• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新社会人です。職場で浮いています。)

新社会人の職場で浮いてしまう悩み

このQ&Aのポイント
  • 新人なのに重要なポストに配置され、指導を受けずに仕事を要求されています。上司の仕事の仕方が一人一人違い、真似すると怒られます。叱られ方が抽象的で自分の何が悪いかわからず困っています。
  • 自分で考えて行動するように言われていますが、自分で仕事をすると「勝手なことをするな」と言われます。確認しながら仕事をしていれば「自分で考えろ」と言われます。
  • 最近上司に相談したところ、反抗心の強いと思われて態度が冷たくなりました。噂好きの職場で「使えない新人」と広まり、仲良くなろうとしても態度が変わらず困っています。過労の心配はないため、どうすれば上手くやっていけるかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mine0928
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.2

新人であれば浮いて当たり前だと思います。 きっと仕事も徐々に出来るようになりますし、時間が解決してくれると思いますょ!! 私は何度か転職してますが、浮かなくなるまで1年かかった職場もあります。 陰口も言われました。 それまで辞めたいと何度も思ってました… 私は、ただ報告するのでなく、報告+自分の意見を言い、それで良いか悪いかのみを聞くようにしてました。 相談する時も、自分の意見は伝えます。 ただ、先輩方が新人に同じ量、質を求めるのはどうかとおもいます。 が…先輩方も同じ新人時代を送ってるはずなので怠けずやってれば評価も信頼もしてもらえると思うので、頑張ってください! 応援してます。 でも無理しないように!!!

guqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の意見ですね! 確かに毎日わからないことだらけでパニック寸前で、自分の意見を言うのはおろそかになっていた様に思います。 明日から気を付けます! 先輩方も同じような境遇だったという話は何度かお聞きしました。 なので先輩方を嫌う気持ちはあまりなく、それよりも毎日失敗ばかりして申し訳ない気持ちが大きいです。 時間が経てば慣れてくるとは思いますが、入社から2か月も経ったのに失敗してばかりで、自分が不出来なのか普通なのかわからなくて不安です。 応援ありがとうございます! 頑張りすぎずに頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.8

>上司の人の見よう見真似で仕事しているのですが、上司達の仕事の仕方が一人一人違うみたいで、 誰かの真似をすると別の上司から怒られます。 上司ってそんなにイッパイいるのですか? 先輩社員ではなく? 他の仕事を真似して…って事は、みんな同じ仕事をしているのでしょうか? どんな仕事をしているのかわかりませんが、不思議です。 >叱られ方も「今自分が何をしたらいいか考えてね」の様に抽象的な物で、自分の何が悪いのかわ からなくて困っています。 何をしたら良いかわからなければ、「何をしたら良いですか?」と聞けばよいのです。 何が悪いか…ってのは、ホウ・レン・ソウ、が無いのが悪いのでは? >「自分で考えて行動して」と言われるので仕事を探して1人でやっていると「勝手な事せずにホ ウレンソウをちゃんとして」と言われます。 それはそうだと思います。 自分勝手に好きな事されても困るでしょう。 何をするかの報告・連絡をしないとダメでしょ。 >なので一々確認を取りながら仕事をしていたら「それぐらいは自分で考えて」と言われます。 これも当たり前かと。 「○○で良いですか?」といちいち聞かれても困ります。 貴方は他の人に、「トイレに行ってよいですか?」と聞かれても困りませんか? 状況を考えて行って来てよ…って思いませんか?

guqu
質問者

お礼

上司と書いたのは私の表現ミスでした。申し訳ありません。 先輩方の仕事のやり方が1人1人違います。 仕事は1人1人特に分担がなく、気付いた仕事をそれぞれがやる様な状態です。 ホウレンソウの徹底を心がけようと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

かわいそうですね。ロクでもない上司に囲まれて。何だか周りの方々は最初が肝心だ、という意識を残念ながらお持ちでないのですね。新人時代にキチッと教えていれば伸びるのに、ホントにおバカな方々ですよ。 相談して、なぜ反感を買われるのかも理解できません。 このような方たちに仕事を教えてもらってるあなたが気の毒ですが、うまくやっていく方法としては、「ちょっとでも皆の負担が少なくなるようにきちんと仕事を覚えたいと思っているので、すみませんが分かりやすく教えていただけると幸いです。」と、あくまでもっとやる気のある姿勢を見せることだと思います。あと、何したらいいか分からない時は「今手が空いてるのですが、自分にも手伝えること何かありますか?自分なりに考えたのですが、思い浮かばなくて・・。」とうまく言うのはどうでしょう? 全て新人という立場なので、あくまで下手に出てうまく言うといいんじゃないでしょうか・・・? でも私は、いきなり最初から自分で考えてできる人なんていないと言いたいですけどね。あなたたちはどうだったの?!ってね。

guqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 謙虚な姿勢を忘れず、上手く立ち回っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.6

学生時代の部活動でもよくある意味のないシゴキです。 上司達は自分が新人のころ先輩から受けた理不尽な教育を新人のあなたへして憂さを晴らしているにすぎません。 今の時代の学生は昔に比べ、体罰はなくイジメも少ないですが職場では上司達の時代の文化を押し付けてきます。 あなたが出世したとき同じようなことをする人間にだけはなってはいけませんよ。 新人イジメがある企業体質の会社では上司から部下へそのスパイラルが連鎖しているのです。

guqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 後輩達に嫌な思いをさせないよう、自分が上に立つ立場になった時に今回の反省を活かしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

  >「この仕事をしても良いですか?」という「相談」 こんな事を言われたら誰でも怒る 「この様に進めます」と相談するのが社会人  

guqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分では気が付かなかったミスを指摘していただきありがとうございます。 言葉使いを一つ一つ直して、立派な社会人を目指します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

会社は数字の計画や目標があり、それに向けてやる事、そのための組織やチームがあります。 また常に状況は変化し、チームで対応しなければなりません。あなたはその一員です。 仕事はベテランがやっても新人がやってもキッチリとやらなければ、周囲が困ります。 だから間違いがあったり、適当にやる事は許されません。 入社一ヶ月目のあなたにベテランと同じ金額や責任レベルまで要求されているのでしょうか? それはないと思います。 まず、あなたが要求されている仕事の前後(全体)を流れとして確認しましょう。 そして、その要求される仕事の到達点を確認しましょう。 到達点に至るためにやらなければいけない事を整理し「このようにやろうと思うのですがよろしいですか?」 予定に変化が生じたら「このような状況ですので、このようにやろうと思うのですがどうでしょうか?」 「(具体的に示して)この点が分からないのですがこうすべきでしょうか?」とチームの一員として 上の方と相手の立場を想像してコミュニケーションを取りましょう。 厳しい事を申し上げますが、会社はあなたのために仕事のやり方やポジションを用意したり、丁寧に 説明してくれる場所ではありません。あなた自身で整理し、具体的に質問し、キチンと取り組まなけ れば抽象的な情報しかつかめませんし、周りからの信頼も得られません。 あなたは受け手ではなくて、刻々と状況が変化する現実の中にある会社の一員なのです。 人によって仕事のやり方が違う、別の人から怒られるというように、あなたが不満に思っている事も 大小かかわらず会社ではよくある事です。 誰に質問するべきか、誰に相談すべきか、報告すべきかをよく考えましょう。 文面を読む限りですが、違っていたらすいません。 僕も新入社員の時に同じような経験があります。まだまだこれからですよ。

guqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 的確なアドバイスありがとうございます。 自分の何ができていないのか毎日わからず悩んでいたので、とても助かります。 自分からどう行動するのか提案してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

大変な職場ですね。 本当に人間関係に恵まれませんでしたね。 新入社員とは思えない扱いです。 とはいえ、お仕事は「誰かのせい」と言うとかなり印象がよくないですよ。 要は「何をしたらいいか考えてね。」への答えが「わからない」ところに原因があるのですから。 具体的に何をしたらよいのか聞いた方がよいですね。 たとえ、「そのぐらい自分で考えて」と言われても、「考えても私にはわかりません。」 と正直に回答して指示を仰ぎましょう。 使えない奴と言われても、わからないものはわからない。 はっきり言いましょう。 自分から動く、これはベテラン層になってもできない人はたくさんいます。 まだまだ、2ヶ月で自分から動く人間って気持ち悪いですよ。 これから積み上げるためにも、なんでも聞いてゆきましょう。 それで噂になっても、いいじゃないかと心を強く持ってくださいね。 会社が悪いんですから。 でも悲観しないで。 アホな会社・上司は使いようです。 あなたが、仕事を習得できたとき、周囲は本当にダメな人間にみえますよ。 そこで、謙虚にうまく立ち回ることができれば、出世は間違いありません。 だって、周囲が新人のサポートもできないアホなんですから。 がんばって!応援してるよ♪

guqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「わからない」とはっきり言ったら今よりもさらに角が立つかと思って伝えていませんでした。 今度叱られた時には正直に相談してみます。 応援ありがとうございます! 毎日叱られてばかりなので、励みになります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  報・連・相、は確認する事ではないですよ。 結果を「報告」する 事態の変化を「連絡」する 自分の考えを「相談」する  

guqu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が新しい仕事をしていると「ホウレンソウをちゃんとして」とよく叱られるので、その様に書きました。 「この仕事をしても良いですか?」という「相談」をしてほしいという意味で使われているのだと思います。 何分、何もわからないまま手探りで仕事をしているので、簡単な作業を見つけて自主的にしていることも多いのですが「そんなことしている暇があったら、○○(初めて聞く仕事)くらいしておいたら。空気読んで」と叱られます。 どうしたらよいかわからず途方に暮れています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の新人

    最近入ってきた新人さんのことで困っています。 お世辞にも仕事覚えが早いとは言えず、おまけにあまりにもやる気のない態度と言葉の連続に呆れた私はつい「やる気のない人には仕事は任せられないし私も教える気にもならない」と言ってしまいました。その人に対しては直属の上司も私と同じ事を言っており、先日私がいない時には雑用ばかりやらせていたようです。するとその新人は私に向かって「私が雑用ばかりさせられるのはあなたが上司に指示しているのか」とからんで来ました。もちろん先輩であるとは言え私も同じパートですので(正社員はほとんどいない職場で私はそこではリーダー的な立場で仕事をしています)私にそんな権限などあるはずもなく言いがかりもいいとこなのですが・・おまけに同じ持ち場の他のパートさんや他の持ち場の人にまで私に言われた事をふれ回ってもいるようです。それが分かってから私はその人と顔を合わさないと行けないのかと思うと仕事に出かけるのも億劫になってしまっています。 こういう自分は人並み仕事が出来ると認識している厄介な人と(失礼な言い方ですが)どのように関わるのがベストでしょうか?と言うより自分の非を認めてもらうにはどうすれば良いのでしょうか?人数の少ない職場ですので話さず一日を終えることは不可能です。どうか良きアドバイスをお願いします。

  • 職場でいじめられています。

    4月からの新社会人です。 私は、真面目で口下手な性格をしています。 今の職場(辛うじて大手)でいじめにあって悩んでいます。 入社してすぐに「君には期待している」と言っていただいて、ほとんど説明なしに重要な仕事に配置されました。 上司間でやり方が違っているし、上司1人の間でも指示が矛盾している事が多々あり、どうしていいのかわからないまま見よう見まねで仕事をしていました。 何か私が間違った時には直接注意はされず、こっちを見ながらため息をつかれたり、「ホント気が使えないよね」等の抽象的な注意をされました。 どこが間違っているのか相談しても「それくらい自分で考えなさい」と言われてしまいます。 今では、私がやっていないミスも私のせいにされています。 やっていないミスを注意されて、私はやっていないと言うと「嘘をつくな!」と怒られてしまいます。 オマケに、無視されたり、聞こえる様に悪口を言われたりしています。 皆で集まって注意事項を聞いている時には、じーっと私を見つめながら注意されたり、「~に気を付けてください。大丈夫?○○さん?」と名指しで注意されたりしています。 そういう時には周りの人達も皆ニヤニヤ笑っています。 どこの会社もこのような感じなのでしょうか? 「せめて1年」と思って働いているのですが、再就職の事など、将来が不安です。 私はこれからどうすればよいでしょうか?

  • 職場に入った新人について

    職場に新しく入った人についてです。 まず自分が新人だったらどんなに経験者でも先にいる職員の方が先輩なので謙虚な態度にするのが普通ですよね。 なのに現場に入ったら関係ないという態度 それは、対お客様に対しては新人だろうがベテランだろうが関係ないですけど 職員同士では同期ではないかぎり 友達ではないので立場は違うし、上司や先輩は自分よりは偉いのは当たり前だと思うんですよね それが分からないみたいなので そうだからなのか 気が強いし、言動が上から目線だし この業種は未経験なのに資格あるから偉いし何でも分かってるみたいな態度。 あと何でもハッキリ言うことがカッコいいと思ってるみたいで 言わなくていいような言動をしてるし、相手が例えば怒ってて、何で怒ってるのか分からなくても普通は、なんで怒ってるの?とか わざわざ聞かないですよね友達や家族じゃないんだから。 でもその新人は聞くらしいです。 なんというか、相手の気持ちとか表情で察して接することが出来ないみたいで ちょっとそれについて言ったら、何が悪いのか言ってもらわないと分からないと言われました。 自分自身で自分の悪い所とか普通は自問自答して考えていくのが大人だと思うんですけどね。 その上で自分でも気付けていない部分があったら指摘してほしい。と言うのが大人だと思うのですが。 あとやってみてと言ったことを文句を言ってやらない。 やりますよ、やりますけどとキレられました。教える側としてはどこまで出来るのか分からないからやって欲しかったし 教えてもらう立場ならその時の指導者のやり方に従うのが普通ですよね。 その上で分かりやすいとか分かりにくいとか合う合わないがあると、思うんですよね。 しょっぱなから上から目線。  それから自分の業務時間帯のことしか考えられない。次に働く人に繋ぐのに、普通は次の勤務時間帯の人が仕事しやすいように業務しておくものですがそれをしてない 休憩時間になったらとっとと休憩に行く、退社時間になったらとっとと帰る。派遣でももうちょっとちゃんとするのに。 まぁこれについては新人だからまだ業務全体で見れてないから仕方ないといえば仕方ないのですが...。 自分は1日付いただけでこの新人嫌になりました。 こう思う感じる自分が悪いんでしょうか、大人気ないのでしょうか? どう思いますか?

  • 皆さんの職場では、どっちが社内で評価は高いですか?

    、 同じ能力の場合、 A)自分が!自分が!と自己アピールが強い人間。 癖があるので、普段の雑談や仕事を与えるとき、キャラを考えながら押し引きが必要。こっちと相手との間に勘違いやコミュニケーションの失敗がおきやすいので注意が必要。 相手の自分本位の思い込みが激しい。花形的な業務を、新人に引き継ぐよう言っても直属の上司の指示を無視。 指示に従っていないと上司が気づいて事情を聞くと 相手「僕はこの仕事で自信を持てたんです。この仕事は難しいところがあるから新人には無理だと思うので、このまま僕が担当した方が良いと思うんです。」 上司「新人にやれせて、君がフォローに回ってくれ」 相手「嫌です。」 上司は日時をかけて状況をセッティングし、相手が新人に業務を引き継ぎたい心理状態へ持っていった。 B)与えられた仕事を淡々とやってくれる。 素直で正直。 こっちが普通の状態で接しても、コミュニケーションの失敗が起きないので、楽に付き合える。 上司の出す指示には素直に従う。指示内容の疑問点はその場で聞いてくれる。 ・・・ 同じフロアーにいる時間が短い 幹部以上 は、Aの能力が高いと言う。 同じフロアーにいて、日々つきあいのある幹部未満は、Bの能力が高いと認められて欲しいと願う。 俺もコッチ側。 皆さんの職場では、どっちが社内で評価は高いですか?

  • 日本の職場って変わっている。

    日本の職場って変わっている。 高給取りほど働いていない。 ビックリすることに新人に全てをやらせている。 新人が車の運転。 現場の荷物出し入れも新人がやる。 上司は指示するだけ。 そして作業も新人がやる。上司は指示するだけ。 現場の準備も前日準備も朝の現場準備も新人。 成功の報告だけ上司。 失敗すると新人のせいにする。 車を事故る。ブツける。作業中のミス。積み込みのミス。全部新人のせい。 なぜなら全部やってるのが新人がやってるから。 上司はなぜミスをしないか。何もやってないからミスをしない。 新人はミスをするのはなぜか?新人がやってるからだ。 運転してない上司は事故もブツけたりも絶対にしない。運転していないから。 準備不足のミス。なぜ上司はミスをしないか。準備してないから。 作業中のミス。上司はなぜミスをしないか。作業してない指示してるだけでミスしたらミスした本人の責任になるから。 こんなので会社が回っていて大丈夫なのでしょうか? ビジネス慣習はアメリカでもヨーロッパでもどこの国でも同じですか?

  • 職場の先輩から嫌われてる感じが辛い

     もうすぐ一年の職場で、1人のベテラン先輩に嫌われてるようで、ほとんど毎日一緒なので辛いです。  私は転職で、ベテランの方より大分ブランクがありますが、経験者です。10年ブランクがあるので、先輩に色々聞きながら新人として頑張ってるつもりです。  接客業の為、お客様からの評価、お礼を頂く事も多く、お客様も良い方ばかり、先輩以外のスタッフも良い人ばかりで、楽しいです。自分には合ってる仕事だと思います。 先輩は、他の人には褒めたり仲良い人には物を買って、仕事休みでも職場によく来ます。  その時私は笑顔で挨拶しますが、見向きされず他の人に、何買って来たの~と渡してます。  先輩は職歴がそこだけで、一生ここで仕事したいし連休も嫌だと言ってました。私は心から接客業が好きで、常連さんも良い方ばかりで、お土産やお褒めの言葉を頂いたり恵まれてます、その先輩の上司も私を褒めてくれたりして、先輩は面白くなかったのでしょうか?  私はあまりノリ良い方ではなく、バカ真面目で天然と言われます。先輩は、自分で顔に出るし人見知りだと言っていましたが、人の入れ替わりが多い職場の中で、大ベテランでみんな慕ってたり、仲良く見えます。  仲良くしたいと思い話しかけたり笑顔でやって来ましたが、他の人とあからさまな態度の違いに、疲れて悲しくなって来ました。直接悪口は言わないだろうしみんな気付いてなさそうな気がします。私も誰にも悩み言ってません。  どうしたら先輩と気楽に働けるでしょうか。  今の仕事を辞めて、以前もしてた人の役に立てる仕事に転職も考えてます。

  • 職場に嫌な先輩がいます

    昔からいるベテランの方なのですが、周りの人間に対して見下したような態度を取ります。 ex)必要以上に怒鳴りつける。自分の考えが一番正しいと思っている。小ばかにした態度を取る。 つらいのでこの人と一緒に仕事をする日は毎回休暇を取っています。 仕事は出来るので同僚・上司も頭が上がらない様子です。 上司に相談して対処してもらうことは可能でしょうか?

  • 職場・こういうときはどうすれば

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 誰にでもある悩みかもしれませんがお願いします。 職場の環境になじめません。 他人に無関心でないと、心をなくさないといけない職場です。 新人の二人がいるのですが、勤務中常に大声でしゃべっています。 フロア全体に聞こえています。 研究所なので普段はとても静かで誰もしゃべらない環境ですがその二人だけがしゃべり続けています。 しかし、だれも注意しないのです。 その二人の上司はふたりの新人の隣の席にいるのですが 全く注意しません。 私はうるさい環境では仕事が出来ず、とてもイライラします。 内容が仕事の話で大きな声で話しているならともかく、遊びの話で盛り上がっているのです。 仕事にも差支えがあるし、イライラします。 しかし、自分より社歴の長い人は全く注意しないし 無関心なのか、やっと入った新人には甘いのか、 淡々と仕事をしています。 転職組で、客先常駐の作業をこなしてきた私にとって、新人の態度はあまりにも緊張感にかけ、どこの職場にいっても通用しない、と断言できます。 イライラする一方で、誰も注意しないんだ、これが会社だと思っていたらかわいそう、とも思うのです 一度やんわりと注意したら、その新人(女)はに度と私に挨拶もしなくなりました。私のほうから挨拶しても無視です。 結構きついですね。 正直業績のいい会社とはいえないし上記のような環境なので早くやめたいのですが、体調的にも難しく・・・。 心を殺して、自分も他の人のように、無関心を装うのもつらく・・・。 どうしても感情をかき乱されます。 転職まで、新人にストレスを与えられながら頑張るしかないのか。。。 こういう場合、皆さんならどうしますか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 職場でいじめられています

    新社会人です。 職場いじめにあっていて困っています。 ・殆ど指導のないまま、重要な仕事に入る。 ・ミスしたり、初めての事態に対応できなかったら、私のミスでどんなに大変な事態になったかを言われ、怒られる。 ・「自分で考えろ」と言われるが、自分で考えて雑務をすると文句を言われる。「これ以上ミスされたら困るから、何かする前には必ず『何々していいですか?』って確認して」と言われ、都度確認すると「そんな事くらい自分で考えて」と言われる。他にも矛盾した指示が多く、何をしても怒られる。 ・5月の頭頃に精神的におかしくなって変な挙動をするようになったら、私に聞こえる様に悪口を言ったり無視されたりされた。 ・開き直って、上司の言葉は気にせずに自分が正しいと思う仕事をするようになったら、露骨にいじめがはじまった。 ・何か噂を流されたみたいで、周りの人から無視されたり、嫌みを言われたりする。 ・他の部署の人がいる前でも、私が何か仕事をしていたらやる事全てに文句をつけて"ダメな新人の扱いに困っている"様な空気を作る。 ・「矛盾した指示が多くてどうしたらいいかわからない。何が悪いか具体的に教えて欲しい」と相談すると、さらに態度が冷たくなった。 ・部署の少人数の飲み会で、過去に仕事が出来ない人がいじめられておかしくなった話や、上司が気に入らない人をあの手この手で辞めさせた話を聞かされる。 ・上司は顔が広いので、同職種の他の会社にまで話を広げられる恐れがある。 ・専門的で横の繋がりが大きい職種の、わりと大手の会社なので、このまま辞めたり、下手に大事にすると再就職に響く恐れがある。 ・私の希望としては、あまり大きな事にしたくはなく、ただ淡々と仕事ができるようになればいい。 どうすれば良いでしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんみたいな職場の男性

    29歳の男性(入社1年)と同僚(38歳)なのですが・・・。 私が男性に指示した仕事を同僚が全部代わりにやってしまいます。 やってもらうことに対し、男性は全く疑問にも思っていないようで、私が指示した仕事の上司への確認作業も、なぜかいつのまにか同僚がやっています。 そして同僚が指示した仕事をやっているのです。 (私が指示した仕事もハンコ数個を注文するだけの簡単な仕事です) 先日は私にもわかる仕事なのに、私には一言も確認せず、インフルで休んでいる同僚にわざわざ電話をして聞いていました・・・。(電話での話を聞いて、「こちらに聞かずにわざわざ電話してる!」と驚きました。) 普通は私に聞いてから、私がわからないと言ったら同僚に確認の電話をしませんか? うちの職場は社員へのお茶出しは新人の仕事でしたが、昨年は男性が本採用ではなかったため、私と同僚の2人で行っていましたが(10年以上新人が入ってこなかったため、交代制にしただけで、本来(私が入社した時もやっていた)は新人が毎日やらなければならない仕事です。 先週は同僚がインフルエンザで休んでいたため、私が「今度からお茶当番をやってね。新人の仕事だから」とすべて教え、お茶くみはあなたの仕事だと指示しました。 しかし、今日、同僚が出社してきたのですが、私が出社してみるとすでに同僚がお茶くみをしています・・・。 私の出社前にやりとりがあったと思うので、どういう経緯で同僚がお茶出しをしているのかわかりませんが、一体男性は「お茶くみはあなたの仕事」と言われたにも関わらず、同僚にさせるとはどういうつもりなんでしょう?(同僚・私と男性は15年近くキャリアの差があります) ちなみに同僚と私は同期ではなく、私のほうが数年先に入社しています。 (役職はないので男性・同僚・私は同等ではあります) やってあげるという同僚に「自分の仕事だから」と言いもせず、「これをやってね」という私の指示を無視しているってことですよね? 私は一通り教えたあとは「わからなければ自分から聞いて」というスタンスで基本的にはほおっておいているので、たぶん手とり足とり全部仕事をやってくれる同僚の方がききやすいし、自分がやりたくない仕事は全部やってもらえるし・・・ってとこなんだろうと思います。 (男性は上司を苦手としているので、上司への確認はほとんど同僚を通しておこなっています) 仕事が増えているのは同僚ですし、私には関係がないと言えばないのですが、あまりにいい歳した大人が赤ちゃんとママのようで、同じフロアで働いていてイライラします。 (職場には4人しかいません) 「私はあなたに仕事を頼んでいるのにどうして(同僚)さんがやっているの?」とハッキリ注意した方がいいでしょうか? こういう2人とは関わらないほうがいいでしょうか? みなさんだったらどうされますか?

専門家に質問してみよう