• ベストアンサー

4年間の決算書を請求するに当たり効果的な方法とは

ある会社の株式15%を保有しています。決算報告書の提出を求めていますが、 なかなか届きません。過去4年間の決算報告書・事業報告書をGETするには どの様な方法が有効でしょうか。また決算報告書の他に具体的にどの様な 書類も請求できるか教えて頂けたら幸いです。 さらに、株主総会も開かれておりません、株主総会を開かせるにはどの様な 方法で請求すれば有効でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.2

罪いうんは、罰則規定に抵触するかどうか、いう意味かね? ほいだらいちおうは、正当な理由なく閲覧等を拒否すれば百万円以下の過料、いう定めがあるわ。ただ、適用した事例は聞いたことがないなあ。

madadame0990
質問者

お礼

ありがとうございます。閲覧を拒否する人は、まずいないだろうね。但し、コピーして送るからと言って、今だに送って来ない事は相手側に何らかの問題があるから送らないと思います。百万円以下の罰金が課せられるという文面で再度請求するのも手なのかな?

その他の回答 (1)

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.1

会社法どおりにやるんなら、裁判所通じてになるわ。 わしなら、ネタつかんでオドシ入れるなあ。(苦笑)

madadame0990
質問者

補足

相手を「どの様な罪に問えるか」も教えて下さい。

関連するQ&A

  • 株式会社おける「株主総会の開催時期」と「税務決算書提出」はどちらが先な

    株式会社おける「株主総会の開催時期」と「税務決算書提出」はどちらが先なのでしょう? (粗い言い方ですみません。) 株主総会の議決を持って、税務決算報告書提出をするのでしょうか? 税務決算報告書提出を持って、株主総会を開催するのでしょうか? ※株式配当、利益処分を株主総会で議決した上で税務決算書提出するような気もするのですが   それでは時期が遅くなってしまうような… 恥ずかしい質問ですが、宜しくお願いします。

  • 決算スケジュールについて

    決算日から株主総会までのスケジュールについて教えてください。 当社は、非公開会社で会計監査人非設置会社です。 決算日から、株主総会までのスケジュールは、下記のとおりだと思いますが 自分で調べただけですので、自信ががありません。モレや勘違いがあると思いますが、誤りをご指摘願いますと助かります。 <想定している日程> 決算日 3月31日 計算書類等を監査役へ提出 4月23日 監査報告書の報告     5月21日               監査期間は4週間(最短) 計算書類等の承認     5月22日 (決算取締役会) 株主総会招集通知書の発送 5月31日               株主総会の1週間前 株主総会         6月7日 この中で、法令で決められている事項は、   監査期間は4週間   招集通知書は株主総会の1週間前 だけで、それ以外は上記の順番どおりであれば、日程的な問題は無いと 考えています。 (私が本やネットで調べた範囲ですので、モレがあると思います) 手続き上、やらなければならない事、日程的に間違っている事項等があ りましたらご教授お願いします。

  • 決算の承認というのは、具体的にどういうことでしょうか?

    決算の承認というのは、具体的にどういうことでしょうか? 近々定時株主総会で決算の報告および承認を受けるのですが、 ちゃんとした総会なんて始めてなので進め方などわかりません。 当社は特例有限会社の同族会社ですが、最近相続がありまして 株主が増えてしまいました。(今のところ叔母たちの共有名義です) 叔母たちのなかには、会社や社長であるわたしの父のことを、逆恨み している人がいます。まぁ過半数はこちらがおさえているので、問題はないとおもいますが。 1:具体的に”承認”を受けるというのは、どういうことでしょうか  株主からどんなことを突っ込まれるんでしょうか? 2:決算の報告って一体何をすればよいのでしょうか? 教えてください。よろしく御願いします

  • 株主総会の事前資料の請求

    最近、取締役を辞任しました。 先日、今まで開催したことのない「株主総会招集の通知」が届きました。 内容は事業報告や決算書類など、一般的なものですが、開催日の前に、貸借対照表と損益決算書などの資料を「郵送」にて請求することは可能でしょうか?

  • 決算の承認というのは、具体的にどういうこと?

    近々定時株主総会で決算の報告および承認を受けるのですが、 ちゃんとした総会なんて始めてなので進め方などわかりません。 当社は特例有限会社の同族会社ですが、最近相続がありまして 株主が増えてしまいました。(今のところ叔母たちの共有名義です) 叔母たちのなかには、会社や社長であるわたしの父のことを、逆恨み している人がいます。まぁ過半数はこちらがおさえているので、問題はないとおもいますが。 1:具体的に”承認”を受けるというのは、どういうことでしょうか  株主からどんなことを突っ込まれるんでしょうか? 2:決算の報告って一体何をすればよいのでしょうか? 教えてください。よろしく御願いします

  • 非上場株式会社の株主総会

    知人に頼まれて非上場の株式会社の株を購入しました。 しかし、株主総会の案内や決算報告が無いのですがこれは 法的には何の問題も無いことなんでしょうか? 上場会社の場合には株主総会の案内や決算報告が送られてくるので 非上場でも当然あると思ってましたが、どうなんでしょうか? またこのことに対して決算報告の提出等を経営者側に対して 要求することは出来るのでしょか? 御意見いただければ幸いです。

  • 有限会社の決算書の有効性

    有限会社に勤めています。 うちの会社では、定款に年に1回社員総会を開くという項目がありますが、実際は開かれておらず、決算承認も業務報告も事業計画もありません。 取引先から賃貸貸借表と損益計算書の提出と、それがら社員総会で承認されたという証拠を提出しろと言われました。 そこで質問なのですが 1.社員総会の承認がなくても、決算報告書は有効ですか? 2.また何があれば、決算報告書が有効であると言えるのでしょうか?議事録だけで有効と言えるのでしょうか。 3.社員総会を開催していない場合、罰則規定など、何か法律上問題があるでしょうか。 1つだけでも結構ですので、皆様のお力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 会社法詳しい方:「決算報告書」と「清算事務報告書」

    会社の清算結了を行う際に株主総会にて「決算報告書」の承認が必要となります。 質問1: この「決算報告書」ですが、「清算事務報告書」となっている場合もあるようです。どちらの呼び方が正しい(もしくは、推薦される)のでしょうか? 質問2: 「決算報告書」と「清算事務報告書」は、別々の異なった書類ですか?別々の異なった書類の場合、各書類の用途を教えてください。 とにかく、違いが理解できていません。 よろしくお願いします。

  • NPO法人

    NPO設立して来年が初めての決算ですが、設立後1年経つと総会を開いてください。と本に書かれています。株式会社で言うと、株式総会と同じだというのですが、NPOの場合、認可が県ですから総会資料を県に提出必要ですか。 また事業報告書も出してください、とありますが、これは総会が終わってから出すものでしょうか。事業報告書だしてから総会開くのですか。又総会と事業報告書は関連するものでしょうか。 この順番が書かれていないものですから、詳し方教えてください。

  • 決算書の確定

    決算書類は株主総会で正式に確定することになりますよね。決算書類は決算終了後何日以内に確定しなければならない、といった法律(商法?)はあるのでしょうか?実務的には申告、納付の関係で2、3ヶ月以内にやりますが、法律的に正式に決まりはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう