。 会社が勝手に病欠を有給休暇扱いにしてもいいのでしょうか? 自分が以前働いていた会社では、病欠した次の日に必ず総務から連絡があり 有給扱いするか、病欠扱いでいいのか と確認がありました。 友人の会社は、社員数が多い会社ではないので 今さらその時の事を蒸し返してもめるつもりもないようですが 会社に病欠を有給休暇扱いに勝手に変更する権限があるのかを知りたいようです。 またもし権限がないという事であれば 勝手に消化された有給休暇を再度消化する事は出来ますか? (もちろん有給分として支払われた給与の返還をしてですが)

  • 有給の消化について教えて下さい。

    先日生理痛がひどく、一日欠勤をしたので有給申請をしました。 (仕事内容が身体を動かす内容と、人手がない為に出勤すると必ず自分が動かなければならない為にお休みしました。) 今まで病欠時は事後申請でも有給が認められていたのが、今回急に否認されてしまいました。 会社の言い分として、事前申告が必要であり、病欠時は診断書を添付の場合のみ事後申告が認めると言われました。 欠勤理由も生理痛ですし、病院にも行っていませんでした。 ただ先月までは当たり前に認められていたものが、どうして急に駄目なのかが納得できません。。。 人手も足りない為、かんたんに有給をとることも出来ない状態です。 どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 有給消化について

    初めて質問します。 今の会社に勤めて15年で職種は小売業です。 この度、納得のいかない異動があり、以前より会社に対しての不信感や、いつまでも変わらない杜撰な労働体制などに嫌気が差して退職を考えていたのですが、今回の異動がきっかけとなり明日にでも退職届を出そうと思っています。 そこで質問なのですが、基本的に有給を使えない会社だったので、辞める際も有給消化をしていかないと聞きました。(定年退職の場合のみ有給買取らしいのですが) 今月がボーナス支給もあるため、有給消化期間は会社に席があるということですよね?だとしたら、ボーナスはもらえるのでしょうか? 一般的にはボーナスをもらってから退職届を出すなど、そういう話はよく耳にします。 でも一刻も早く辞めたいと思っているので教えて頂きたいです。 宜しくお願いします

  • 有給消化について 助けてください。

    初めまして! 現在勤めている会社に退職届を提出し、有給休暇を消化し退職したいと申し出しました。 そうしたら、代表者が、有給は夏季・冬季休暇にて消化しているといわれました。 10年間勤めていますが、初めて聞きました。就業規則に書いてないです。 僕が務めている会社は、ほぼすべてにおいてブラックです。 急に勤務時間の変更、厚生年金・社会保険未加入、会社経費(社長の私的流用)、賞与(額面と実際の金額の違い)その他にもいろいろあります。 退職後の有給休暇は請求等はできないと労働基準監督所で聞いたいので、前もって有給休暇のお願いしましたが、上記の内容で有給など無いと言われました。  どうすればよろしいでしょうか? 実際にもらえないのでしょうか? 教えてください。

  • 有給消化を渋られたら?

    現在の会社を1月10日付けで辞めようと思っています。 退職届けと有給消化するための有給申請を12月10日に出そうと思っています。 12月25日から1月10日の9日間の出勤日を有給消化したいと考えてます。 有給申請をするには上司(部長・係長)のハンコが必要になります。 しかし係長からハンコを渋られると言うことが予想されます。 渋られた時の対処法をアドバイス願います。 社内規定では退職する二週間前までに退職届けを出せばよいことになっています。

  • 有給消化のみでの傷病手当金受給について

    12月末日での退職届を提出済みです。 11月に医師の労務不能の診断書を書いてもらい、一週間(11/11から11/15まで)有給で休みました。 これで待機期間は出来ているので、請求期間を上記の期間(11/11から11/15)で一回目を請求し、2回目を退職日を含めた労務不能の診断書をもらって休めば、継続して傷病手当金を受給できるのでしょうか? 給料が下がるのは辛いので、なるべく病欠扱いにはしたくありません。 1 給料が満額入るので不支給になると思いますが、有給消化中でも一回目(請求期間11/11から11/15)を請求できるのか? 在職中に一回目を請求しておかないといけないと医師に言われました。 2 病欠にならないよう12月に出勤し、退職日のみ労務不能の診断書をもらって休んでも継続して傷病手当金を請求できるのか? 3 医師は有給を完全消化して病欠で休まなければ給料が貰えない期間がない。そうなると請求出来ないからもう少し休むようにと言っているのですが有給消化のみでは請求できないのでしょうか? 仕事を片付けて退職したいので少しは出勤したいと思っています。 4 12月の請求期間は退職日からの請求で良いのでしょうか? 今後の生活もあるので、傷病手当金がないと生きていけません。 よろしくお願いします。

  • 有給消化が可能か教えてください

    昨年11月13日より派遣で勤務しています。 当初は11月末までの契約の予定でしたが、契約を更新し現在は 6月末までの契約を結んでいます。 今回、自己都合(転職の為)契約満了前に退職が可能かどうかを 派遣元に確認しました。 本来の契約が末までとなっているのですが、退職の希望を 退職予定日の30日前に報告したので私が望めばとりあえずは 退職希望日に退職することは可能なのですが、勤務先からも 派遣元からもできれば本来の契約期間の末まで勤務してほしいと 言われています。 そこでふと気づいたのですが、有給を消化すれば、6月末よりも 前に退職が可能ですよね? 契約内容を確認した所、会社の規定で継続して6ヶ月以上勤務した場合、 有給が7ヶ月目より発生します。 (初年度最高10日)但し、派遣スタッフの就業の性格上、 同月内の行使は3日以内との記載がありました。 私はこの内容からすると、今の5月で勤務6ヶ月目、契約満了時の6月で 7ヶ月目となり、有給が発生するはずだと思うのですが、6月は退職月 でもある為、この条件に該当するかどうかがわからない状態です。 (派遣元にはまだ確認していません) もし有給をもらえる権利があるなら、全部消化して退職したいのですが、 私の場合何日くらい消化対象として認められるのでしょうか。 実は先週5月の16日に、私と入社の時期に2週間くらいの差がある 同じ派遣元の人が退職しています。 どうやら彼女は有給消化で退職をしたようです。 時期的に考えて、最高10日間の有給を消化していると考えて間違いないでしょう。 しかし、かなり派遣会社とそのことですごくもめたようです。 会社からは前例がないので内密に、とのことで処理されたとか。 (別派遣会社の女性から得た情報です。) 私は有給発生月に退職するので、たぶん派遣会社的にはもし有給が発生 していても、その消化を認めないような気がします。 その場合、彼女の前例を理由に、権利を主張することは可能でしょうか。 時期的に大差ない彼女が有給を消化して退職しているので、 私だけ有給が消化できないというのはまずないことだとは思うのですが 先方が消化を拒否した場合は、彼女の前例をあげるつもりでいます。 ちなみに、この派遣会社にはもうお世話になるつもりはありません。 上記の内容をふまえた上で、ベストな解決方法 (円満解決できればいちばん嬉しいのですが)をご教示頂きたいです。 お手数ですが、宜しくご回答の程お願いいたします。

  • 退職に向けての有給消化について

    初めまして。 どこに聞けばいいのかもわからず、あまり時間がなく困っているので質問させていただきます。 有給消化についての質問です。 私はアパレル販売の社員をしている者なんですが、 ◯7月末最終出勤 ◯8月中に有給消化で退職予定 ◯有給日数が9日間と6月6日に11日分さらに有給日が発生、今の時点で有給日数20日有り。 ◯店長が6月6日以前に有給日数が9日と見た為6月6日に発生するのを確認せずに、退職届や退職日などを記載した書類を本社に提出 ◯本日、本社に確認したところ、書類は受理されたとのこと。 私は20日間の有給を消化したかったのですが、本日本社に確認したら、書類が受理されたので変更はできないと言われたと店長から聞きました。 会社の規則では退職届は1ヶ月前までに提出する事とあるので、まだ1ヶ月切っていないですし、退職日などの変更はできるものではないのでしょうか? 法律的にもどうなんでしょうか? 書類が受理されたから無理というのはどういう規則なのでしょうか? 可能ならば有給は全て消化して退職したいので何か解決策はないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 有給を消化しながら会社を辞めたいのですが・・

    腰を痛めてしまい、先月に4日間職場を休みました。 その後、給料をいただいたのですが、通常通りの給料が入っており、なかでも一か月のうち一日も休まなかった場合、皆勤手当が数千円つくのですが、それもきちんとついていました。有給扱いにされていたわけでもありませんでした。 その時はありがたく嬉しい思いもありましたが、少しだけ気味が悪いような思いでした。 通常通り給料が支払われていたことについては、直属の上司(店長)には何も言っていません。 腰を痛めたことも関連しているのですが、実は職場環境が悪くて仕事を辞めようと思っているところです。 できることならば、辞める一か月前に退職意思を伝え、残った20日分の有給休暇を含めて退職日を迎えたい、と思っています。 今のところ、12月いっぱいは繁忙期になり、来年の1月初旬に退職届を出し、1月10日くらいまで勤務し、残りの20日分は有給消化でお休みし、そのまま退職をしたい、と考えています。 引き継ぎの期間もあるので、もし上記の条件で会社側から拒否された場合は、1月は一か月間通常通り勤務し、のこりの20日を有給消化することも考えています。その場合は、2月20日頃が退職日になると思います。 同族会社で、威圧的な社長であるので、辞める意思を伝えたらどのような対応をされるか不安でなりません。 自分の意思がしっかりしていないと、引き留められたり、自分自身を批判されたりしてよけい辛くなりそうなので、退職届をなるべく早く出したいと思っています。自分の精神衛生上、すぐに退職届を出したい思いもあるのですが、12月迎えるさなかに辞めることが、とても迷惑になることもあって言い出せなくもあります。 その場合は、退職日も自分で決めて書き込まなければならないと思いますが、、 質問のタイトルから少しずれてしまいましたが、 「辞めたい」、さらに「有給消化して辞めたい」、と言った場合、腰を痛めて休んでしまった分の給料の返済を求められたり、その分を有給として変換させられるのではないか、という不安があります。 会社が払ってしまった給料に際して、何か言われることはありますでしょうか。 そして、上記で考えている会社の辞め方に対して、(日程など)アドバイスいただけたらと思います。 ちなみに、私は接客業をしており、毎月の公休はシフト制で、店内全従業員は5名です。私が辞めた場合、ほかの従業員の公休が一日~二日減る可能性があります。 ただ、今までも1年スパンで誰かが辞めており、その都度残った従業員で何とかやりこなしている状態のようです

  • 有給消化中の転職を秘密にしていることはできるか

    転職が決まり、今の職場を退職します。 有給休暇が一ヶ月残っており、それを消化して退職する予定です。 申請から3ヵ月後を退社日を設定し、2ヵ月は出勤し、1ヶ月は有給消化するというスケジュールです。 この件を新しい職場に相談したところ、有給を消化しながら勤務することを認めて頂けました。 入社後すぐは、試用期間となります。 保険料、住民税は今の職場での給与控除となり、有給消化が終わった後(退職日の後)に、 新しい職場の保険に入ることになります。 今の職場には、これから退職を申し出ます。 退職届と同時に有給を申請します。 有給休暇中に別の会社で働くことは、黙っていたいと思っています。 そこで質問なのですが、 ・有休中に他の会社で働いていることを、今の職場に知られる可能性はあるでしょうか。  (ばったり会うなどは除いて) ・また、もし知られた場合、今の会社がそれを認めない権利や法的根拠はあるでしょうか。 退職の申し出を認めない、損失の責任を取れと脅すなど、 退職者に対するパワハラが横行している会社なので、嫌がらせを受けないか心配なのです。 もし知られたとしても、今の職場の就業規則に兼業・副業の禁止はありませんので、 懲戒や退職金減額の理由にはならないと思うのですが。 経済的な問題で、有給休暇は諦められません。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう