• ベストアンサー

高齢者のオ-トマチック車の事故について

昨今、高齢者のオートマチック車の事故が聞かれますが、どうして、アクセルとブレーキを踏み間違えるのか理解できません。ミッション車しか乗る機会が少なく、今度、66になる母がオートマチック車に買い換えるといった時、アクセルとブレーキを踏み間違える夢を見てしまい、心配でなりません。もしかして、アクセルを右ブレーキを左で踏むからそうなるのか、ミッション車では考えられない事故です、どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.2

ブレーキを左??? ブレーキも右と習うはずです。 つまり左は何にもしないのが基本です。 ATは基本的に危険です。 子供でも動かせますからね。 何もしなくても発進し、 踏むだけで加速、 止まるときも基本的にブレーキだけ・・・ 簡単すぎるのがあだになっています。 長年無事故できた人がATに乗り換えると結構事故を起こしますよね。 >どうして、アクセルとブレーキを踏み間違えるのか理解できません。 そんなこと無いですよ。 理論に裏打ちされた理由があったと思いました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=675785 MTの場合の停止には右足左足両方を使いますよね。 クラッチとアクセル。 ATの場合は、加速も減速も踏むだけ・・・ これは間違えやすそうですよね。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=675785
chicotake
質問者

お礼

ありがとうございます OKWebも参考になりました。 >長年無事故できた人がATに乗り換えると結構事故を起こしますよね。 やはり、こう書かれると、多少にも母は運転に自信があるので心配になります。

その他の回答 (7)

noname#22689
noname#22689
回答No.8

こんにちは。 JAFなどで発表されて居る運転時の反応時間差は高齢者は確実に時間がかかる数字が出ています。 ブレーキ操作では僅かコンマ何秒かの違いで停止距離が大幅に違います。 それで私自身はブレーキは左で踏む事に依って若い人とほぼ同タイムで踏んでいます。(シュミレーションtestで)慣れるまでは確かに危険性も有りますが、元々AT車は左で踏む事も考慮してどちらでも可能な構造に成って居る訳ですから高齢者こそアクセルとブレーキは分業させる冪だと思います。 ------------- 交通事故と言うとまず高齢者は、と言われますが昔と違い高齢者の絶対数が多い事と老人の免許保有者も昔とは比較に成らないほど多いので数の上では数量的には多いのですが構成比で物事を見ないと対策など見えて来ないと思います。 AT車に成れば操作性のみならず、頭脳にかかる負担も大幅に軽減される訳ですから、その分余裕をもって運転に専念出来る訳ですから高齢者向きで有ると思いますが、馬鹿チョンカメラと同じで誰でも漫然とした運転でまかり通るのは困りものだと思います。 それで、高齢者の自覚にうったえるのでは無く矢張り再教育は必要かと思います。 ------------- ブレーキを踏み間違えたなどと、のたまう輩はMTでも必ず事故ります !

chicotake
質問者

お礼

また、違った角度からのご指摘ありがとうございます 漫然と運転する事が無いように私のほうからも注意しますし、私も車に乗るときはよく気をつけて、自覚を持って運転したいと思います。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.7

このブレーキの踏み間違いに限らず、 理解不能な事故って実に多い事・・・ ちょっと前に首都高速の道路の消火設備の保守を 担当していましたが 事故の内容に”何故?”っていうのが結構あったのを 覚えています 分岐部のバリケードに単独で突っ込んだり、直線道路の側面にある消火設備に突っ込んだり。 ブレーキのふみ違いについては 本来頭で考えてするものでは無いはずなのですが こういう方は体で覚えていないんですね だからこういう結果になるんでしょうか ワタシはブレーキを両方の足で踏みます 同時じゃあないですよ 左であったり右であったり これ、意識してやっているわけではありません 足が勝手にと言えばいいのでしょうか、 車種によっては(特に軽自動車)右で踏むのは 操作がしにくいものもあります そうなると必然的に左が先に動きます どちらも変わらず普通に操作できます これで踏み違いなどした事は無く、これから先も する事はありえないでしょう パイロットが緊急時の対応をする時は イチイチ考えて行動などしません 体がそれに対応するのです (緊急の度合いによる) つまり左で踏むから危険とかいうものではなく 人間個人の問題なのです そういう対応が出来ない方は 本来の運転資格で言えば 資格欠如という事になり 運転免許が与えられる べきでは無いと思うのですがねえ・・・ 本当に事故を減らそうとするならば そういったところから対応しないといけないんじゃあ ないでしょうか?

chicotake
質問者

お礼

全くその通りで、個人の問題です。 でも、両方の足で踏む、というのははじめて聞きました。私が左で踏むこともあるんじゃないかと思ったのは、昔、レースドライバーは右でアクセルをふかせながら左足でクラッチとブレーキを踏む、というような事(反対だったかな?)を見たような、聞いたような気がするので右でアクセル左でブレーキを・・・かな?と思ったのですが、まあそんな事よりも個人の問題とは全くその通りだと思います。

  • shu_com99
  • ベストアンサー率27% (24/88)
回答No.6

まず、アクセル→右    ブレーキ→左 は、通常ありえません^^; 念のため。 AT車でもアクセル、ブレーキとも右です。 事故の原因としては、AT車の 「D」レンジホールドでのクリープ現象 (アクセル踏まなくても前進する) が原因ではないかと思います。 おそらく自分の意思に 反して車が動き出してしまったことに パニックを起こして アクセルとブレーキを踏み間違う のではないでしょうか? ただ現在のAT車はN→DやP→Dの操作時は ブレーキを踏まないと切替できないもの が多いのでその時点では ブレーキかかっているはずなのですが?^^; いずれにせよマニュアル車のほうが 運転のメリハリと言う点では はっきりしていますので 高齢者→AT車の図式は間違っています。 どのような理由でお母様が AT車に乗り換えるのか分かりませんが まあ、買い替えでもうマニュアルの仕様が 無い新車も多いですから 止むを得ないのかも知れません。 「D」レンジホールドで漫然とした 運転をしないように、 停車時「N」切替もしくは パーキングブレーキホールド等 運転にメリハリを与えるように 指導されてはいかがでしょうか? AT車でのアクセルのオンオフ ブレーキのオンオフの感覚は マニュアルとは大分違いますので ある程度の「慣れ」は必要ですね。

chicotake
質問者

お礼

ありがとうございます 買い替えは、私を含め家族が母の車を使う時オートマしか使えない者がいるので、そうすることに決めました。 運転にメリハリをつける、というのは大切なことですね。母にそのように伝えます。 母は人の車に乗るときはスピードの出しすぎを注意するのですが、自分が運転する時は、かなりスピードを出します。そちらのほうがより恐ろしいのは確かですが、スピードの関しては今に始まったことではないので、まずは乗り換えた時上記のことを注意します。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.5

実は以前のAT車はMT車よりアクセルペダルとブレーキペダルが近かったのです。 これによりブレーキを踏んでも一緒にアクセルを踏んでいるという事故が多発しました。 それに気付いて足を離しても惰性があるのでそのまま衝突です。 これは年齢にももちろん関係します。 とっさの事態に対応で来ないのも手伝う事も多いです。 ブレーキを踏んだのに加速した。 慌ててブレーキを踏みなおそうとしたらアクセルだった・・・ ですから高齢者ではなくとも意識的にアクセルから足を離す時に距離を取ってブレーキを踏むことが望ましいですね。 あと靴底も低い物の方が足の移動距離が分かりやすいので良いです。

chicotake
質問者

お礼

先日の友人の話では、最近のAT車のアクセルとブレーキが近いと聞きました。今は違うのですね。実際確認してみます。靴底、そういえば、厚底ブーツの靴で事故をしたということを思い出しましたが、全くその通りで、言われて初めて分かることも多いです。ありがとうございます。

  • rex_sc
  • ベストアンサー率41% (106/254)
回答No.4

高齢者に限らず、ブレーキとアクセルを間違えて踏んでしまう事故は多く報告されています。タクシーの運転者ですら踏み間違え事故を起こしています。 結局は何らかの原因でパニック状態になってしまってるということです。 左足ブレーキをしている人でもパニックになったら、左足でアクセルを踏み込んでしまう人もいると思いますよ。 マニュアルミッション車でもありうる事故です。 ただ、ATと違うとすれば、勝手に動かないこと、停止時にはクラッチを切らないといけないこと、徐行時には半クラが必要な場合があることなど、行わなければいけないことが多いのでその分気が張っているから事故になりにくいといえます。 簡単だから安全とはいえないのが難しいところですね。 左足でブレーキを使うひとは少ないとは思いますが、駐車時などで特別に使う人は、高齢者に限らず居られるようです。 ただ、パニック時の踏み間違えが確実に増えるので、やめて欲しいものですね。

chicotake
質問者

お礼

確かにマニュアル車はやることが多くて、たまに乗るとき、気が張るのは確かです。 左足の件ですが、最近のAT車はそもそも全て右足で操作するようになっているということで、左足でブレーキを踏むのは難しいとのこと。多分そうなんだろうなあ。

  • to3899
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.3

こんにちは。 以前読んだ本の内容を引用させて頂きますと 踏み間違えるのは若いからとか、年輩者だからとか あまり関係がないようです。 本人はブレーキを踏んでると思い込んでアクセルを踏んでるので どんどん車が動き、ぶつかって停止するまでわからないのです。 例えばフロアに何か落ち、それを拾うために足をずらし 無意識のうちに踏むペダルを間違うのだそうです。 これはワイパーを動かすつもりが、ウオッシャー液を出してしまったり トランクを開けるつもりで、給油口を開けてしまったりと 同じくらいのうっかり(思い込み)ミスだそうです。 あと、エンジン始動直後は回転数も高いため 思った以上にクリープが強く、パニックになるケースもあるみたいです。 MTの場合は、発車の時、ブレーキを踏みながらではないので 間違えにくいのでしょうね。 うまく伝わらなかったかも知れませんが、 誰にでも起りうる。と言う事のようです。

chicotake
質問者

お礼

ワイパー、ウオッシャー よくやります。 うっかりミスは怖いです。 ブレーキを踏んでいると思ってアクセルを踏み込む。それでもってコンビニに突っ込んだ。 若い、高齢者関係ないとすれば、私も乗る機会があれば気をつけないと・・・・。

  • ainkun
  • ベストアンサー率17% (18/103)
回答No.1

      こんにちは。 先日、会社で交通安全講習があり「高齢者」の運転について特に指導を受けました。もちろん事故例をもとに話を聞きこの「踏み間違え」についても言っていました。この講師によると、単なる踏み間違えでは「間違えることはほぼ100パーセント無いんです」と。では何故にあのような事故が起こるのか? 原因はいくつかあるらしいです。 一時的に心身こう弱や記憶が無くなり、無意識にブレーキを踏むつもりがアクセルを踏んでいるケースもあるようです。ただ、このような状況下で同乗していないので「踏み間違え」として扱われるのが現状だそうです。 60歳以上の高齢者が運転する場合「ガムを噛んで」運転するといいと聞きました。     ご参考まで

chicotake
質問者

お礼

回答ありがとうございます 無意識・・・ですか?ミッション車は操作が多く、無意識に陥ることが少ないので、面倒な部分が多いけれど、心配が少ないのかなあ。母は従来どおりミッション車でいいらしいのですが、他の家族が乗れないので、オートマにするのです。 ガムはいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 高齢者のブレーキ操作ミス

    最近、高齢者のブレーキ操作ミスによる事故が増えているけど、 踏み間違えないために左ブレーキペダルの設置ってどうですか? 自分事ですが、フォークリフトのATミッションって、ブレーキ ペダルが真ん中のもあるけど、左にも付いています。 使いやすいので 真ん中より左ブレーキペダルばかり使っています。 車でも、オートマ なら、左足があいているわけで左ペダルに足をかけていたら、 とっさの時にも動作が速いし、踏み間違えなし・・。 ちなみに、傾斜のある所の駐車なんかは、アクセルとブレーキの 同時使用でこまめな操作ができます。 

  • 高齢者のアクセル操作ミス

    最近、高齢者のアクセル、ブレーキの操作ミスによる事故が 増えていますが、一つの改善策としてマニュアルミッション車に 乗るようにしたら、どうでしょうか? アクセル、ブレーキの 切り替え操作だけでなくクラッチ操作が加われば、単純ミスに よる暴走は防げる。 やはり、高齢者には、運転便利さだけでなく 一定の運転負荷をかける事が必要。 

  • アクセルとブレーキ

    オートマティック車が一般化してから、ブレーキは右で踏むか左で踏むかのコンセンサスが一般化してない様に思います。このたびの福岡の事故も間違えましたですむような問題ではないです。 なぜ、アクセルとブレーキを踏み間違えるような車を作った側の責任は問われないのでしょうか? またメーカー側はこのような事故を防ぐ努力をしていないのでしょうか? 急ブレーキを踏めば踏むほど、アクセルに間違えていってしまう可能性もあるのですが・・・

  • ブレーキとアクセル踏み間違い?

    車の事故でブレーキとアクセルを踏み間違えたという事故がありますが、 本当に踏み間違えるのでしょうか? 高齢者だから?尋常じゃなく焦っていたから? 通常、右足はアクセルを踏んでいて何かあるとブレーキに移動しますよね。 手前に足をおいていて左か右か間違えたというのではないでしょう? 30年も運転していますが、信じられません。

  • 【突然発作による自動車の暴走事故について】

    【突然発作による自動車の暴走事故について】 80歳代の高齢者夫婦の夫の心臓発作による車の暴走事故で高齢夫婦が亡くなった。 妻は夫のアクセルペダルを離そうとしたが硬直しており外れなかった。 そしてシートベルトを外して身を乗り出したところで衝突して2人とも亡くなった。 ーーーーここから質問の本題ーーー この夫がアクセルペダルを踏み続けた状態で失神した場合の対応策で 「ギアをニュートラルに入れて、サイドブレーキを助手席から操作していたら助かった可能性がある」と専門家は言いました。 運転席でアクセルを踏んでる状態で、ギアをドライブからニュートラルにすることは可能なのですか? オートマチックなら助手席からドライブをニュートラルにギア変更できるのですか? ミッション車だと走行中にドライブからニュートラルにギアチェンジをクラッチを踏まずに力ずくでできるのですか? ニュートラルにしてサイドブレーキを引いて、アクセルの足をどかす。 アクセルペダルをどかして、ニュートラルにしてサイドブレーキを引くのが理想? 走行中にオートマチックだと誰でもギアチェンジ出来る状態ってことですか? トヨタのエスティマはサイドブレーキはフットペダルパーキングブレーキだった? またトヨタはプリウスロケットの次にフットペダルパーキングブレーキ殺人兵器を搭載してしまった? フットペダルパーキングブレーキは大量殺人兵器になります。欠陥ですね。

  • 高齢者の暴走運転事故

    高齢者の暴走運転事故(ブレーキアクセル踏み間違いなど)が 後を絶ちませんが、国家として何か対策はしているんですか? 前途有望な少年少女が、80歳の暴走運転で命を落とすとか 残念極まるような事故は防ぎたいものですが・・・

  • 高齢者による事故は罰金増額したら?

    75歳以上の高齢者は、操作ミスによる交通事故が最も多いということです いろいろ手間をかけて対策をとっていますが、なかなか効果がでていません。 免許返納という仕組みを作ってみても、応じるかどうかはその人しだい。 しかし「お金がからむと変わる」と高齢者自身も家族も本気度が変わると思います。 たとえば高齢者による「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」などによる事故については「罰金10万円」とかにすると効果があがるのではないでしょうか?

  • 高齢者のミッション車乗り換えは事故防止になりますか?

    高齢者のミッション車乗り換えは事故防止になりますか? 質問させていただきます。 私の父親が70歳になり、高齢のせいか注意が散漫になったり少し物忘れ出てきたりという自覚があるらしく車の運転にも心配が出てきているそうです。 車の運転の際の注意不足による事故にならないようにと、今乗っているオートマ車からミッション車に買い換えようかと悩んでいるようです。 本人曰く、ミッションの方が運転に集中できるんじゃないだろうかと。 それと、ドライブとバックの入れ間違いによる事故も防止できるのではと。 そこで質問なのですが、実際高齢者になってミッション車に乗り換えるというのは事故防止に少しは役立つのでしょうか? オートマの方が高齢者にはいいという意見はありますか? もしご存知の方がおられたらミッションとオートマについて教えてください。 そういった根拠のあるサイトなどありましたら嬉しいです。 ちなみに父親は昔から車はよく乗ってるのでミッションの操作には慣れております。 よろしくお願いいたします

  • エンジンかけたままハンドブレーキだけで外へ出る父。

    うちの72歳の父はちょっとがさつなところがあり(人は悪くないのですが。。)運転も結構危なっかしいのです。 さらに年齢的に反射神経が鈍くなってきており、そろそろ『お父さんの運転心配だから・・』と、父の運転が危ないことを自覚させないといけないなと思っているところです。 父はいつも自宅の車庫に車を入れる際、オートマチックのシフトをドライブにしたままハンドブレーキ(でいいんですよね?えっとハンドルを引いて止めるやつです)を引くだけでさっと外へ出て(もちろんエンジンかけたまま)車庫のシャッターを開けに行きます。 今まであまり父の車に乗る機会がなかったので気がつきませんでした。それまでは先日亡くなった母が父の車の助手席に乗っていたので、運転をしない母は気がつかなかったろうと思います。 ドライブシフトのままハンドブレーキで外へ出るって、もしブレーキが甘かったら自然に前に進むということで危ないですよね? オートマチックの事故というのは、ブレーキとアクセルを踏み間違えたりとか、結構初歩的なうっかりミスが事故につながることが多いと思うので、これからますます高齢になって反射神経が鈍くなる父のこと、余計心配です。 この件に関するご意見と、父へ何と注意をすべきか(父は結構自分の運転に自信があると思うので)、アドバイスください。

  • ブレーキとアクセル間違い事故

    最近、高齢者のアクセル、ブレーキの間違い事故が多発していますね。 簡単な改造提案ですが、アクセルペダルをブレーキ並みに強く踏んだり 践みしろ一杯に強く踏んだら、ロックが外れて元の位置に戻ると言う 機構はどうですか? こうなると、さすがに間違いに気づいて、ブレーキを踏むと思う。