• ベストアンサー

別居中、相手側に不幸があった場合

別居5年。まだ籍は入ったままです。 5年の間、夫側とは殆ど連絡などとっていません。 こういう状態で、もし夫側の両親に不幸事が起きたとします。 夫は長男なのですが、籍を抜いていない私は喪主の妻として出席しなくてはいけないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.8

連絡を取っていなければ、不幸があったかどうかわからないでしょう。仮にご主人からそういう連絡があれば、出て欲しいということでしょうから、出席すべきでしょうね。また籍があるということは、ご主人に兄弟と平等な相続が発生し、そのご主人に何かあったらその分をあなたが相続することになります。何があって別居したのかわかりませんが、けじめはつけないといけないと思います。特に人の生き死には。

chocorinn
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.7

別居までの経緯を推察できるお話がないため、 あくまでも私の考える一般論でお答えすることを、 あらかじめ おことわりしておきます。 籍は入っていらっしゃるのですから、まだ親族ですよね。 昔から「村八分」という言葉があります。 村社会から関わりを拒絶されたということでしょうが、 あくまで「八分」の縁切りで、「二分」は繋がっていました。 その二分が「火事」と「葬式」だったそうです。 他の家々に被害が広がる可能性のある火事は、村人がみな協力して消火に当たったそうです。 そして、お亡くなりになって仏様になるにあたっては、俗世のわだかまりのを取り除いて、皆で供養したということです。 袖触れ合うも他生の縁 とも申します。 縁あって、身内となられた方々。 葬儀のご連絡があれば 大人として礼を尽くされてはいかがでしょうか。

chocorinn
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.6

 心配する場所が違うでしょう。  別居五年をどうにかしましょう。  相手が居場所・生死不明で連絡を取れないのならわかります。しかし、差し当たりご主人の両親には連絡はできるわけですよね。いつまでも中途半端な状態にいることをよしとせず、明確に離婚なさってはいかがですか?  別居五年で、ほとんど連絡をとっていないとのこと・・・この時点で婚姻は破綻しているのが明らかですから、事実通りに離婚なさるがよろしいでしょう。そうすれば、あなたのお悩みは自動的に解消します。

chocorinn
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.5

あくまでも 夫婦が破綻している と言うだけで 親戚は別でしょうね。 離婚成立しているのなら 葬式に出向く必要も無いでしょうけど 成立してないのですから 喪主の妻 でいないとならないと思います。

chocorinn
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moonin
  • ベストアンサー率20% (77/382)
回答No.4

連絡を取るべきでしょう。 とりあえずご主人に連絡を取ってみては? 一度は義理とはいえ、親と呼んだ相手です。 普段の間柄がどうであれ、「村八分」という表現も、葬式と火事だけは助け合うのです。 葬式はそれくらい重いものですよ。

chocorinn
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

参列してもしなくても非難される事はほぼ間違いないですよね。 この先「やり直そう」という意思が少しでもあるのなら参列すべきかとは思いますが、 どうやらそうでもなさそうですし、 だったら「参列しないで非難される」ほうが気は楽ではないかと思いますよ。 個人的には「5年間、籍も抜かずに別居状態で放置」していた理由が気になったりもしますが(笑)。

chocorinn
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

我が家は別居3年です。 一昨年父が亡くなりましたが、妻はもとより妻の家族は誰も出席しませんでした。 私の親戚から「常識も知らないのか」と怒りの声が多数ありました。 未だに私の実家に線香の一本も上げに行かないようです。 もともと他人ですから出席しなくても良いのではありませんか? ただし旦那さんの親戚も敵に回すのですから、離婚の時は何かと不利になると思いますよ。

chocorinn
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

旦那が土下座して頼み込んできたら行く。 それ以外は無視。 だってもう向こうの家族とは接触無いんでしょう? 縁切ったってなんの問題もない。 顔立てる義理も無い。 すでに夫婦は破綻してるんだし。

chocorinn
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別居中の夫が病気に

    結婚生活10年、別居8年になります。 夫の女関係、借金などで私が一方的に家を出て今に至ります。 最初のうちは何度か連絡をとっていましたが、後半4年ほどは一切連絡はありません。 そして最近、第3者を通して、夫が病気にかかっていることを知らされました。 重い病気のようです。しかし、本当かどうかは定かではありません。 まだ籍をぬいていない私はどうすればいいのでしょうか。 連絡を取り、看病するのが本当でしょうか? でも今までの経緯や、家を出た理由を考えると、連絡を取るのも億劫になります。 なぜ今まで籍を抜かなかったのか不思議だと思いますが、 単に話し合いに会いに行くのがイヤだったのです。 もしもの場合、私が喪主になるのでしょうか。 夫側の実家とも絶縁状態で、全く考えられない事です。 このタイミングで籍を抜くことは冷たすぎますか?

  • 両親は別居中、長男が結婚と同時に母の実家の姓を名乗りたいと言うが

    私(母)は夫と別居して8年です。夫が離婚届けにハンコを押してくれないので、近々調停か訴訟までことを運ぶつもりです。 ややこしいのは、長男(自立・30歳)が結婚の予定があり、その際、母の実家の姓を名乗りたいと言うのです。 法律に疎いので (1)両親が離婚して妻(母)が実家の籍に戻り、その際長男もその籍に入る (2)長男が母の実家の養子になる それくらいしか思いつかないのですが、他に方法があるのでしょうか? 長男の籍の問題がからんで、離婚もかなりこじれそうなのですが・・・。

  • 至急!離婚前提別居中の義父への香典について

    同様の質問を探したのですが、 見つけられなかったので質問させて頂きます。 約3年半年前に離婚する為に子供を連れて別居しました。 その後、離婚調停が不成立、膠着状態となり、 現在も籍は入ったまま、実質は母子家庭状態で、 婚家とも疎遠状態でした。 そこへ昨日、別居中の夫と同じ敷地内に住む父が 週末に亡くなったと知らされ、 通夜と告別式を1日後に控えています。 (夫は長男ですが今回は喪主ではありません。) 質問1: 事情があり、まだ通夜と告別式に出席できるかどうか未定ですが、 出欠に関わらず私個人(立場上はまだ長男の妻ですが)として、 香典はどうしたら良いでしょうか? (喪主は義父の甥、夫の従兄弟です。) また用意する場合、金額の相場はどのくらいでしょうか? (東京都在住です。) 質問2: 私の勤務先へ弔事の届けを出す場合、 弔電や供物などを贈られる可能性があるのですが、 辞退すべきでしょうか? (私としては勤務先が夫に知られるのが困る事もあり、 また夫にでしゃばりだと取られトラブルになる可能性も高いので。) 質問3: 私の実家からも当然香典を用意する予定ですが、 相場はいくらくらいでしょうか? 同様の経験をされた方、こうした場合のマナーに詳しい方、 一般的に見たご意見、回答を是非お願い致します。

  • 長年別居・離婚せず

     身内にもう長く別居している夫婦があります。夫は離婚したがっているのですが、妻が拒否しているために離婚できず、長年別居状態が続いています。お互いに愛情はもうまったくなく、膠着状態が続き、憎みあっています。夫が新しい人を作って出て行ったことが原因なのですが・・・。子供がいるので夫側は養育費も生活費もじゅうぶんに仕送りしており、離婚後も誠実に続けて行くものと思われます。ちなみに妻の方は働いておりませんが、かなりの資産があります。しかし生活のために資産に手をつけたくないとのことです。  もうすぐ別居10年が来ます。  やはり夫は責められるべきですが、これ以上どうすればいいのやらわからない状態です。当然、子供たちにも会わせてもらっていません。  第三者からすると、妻側もそろそろ離婚してあげた方が自分も前向きに新しい人生をはじめることができるじゃないか・・・と思うのですが、何を考えているのかわかりません。  このような状態の方、おられますか? また、経験された方、いったいどういった切欠で離婚へ踏み切ることができましたか? また、身内は何ができるでしょうか。正直、ほとんど関知しておりませんでしたが子供たちが可哀想で・・・。  色々なかたがたの経験談を聞くことができれば幸いです。人から聞いた話でもかまいません。グチも大歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • 孫を養子にした場合の長男の財産分与

    折り合いの悪い両親から、長男夫婦別居中の妻です。 夫には嫁いだ妹がおります。 その子供が長男夫婦別居を理由に養子縁組をして 夫の両親と同居しております。 夫の遺産分配や相続がらみでどのようなメリット、デメリット が生じるでしょうか。

  • 別居ってどう思いますか?

    32歳の男、妻26歳、子供男の子4歳です。よろしくお願いします。 現在離婚寸前です。理由は妻が僕に対しての生理的嫌悪です。 なんとか妻のストレスを軽減しようとなるべく妻から言われた文句を直せるとこから直していったのですが、妻には何の効果もなく離婚したいの一辺倒です。 この間アパートを見てきたらしくついでに僕の一人暮らし用のアパートまで持ってきました。どうしても一緒に暮らしたくないようです。 それでも一応僕や子供に多少の罪悪感はあるらしく、離婚しても子供には合わせると言ってきました。お互いの両親にも悪いと思っています。妻は自分から連絡を取って子供を合してもいいぐらい言っています。 妻の姉も心配してくれていて、まだ親には言えないからちょっと話をしようよといってくれているような状況で、周りをまきこんでしまって大変申し訳なく思っています。 だったら籍を外さず別居という形をとってもいいのではと思うようになってきました。 何か心境が変わるかもしれない。 離婚するならその後でも出来るように思えてきました。 妻は僕と一緒に住まずにすむし、離婚という形を取らなければ両親にもそこまでの罪悪感は生まれないのでは? 復縁の可能性がわずかにでも残せればと思うのですが皆様はどう思われますか? なにかアドバイスをいただけたらと思います。

  • 義両親と同居から別居、その後離婚する場合

    義両親と2世帯同居しています。 今のところ特にトラブルはないのですが、毎日義両親に気を使い精神的に疲れてしまったので、私だけでも同居を解消し別居したいと考えています。 夫は義父と自営業をしており、長男ということもあり別居には反対しています。 夫が別居に賛同していないのに私が別居を強行し、結果的に離婚することになった場合(もう同居に戻るつもりはないので)、私は慰謝料を払わなければならなくなるのでしょうか?

  • 私は不幸です。

    私は不幸です。 この言葉を出すのは簡単なようでそうでもない。 幸せな状態のときには冗談で友人とよく発した言葉「俺って不幸だなー。わっはっは」。 今は幸せでない。そして、その言葉は一人で自分の頭の中を漂い、心の中で「不幸だ」と発せられる。 みなさんは自分が不幸であると思うことがあるのでしょうか。どんなことなのですか。どうしたいのですか。 今回の一件で過去を振り返り、自分の気持ちを発しました「俺は不幸だ」。 今回の一件は妻と子供との別居です。つらい。 原因は私とは違うでしょうが他の人の不幸話を聞かせてください。

  • うつ病 別居 離婚

    代理です。夫31歳 妻30歳 子供なし。夫は結婚まで一般企業でバリバリ働いてましたが、四年半前に結婚を期に、妻の実家(自営)を手伝うように。家も夫が金を出し、妻の実家のすぐ近くに建てました。しかし、一年後、畑違いの仕事でストレス?、その他でうつ病と診断され、仕事を辞め治療に専念したみたいです。この三年半の間に自殺未遂を何回か起こし、そのたびに妻が病院に運んでました。ここ半年になり、急に暴れ出すようになり、(DVではなく)入院させても強制退院される始末。終いには夫に睡眠薬を飲ませ夫の実家にあずけることに。このあと実家で両親、夫婦で話し合うも決着せず妻は帰りました。この時、妻は別居、離婚の意志を隠してたそうです。(また暴れたら困るから?)また、夫が自殺しても構わないとまで言ったそうです。その後夫の実家がある県の精神科でみてもらったら躁鬱と判明、適切な薬で症状が改善したらしです。そんなとき妻から別居、離婚の意志が固い事を聞かされたみたいで必死に誤ったみたいですが、変わらないようです。妻の苦労、恐怖心は分かりますが一方的な形で別居させられて月日が経過した場合でも婚姻生活の破綻となるのでしょうか?また、離婚させられるのですか?夫は別居も離婚も拒否してます。メールのやりとりは有るみたいです。僕は夫の友人で別居も離婚も精神的によくないとおもいますが。因みに夫の実家、妻の実家は遠いです。 よろしくお願いします。

  • 別居中で…

    話が長くなりますが、妻子と別居して一年になります。 妻とは仕事先の同じテナントビルで知り合い二年半の交際を経て結婚しました。その1年半後、娘が出来ました。娘が1才になったぐらいから夫婦間のイザコザが頻繁 に生じるようになりました。去年の3月に一度実家へ帰った妻を向かえに行きました が5月に再度帰ってしまいました。されから別居スタートといったところです。 主な原因はこちらにありました。仕事と友達、あげくには自分の両親を妻より優先 していた僕を妻は許せなかったのでしょう。僕は長男で妻は末娘でした。子供が 出来た時点で親と同居してくれる約束でしたが、両親とはどうもウマが合わなかったようです。僕なりに間に入って頑張ったつもりですが、やはりダメでした。 去年の冬ごろに一度、ヨリを戻しかけましたが僕の方でサメていて受け入れる事が 出来ませんでした。今から4ヶ月ぐらい前から恋人がいます。その人は妻とは正反対の性格(甘えず、気使いの出来る)で僕の現状を知っていながらもイヤな素振り 一つ見せません。その人に悪くて、いい加減離婚をしなければと思っています。 もう妻に対して愛情はありません。娘は2歳になりましたが僕のことはあまり気に ならない様です。娘を手放すのは苦しいですが、仕方ないと割り切れる自分がいます。娘の為だけに自分の人生を、一緒にいたくない人といる事がどうしても出来ません。ご意見、質問、相談ありましたらお願いします。