• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンそもそも論 & 細かな質問for mac)

パソコンのソフトウェアとアプリケーションについての質問

このQ&Aのポイント
  • パソコンのソフトウェアにはデフォルトで内蔵されているものと後からインストールしたものがあります。
  • ソフトウェアは基軸となるメインソフトとその周辺に組み込まれた機能を持ったソフトで構成されています。
  • アプリケーションの一覧からアプリを削除すると、パソコンからアプリは消去されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

質問(1) Mac OSXやWinはoperating systemと呼ばれ、パソコン全体を管理・制御する基本ソフトです。ワードなどはそのOSの上で動きますのでOSと同列ではありません。アプリケーションソフトは基本的にすべて同列の扱いです。プラグインは特定のソフトの機能を拡張するためのものでアプリケーションソフトとは性質が異なります。単独で動作するものをアプリケーションソフトと呼びます。 マックにはレジストリというものはありません。 質問(2) 基本的にはそうです。ごくまれにライブラリなど別の所に入れてあるアプリもありますが。 質問(3) ゴミ箱に入れるだけでは消去ではありません。ゴミ箱を空にして初めて消去になります。 アンインストーラーがないアプリケーションソフトはゴミ箱を利用して削除しますが、アンインストーラーが用意されている場合はゴミ箱に入れて捨てただけではダメだということだと考えてください。 質問(4) ファイルやフォルダによっては勝手にアクセスされないように確認を求められることがあります。恐らくその確認メッセージでしょう。 とにかくメッセージが出たら良く読んで下さい。「○○みたいなのが出たけどよく判らずOKをクリックした」というような質問が多々ありますが、それは避けましょう。 質問(5) 判りません。言語が日本語ではないのですか? 日本語表記だとどちらも「○○をコピー」になってしまうのかも知れません。そうすると両者に区別はないということになります。 質問(6) 本体ではありません。マックでは「ショートカット」とは言わずに「エイリアス」という言い方になりますね。 マックの「ショートカット」は「キーボード・ショートカット」の意味になります。

kissflyer
質問者

お礼

早々の回答、御礼申し上げます!どれも非常に適切な回答で涙がでそうになりました! 質問(1) アプリケーションという言葉が自分の中で非常に分かりづらかったので説明していただけて本当に助かりました。"単独で動作する"というのは非常にしっくりくる表現でした。ありがとうございます。OSについては理解してるつもりだったのですが、すみません、準ずるの意味を間違って使っていました。オペレーションシステムよりは下位の。。。と言いたかったのです。どうもすみません。 質問(2)~(4) 肝に銘じておきます! 質問(5) 私のmacはすべて英語表記なのです。。。英語表記だと、複製=duplication で、エイリアスを作成=make Alias  "○○"をコピー=copy "○○"となります。 質問(6) お暇があれば、ショートカットとキーボードショートカットの違いについてご教授ください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1103/3201)
回答No.1

1.Mac並びにMacintoshにはレジストリは有馬温泉. 2.一般的にはそのとうり(←なぜか変換できない)ですが例外もあります. 3.アプリ本体は消えても諸々の設定が残ります.多くはそのままで無害ですが、悪さをするものがあります.この場合アンインストーラが配布されていたり、Adobeのように削除方法を指示している場合もあります.簡単に削除したいならAppCleanerを使いましょう. 4.通常はデスクトップにエイリアスを置きますが、あまりオヌヌメはしません. 5.そのメッセージは添付画像のようになります.なにか英語モードで起動する意味でもあるのでしょうか? 6.ショートカットではなくMacではエイリアス.なおDockはApple社の特許です.

kissflyer
質問者

お礼

早々の回答、感謝しきりです!!レジストリは有馬温泉、メモっときます! いろいろと事情がありまして、私のmacはすべて英語表記なのです。英語表記だと、複製=duplication で、エイリアスを作成=make Alias "Mail"をコピー=copy "Mail"となります。 普段はApp cleanerを使っています。(使い始める以前のものがちらほら残ってる感じなので気持ち悪くて気になっています~。それもまたいずれ質問させていただきたいと思っています。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MacのDockについて

    Macでソフトを立ち上げるとDockにソフトのアイコンが追加されますが、ソフトのウィンドウを閉じた時にDockからアイコンが消えるようにって出来ますか? 例えば、メールソフトを立ち上げたらメールソフトのアイコンがDockに出てきます。 で、メールソフトのウィンドウを閉じてもDockにはアイコンが追加されたままになってます。 ソフト自体が終了していないって事ですよね? 毎回わざわざDockでアイコンをクリックして終了させています。 Dock内はスッキリさせておきたいので、良く使うソフトしか表示されて欲しくないのです。 なので上記のような設定は可能なのか教えて下さい。 なにぶん、Macを使い始めてから日が浅いので変な質問してたらすみません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac dockに表示されるファイルが開けない

    mac OS10.6.8 です。 dockについての質問です。 よく使うソフトがエイリアスとして?アイコン表示されていて、 さらに今作業中のソフトや見ている途中のブラウザもいったん画面から消したいとき 仮置きみたいにdockにアイコンが表示されますよね。 クリックするとまた画面にビヨーンと戻ってくるはずが まったく反応しないファイルのアイコンがあります。クリックしても開きません。 添付した画像の中で、実際に使っているのは3つです。 他はシーンとして反応なしです。 (みんなエクセルのファイル) これらを消すにはどうしたらよいのでしょうか? みな本体?はちゃんと別に保存されています。

    • 締切済み
    • Mac
  • For Macのvitual Pcについて

    初めて質問します。現在Power Mac G4を使っています。内蔵メモリーは512MB、HDDは120GBで主にグラフィックソフトで活用中です。最近仕事先が少々変わり、Windowsでないと・・と言われる先も多々ありVirtual pcというのを使ったらどうかと考えていて、 買う前に以下の事を確認したいのです。 mac上でwindowsのデスクトップが実現できるということですが、その際のソフトは、別個にwindows用が必要なんですか? たとえばwindows状態の時にイラストレーターとかフォトショップとかを使うとき、新たに正規のwindows用ソフトがいるのでしょうか? それから、クライアントから提供されるデータ入力用(windows用)のソフトなど、そのまま使えるものでしょうか? もちろんソフトによって違うのでしょうが・・。 どなたかご存じの方、教えてください。

  • FC2の動画をダウンロードしたい for Mac

    mac 10.5.8 FC2動画をダウンロードしたくて調べてみたところ、 ゲッター1というフリーソフトでダウンロードできるとありました。 しかしアプリケーションを起動して URLをドラッグしてダウンロードを押したのですが、動画が落とせません。 当方、素人のためダウンロード手順がわからず困っております。 詳しい方、ダウンロードまでの過程を教えていただけると助かります。 あるいは他で、Mac対応のフリーソフトがあれば教えていただきたいです。 (他の質問回答も見て、紹介されているフリーソフトも見ましたがWin対応ばかりでした) よろしくお願いいたします 。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC アイコンをクリックしても開かない

    最近訳あってMACを初期の状態に戻し、10.2.8までバージョンアップさせたのですが、以前はデスクトップ上のJPGのファイル(アイコン)などを、Dock内のフォトショップなどに移動させるとフォトショップなどが起動していたのですが、できなくなりました。。それを諦めて、アイコンをダブルクリックした場合も何も起こらないのです。フォトショを起動させて、ファイル→開く→デスクトップから選択すると開きます。アイコンからの操作が全くできません。 アップルマークからシステム環境設定などを選択しても起動しません。ファインダー→HD→アプリケーション→システム環境設定を選択すると開きます。 なにか設定方法があるのでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Office for Mac2004利用者です

    WindowsのPCから、チェックボックス付きのエクセル書類が届きましたが、どうやってもチェックボックスにチェックを入れることができません。 新しい機能でしょうか?初めてなので困っています。(他にも初めて、「.xlt」という拡張子の書類も届き、アプリケーション指定しないと開けられず、ネット検索し、エクセルを選び、何とか開くことはできましたが・・・) Macの2004バージョンは古すぎるなどの理由で、今後も互換性面で問題が多いようなら最新バージョンを購入しようかとも考えていますが、OSは10.4.11のままなのです。 OSも新しくしなければなりませんか? 今までのソフトが使えなくなると聞いたことがあるので、かなり躊躇しています。 現在使用しているもので引き続き使いたいのは特にイラストレーターCS3です。 パソコンは全く詳しくなく、できるだけ易しい説明をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • FMV-A8290のHDDをSSDに交換したい

    エレコム 内蔵SSD 240GB 2.5インチ SATA3.0 HDDケース付 データ移行ソフト HD革命 Copy Drive Lite付 ESD-IB0240Gは、富士通ノートパソコンFMV-A8290の内蔵ハードディスクと換装可能でしょうか。教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • MACのHDDを増やしたい

    OSX 10.4.11 機種 POWER MAC G4 DIGITAL AUDIO 規格 PC 133 168PIN SDRAMのMACパソコンです。 HDDが60GBしかなくうまってしまいました。。 全部で120GB、もしくわ160GBぐらいに増やしたいのですが初めて買うものでなにがオススメなのか外付けのほうがいいのか、中に取り付けできるのかなどもわかりません。。 選び方など教えてもらえますか? 初歩的な質問ですいません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac inkscape

    突然の質問失礼します mac os x の10.4を使用している者です。 仕事上でinkscapeを活用したくダウンロードし、インストールも完了したのですが、開くと『アプリケーションを選択して下さい』と表示され何を選択すればいいのかわかりません。 試しに一つ何か選択しても、inkscape が起動してくれません。 macを使うのは初めてなので対応が全くわからなく質問いたしました。 くだらない質問でしたら本当にすみません

    • 締切済み
    • Mac
  • Macのパソコンを購入するのですが、Virtual PC for Mac Version 7について教えて下さい!

    この度Macのパソコンを買おうと思うのですが、少し質問が有ります。 Macのパソコンに、Virtual PC for Mac Version 7 with Windows XP Home Editionをインストールしようと思うのですが、インストール後の動作の早さについて質問です。OS Mac OS X 10.4・メモリー1GB・HDD60GB・CPU 1.42GHz PowerPC G4の設定だと動作の速さは具体的にどの位ですか? (一応下に選択肢を用意しました。) (1)普通のWinXP(メモリー256MB・HDD40・CPU celeron M プロセッサ 346)と同じぐらいの速さ。 (2)この設定なら、OS WinXP(SP2)・メモリー256MB・HDD40・CPU celeron M プロセッサ 346を買った方が増し! (3)かなり動作が重い (4)Micurosoft製のWin2000より作動が重い・・・ 最後に質問です。貴方が買うならWinとMacどちらですか? これ以外にもご意見お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • Mac