• ベストアンサー

朝一番の喫煙について

テレビで朝一番の喫煙が特に良くないと言っていたのを聞きました。 ちょっとそのあとの説明を聞き逃してしまったので その事についてネットで検索していますが良い記事が見当たりません。 朝一番の喫煙が何故どの様に身体に悪いのか 詳しく書いてあるサイトがありましたら教えてください。 また知っている方がおられましたら説明していただけたらありがたいです。 パートナーの喫煙で心痛めております。 理論的に良くない事を説明したいので どうぞよろしくお願いいたします。

  • tmcat
  • お礼率67% (71/105)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204360
noname#204360
回答No.6

とりあえず、御質問の回答をするのであれば、この記事なんかが該当すると思います ↓ http://gigazine.net/news/20091208_cancer_stick/ ですが、これを説明してどうするのでしょうか? ハッキリ申し上げますが、喫煙者にこの様な事を突きつけても、まったくの無駄です 貴方は喫煙者の事を全然理解していません 私自身、7年前に煙草を止めた元喫煙者だから言えるのですが 喫煙者は煙草が体に悪いと言う事を百も承知で吸っています ですので、この様な記事を突きつけても「だから何?」と言われるのがオチです 発癌性のリスクを伝えた所で「知り合いの爺さんは喫煙しながら90歳まで生きた」 とでも言われれば、見も蓋もありません 非喫煙者の立場からすれば、体に悪影響を及ぼす事を知っていながら 煙草を吸う喫煙者の行動は理解し難いとは思いますが 逆に、それほど煙草による依存は強いと言う事です 詳しく書くと長くなる為、簡単に書きますが、喫煙をする事で 脳内に大量のドーパミンが放出されます ドーパミンは所謂、快楽物質でそれを得る事で脳が満足する事により 喫煙=気持ちいいと言う認識をします そのメカニズムは覚醒剤のそれと同じで、その記憶が有る限り、そう簡単には止めません ですので、禁煙をするには、本人の強い意志が必要不可欠です 他人に禁煙を勧められた所で、失敗する可能性大です パートナーの体を気遣う貴方の御気持ちは理解しますが コレばっかりは、本人の判断に委ねざるを得ません それほど、煙草の依存は強いと言う事を御理解願います 参考までに、私も禁煙の時は、徐々にではなく、ある時を境にキッパリと止めました 止めた原因は忘れもしない7年前の丁度、今頃の時期 吸っていた煙草が廃盤になり入手不可になった為です

tmcat
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.5

No.2です。 私も元喫煙者です。 >そう思いますが、まずは一番良くないことから止めさせて徐々に…と思います。 ”徐々に・・・”で禁煙に成功した人はいませんよ。 いきなり止めるしかないんです。 禁煙で挫折するのはニコチン中毒だから、単にそれだけの話です。 理論で禁煙できるのであれば、下の写真を見れば一発で止めれるでしょうね。 http://sdbent.blog55.fc2.com/blog-entry-405.html それが出来ないのが中毒の恐ろしさ。 何もわかってないなぁ・・・

  • map4
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.4

質問に対する回答ではないと叱られそうですが・・・ >理論的に良くない事を説明したいので そんなことをされたら、余計にイライラして本数増えますよ。 喫煙経験のないあなたにはわからないでしょうけど。 No.2の方が仰るように、止めるか止めないかしかありません。 中毒なのですから、徐々になんて無理です。 せっかく回答くださった方々への【お礼】を読んでたら、イライラして無性に煙草を吸いたくなりました。

tmcat
質問者

お礼

すみませんでした

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

朝起きていきなりたばこを吸う姿は間抜けですね。 アサいちばんというより、アホいちばん だからです。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

50歩、100歩ですよ。 朝一番を避ければ健康に良いわけではありません。 朝一番の定義も曖昧ですしね。 ニコチン摂取で血管が急激に収縮するので、日常的な喫煙の方が血管に与える悪影響は大です。 朝一番の喫煙は、こういう理由でダメ!・・・などと、一見喫煙を肯定するようなアドバイスは何の役にも立ちませんよ。 喫煙は止める/止めないの二択しかないのです。

tmcat
質問者

お礼

そう思いますが、まずは一番良くないことから止めさせて 徐々に…と思います。 いきなり止める事が出来るなら誰も禁煙で悩んだり 挫折したりしないでしょうから。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.1

私の私見ですが、寝ている間は水分補給をしないため、朝一番は血液がどろどろな状態になっています。その状態で、タバコをすうと、血管の収縮がおきてあぶないってことじゃないでしょうか? >パートナーさん パートナーさんのお肌の調子はどうですか? 僕がタバコをやめたきっかけは、肌の調子がわるく、年下の女性の同僚におじさんっぽいっていわれてからです。 それからタバコをやめ、肌の手入れ等をおこない、今ではいわれてなくなりましたよ。 同僚の女性とかにおじさんっぽいとか、肌が・・といってもらうとやめるきっかけになるかもですよ。

tmcat
質問者

お礼

すみません、そのくらいは私も説明できるのですが 自分の血液はドロドロじゃないとか言い訳しそうです。 なので専門家がこう言ったとかいうのを言ってやりたいのです。 ちなみに相手は色白なので歳の割には肌がキレイです。。。

関連するQ&A

  • 喫煙をやめて体に悪いこと

    主人が煙草を1年前にやめてくれたのですが 止めてから太ったとかイライラするようになったとか 何もいいことがないと言われ続けます。 太ったのは、口寂しくなったので食べ物に走ったわけ ではありません。食事の量は喫煙時と同じかもしくは 減ったほうです。 私は体のことを考えてこれからも吸わないで欲しいと 思っているのですが、禁煙して目に見えて良いことが ないので主人は禁煙したことを後悔しています。 また、禁煙して良かった!と思えるなら、このまま 煙草は吸わないと言っています。 お聞きしたいのは、 1)喫煙をやめたことによって体に悪いことなんてあるのか 2)喫煙をやめて、食事の量が増えたわけではないのに太るのはやはり煙草のせいなのか 3)喫煙の具体的な悪影響を詳しく書いてあるサイトを教えてください。(このサイトを見たら禁煙してよかったと思えるような内容のサイト) どれかわかることだけでもいいので よろしくお願いします。

  • 喫煙についてのレポートを書く・・・

    高1男子です。 夏休みの保健体育の宿題で、 「喫煙」についてのレポートを書くということが、でました。 「喫煙」について、何か自分でテーマを決め、3000字程度のレポートにする(図や資料を使っても良い)、というものです。 とりあえず僕は、 喫煙について全般的に調べ、 特に、 「タバコが好きな人の気持ち、 タバコが嫌いな人の気持ち、 タバコをカッコイイと思っている人の気持ち、 吸い出した時の気持ち」 ・・・というようなことについて調べようかと思っています(これは変更するかも)。 レポートの説明に、 「書籍、新聞、インターネット等を使い、情報を収集すること。引用文献や参考にした新聞記事、ウェブサイトなどは必ず明記すること」 と、あるので、 喫煙についていろいろ載っていたり、 僕が特に調べたいことが載っていたり する、本・新聞記事・サイトがあったら、 教えてください。 (本だったら出版社名等、新聞だったら何処の新聞でいつのか、サイトならURL を明記してくれるとうれしいです。僕は北海道に住んでいて、北海道新聞をとっています。一ヶ月くらい前のまでは家にあります ) また、 「喫煙についてだったら、特に○○のことを中心に書いたらいいと思います」 っていうのがあったら、そういうのも教えてください。 この課題は、明日の夜までには仕上げたいので、どんなことでもいいので、情報、お待ちしております!! 本当に、お願いします!!

  • モー娘。喫煙 あゆが告発

    この前、新聞でチラッと見たのですが、 『モー娘。喫煙 あゆが告発』 と大きく書かれた記事を発見しました。 この事をインターネットで調べようとしたのですが、 なぜかgoo検索ではヒットしませんでした。 その記事を読んだ人がいれば、ぜひ内容を教えてください。

  • 喫煙。。。

    こんにちは!! 私の先輩の事で少し悩んでいます(下)(下) 先輩は高1なんですが、中2の時から喫煙をしています、、、 中学校を卒業する時、「もうやめるよ!!」と言っていたので、私も安心していたんですが、最近メールで「最近やめた!!」と言っていまた。 高校に入ってもまだやめれていなかったようです。 先輩は「もうやめれた!!」と今は言っていますが、なんだか今もまだ時々吸っているような気がします、、、 学校で習ったので、喫煙は依存性があるためやめるのは難しい事や、 ガンになったりする可能性が高いなど、喫煙はやめた方が良いと先輩が喫煙しているのを本人から聞いた時から思っていました。 でも、私は後輩という立場なのでなかなかそんな事も言えませんでした(下)(下) 先輩の体も心配なので、もし今も喫煙しているのならやめて欲しいのですが、 喫煙ってどうしたらやめられるものなんでしょうか?? 私は先輩に何ができるのでしょうか?? 良かったらアドバイスお願いします。

  • 喫煙者への複雑な気持ち

    30代男性です。(非喫煙者) 私は以前から喫煙者に対して、ちょっと厳しいところがあります。 それは、喫煙者が風邪をひいて辛そうにしていても体調を気遣うような 言葉や態度を全く示さず、健康時と同じように接するのです。 理由は、煙草を吸う事は『自らの体を"積極的に"壊している行為』であり、 しかも、周りの人達へも悪影響を与えている非常識人間のする事で、 そんな馬鹿者に同情や気遣いなんて必要ないと考えるからです。 しかし、本心ではとても心配しているのです。同じ職場の喫煙者が 風邪をひいて辛そうにしていれば、体調を気遣う言葉をかけてあげたいし、 可能な限り体の負担を減らしてあげたいと思っています。 私は工場で3人チームで仕事をしていますが、今日はその中の一人(喫煙者)が 風邪をひいていてとても辛そうにしていました。私は指示を出す立場なので 風邪をひいている人にはなるべく体に負担を掛けないように仕事(作業)の 内容を考えてあげたいのですが、先にも書いたように 『こんな馬鹿者(喫煙者)に同情や気遣いなんて必要ない』という考えがあり、 結局いつもと同じように指示を出しました。 『喫煙者を毛嫌いする私』と『弱っている人を助けてあげたいと思う私』が 心の中で大喧嘩をしている状態です。 同僚が風邪をひくたびに私と私が大喧嘩をしているのでとても疲れます。 今後どのように心の中を整理すればいいのかわかりません。 説教でもアドバイスでも何でもいいので何か言葉を下さい。

  • 喫煙者の方に質問します。

    【概要】 禁煙外来に通って完全に煙草を吸わなくなった夫が、再び隠れて煙草を吸い始めました。 春には子供が生まれるので、どうにか煙草臭くない体になってもらいたく、二コレットを勧めようと思うのですが、喫煙者が煙草を二コレットに変えたくなる言い方にはどんなものがありますでしょうか。 【詳細】 夫は昔から、何度も禁煙を試みては「辞めたよ、もう吸ってない」と言いつつ隠れて吸い続けるという事を繰り返しています。 鼻が敏感な私にすぐバレて、問い詰められて観念しては別の方法を試して…、の繰り返しです。 半年ほど前に禁煙外来に通ってようやく、私でも「辞めたんだな」と思えるくらいに禁煙に成功しました。本人も喜んでいました。 ですがここ数ヶ月、また隠れて吸っています。臭いでバレバレです。 夫は今資格を取るため仕事のかたわら勉強しているので、ここで煙草の事を言うのは良くないと思って、私からは今のところ何も言っていません。 鞄やポケットに煙草が入ってるのを見付けても見ぬ振りしています。 試験は来月末なので、それが終わったら二コレットの話をしようと思っています。 禁煙外来では薬を処方され、カウンセリングを受け、そもそも喫煙したいと思わなくなるように体質改善してくれましたが、それを受けてもなお吸い始めるほど、夫はニコチン依存症なのだと今回はっきり理解しました。 何度も禁煙しようとする努力をしてくれているのは夫の優しさだと思っています。 一応「隠れて」吸っているので(ゴミ等の証拠は残しますが)、責めるべきではない事も解っています。 夫が嘘をつかないといられないほど、過去の私の問い詰め方が辛辣だった事も認めます。 なので言う際には、責めず、問い詰めず、冷静にを心がけます。 ですが、家族の為に喫煙はやめてもらいたいのが本音です。 喫煙者の方には不愉快な発言である事を先にお詫びします。 煙草を吸った手や体が触れたものは煙草の臭いがうつるので、ヤニを纏った体で子供を抱っこして欲しくないですし、臭い息や前髪で子供に顔を近づけて欲しくないです。二コレットなら本人が経口でニコチンを摂取するだけなので、子供と私が臭い思いをしない、夫も体は臭くならない、車も臭くない、火事の心配も無い。何より禁断症状でイライラすることも無い。これが私が夫に喫煙をやめて二コレットにして欲しい理由です。 それでは、質問いたします。 喫煙者の方はニコチン摂取だけでなく、「一服する」という事に重きを置くかたもいらっしゃると思います。「体に悪いと解っててもコーヒー飲みながら煙草を吸う時間そのものが癒しなんだ!」と思う方もいらっしゃると思います。そういった方はどんな言葉を言われると「ちょっと煙草を二コレットに変えてみるかな」という気になりますか? 特にお子さんのいらっしゃる既婚の方のご回答お待ちしてます。 パートナーが喫煙者である方で、こういう態度やこの言葉は効いたよ、というご回答もお待ちしています。

  • パリで喫煙可能なホテルについて

    パリで喫煙可能なホテルについて パリのオペラ、ルーブル界隈で、確実に喫煙ルームがあるホテルを探しています。色々なホテル検索サイトで探しているのですが、情報がまちまちでよくわからないのです。 アメリカと違い喫煙ルームもまだ結構あるようなのですが、リニューアル後は全室禁煙になってたりすることもあるようで。。。 3つ星ぐらいのところで、実際に宿泊してご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 染色体異常と不妊と喫煙

    「染色体異常と不妊と喫煙」について教えてください 不妊治療のなか染色体異常と2年前わかりました。医者には卵子提供を考えたほうが良いといわれました。当時不妊治療をしていたにもかかわらず、1日10本ぐらいのタバコがやめられませんでした。医者はこの染色体異常と喫煙は関係のないものだと、言っていましたが、ネットを見ていると染色体異常と喫煙はとても関係しているとあります。しばらく不妊治療を休んでいましたが、1年前卵子提供を考えてみようと同時に、禁煙することに成功しました。しかし禁煙することができたものの、今度は卵子提供による不妊治療におびえ、考え直すことにしました。そして今月再度卵子提供で治療ををはじめようと、心見ています。だけどもし私の染色体異常の結果が喫煙から来ているものであったのならば、1年前に禁煙した私の今の染色体異常というものは、正常になっている可能性があるのでしょうか?

  • 喫煙者への偏見差別でしょうか?

    風邪を引きやすく会社を休みがちなへヴィースモーカーの社員がいます。 その社員は、風邪で辛そうにしながらも喫煙を控えようとしません。 「ゲホッゲホッゲホッ、オェー、あ~頭痛ぇ~」 という状態でも吸っています。 非喫煙者の私は、この社員に対して 「風邪が治るまで禁煙しろ!」 「吸うなら休むな!休むなら吸うな!」 と思ってしまいます。 会社を休むほど体が弱っているのに、喫煙という毒物注入を控えないのが理解できないのです。 例えるなら、足首を捻挫しているのに趣味のジョギングをしているようなものだと思うのです。 20年ぐらい前に、上記のような事を喫煙者の同僚に言って大喧嘩になったことがあり、それ以来口に出すことはしなくなりましたが、考え方は今も変わっていません。 しかし、このサイトで喫煙に関する話題を見ているうちに、私の考え方が間違っている可能性を意識しだしました。 そこで質問です。 風邪で会社を休みがちな喫煙者の社員に対して 「風邪が治るまで禁煙しろ!」 「吸うなら休むな!休むなら吸うな!」 と思ってしまうのは、喫煙者に対する偏見差別になるでしょうか?

  • 人の死亡原因、死亡率、喫煙をやめることで、どのぐらい向上しますか?

    人の死亡原因、死亡率、喫煙をやめることで、どのぐらい向上しますか? 喫煙者と非喫煙者で、病気や疾患の割合をあわらしていることがよくありますが、 人の死亡率や死亡原因に直接、数値として表したデータを見た事がありません。 人生の死亡リスク管理という観点で、 はたして、喫煙が、 たとえば、 海外(渡航危険地域等)へ渡航する、しないのリスク。 事故率の高い乗り物へ乗る、乗らないのリスク。 生活習慣病に関わる食生活の改善をする、しないのリスク。 等と比べて、 喫煙のする、しないのリスクは高いのでしょうか? 喫煙は百害あって一利なしなので、 他の寿命リスクと比べることがナンセンスな部分は周知ですが、 巷にあふれる 喫煙は体に悪いという、 インフォメーションの氾濫ではなく。 分煙出来ない喫煙者は犯罪者です! 罪になります!というポスターやスローガンの方が いいのになぁ。 と思ったのが、質問の経緯です。 テレビや雑誌などのメディアは正確な情報を伝えないので、 嫌いですが、 新聞や報道など見ていても、 たまに、本質から外れた事を言っている、 見かけること多くなってきたなかで、 喫煙に関わる記事もその一つだなぁと思ってしまいます。 因みにタバコは吸いません。

専門家に質問してみよう