• 締切済み

設計書 書籍

システム設計に興味があります。今まで詳細設計書しか書いたことがありません。詳細設計書の中にも色んな設計書があり私が書いたのは画面設計書です。 機能設計書、画面設計書、外部設計書 etc どんな設計書があってどんなことを書くのか できればマイナーな設計書まで幅広い設計書の説明+書き方+設計書サンプル画像 など設計書についての書籍もしくはサイトはないでしょうか

みんなの回答

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.1

業務で組み込み系の開発を担当しています。(必要ならアプリも書きますが。) > どんな設計書があってどんなことを書くのか これを理解するには、開発プロセス全体を理解するのが良いでしょう。開発の流れと、そこに必要となるドキュメント類の関係がわかれば、どんな仕様書をいつ書くのか、その仕様書は具体的にどのような内容が書かれるべきなのか、自ずと分かるものと思います。 開発プロセスの全体像や仕様書のテンプレートについては、下記サイトまたは書籍を参考にしてください。 << 開発プロセス >> 富士通の総合システム開発体系「SDAS」  http://jp.fujitsu.com/solutions/sdas/ ここの標準化規約(http://jp.fujitsu.com/solutions/sdas/technology/develop-guide/1-caa.html) もうちょっと一般的な開発プロセスならRUP(ラショナル統一プロセス)が有名。 http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/OoBook/RUPIntro3rd/index.html オープンソース版のRUPにOpenUPといのがあり、下記サイトで仕様書テンプレートが入手できます。 http://epf.eclipse.org/wikis/openup/ 組み込み系でよければ、この本に仕様書のテンプレートがたくさん載っています。 http://www.seshop.com/product/detail/8403/ テンプレートのダウンロードはこちらから。 http://sec.ipa.go.jp/publish/index.html#emb あら、本を買わなくても PDF で読めるみたいですね。(私は買ってしまいました) << IEEE Std. の仕様書テンプレート >> 開発のスタート地点は要求仕様書です。ソフトウェア要求仕様書の書き方は、IEEE Std. 830-1998 でテンプレートを提供してくれています。 http://www.bcm.co.jp/site/2004/2004Dec/04-youkyuu-kougaku-12/04-youkyuu-kougaku-12.htm 同様に、IEEE Std には望ましい設計仕様書のテンプレートもあるようです。(私はまじめに読んだことはありませんが) IEEE Std. 1016-1998 テスト仕様書についても、IEEE Std. があるようです。 http://codezine.jp/article/detail/4667 << システム設計に関する仕様書 >> 意外と書かれないけど実は非常に重要な設計仕様書として、システムアーキテクチャの設計仕様書があります。先ほど挙げたRUPでは 4 + 1 Viewでアーキテクチャを定義します。一方、CMU/SEI では「アーキテクチャは要求される品質特性によって決まる」という考え方で様々な手法を提案しています。 http://patterns-wg.fuka.info.waseda.ac.jp/study/16th-washizaki-1st.pdf

関連するQ&A

  • 外部設計の仕様書

    私は今、システム開発の勉強を始めたばかりです。 「外部設計の仕様書」について詳しく知りたいのですが、 WEBで調べると「外部設計とは・・・(以下箇条書き)」のような項目の説明しか見当たりません。 実際の仕様書はどのようなものでしょうか。 仕様書自体の見た目、構成を知りたいのでサンプルを探しています。 もちろん内容は仮のもので構いません。 何か参考になるページや書籍について情報をお持ちの方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 基本設計

    基本設計で、システム方式設計書、外部接続設計書、システム保守設計書、セキュリティ設計書、信頼性設計書、性能・拡張性設計書というものが必要なのですが、どのような設計書なのでしょうか? サンプルとかあるとうれしいです。

  • 画面設計とか機能設計ってどうやって進めるんですか

    画面設計とか機能設計ってSEが客先に行って話を聞いて 作るんですか。客先に行かないSEはどうやって画面設計とかするんですか 外部設計より上の要件定義書を元に作成するみたいな事が本とかに 載っていたのですが要件定義書ってそんなに詳しく画面項目とかの説明がのっているのですか 新人1年目2年目でもさせてもらえる仕事なのですか 同期は1年目2年目位からさせてもらってたよと言っています。大手企業です 画面設計はお客様がするのですか 外部設計の具体的進め方を教えてください。

  • システムの設計(外部設計、内部設計)って難しいので

    システムの設計(外部設計、内部設計)って難しいのでしょうか? SEという仕事に興味を持っていてネットや書籍で調べているのですが、よくPGとSEって求められる能力が違い SEは設計などをメインで行うという風に書かれていますが、 そもそも外部設計や内部設計というのはそんなにも難しいレベルの仕事なのでしょうか? 要件定義の工程は難しいのだろうと感じますが、設計の部分は一通りの作業方法がわかればPGの方でも設計できるのではないかと思ったりします。 入社10年目のSEと2年目のSEってどのようなところに差異があるのでしょうか? マネジメント能力やコミュニケーション能力とかなのでしょうか? 設計がものすごく上手?であったり早くできるといった能力は特にないのでしょうか?

  • システム開発の情報設計とは?

    タイトル件、漠然としてピンとこないのですが システム開発における情報設計とは、どういった事を指すのでしょうか? また、Webサイト構築における情報設計とは異なるのでしょうか? これらの違いを説明してるサイトや仕様書、設計書のサンプルなんかも見れる サイトがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットワーク設計を学ぶための書籍

    ネットワークの設計・構築において、以下の内容が盛り込まれている書籍を捜しています。 1.帯域設計の手法(トラフィック調査の仕方、どのようにNW機器の選定すべきか) 2.ルーティングプロトコルの選定手法(どんな環境で、どのプロトコルがベストプラクティスか) 3.基幹系NWと情報系NWをVLANで分ける等、トラフィックの差別化をどう実施すべきか 4.IP-VPN、広域イーサ、インターネットVPN、専用線、フレームリレー等、WAN回線の選び方(どんな環境で、どの回線がベストプラクティスか) 「技術の仕組み」を説明する書籍は多いのに「どのように技術を使うか」が書かれている書籍が非常に少ないように感じています。もし皆様が読まれた中でお勧めのものがあればご教示いただけると幸いです。 (なお、1~4を体系立てて説明しているものが望ましいですが、各項目を単独で解説しているものでもかまいません。)

  • システム設計の入門書から実践レベルな本を探しています。

    現在独学でjavaのプログラミングの勉強をしているのですが、そろそろ システム設計の勉強も始めたいと考えています。 そこで、システム設計の入門や実践レベルの書籍、雑誌、 webサイト等でおすすめのものがありましたらご教授ください。 私は技術評論社さんから出版されている「はじめてのシステム設計」 という本を読みましたがもう少し設計の部分が詳しく、具体的なサンプル等が書かれているものがいいなと感じました。

  • インターフェースプログラムの設計書(サンプルがあれば…)

    初めまして。よろしくお願いします。 仕事でシステム間インターフェースのプログラム設計書を 書くことになったのですが、 どのような形式で書けばいいのかさっぱり分からず 途方に暮れています。 書きたい要件としては ・機能概要 ・入力パラメータ ・パラメータのチェック ・データベースへの更新概要 ・処理結果 のような内容なのですが、 こういった設計書のサンプルサイトなどあれば 教えていただきたいです。

  • 詳細設計書の書き方

    こんにちは。私は30代の男性です。 若干カテ違いかもしれませんが、こちらで質問させていただきます。 簡単なシステムの詳細設計書を書くように言われたのですが、初めてなのでどのように書けばいいのかわかりません。詳細設計書の書き方が載っているサイトを教えて頂けないでしょうか。もしくは「最低こういったことを書けばよい」という具合に教えて頂いても構いません。 上司から「とりあえず書くように。」とのことなので、下手でもいいので書ければと思います。 よきアドバイスをお待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 基本設計、詳細設計に必要なドキュメントは?

    一度、基本~詳細設計をやってみたいと思っていますが、 例えば雑誌管理システムを作るとします。 そのときに必要なドキュメントは、基本設計時には要件定義書、概要設計、そして詳細設計では、DB定義書、画面遷移図、他どのようなものが必要になってくるのでしょうか?ちなみに詳細設計とプログラム設計は別物ですよね? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう