• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本人の安全至上主義に憂慮しとります。)

日本人の安全至上主義に憂慮しとります

dondoko4の回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

企業に責任があるのでなく、みな消費者(国民)からでた苦情に基づいたもの。 商品とは、消費者があって初めて成立するもの、生産するもの。売れない商品は作れません。不利益なものは作りません。 今の世の中、すべて利用者が実権を握っている。経済を動かしているのは営業マンではなく消費者です。その消費者がお気に召さないものであるなら、売れません。安全性だってそこに反映している。 >洗濯中に、安全のため扉が開けれないのを開けるようにできないかと言う問いです これは、無茶苦茶。事故は使う人の不注意だけではすみません。むしろ、自己の不備をメーカーに転嫁する我儘でしかない。

関連するQ&A

  • 東レが韓国に工場を建設に憂慮しとります

    炭素繊維の世界一の有力企業である東レが韓国が誘致に力を入れた結果 工場を建設することになりました。 途上国の給与が安いのにひかれてだと思うとります。が 技術を盗まれないかとても憂慮しとります。 アメリカは製造業が海外に出て行った結果今いくらオバマ大統領が ばらまきの雇用対策をしても雇用が増えません。 日本企業も特に人を雇う製造業が技術を盗まれる心配のある 国へ移転しても大丈夫なのでしょうか?

  • 日本車の信頼性と安全性を損ないかねない

    とってもいやなニュースを本日発見しました。 http://news.goo.ne.jp/topstories/business/161/b8af4a1be819b392ba4242ae51c8ce38.html?isp=00002 こちらが、そのニュースですが、自分の国で、どうにもならないからと、他国に押し掛けて、その国の自動車メーカーに食い込もうとする国。 本当に、信頼できる部品が作れるのなら、自国でどうして作らないかと、素朴な疑問がわいてきます。 また、その様な、とっても信頼性、信憑性に欠ける営業を展開する部品メーカーの部品を使用して、もしも、車の安全性が失われる事故が多発したら、これまで築き上げてきた世界的な日本車に対する信頼性は大丈夫なのかと、個人的に思ったりしています。 しかも、その相手は、よりによっての韓国です。 世界的に、自動車としての信頼性と安全性が認められている日本車を、あえて、韓国製の信頼性に疑問がある部品を使用してまでリスクを背負う程、今の日本の自動車メーカーは土壇場まで苦しい立場にあるのでしょうか。 逆に、個人的に、まだまだ、日本の下請け業者の技術レベルの方が、高くても信頼性の点では高い気がしています。 このニュースを見て、まず先に思いたったのが、そんなメーカーの部品を使用した新車なんて買いたくない。 と、言うのが心の中をよぎりました。 世界的に見ても、韓国車のイメージは、悪いのが現状だと思います。 なのに、コスト安いからと信頼性に欠けている韓国製の部品を使用してまで、世界的な日本車の信頼性を考えずに、目先のコスト削減の為に韓国製部品を使用する考え方が理解出来ません。 まあ、まだ決まった訳ではないかと思いますが、我々の知らない所で、もしも、使用されているとしたら、日本車に対するイメージを少し。 いえ、相当見方を変えなくてはならない大切な問題だと思っています。 少々、オーバーないい方かもしれませんが、ドライバーとして、必然的に車に対する信頼性と安全性は、求めて当然な事だと思います。 我々消費者を、何処まで欺くやり方をすれば気がすむんでしょうかね、この国の大企業と呼ばれる連中は。 皆さんのご意見、お待ちしています。

  • 安全な通信とは?

    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38177?page=2 によれば、結構たいへんそうですが、 通信の安全を確保する技術は日本にありますか? それとも、安全な通信は伝令を使う以外には無いのでしょうか? 日本は暗号技術で世界一になれるでしょうか? 2番は、1番に盗聴され放題なので、意味がないと思います。 よろしくお願いします。

  • 日本の企業と世界(先進国)の良い所、悪いところはどんなところにあります

    日本の企業と世界(先進国)の良い所、悪いところはどんなところにありますか? 今appleなど(一部の企業だけかもしれませんが)日本の企業に比べ不景気の中でも業績を伸ばしているように思います。日本は世界に比べ技術力は高いが柔軟性がないと思われがちだと思います。(新卒至上主義、部署ごとの仕切りなど)あくまで自分の意見ですが・・・でもいいところももちろんあると思います。どんなところが日本の企業と世界の企業の違いだと思いますか?(採用、経営、働き方、働きやすさ等)業種など考えると回答が難しくなるので大まかでいいので回答のほどよろしくお願いします。

  • 日本の自動車メーカーのレベル

    ちょっと気になったのですが、トヨタ、ニッサン、ホンダなど日本の自動車メーカーの技術の高さは世界でも指折りなのでしょうか? よく欧州車が評価されているのを見ますが、日本車が勝ってる部分はありますか? 世界各国がどうしても真似できないような高度な技術も備えているのでしょうか?

  • なぜ日本にはサムスンが置いてない?

    よろしくお願いします。 はっきりとは分かりませんが今、世界的には韓国勢の薄型テレビがシェアをかなり拡大しているということを知りました。 特にサムスン、LGは従来の激安商品を脱却して、ブランドイメージを高めてソニー等と肩を並べるブランドとなったということですが、ほとんど日本の電気店では見かけませんよね? なぜ日本の家電店では、韓国ブランドTVが置かれてもいないんですか? 何か制度上の障害があるんですか? それとも日本人に受け入れられていないだけですか? やはり車で言うとヒュンダイ、サターンみたいに、世界的に強い日本車には結局日本国内では外国メーカーは勝てないってかんじでしょうか? また同じように韓国で日本メーカーがシェアを伸ばすことも難しいですか? 長々とすいません。どうぞよろしくおねがいします。

  • 原発安全のお墨付きを与えた学者の処罰

    今度の福島原発事故は人災だと思います。 政治家や企業がいくら安全だといっても、誰も信用しません。 偉い学者や技術者が安全だと、お墨付きを与えたたから原発建設が許可されたのだ思います。 このような、いい加減な学者を罰することはできませんか。 (お金、人命・・・・ものすごい被害を日本、世界に与えてます)

  • エレベーターの安全基準

    エレベーター事故が世間をにぎわせております。 諸外国でも同じ製造メーカーのもので死者がでているそうですが、エレベーターの安全基準は、日本と海外ではかなり異なっているのでしょうか?耐震基準なんかはかなり異なっておりますけど。

  • 日本にある資源は、人的資源のみですか?

    世界第二の経済大国は中国だそうですね。 1、日本の唯一の資源は人的資源のみですか? トラの子の、その肝心な人的資源は、世界1か2ですか? 2、日本の工業技術力は、世界何位ですか? 韓国より低いですか?

  • 日本はどこの国でも作れる電化製品を作るのを辞めて電

    日本はどこの国でも作れる電化製品を作るのを辞めて電化製品の部品となる半導体を輸出して製品を作らず、中の部品で儲けているから日本の家電メーカーはやっぱり世界一だと言っていたのにパナソニックが半導体部門を中国メーカーの中国に売却する。 半導体で見えないが世界一だって言ってたのに早々に売却しちゃってる。 半導体で頑張るって言って数年でこのザマですよ。 やっぱり製品を作る技術力を失って開発競争に着いていけなくなってたんですよね。 スマホとか着いていけないから部品メーカーに格下げになった。下請企業になってたのにそれにすら気付けなかった。 世界の製品メーカーから世界の部品下請けの中小企業になってたんです。 日本の輸出産業ってもう車しか残っていない。 その自動車も日本メーカーの優位性がなくなって売れなくなったら日本はどうなるのでしょう? 世界が作れない部品を作ってるから世界一って、しょせんは部品メーカーだったってことですよね。製品メーカーから使われなくなったら使い捨て雑巾みたいなもの。 それを世界が作れないから世界一ってほざいてて数年で半導体事業を維持できなくなった。かっこ悪すぎる。経営者は無能。技術者も無能。