• ベストアンサー

原付で事故をしました

今日、片側1車線の道路を走行していました。 前方に軽トラックが走っており、右に寄ったり左に寄ったりフラフラと走行していました。 その軽トラックが右に寄ったため、左から抜こうとしたところ、ウィンカーも出さずにいきなり左折してきて、ぶつかりました。 ぶつかった箇所は軽トラックの後方で、警察の事情聴取では当たっているのが後方のため、こちらの追突という形になり、10対0の過失割合となりました。 私としては、後方確認もせず、ましてやウィンカーも出さずに左折してきた軽トラックの過失が全くないということに、納得いきません。 怪我の具合はたいした事無かったのですが、原付は廃車に近い状態で、もちろん修理代は出してもらえません。 警察では、軽トラックに当たった箇所が側面だったら軽トラックにも過失があった事になる、と言われました。 相手方の保険会社も『こちらには落ち度は無いので、賠償責任はしません。当方のトラックは会社のトラックですので、修理は結構です』という話です。 こういった場合、どうしてもこちらの全面的過失になってしまうんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10926
noname#10926
回答No.5

詳しい状況が判りませんが 双方が動いていても追突であれば100:0はあります。 (追突以外でも双方が動いての100:0はあります) 警察官が言っているように当たった箇所が側面の場合には 基本過失割合は当方20:80相手方になります。 進路変更の合図がないときは 当方0:100相手方になります。 (ただし、警察官が過失割合を決めるものではありません=民事不介入の原則による) しかし、あなたは左からの追越をしているので 先の過失割合を当てはめるのには無理があると思われます。 多少のケガをしているようですから 試しに診断書を警察署に提出してみてください。 しかし、あなたが書類送検されるはずですよ。 とりあえずね、大したケガをしないで得をしたと思った方がいいですよ。 もし、怪我をして人身事故扱いになれば あなたは左から追い越しをしていますから罰金は間違いないと思うのです。

kaya-rin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにdoconimoさんの言う通り左からの追い越し(危険回避のためなんですけど・・・)をかけたのが一番まずかったみたいです。診断書の件もおっしゃる通り書類送検されるそうです。本当に軽症で済んだだけで得をしたと思います。

その他の回答 (6)

noname#13482
noname#13482
回答No.7

接触した箇所や動いているか否かで過失割合が判断されるわけではありません。確かに状況的な部分のみから判断をすればそのようなことにもなりますが、過失割合というのは純粋にどちらにどれだけの過失があるかの割合の数字です。たとえ後部に接触していたとしてもそのときの状況が相手側にも過失があるといったものならば相手の過失も認められます。後部に接触したから100:0なんて決まっていたら強引な割り込みでも無過失ということになってしまいます。 それに過失割合などの問題は民事の問題で、刑事とは違います。警察は不介入が原則で、その言葉には何の効力のありません。 よく状況を自分の保険会社に話し「100:0では納得できない」旨を主張されるべきだと思います。 しかしやはり後部に接触という事実から車間距離が不十分だった等のことも予想できます。過失が大きいことは免れないでしょう。

  • IQ-Engine
  • ベストアンサー率50% (93/184)
回答No.6

 典型的な過失100対0の事案と考えられます。  よく、双方が動いている場合に生じた事故で100対0はあり得ないと仰る方がいるのですが、実際はあり得ます。  この場合の過失認定で客観的な事実となっているのは後方に「追突」したということになりますが、主観的なことまで述べられているその内容が、既に相手の動静を認識していた事実からも明らかなように、「避ければ避けられた」状態を自ら「追突」という状態にしてしまったことにあります。  どうしても相手に過失を求めたいのであれば、過失の修正要素となり得る何らかの違反を指摘して折り合い付けるしか方法がありません。  それでは根拠になりそうなものを探してみましょうか。  まず、考えられるものは道路交通法(以下「法」とします)第26条の2(進路の変更の禁止)ですが、ここでいう進路変更とは区分されている車両通行帯をまたぐことを主旨としているため、同一通行帯の中をただフラフラしているだけでは、追突の因果関係にいう過失には当たりません。  次に法第25条(道路外に出る場合の方法)はどうでしょうか。相手が急に左折したことを指摘できますから、この点で争うことができないでしょうか。  しかし、やはり後方に追突していることが明らかですので、相手があなたより早く左に寄っていたことになってしまい、逆にあなたが法第26条(追突を避けられる十分な車間距離を確保する義務)に違反していたことを指摘されて都合がよくないです。  では、法第24条(急ブレーキの禁止)の違反を指摘することはできないでしょうか。微妙なところですが、相手が左折したことが既に分かっていて、相手にもその認識があったとすれば完全にアウトです。  この他に、相手に過失を求めることのできる修正要素はありません。なにしろ、同じ速度で走っていればまず接触しないわけですから、過失認定において争うのは相手が速度を落とした事実、あるいはあなたが速度を上げた事実、あるいはその両方が重なった事実の3種類でしか話し合う余地がないわけですから。  これとよく似た事故が私の顧客にもあり、その対応をつい先日まで、約2年間かけて交渉に臨んだものの、決定打となるものがなくて結局は100対0に終わってしまいました。非常に残念ですが、この過失割合は妥当なのかもしれません。

回答No.4

いくら追突と言っても多少なりとも両方動いているのですから、どちらにも注意義務は発生するはずです。 見ていないのでなんともいえませんけど、時速30Kmで走っている原付が軽とはいってもトラックへ追突した場合に、相手側に大きな損傷が出るとは思えません。(ブレーキはかけたと思いますし…)。修理は結構です=損傷はない。かもしれないですよ。 ご自分の契約をしている保険会社へもう一度連絡をしてみたらどうですか?どうして10対0なのか納得がいくまで説明をしてもらったほうがすっきりしていいともいますよ!

参考URL:
http://plaza7.mbn.or.jp/~free/2rin.htm#他同一
kaya-rin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の保険会社にも、やはりこの事例の場合はこちら側に過失があるとの事でした この保険会社も信用が高く、過去の事故でも良い対応をしてもらいました。 自分なりにもう一度事故の状況を思い出してみましたが、車間距離を十分に取っていなかったのも原因の一つだと思います。

回答No.3

追突でも動いている車両の場合は100-0はないですよ。 不親切な保険会社ですね。

kaya-rin
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 警察署での事情聴取では、相手が停止車両じゃなかった為に軽症で済んだ・・・としか言われず、動いている車両の場合うんぬんは何も言ってませんでした。 ついてなかった・・・であきらめようとは思っているのですが、何か心の中で整理がつかないんです。時間が解決してくれるとは思うのですが・・・。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

それではこう考えたら如何でしょう? あなたが抜こうとスピードを上げなかったら?ぶつかってなかったと思います。 時速何キロで走っていましたか?軽自動車といえ原付が車を抜くなんて…何キロでしたか? 相手の運転はともかく、あなたにも注意義務があり、全走車がキーブレーキをしても止まれる車間距離が義務になりますよ。 今回は当った場所の運がなかったですね。追突という形になれば、100%追突した方が悪くなります。私も無謀運転の車に巻き込まれる形で、追突事故をやった事があります。 あたりやもどきだった為、百数十万円取られました。被害が軽いケガとバイクだけだった事はある意味、幸運だと思いますが。運が悪ければ、あなたも死んでいたかもしれませんよね。

kaya-rin
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 こちらの速度は30km/hぐらいでした。 相手の車はほとんど止まりかけていたので、先に行こうと思い、左から抜こうとしました。無理に追い越そうとした訳ではないのですが・・・結果的に追突事故になった形です。

回答No.1

双方とも動いている場合、100-0はないのが現代の 常識です。 任意保険を掛けているのでしたら、自分が掛けている 保険会社に相談してみてはいかがでしょう。 任意保険を掛けていないなら示談は自分ですることに なります。 そうなると専門知識はあまりないでしょうからあきらめるしかないかもしれません。 反対に向こうの修理代を請求されなかったんだから、 まだよかったと思わなければいけないかもしれません。 ところで身体は大丈夫ですか? そっちの方が問題ですよ。 お金は働けばなんとかなるけど、身体はどこも悪くないか脳波とか調べておいたほうがよいと思いますよ。

kaya-rin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 自分が掛けている保険会社にも聞いたのですが、やはり追突事故の場合は追突した側の過失になると言ってました。相手の修理代を請求されなかっただけ助かったと思ってあきらめます。 身体の方は擦り傷と打ち身だけで済みました。心配して頂いてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交通事故

    左折の際に運転が未熟の為 大回りで右によけて左折した時 後方の軽トラックと追い越し衝突。乗用車は、左前方 軽トラックは、右後方に衝突した保険会社の交渉では、50:50とされ双方で自車の修理をすることと言われました。 判例とかありましたら教えてください。

  • 原付と軽トラックとの追突事故

    センターラインのない道の中央付近を原付で走行中、右折しようとウィンカーを出し右のほうへ寄ったところ軽トラックに後ろから追突されました。相手の保険会社は同じ進行方向にもかかわらず前方のこちらが右折、相手が直進ということで直進車優先と言っています。また、事故直後からこちらが急に回り込んできたと言い張っています。警察の立会い時にも自分は中央を走っていって右折のウィンカーを出し右に寄ったところを追突されたと言っていますが、双方の言い分が一致しません。そして過失割合は50:50で過失相殺と言う形でどうかと提案を受けました。オートバイの修理費を請求しないなら相手も車の修理代を請求しないというのです。その場では体は痛くもなく大丈夫ですと言ってしまって物損事故扱いになっていますが、帰ってみるとお尻が擦りむけて出血しているし足は打ち身で痛いです。この過失割合は妥当でしょうか?また、事故から一週間ほど経過していますが人身事故扱いにすることは可能でしょうか?

  • 車と原付バイクの事故

    普通車(自分) 原付バイク(相手) 先日、標識のない農道で道幅は4.0m~4.5m、歩道はありません、 その道を時速30キロ程度で走行していて、T字(左折、直進方向)の交差点手前20m程手前でブレーキ・ウィンカーを出して15キロ~20キロ程度の速度で左折している所、 後方から来た原付バイクに車体中央に追突されました 相手の話によるとゆっくり走行している私の車がブレーキを踏んだので左後方から追い越そうとしたと言っていました。 私も、後方確認はしていなかったです それと、事故直後に相手は車は全部直すと言いました この場合の過失の割合はどうなるのでしょうか?

  • 駐車場内の物損事故の過失割合について

    駐車場内の物損事故の過失割合について 駐車場内の物損事故の過失割合について私が駐車場内を走行中(10mほど)、右側にバックで止まってた軽トラックが突然バックして、私の車の右後方部分(ミニバンのスライドドアの後ろからバンパーまで)に、左後方部 私が駐車場内を走行中(10mほど)、右側にバックで止まってた軽トラックが突然バックして、私の車の右後方部分(ミニバンのスライドドアの後ろからバンパーまで)に、左後方部分をぶつけてきました。私は相手の車の後ろを通過する時にバックしてくることに気づき、もう避けきれないと思い、ブレーキを踏み、その直後斜めに衝突してきました。相手は自分の車に乗るときに車がいなかったので、後方は確認せずにバックしたことを認めました。あと体調が悪かったのだが、どうしても用事があって運転してしまった、運転しなければよかったとも話しました。あと相手がとまっていた駐車場は、前からもでれるのに、なぜかバックしてきて本人もバックしなければよかったといっていました。かなりのスピードでバックしてきたため、私の車の修理代は30万を超えるようです。私が気づいた時はもう避けようがなかったのですが、このような場合過失割合はどのようになりますか?私は100:0と思っていますが、相手の保険会社は私20:相手80といっています。相手は78歳の女性でどうやってぶつかったか覚えていないといっています

  • 人身事故を起こしたのですが・・・

    先日軽自動車で走行中、左後方から走ってきた原付バイクを左折しようとして巻き込んでしまいました。 被害者は病院で検査の結果、打ち身だけでした。 バイクの損害もカウルが少し割れただけで済んだようなのですが、調書を書いたとき、「業務上過失傷害です」といわれました。直前ではありましたが、指示器も出していましたし、スピードも10kmくらいまで落としていました。左後方確認が足りなかったようです。 今までずっと無事故無違反だったので、警察にかかわったことが無く、そのときはそういうものだと思っていたのですが、車屋さんから「それで、いきなり人身扱いは不当だ」といわれました。 このような時、どうすることが最善なのか、どうか皆様の知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 交通事故遭遇相談

    一車線道路での追突事故です。道路左側の店舗駐車場に入ろうとして、左ウィンカーを出し減速して左折した処、後方車に追突されました。こちらの車は後方左側のドアとタイヤが酷く損傷した事故です。相手側の過失による事故だと思いますが先方の保険会社からの連絡では、ぶつけられた当方が加害者となる(過失割合90:10)との見解です(判例もあるらしい)。当然、警察を呼び物損事故扱いで処理はしましたが、相手側の保険会社には納得いきません。本当にこちらが加害者となるのでしょうか?保険会社の云う判例とは何なんでしょうか?車の修理代等は請求できないのでしょうか?<事故時、警察が到着する間、相手から「ウィンカー出すのが遅いだろう、バカ野郎」と脅され、怖い思いもしたのですが・・・>

  • 原付×自動車 左折巻き込み事故

    2週間ほど前、五叉路交差点で原付バイクで直進中に左折自動車に巻き込まれてしまいました。 この事故の過失割合が、他の皆さんと同じように8:2という相手方の保険会社の主張なのですが、どうしても納得いきません。 アドバイスをいただければと思い、投稿しました。 事故の詳細は、 ・自分は優先道路を左側に寄って走行していた ・事故現場の交差点から100メートル程手前で相手の自動車に追い抜かれ、相手の自動車の後方左側を20キロ程度で走行 ・五叉路到達時、相手の自動車は左側に寄らないまま、ウインカーを出さずに左折 ・左折方向の道路は若干鋭角だった ・相手の自動車左前フェンダーと、自分の原付の右前方が接触、転倒 ・救急車で運ばれ、頚部挫傷、右膝・両手・右肘・右大腿挫創、全身打撲で、4週間の安静、加療を要するとの診断 相手保険会社から、病院代補償、休業補償等は全額してもらえるとの事でした。 しかし、事故の割合に関しては保険会社は8:2を主張しています。 保険会社の言い分は ・左折方向が鋭角方向なので左側に寄らなくても良い ・私は相手側が加入している保険会社の担当なので、相手がウィンカーを出したと言われればそれを信じるしかない との事です。 警察との会話はあまり関係ないかもしれませんが、現場検証と調書を担当していた警察官と話をしたところ、この事故を回避するには道路の中央を走行するしかないと言われました。 しかし原付は左側走行が義務ですよね。 それに、ウィンカーを出している自動車にこのタイミングで突っ込んでいくのは当たり屋か自殺したい人間しかいないと思います。 警察官が回避不能という程の事故で8:2は果たして妥当なんでしょうか? 文章が下手で、足りない部分等あると思いますが、よろしくお願いします。

  • 車線変更事故の過失 トラックvsバイク

    過失割合を教えて頂きたいです. 自分はバイク(黄色),相手はトラック(青)です. ・前方のトラックが交差点内で障害物を避けようと右へ移動 ・自分は障害物がほとんど気にならず,トラックは右車線へ行ったと思いそのまま直進 ・トラックは前方の一番左の車線へ行くため右側から一気に車線変更 ・同一車線へ戻ってきただけなら避けきれたかもしれないが,トラックが一番左の車線へ行こうとしていたため避けきれず衝突 ・衝突後,トラックは近くにいた警備員さんに止められ停車,しばらく気付いておらず,10秒ほど足を挟まれた状態が続き,ようやく気付いたようです 自分も走っている以上過失はあります. ただトラックは,私が確認できる程ウィンカーをだしておらず,後方の確認も目視するなど十分に行っておらず,バイクにまったく気づいてませんでした. 私の前方及び走行場所には十分なスペースがあり,追い越しをかけるわけでもなく直進していただけです. 相手は私の方に過失があると言っています. 私にもトラックの動きをよく観察しなかった過失はあります.車線が斜めになっていることもあり,完全にトラックは右へ行ったように見え,そうと思い込んでいました. 客観的に見て,5:5くらいでしょうか?

  • 自転車(私)と自動車の事故

    11月5日に事故がありました。 状況は片側1車線の道路で自転車で車道の左側を走行中、前方の車が左折しようとしたため、車の右側を通り抜けようとしたところ、思ったより左に車が入り込まなかったため後方右側に衝突してしまいました。 被害ですが、私も相手も怪我などはありませんでしたが、車の後方右側のバンパーが破損しました。 警察を呼び、連絡先なども交換しました。修理の見積りがでたら、連絡を入れるとのことです。 明らかに私には過失がありますが、この場合の過失割合は、自動車:車=10:0になり車の修理代全額を負担しなければならないでしょうか。 また、私は自転車の保険には加入していません。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合について

    自転車走行中に自動車との事故にあいました。 自転車で左側を走行していたところ、トラックが駐車していて通れなかった為、中央線側の方にトラックを避けて進行しました。停車中のトラックの先から駐車場より出てきて右折しようとした自動車が自転車(私)の後方部にぶつかった事故でした。 警察を呼んでの現場検証で、自動車側(相手)の人は、自転車を確認していたが、通り過ぎたと思って発進したらまだ通り過ぎていなくてぶつかってしまったと言っていました。 自転車を買い替えることになったのですが、相手の保険会社の人から自転車も動いていたので過失が少しはあると言われて1割は私に過失があると言われました。 動いていれば自転車も軽車輌なので過失がでると言われましたが、このような場合でも過失が発生してしますのでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう