• 締切済み

VBの入門書

Visual Basic 2010を勉強したいのですが 皆さんのお勧めの入門書はありますでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 個人的にオススメな書籍は以下です。 オブジェクト指向とプログラムの基礎↓ http://www.amazon.co.jp/NET%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%81%A8VB-NET%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%85%A5%E9%96%80%E2%80%95COBOL%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AB%E6%8D%A7%E3%81%92%E3%82%8B-%E5%9C%92%E7%94%B0-%E6%AD%A3%E7%BE%A9/dp/4883732010 Visual Studioの操作方法とプログラミングの実践↓ http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd297787.aspx 学習の流れとしては、 1.オブジェクト指向の勉強 ↓ 2.VBプログラムの動作原理(CLRとFramework)のザックリとした概要の学習 ↓ 3.Visual Studioの使い方、操作方法を勉強。 ↓ 4.プログラミング

aquosvierabravia
質問者

お礼

こんにちは、 レスをくださいまして、ありがとうございます。 ぜひ参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VB.NETの入門書、どれをお使いですか?

    過去にも同じような質問がいくつか出てますが、お願いします。 VB.NETの入門書ですが、みなさんは何を使っているのでしょうか。 アマゾンの売れている順&おすすめ度でみると、 「ステップバイステップで学ぶMicrosoft Visual Basic .NET実践講座〈Vol.1〉基礎編 マイクロソフト公式解説書」 と 「プログラミングMicrosoft Visual Basic .NET〈Vol.1〉基礎編 マイクロソフト公式解説書」 がよさげですが、実際どうなんでしょうか。 ある程度覚えてからもリファレンス的に使えるものがいいと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • VB.netでVB6の勉強

    Visual Basic .netでVisual Basic 6.0の入門書の勉強をしようと思っていますが、 6.0のコードを記述しても問題なく学ぶことができますか? よろしくお願いします。

  • 心理学の入門書

    新たに勉強したいと、最近思いはじめました。 入門書としてお勧めの本があったら教えてください。

  • VB2005の入門書

    お世話になります。 業務でVB2005を使うことになりました。 そこで大きな本屋さんに行ってみるとVB6、VB2005、VB2010、VB2012といくつものバージョンの入門書がありました。 もちろん素直にVB2005の入門書を買えば良いとは思うのですが、「いまさら古い本を買っても。。。」と言う気持ちがあります。 そこで質問ですが入門書レベルであればVB2010(or2012)もVB2005も大して変わらないでしょうか? あるいは、堅くVB2005のものにすべきでしょうか? Webアプリやデータベース関係のアプリを作る予定は無く、もちろんゲームを作るわけでもありません。 ちなみにVB6の知識は持っておりますが、VB2005とは互いに別の言語だと思ったほうが良いとの情報はネットで検索して調べました。 ご教示よろしくお願いします。

  • データベース入門について

    初めまして。早速ですが、よろしくお願いします。 データベースという物に入門(挑戦)したいのですが、入り口(入門の仕方)が分からず苦労しております。 AccessやFileMakerなどを利用してデータベースを作って行きたいのですが、まずは基礎を勉強してからではないと難しいと思っています。 そこで、諸先輩方を参考に勉強を行いたいと思っております。 アドバイスや勉強の仕方、参考になるおすすめの書籍、ホームページ等ありましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • タロット占いの入門書

    新たに勉強したいと、最近思いはじめました。 入門書としてお勧めの本があったら教えてください。

  • 基本的な文法書・入門書のあとは・・・?

    みなさま、こんにちは。 またまた愚問におつきあいください。 基本的な文法書・入門書として、1冊に絞り、読み進めています。 この本が終わったら、どのように勉強したらいいものかと思案中なのですが、何か名案はありませんか? 出来ましたら、発音も一緒に学びたいので、CD付きのものが嬉しいのですが・・・ おすすめのリーダーなどございましたら、ご教授下さい。

  • windowsプログラミングの入門書

    明けましておめでとうございます。 ちょっと遅いかもしれませんが(笑) 自分は3Dのゲームを作ろうと思い、ネットで調べたらC→C++→win32→directxの順番で勉強するのがいいと聞きました。 CとC++は1通り勉強しました。 次にwin32の勉強をしようと思い、本を買ったのですがどうやらwindowsシステムプログラミングの本で、しかも入門書ではありませんでしたOTL。8000円もしたのに~(笑) アマゾンやジュンク堂のwebサイトでwindowsプログラミングの入門書を調べたのですが、あっても1990年代の本しかなく、在庫ぎれもありました。 自分は無償のvisual studio 2008でしたいので、最近のwindowsプログラミングの入門書でvisual studio 2008を使って学べるいい本はあるのでしょうか?あっ、猫でも分かるプログラミングの本はアマゾンのカスタマーレビューを見て良くなさそうな本だったので、これ抜きでお願いします。 自分はdirectxの本が読める程度のwindowsプログラミングを学べる方法を探しています。よろしくお願いします。

  • 入門書

    phpの入門書を探しています。初心者でもわかるお勧めなのがあればおしえてください。 また、入門書以降どういう書物に進んでいったらいいかなど教えてください。

    • 締切済み
    • PHP
  • Javaの英語の入門書

    Javaの英語の入門書 何かお勧めのものがあったら教えてください。 英語の勉強もかねて一冊読んでおこうと思っています。 よろしくお願いします。