葬式に少し少なかったので…(香典の額)

このQ&Aのポイント
  • おばの葬儀に2万円しか包まなかったので、49日の法要にも同じく2万円を包もうと思うのですが、おかしいでしょうか?
  • 葬式に少し少なかった香典額を気にしています。おばの葬儀に2万円しか包まなかったので、49日の法要にも同じく2万円を包もうと思うのですが、適切な金額でしょうか?
  • おばの葬儀の香典額が少なかったため、49日の法要にも同じく2万円を包もうと考えています。適切な金額なのか悩んでいます。
回答を見る
  • 締切済み

葬式に少し少なかったので…(香典の額)

とても親しかったおばの葬儀に2万円しか包まなかったので、49日の法要に、同じく2万円を 包もうと思うのですが、おかしいでしょうか?

noname#155561
noname#155561

みんなの回答

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.4

葬儀の施主側の家族を何度か経験しています。 (なので結果的に法事も施主側で経験しています。現在進行形です) 香典の2万円、少ないとは思いません。 ただ、親しかったおばさまなので、もっとすればよかった…と思われたのでしょうね。 四十九日法要にその分を上乗せするのは手かもしれませんが、 まだその後の法事(一周忌・三回忌など)も招かれるのでしょうか? それなら、私なら法事はずっと毎回同じご仏前の金額にするほうがいいと思うので、 本来包もうと思っていた金額にします。 他の方の補足にあったような、ご姉妹と花を贈るなど、 別の形でのフォローの方が適していると思います。 ちなみに四十九日で2万という金額はおかしくはないと思いますが、 姪としては結構手厚い気がします(ご夫婦での出席でなく、単身ですよね?)。 他の方もお書きのように、通常は「相手がしてきたようにする」お付き合いが多いですから、 おばさま側の親族が質問者様側の親族に何かあった場合、 同じ金額を包まなければならなくなる可能性が出てきて、 相手の負担になる…という可能性もあります。 お花を贈って「おばさまには特別に可愛がってもらっていて大好きだったので…」 と、気持ちで贈ったことをお伝えできれば、あちらもさほど負担に思われないと思います。 冠婚葬祭の贈り物・お供え物などは、 自分の中では「こういう理由があったから今回だけこうした」というのがあっても、 相手にはそれはわかりません。(金額のことですから、直接伝えることもしないですしね^^;) 私はやりたいだけやったけど気にしないでね、というのも実際はかなり難しいです(^^; 例えば四十九日で2万、一周忌・三回忌で1万だったとしたら、 なんで四十九日だけ多い?と思う人もいると思います。 四十九日はやはり特別なので、それで納得する人もいるかもですが。 (そんなこと覚えちゃいないとか、頂く側なのにそういうことは失礼、とかはありますが。  でもやはり頂いたらきちんとつけておく人は多いですし、  法事で大きな赤字になる地方もあり、そういうところは特に金額は敏感になりえます) 自分の気持ちと「本来はこれくらいのもの」というのと両方考え、 相手が「??」と思わない行動を、もしくは理由が分かるような行動を… というのがマナーかなと自分では思っています。 長文失礼しました、少しでも参考になることがあれば幸いです。

noname#172476
noname#172476
回答No.3

2万円すくないかな?べつに見栄はらんでそんでええんちがうん少ないと思わん法要2万円それもすくない?別に少なくないでそれでいいと思う

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.2

気持ちですから別に構わないとは思いますが、どちらかといえば包むのを1万円にしておいて、七七日(四十九日)法要のときにお寺さんの仏前に飾るお供物をご用意されてはいかがかと思います。 金額で気持ちを表すのではなく、周りの目に見える物で弔意を表すほうが、故人であるおば様にとっても喜ばしいことではないかと考えます。 以上です。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

冠婚葬祭の金額は 多くても失礼ですし 少なくても失礼ですよね。 貴方が仮に 5万包んだとしたら 伯母さまのお子様である人は 貴方の御両親の時に5万円包まないとならない 事に繋がったりします。 そして 貴方の御両親の兄妹でしょうから 親よりも多い金額を出すわけにもいかない。 同じ様な立場である人達と金額の相談は無かったのですか? @姪や甥に当たる人。 葬儀に2万 であれば 法事はそれよりも少ないはずですが。。。 終わってしまった事ですが 葬儀に二万で少ない では甥、姪一同で花を出す事はしませんでしたか?

noname#155561
質問者

お礼

ご丁寧に的を得たご回答をくださり、ありがとうございました。 後で後悔するぐらいだったら、もう1万包めば良かった・・・と思います。

noname#155561
質問者

補足

姉といっしょに生花を供えさせていただきました。

関連するQ&A

  • 香典の額?

    先日、遠くに住んでいる叔母の夫が亡くなり、 叔母にとっての実の姉である、私の母と、 葬儀に行きました。 私の夫も同行しました。 出掛ける時に、我々夫婦と同居している姑から、 香典を預かりました。 その金額が、ちょっと大きかったので、 とまどってしまいました。 こういう時の金額の相場は、 一体、どのくらいなのでしょうか? 今後のために、教えていただきたく、 質問させてもらいました。 よろしくお願いします。 姑は、私の叔母とは面識はありますが、 叔母の夫には、会った事はありません。 我々は、40代です。

  • お葬式の香典の額が少なかった場合について。

    先日、友人のお母様の葬儀に参列しました。香典のみ置いて帰ってくる予定でしたが、参列者が少なく、それではこれで…というわけにもいかず葬儀にも出席してきました。葬儀が終わり、帰ろうとしたところ、食事の用意がここにいる全員分ありますので…と言われ帰るに帰れなく葬儀後の食事までいただいてきてしまいました。1人か2人は帰られた方もいらっしゃいましたが…残った御膳は5人分程まだありました。 問題は、香典のみ置いてくる予定でしたので、金額がとても少ないということです。 私も身内の葬儀を経験しているので、あの金額でお食事までいただいてきてしまったことがとても恥ずかしいです。一緒に行った友人は何も気にしていない様子でしたが…私は葬儀にかかる費用の内訳を知っているので。。 そこで、香典をまた持っていくわけにもいかないので、お菓子を仏様に供えてもらうように持っていこうかと思ったのですが、再度持っていくということはマナーとしてどうなのでしょうか? 世間知らずですみません。。皆様のお知恵をかしてください。

  • 叔母たちの一周忌法要、香典の相場を教えて下さい。

    3月11日は東日本大震災で亡くなった叔母といとこ2人、そして去年の夏に亡くなった叔父のお母さんの4人合同の一周忌法要です。 (ちなみに私の母方に当たります) 質問なんですが、一周忌にはいくら香典を包めばいいのでしょう? 法要の後は粗宴をやるようです。 いとこの友人が法要に来たがっているようですが、混乱を避けるために身内のみの法要になるとのことです。 (あらかじめお断りの連絡をするそうです) 今回の震災を機に、葬祭関係の金銭感覚が完全に麻痺しているのが現状なので、アドバイスよろしくお願いします。 参考までに・・・ 叔母といとこ2人の葬儀に3万、四十九日法要に2万、百か日で1万包んでいます。 プラス、兄とダンナさん名義で花代1万円出しているし。 叔父のお母さんには葬儀に5千円包んでいます。 同じくいとこの子供(6歳)には百か日で1万円包んでいます。 (この子だけお寺が違う) 基本的に兄と金額を合わせますが、高額な金額を提示されそうで怖いです。

  • 少なかった香典について

    金持ちの親戚の葬儀に出席しました。 親の葬儀には香典に10万円、法要にも10万円戴いた方です。 現在、私は失業中の身で、香典に出せる額が3万円でした。 しかし、料理はフルコースで、カタログギフトを開けてみたら、1万円コースでした。 しかも、葬儀中、世話になったと5千円の商品券まで戴いてしまいました。 庶民なので、包装されたハンカチと思い、軽い気持ち戴き驚いている次第です。 もう、申し訳ないやら、恥ずかしいやらで、いたたまれません。 そこで、差額を少しでも埋められないか考えております。 と、言っても、失業中の身で20万円など出せません。 せいぜい出せて5万円までなのですが。 なお、49日には呼ばれておりません。。 お聞きしたいのは、何時、幾ら位出せばよいものでしょうか。 皆様のお知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。

  • 香典の額

    香典の額についてお尋ねします。 私の弟の奥さんが亡くなりました。 遠方ではありませんが、つきあいが全くありませんので、葬儀等は出ないつもりです。 私と同居している私の母は、明日の葬儀に参列しますので、香典を預けようと思います。 ・私は1万円包もうと思っていますが、それでいいでしょうか? ・母が香典額に悩んでいます。自分の長男の嫁に包む香典の相場はいくらでしょうか?

  • 49日香典返しについて

    もうすぐ 母の49日がきます。 法要は自分達ですませ 納骨します。 お香典のお返しを用意したいのですが 周りに聞いたら 五千円までは お香典返しはせず(葬儀の時あげてると言う事で) 一万以上の方~と聞きました。 それで大丈夫なんでしょうか? あと 葬儀社の方からは 一万で2500円から3000円位の お返しとも聞きました。 それで構いませんか?宜しくお願いします。

  • 四十九日法要の香典について

    近々、父の四十九日法要があります。香典についてお聞きします。葬儀の際は子供という事で、「10万円」を包みました。四十九日法要では、どの程度の金額を包めば良いのでしょうか?初めての事なので、全く見当が付きません。妥当な金額をお教え頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 香典返し、その他について

    先日、母の葬儀を無事終えることができました。母とは同居ではありませんでした。 そこで2.3お聞きしたいことがあります。 (1)葬儀後に友人から私宛に10,000円の香典が送られてきました。香典返しは「葬儀当日に香典返し に用意していたお茶」を郵送してもいいものでしょうか。  送る時期についてはすぐ送ってもいいものでしょうか。その場合の添え状は必要ですか。会葬ハガ キのみでいいのでしょうか。   (2)母と同居していた姉からの質問ですが、四十九日法要を近親者のみで執り行いますが引き物は  つけたほうがいいのでしょうか。法要後、簡単な会食を予定しています。   私たち家族は「御仏前」として三万円ほど包んでいこうと思っています。 (3)葬儀社担当者は実家に来て神棚・仏壇があることには気づいたと思いますが何も言いませんでし たが。  神棚は半紙等で隠し、仏壇は四十九日迄は扉を閉めるという話を知人に聞きました。  それでよろしいでしょうか。  これは同居はしていなかった私の家でも同様ですか。(私の家は神棚があります) いずれか一つでもよろしいですのでお応えいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 香典の額

    今朝、姉が亡くなったので通夜と葬儀に私たち夫婦と子供二人で参列します。 子供たちは1人はフリーター、1人は大学生で、二人とも収入はほとんどありません。 持参する香典は5万円にしようと思っていますが、4人で参列して5万円だと少ないでしょうか?

  • 葬式と四十九日、香典は別に包むべきでしょうか?

    叔父が亡くなり、従姉妹が実家に連絡を入れてくれたのですが 母が認知症ということもあり、電話を切ったそばから忘れてしまい 結局我が家は誰も葬儀に参列できませんでした。 四十九日の法要には出席するつもりですが この場合、お葬式の香典と、四十九日の香典は 別に包んで持って行く方が良いのでしょうか? それともひとつの香典で良いのでしょうか? ちなみに叔父とは親しくしていました。 50も過ぎたよい大人ですが、このようなケースは初めてで どうすべきか悩んでいます。 慶弔に詳しい方がいらっしゃいましたら お教え願えないでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう