• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外駐在の為、一戸建てを空き家にします。)

海外駐在のための一戸建て空き家管理について

このQ&Aのポイント
  • 海外駐在のため、一戸建てを空き家にする際の管理方法について質問があります。
  • 一時帰国の際には自宅で過ごしたいため、電気や水道、ガスの契約について知りたいです。
  • また、築年数やポストの利用に関する注意点、ホームセキュリティーの必要性についてもアドバイスを頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1beoedod
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.2

うちの住んでいるところでは、大丈夫です。 ・電気の開始、終了の手続き アンペアはそのままで大丈夫です。  本当は、2,3日前から伝えたほうが良いけど、1日前からでも明日から使いたいと  連絡しとけば大丈夫。  終わりも同じ。家を出ていくときは、ブレーカーを落としておきましょう。  電気は一時帰国の時だけ使いたいと言えば、その期間だけの料金でできます。 ・ガスもできます。  1日だけでもOKでした。 ・水道も同じです。  日割りでできると思います。 ・普通ですと風呂釜、ガス給湯器は毎日使っていても10年以上は持ちます。 ・ポストにガムテープ可能です。  張り紙をしておけば万全。ただ、誰も住んでいいないと分かってしまいます。 ・公共料金の支払い方法を、口座引き落とし、または、請求書を指定の場所に郵送してもらって  その請求書でコンビニ払いもできます。(日本国内)  夫の実家宛てに請求書を送ってもらって、支払うことも可能でしょう。 ・ホームセキュリティに入れば、家の管理も確かサービスでやっていたようなテレビ広告が  あったような。セコムで調べてみてください。  家の中にセンサーを取り付けるので、入らないよりもより安全だと思います。 ・空気の入れ替え、と頻度にも依りますが帰国の際に清掃をすれば家はそれほど傷まないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>一時帰国の際にまた再度アンペアを上げて、赴任地に戻る際再度落とすと… 電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問は電力会社名を明記しないと、的を射た回答は出てきませんよ。 少なくとも私のところでは、1年以内に下げるという申込は受け付けてもらえません。 (上げるのはどんな短期間に何回でも良い) >帰国した際すぐに再開&数週間の滞在の後また解約ということは… ガスは電気以上に業者が千差万別です。 お取引のガス会社にお尋ねください。 >築8-9年程度です。風呂釜は大丈夫でしょうか… 給湯器類は、完全に水を抜いておかないと、たとえ新品であってもたちまち内部で腐食し、使い物にならなくなります。 >電気料金等の計量に来たとき、ポストに入れられないとまずい… 玄関ドアの隙間にでも挟み込んでいくでしょうね。 「この家は長期間留守ですよですよ」 ってドロボーさんに教えているようなものです。 >ホームセキュリティーは入ったほうがいいと… それは良いか悪いかなら、入ったほうが良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

詳しくはないのですが・・・ 「長期留守の場合は、契約を一時停止出来る」といったことが書いてあった気がします。その場合は基本料もかからなくなるのではないでしょうか。契約を完全解除するよりも、再び使いたくなった時に再開し易いのではないでしょうか。一時停止していれば計量には来ないと思います。 (ちなみにですが、電気であれば1ヶ月全く使わないと月200円ちょっとくらいで済む場合もあります。水道とガスはそうはいかないようです。) でも地域によって全く会社が違いますので、結局のところ直接聞いた方がいいですよ。 ガスは、元栓を締めれば安全は問題無いと思いますが・・・人のいない家でガス事故なんて聞いたことないですしね。まぁその辺も、zhaoluさんの使い方にあわせてベストな方法を聞いた方がいいです。 ライフスタイルが多様化している昨今、長期留守にする家庭も多いと思いますが、その全てがセキュリティ会社を使っているとはとても思えませんね。この安全な日本の、一般的な家庭であればなおさら。 「絶対失いたくない」ものは「失わない」方法で保管しておくという手段も色々あると思います。自分の手元に置いておくとか、セキュリティのしっかりした所(なかなかそんなの無いかもしれませんが)に預けるとか。残りの「最悪なくしても諦めがつく」ものは泣き寝入りで。 勿論、盗まれるような高価なものをたくさん置いてある家なのであれば、セキュリティを利用する価値はあると思います。あと、家の立地によっても違うと思います。人通りが多い地域とか、建物が壁等に囲まれずに通りやお隣にオープンなら、空き巣にあう確立も減ると思います。この辺は殆ど保険ですね。保険をかける価値があるかどうか、ご自身の持ち物を見積もってみては。 あまり参考にならなくてすみません・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

(1)電気に関しては、 ブレーカーを数ヶ月以上切っておき、再度、ブレーカーを入れた際の直後などにブレーカー自体などが発火したり、数分から数時間後などに漏電が多発する可能性が大変に大きいです。 (2)水道に関しては、 数日単位での契約は出来ません。 (3)ガスに関しても、 電気同様の可能性が大変に大きいですし、数週間だけの再契約は不可。 (4)各料金などの請求明細が全く不要(再発行は不可)であれば、前もって、電気会社などに連絡しておくことです。 ガムテープされたとしても、業者などにて剥がされる可能性しかありません。 (5)ホームセキュリティーに関しては、質問者家族内での判断次第です。 何事もなく、毎回、空き家が温存できるとは、一切考えないことです、空き家にする期間を一切問わず。 わずか、数分空けるだけでも、空き巣事件等などの発生は、十二分に起こりうるご時世です。 前回までに、目をつけている可能性も皆無とは全く言えませんし、空き家になる日を待ちわびていると言うことも皆無ではありません。 ※※1~2ヶ月に一度などではなく、毎週、1回以上の見回りは必須条件です、距離があろうと関係なく、貸し出さない限りは。 大変に大変に、甘い考えで過ごされているとしか思えない質問内容そのものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新築一戸建てを空き家に。管理は?

     もう直ぐ完成のマイホーム・・・しかし、急な転勤で海外へ3年程行く事となりました。  高気密高断熱、オール電化の住宅で、蓄断熱の床暖になっています。 入居することなく出国となりそうで・・・。 あくまで予定ですが、年に1回は2週間ほどの帰国。3ヶ月に1度は会議の為に帰国します。  今、ハウスメーカーの方から、無償で管理する条件に「モデルハウスとして貸して欲しい」といわれております。当方としては、セコムと契約もするつもりでもいますが、こういった場合 (1)水道・電気はどうしたら?セコムは電話回線も必要? (2)ハウスメーカーとの契約の際に入れるべき内容は?    注文住宅で建てたので、かなりこだわり、アンティ-クのガラスなどを嵌め込んでもらっています。   置いていく荷物(一時帰国時は家に戻る)については、ウォークインクローゼットにまとめて入れて、  なるべく他の場所に置かないで欲しいと(メーカー談) (3)セコムだけの契約では、家が傷みますか?   セコムには換気も含めてお願いし、火災保険と同時契約予定。   床暖や、エコキュートなど年に数回の使用では駄目になりますか?  他にもお聞きしたいことが出てくると思いますが、素人ゆえ思いつきません。  モデルハウスについては、知人からは「強度を確かめたり、使い勝手を確認するから色んな所を叩かれたり触られたりするんじゃない」と。  当方もセコムだけで大丈夫であるなら、その方がいいのですが機器の管理まではセコムにお願いできないし悩んでいます。どうか、アドバイス ご意見をお待ちしております。

  • 海外駐在された方、されている方へ

    こんにちは。 私はアジア某国に夫の駐在に帯同してきた20代の子なし主婦です。 引っ越してきてから丸8ヵ月が過ぎました。 現在、気軽に遊びに誘える主婦友達もけっこう出来ました。 私はとても社交的で常にポジティブシンキングだと自分では思っていたのですが、やはり異国とゆうことで精神的に引きこもりになったことも度々ありました。 周りの友達は友人の結婚式だのちょっとした理由で3ヵ月もしくは半年に一度は一時帰国しておりますが、私はまだ一度も帰国しておりません。 そんな友達がうらやましくて、私も引きこもりになるくらい精神的にまいってしまったときは夫に“帰りたい”と言うこともしばしばです。 夫は“帰ってもいいけど、うちはうちだから、(よそのうちとは違うとの意)帰るのはせめて1年に一度だ”と言います。 たしかに、アジア圏とは言っても航空券はそんなに安いものではないですもんね。 それは納得しています。 ですが、私が“帰ったら友達と会いたい”と言うと、夫は“泊まるのは(夫の)実家だからな”と言います。 ※私の実家と夫の実家は電車で3時間くらいの距離です。 夫の実家に泊まると言うのはこれが当たり前ですか? 私の実家に泊まるのは非常識ですか? 私は実家の近くに友達がたくさんいるので私の実家に泊まれば、すぐに友達に会えるし、夫の実家に泊まると友達に会えずに(夫の両親は共働き)実家にポツンといることになります。 話がまとまらずに申し訳ないのですが、みなさんはどうしていますか??

  • 海外駐在員でも日本の住宅を購入することは可能でしょうか?

    現在、家族でアメリカに住んでいます。 上の子どもが中学生なので、高校入学と同時に子どもと私だけ 日本に本帰国することを考えています。 その際、家を購入したいのですが、 夫が引き続き海外で暮らしていると、家を購入したり、 ローンは組むことはできないのでしょうか? 契約の時だけ、一時帰国をすることは、もちろん可能です。 ただ、夫はいつ本帰国できるか、未定なので、 こういった場合どのようにしたらいいのか、アドバイスをいただけると とても助かります。 子どもは都立の受験も考えているので、 1月に帰国、4月頃には家を購入したいと思っています。 このようなスケジュールも可能でしょうか? もし、希望物件がなかった場合、とりあえず賃貸に住むことを考えていますが、 金銭的なこともあり、それは出来れば避けたいと思っています。 (実家は都内ではないので、継続的に住むことは難しいのです) どうぞよろしくお願いします。

  • 夫の給料が低い(海外駐在)

    現在中国在住、夫28歳、私29歳、子供なしの夫婦です。 夫は今の会社に勤めて3年目、日本本社の中小企業勤務。 去年から中国に住んでいます。 お給料が手取り;中国元 4000元(日本円だと約60000円)        ;日本円200000円。        ;合計約260000円 家賃と年に2回の日本への帰国費用は会社負担。 ボーナスは日本円で年50万くらい。 中国元はなし。 駐在員にしては、夫のお給料低すぎませんか? 不景気とはいえ低すぎると思いませんか? 大企業の駐在員夫婦は、よく旅行へ行ったり、奥様は沢山習い事をしたり、優雅にすごしているようで羨ましくなってしまいます。 ついつい夫に愚痴をこぼしてしまい、言った後に申し訳なく思うことがよくあります。 他人と比べてもいいことなんてないですよね…。

  • 海外滞在中の運転免許失効について

    1)海外駐在のため僕の運転免除の失効日(平成17年5月)から約1年半経ちますが、この場合”やむを得ず失効”=「6ヶ月を経過し3年を経過」に該当し、一時帰国の際に視力検査、講習などの簡易な手続きで免許取得ができるようです。ところが前回一時帰国=平成18年1月にこの手続きを行ってませんでした。(本帰国後に手続きすればよいと勝手に思い込んでいた次第です。反省!) 2)警視庁のHPなどをみますと、「かつて一時帰国した際に”やむを得ず失効”による手続を行わなかった場合、最初の一時帰国のときが当該事情がやんだときとなることから、再度帰国した際には、”やむを得ず失効”が認められない場合があります。」と記載がありました。 3)今年の一時帰国の際に東京で手続きしたいと考えてますが、上記2)について、再度帰国時に”やむを得ず失効”が認められるケースはあるんでしょうか?仮に認められない場合は、どのような手続きで免許取得ができるのでしょうか?

  • 香港駐在中の生活について

    この度会社の命令で香港に駐在することになりました。 不安だらけの初駐在ですが、下記につき詳しいかたアドバイスいただけませんでしょうか? (1)滞在中のマイル溜めについて 子供が生後1カ月と幼いので妻は一旦日本に残して赴任する予定です。 しかしながら帰国手当は年に1回しか出ないということなので、 私用で何度か帰国することを考えると香港生活でなるべくマイルを貯めたいな、 と考えているのですが、どうやって貯めていくのが良いのでしょうか? ANAが香港クレジットカードを出しているみたいですがこれが一番お得なのでしょうか? 現地の銀行のカードでは日系航空会社のマイルは貯められなくてキャセイだけに、 なってしまいますか? (2)滞在中の所得税について 落ち着いたら妻を呼ぶ予定なので共働きは出来ません。 となると私の収入で家族を養うことになりますが、 何と赴任手当がほとんど出ない(家賃は出ますが・・・)とのことです・・・ 風のうわさで滞在中日本の所得税は一切かからないということを耳にしましたが、 それをうのみにするのであれば毎月1万円程度の住民税分は、 可処分が増えると考えて良いのでしょうか? わかるかた・経験者の方がいらっしゃればアドバイス頂ければ幸いです。

  • 新築一戸建てを空き家にしなければなりません

     念願のマイホーム(新築一戸建て)を購入したのですが、引き渡し直前に転勤になり、少なくとも3年は、せっかくの新築に住めなくなりました。  単身赴任も考えましたが、子供(第一子)が生後3ヶ月であるため、家族3人で転勤先の社宅に住むことにしました。  自分たちが住み始める前に他人に貸すのはいやなので、やむを得ず空き家にすることとしましたが、3年(以上?)後に、気持ち良く、新築同然として、我が家に入居するためには、どのような点に注意すればよいでしょうか。  家は、木造2階建て、土地35坪、述床面積30坪、外壁はモルタルです。少し植栽もあります。  とりあえず、ホームセキュリティは契約しました。火災保険にも入りました。今のところ、家の中は空っぽです。  なお、転勤先から我が家までは、片道350kmで、車で5~6時間、JR特急でも4時間くらいかかります。  また、我が家から車で1時間弱のところに、私の両親(60代後半)が住んでいます。

  • 不動産売買契約 (海外在住)

    現在海外赴任中です。日本で住んでいたマンション(現在は空家)を売却する場合、帰国せずに、売買契約から引渡し迄を行うことは可能でしょうか? 不動産屋によると、名義人本人の帰国が必要とのことですが、当分帰国できそうにありませんので、困っております。

  • 海外駐在 小学校について

    2年半前から主人の駐在でアジア圏に住んでおります。大体計5年滞在予定ですので、今で半分位過ぎた感じです。 今4歳10ヶ月の子供と二人目妊娠中(今年8月出産予定)のママです。 一人目の子供は2歳から現地校→引越しのため半年後から英語の学校に通っています。 今は日本で言う年中です。今年9月から年長になり来年7月に卒業予定となります。 今悩んでいるのは、とりあえず小学校は日本でと考えているのですが(私はずっとこっちに住む事を希望しているのですが、旦那は小学校は日本だと決めているようです。)、 来年幼稚園を卒業してからこっちですと本来その2ヶ月後の9月から小学校入学になるのですが、日本だとさ来年の4月スタートなのでその間の空白をどうしようか悩んでおります。 とりあえずこっちで9月から1月中旬までのきりのいい学期を過ごして、それから日本に帰国し日本語の準備もしていこうと思っているのですが・・・その5ヶ月間ほど学期の学校選びをどうしたものかと思っています。主人は卒業とともに日本に帰国して日本語の準備をしてはと言うけども、さすがに同年代の子供が幼稚園年長の時期に私一人で日本語を教えるのも時間が長過ぎて不安ですし、もう一人1歳の子供の面倒なんて見るのはちょっとキツいかなと思ったり。。。今通っている幼稚園は卒業してからも英語の補習校としてはあるものの、時間は13時から16時のみです。ずっと迷っています。 それに主人は再度駐在を希望しており、日本に数年滞在後、次は英語圏に駐在を希望出す予定をしています。駐在はタイミングや能力・運など色々含まれるので絶対行けるかどうかは分かりませんが、今会社でかなり評価してもらっているようなのでいける確率の方が高いのではと思っています。 その点も少しひっかかり、私はどこの国でも主人についていくのですが、日本に帰国後も 一人目の子供の小学校は普通の公立か、でも公立に行けば英語も全部忘れるだろうし次の滞在先で困るのは子供だろうなと思ったり、、色々考えて全く答えが出ません。 悩みすぎてわけのわからない文になっておりますが、、、 ご経験のある方アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 転勤、賃貸にするか空家にするか

    こんにちは。初めて投稿させていただきます。 昨年夏にマンションを購入し(購入価格4600万)一年ほど過ぎましたが、今年夫の転勤の可能性が出てきました。本来であれば、私も仕事をしていたので、単身赴任をしてもらう予定でしたが、私が仕事に失敗、しばらくは専業主婦をせざるを得ない感じになってしまいました。 二重生活になると家計の負担も大きく、さりとて賃貸に出す際にかかる費用、空家になるリスク、帰ってきた時に住めない可能性(任期ははっきりしてません)を思うと、どうしたらよいのかわからなくなってしまいました。 夫の会社では空家管理に際しての手当が出るらしく(4万5000円ほど)これが赴任先の社宅費用とほぼ同額なので、月に一万円ほどの出費として空家管理サービスをお願いしするという手もあるかと思います。ローン(8万)と月にかかる管理費など(3万3000円)を払いながら・・・ということになります。 住宅減税も受けられず、4年後には固定資産税が倍になると思うと、頭が痛くなります。。 賃貸に出すなら、空き室保証(空き室期間も賃料を貰える。リロケーションでなければあるような情報を得ましたがどうでしょう。リロケーションでもあるのでしょうか。)がついて、期限も設けられる(返してもらえる)、そんな都合の良いシステムはありますでしょうか。 すでに幼い子供が壁に落書きをしてしまった箇所が2つほどあり、加えて私があまりマメでないので、見た感じ新築の割には・・・という感じかもしれません。(お恥ずかしい話ですが。。) なお、子どもは来春小学1年生と、現在2歳です。教育環境の良い場所なので、離れがたいという気持ちがありますが、夫と離れたくないという気持ちも強いです。 ローンは残り3400万ほど、貸せば一か月16-19万程の家賃との査定(リロケーションなら12-16万)。 リロケーションも、期間を終えた年に戻ってこられるとは限らないので、リスクが大きいなあと思いました。 二重生活になった場合(単身赴任)月に15万くらい(普段のお小遣いは5万円となっていますが、それ以上に使っています)は夫に渡さなくては、と思います。(年180万ほど) 単身赴任のコストと、ついて云った場合に出る損失、家族みんなでいることが一番と思いつつ、夫が頑張って買ってくれた家なので、それを守っていくことも、妻の役割かなと思います(夫はそれを望んでいるようです。ついてくるなら何のために買ったんだか・・・という感じでしょう)。 内示が出るのが3月のあたまなので、賃貸に出すにしてもスピーディーに動けるか、という感じです。転居の準備、上の子の小学校の準備などもあるでしょうし・・・ 色々なケースがあるかと思いますが、アドヴァイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。