• ベストアンサー

円錐の体積の求め方が分かりません。

V=(1/3)(π(ro^2)/(h^2))z^3 どうしてこうなるのか、分かりません、ご教授頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8013/17127)
回答No.1

V=(1/3)π(r^2)z ということは理解しているのだろうか? これと ro/h=r/z であることを使えば、 V=(1/3)π(r^2)z=(1/3)π((r/z)^2)(z^3)=(1/3)π((r0/h)^2)(z^3)=(1/3)(π(ro^2)/(h^2))z^3

tagatine
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.3

ANo.2です。済みません。訂正です。hを付け忘れていました。 水の体積をVとして、 容器の容積=(1/3)πr0^2hだから、 (1/3)πr0^2h:V=h^3:z^3 V={(1/3)πr0^2h}×z^3/h^3 ={(1/3)πr0^2z^3}/h^2 でお願いします。

tagatine
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

>V=(1/3)(π(ro^2)/(h^2))z^3 容器の容積と水の体積を相似な円錐の体積であると考えます。 相似な図形では、相似比(ここでは高さの比)の3乗が体積比になるから、 水の体積をVとして、 容器の容積=(1/3)πr0^2だから、 (1/3)πr0^2:V=h^3:z^3 V={(1/3)πr0^2}×z^3/h^3 ={(1/3)πr0^2z^3}/h^2 になると思います。

tagatine
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 円錐の体積について

    半径1の球に高さhの円錐が内接している(写真を参照)。 (1)この円錐の体積Vをhで表してください。 (2)Vの最大値とそのときのhの値を求めてください。 できればやり方なども教えてください。 回答よろしくお願いいたします。

  • 微分、球と円錐の体積の最小値の問題

    問:頂点がz軸上にあり、底面がxy平面上の原点を中心とする円である直円錐がある。この円錐の側面が原点を中心とする半径1の球に接しているとき、この円錐の体積の最小値を求めよ。 答:(√3)π/2 問題集の解説: 円錐の底面の半径をr,高さをhとおくと、側面が半径1の球と接するから、{√(r*r-h*h)}=rh ・・・(1) より    r*r=(h*h)/(h*h-1) (1<h) 体積をVとおくと  V=(π*r*r*h)/3=(π*h*h*h)/3(h*h-1) であるから (π/3)*(1/V)=(1/h)-(1/h*h*h) f(x)=x-x*x*x (0<x<1)・・・(2)の増減を調べると、 f(x)は0<x<1で正の値をとり、x=1/√3 のとき最大値(2√3)/9をとるからVは、h=√3のとき最小値をとる。 質問: 1.何故、(1)が成り立つのでしょうか? 2.(2)が何を表しているのかがよくわかりません。(2)以降よくわからないので、解説お願いします。

  • 円錐の切断の体積

    円錐 z>=0,x^2+y^2=<(1-z)^2 をz=xで切断したとき、z>=0,x>=0 の部分の体積を求めよ。  重積分を使うと求められますが、計算が大変なので何か別解があったらお願いします。

  • 円形の紙から扇形を切りとって円錐を作り、円錐の体積

    円形の紙から扇形を切りとって円錐を作り、円錐の体積を最大にしたい。もとの円の半径をa、扇形の中心角をθ(ラジアン)とするとき、以下の問に答えよ。 1.円錐の底面の半径rをa、θで表わせ。 2.円錐の高さhをa、θの式で表わせ。 3.円錐の体積V(=1/3πr^2h)をa、θの式で表わせ。 4.Vを最大にするθを求めよ。 5.4で求めたθは度数法ではおおよそ何度か。√8/3≒1.633を使って計算せよ。 長めの問題ですがお願いします。

  • 頭を切った円すいの体積と面積

    R。r=両底面の半径、h=高さ σ=R-r、σ=R+r V=三分の一パイh(R二乗+Rr+r二乗) =四分の一パイh(σ二乗+三分の一σ二乗) M=パイl(R+r) l=母線の長さ という公式がありますが、これがなぜそうなるか わかるかたどうか教えて頂けないでしょうか?お願い致します。

  • 簡単な円錐容器の問題

    現在流体力学の演習問題に取り組んでいるのですが答えが付いていなくて正解かわかりません。どうか正解かどうか教えてください。 問題  半径a,高さhの円錐容器を密度ρの水で満たす。重力加速度をg、水面における大気圧をPoとする。円錐頂点の座標を頂点とする円筒座標系(r,θ,z)を用いて以下の問いに答えよ。ただし表面張力は無視してよい。 (1)円錐容器が満水の時水中の点(r,θ,z)での圧力P1は? 次に、この円錐容器内の水をz軸まわりに角速度Ωで回転させる。 (2)水面の形を表す関数Zo=Zo(r,θ,z)を求め、こぼれた水の体積V1を求めよ。 (3)円錐容器の側壁面上の点(az/h,θ,z)での圧力P2は? 私の解答  (1)P1-Po=ρg(h-z)よりP1=ρg(h-z)+Po (2)遠心力と重力の関係から dz/dr=mrΩ^2/mgより         z=rΩ^2/2g         よってV1=π∫r^2dz=gz^2/Ω^2     ここでz=rΩ^2/2gを上式に代入してr=aとおくと         V1=Ω^2h^4/(4g) (3)ベルヌーイの定理より        P1/(ρg)+h=P2/(ρg)+z+u^2/(2g) ここで速度uはu=Ωr=Ωaz/hを代入して     P2=P1+(h-z)ρg-Ω^2a^2z^2/(2gh)         

  • 円柱と円錐の共通体積

    現在大学受験を控える者ですが、数学の問題で一つ手こずっているのでみなさんの力お借りしたいと思い、質問させていただきました。 問.xyz空間において、円柱:x^2+y^2≦1、円錐:y^2+z^2≦{(x+1)/2}^2 (-1≦x≦1)の共通部分の体積Vを求めよ。 私がやってみた方法は、x=t平面で面積を考えてたのですが、t以外にθ単体も出てきて鉛筆が止まってしまいました。 よろしくお願いします。

  • 円錐の慣性モーメントを求めると・・・

    円錐の慣性モーメントを求めると・・・ どんな座標系で求めても一致するはずなのですがデカルト座標で計算したら正解とは異なる結果がでてしまいました。 自分でデカルト座標で計算したものを書きますのでどこが間違ってるのか指摘してください。 円錐 高さh 底面の半径 Rとして底面にx、y座標、底面積の中心から頂点へ向かうを軸をz座標とすると I=∬ρ(x^2 + y^2)dV=∬∫ρ(x^2 + y^2)dxdydz これをまずxについて-R(z-h)/h~R(z-h)/hまで積分する =2ρ∬[1/3x^3 + xy^2]dydz 範囲x=0~R(z-h)/h =2ρ∬1/3{R(z-h)/h}^3 + {R(z-h)/h}y^2dydz 次にyについて同様に-R(z-h)/h~R(z-h)/hまで積分する =4ρ∫[1/3{R(z-h)/h}^3 y+ 1/3{R(z-h)/h}y^3]dz 範囲y=0~R(z-h)/h =4ρ∫1/3{R(z-h)/h}^4+ 1/3{R(z-h)/h}y^4dz =4ρ∫2/3{R(z-h)/h}^4dz 最後にzについて0~hで積分すると =4ρ[2/3{R(z-h)/h}^4] =8/15ρR^4h となり正しい慣性モーメントπ/10ρR^4hとは異なってしまいます。 この式変形どこが間違ってますでしょうか?積分計算のやり方が間違ってるのかなぁ( ̄ー ̄?)それとも範囲のとりかたか。。

  • 円錐と円柱の重なり部分の体積を求める問題です

    大学入試問題なのですが、判らなくて困っています。 xyz空間内に底面がx^2+y^2≦4、z=0、頂点が(0,0,2)の円錐と、底面が(x-1)^2+y^2≦1、z=0、上面が(x-1)^2+y^2≦1、z=2の円柱がある(円錐、円柱ともに内部を含むものとする)。この円錐と円柱の共通部分をDとする。Dの体積Vを求めよ。 どなたか、教えて頂けると助かります。

  • 円錐の体積の公式の導き方がわかりません

     公式 V=1/3hπr2を、中学生にもわかるように、導き方を教えていただきたいのです。 特に、1/3をかけるところが、納得いかないのです。 (1/2じゃないのはなぜ?)