• ベストアンサー

MACのHDDを増やしたい

OSX 10.4.11 機種 POWER MAC G4 DIGITAL AUDIO 規格 PC 133 168PIN SDRAMのMACパソコンです。 HDDが60GBしかなくうまってしまいました。。 全部で120GB、もしくわ160GBぐらいに増やしたいのですが初めて買うものでなにがオススメなのか外付けのほうがいいのか、中に取り付けできるのかなどもわかりません。。 選び方など教えてもらえますか? 初歩的な質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.5
noname#108143
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.4

> 内臓の120GBにしようと思っています。バルク品はメモリーだとあまりよくないとききますがHDDでは大丈夫なんですか? だとすると、世の中のコンピュータに組みこまれている、メモリ、ハードディスクは、ぜんぶ「よくない」ことになりますよ。 あなたの質問とは別に、バルク品であろうとなかろうと、かならずメーカーかショップの、初期不良に対する保証を確認してから、購入してください。初期不良を保証しない代わりに、安く売る、そういうものは買わないようにしてください。 Digital Audioには、USB 2.0でなく、低速のUSB 1.1が搭載されているので、USB接続の外付けハードディスクは、お勧めできません。

noname#108143
質問者

お礼

USBはさけたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.3

内蔵がオススメです。2台回るとうるさいしですし、 何だか外付けにいつも電源が入ってるのが気になります(^_^;) ●私のやっているパターン● ベアドライブと、外付けにするケースを買ってきて外付けにします。 (FW外付けケースはブート確認を) で、内蔵ドライブの中身を外付けにコピー。 外付けで起動確認した後、内蔵と外付けを交換。 内蔵は外付けケースに入れて、 バックアップとか、データ移動用の外付けとして余生を送ります~♪

参考URL:
http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/top.do
noname#108143
質問者

補足

ベアドライブとは何ですか? あとブート確認とは?? 専門用語がわからないんです。。 最初からある内蔵のものを外ずけにするのが可能なんですね。 できれば内臓がいいですしバックアップは必要なのでMacBookさんのを参考にして内蔵120GBのを買い、最初からある60GBのデータを買った120GBのHDDにうつそうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

FireWireかUSB2.0接続の外部HDDをおすすめします。可能ならFireWireで起動可能なHDDがいいでしょう。内蔵はお奨めしません。 本体が故障した際に別のマシンにデータを移行しようとしても、内蔵そのままではどうしようもありませんし、規格が異なると将来マシンを買換えた場合に使い道がないからです。 外付けなら故障時にはそのまま別のマシンにつなぐだけで使えますし、内蔵HDDの大きいマックに買換えた後もバックアップ用に使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

お勧めは、外付けハードディスクです。FireWire(IEEE1394)接続のものなら、まず間違いなくお使いのPowerMacで使えます。 チャレンジ精神で、内蔵のものを、というのでしたら、外付けより安価に取り付けできます。Digital Audioは、最大4台ハードディスクを内蔵できます。取り付けのステーやケーブルが必要ですが、現状では、ハードディスクだけ用意して、すぐに一台増設できます。現在取りつけられているハードディスクの上に取りつけ、同じケーブルに空きのコネクタがあるので、それにつなぎます。 ハードディスクはATAという規格のものを選びます。シリアルATA(SATA)ではありません。ATA また、ロジックボードの設計が新しくないので、128GBを超える容量のハードディスクは使えません。80~120GBのものを選ぶといいでしょう。(外付けの場合、この容量の制限はありません。) 容量に気をつければ、ほかにメーカー、型番を問いません。バルク品でもじゅうぶんです。 ※「バルク品」とは、本来パーツメーカーがハードウェア組み立てメーカーに納入する製品を、仕入れて、ばら売りしているもの。

noname#108143
質問者

補足

詳しく教えて下さってありがとうございます。 内臓の120GBにしようと思っています。バルク品はメモリーだとあまりよくないとききますがHDDでは大丈夫なんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • POWER MAC G4 対応 内蔵HDD

    OSX 10.4.11 機種 POWER MAC G4 QuickSilver 2002 規格 PC 133 168PIN SDRAMのパソコンです。 HDDのATA 3.5インチ内蔵の120GBを買いたいのですが、このパソコンに対応していて読込速度、耐久性、静音性、書込速度、転送速度が総合的に良いHDDを知ってる方いらっしゃいますか? 値段は特に気にしません。 同じ機種のパソコンを使っていたり、バルク品だけどこれがいい、ブランドの方がいいなどいろいろ知っている方いましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac外付けHDDのメールデータをWinで開く方法

    外付けHDDに入れたMac(Power Book G4、OSX)のmail(apple mail) データを、Windowsで見る方法はありませんか? Mac本体が壊れてしまったので、他のMac(imac、OSX)に外付けHDDを接続してみましたが、mailだけがうまく動作しません。例えば、mailデータをMOにコピーして、Windowsで開くことは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 私の場合Macの買い時はいつなのでしょうか?

    私の場合Macの買い時はいつなのでしょうか? なんか、変な質問ですが、Macの買い時っていつなのでしょうか? 今買っても後悔しないでしょうか? これから新しいMacが出る予定などあるのでしょうか? appleが新しいmacを売り出してくる間隔ってだいたい決まってるのでしょうか? そういう情報はどこで入手できるんでしょうか? ●Mac osx 10.4.11、2.1GHz PowerPC G5、1.5GB DDR2 SDRAM ●iBook G3 osx 10.4.11 900MHz 640MB SDRAM ●Power PC G4 733MHz os9 640MB の3つのMacを持っていて、普段DTPの仕事を在宅でしています。 ちなみにG5のほうのMacは知人からの借り物なのでいずれ返します。 最近iPadやiPhone、iPodに興味が出て来たのですが、 私が持っているMacではiPadやiPodは使えないようで。。。 思いきって新しいMacを買ってしまおうかな、なんて血迷った(!?)のですが 買ってからまた新しいMacがすぐでたらどうしよう、なんて思いまして。 高い買い物なので熟考したいのですが。。。 みなさんのMacの購入のスタンスというか、セオリー?ポリシー? 考え方など、参考に教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • POWER MAC G4 対応 メモリー

    OSX 10.4.11 機種 POWER MAC G4 QuickSilver 2002 規格 PC 133 168PIN SDRAMのパソコンです。 メモリー512MBを買いたいのですが、このパソコンに対応していて速度、安定性、互換性が総合的に良いメモリーを知ってる方いらっしゃいますか? 値段は特に気にしません。 同じ機種など使っていてバルク品だけどこれがいい、ブランドの方がいいなどいろいろ知っている方いましたら教えて下さい

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacでUSBの外付けHDDが検索出来ない

    Mac OSX 10.8.2でUSBの外付けハードディスクの中のファイルを検索しても見つからないです。 ファイル名を検索ボックスに入れて種類を限定しても"◯◯を検索中"と表示された状態で変化ありません。HDDも動いてないです 外付けHDDはウエスタンデジタルのもので、NTFSフォーマットのものをNTFS for Macをつかって読み込んで使っております。 どうして良いか分からないので、外付けハードディスクの情報の共有フォルダにはチェックを入れてみたのですが・・・なにも進歩がありません。 どなたかた解決方法をご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacでMHFをしたいのですが・・・

    こんにちは。 MacでMHFをやりたいと思っているのですが、 何を準備したらいいか、コストはどれくらいかかるかなどがわかりません。 なので、どうすればいいなどいろいろ教えてもらいたいです。 今使っているパソコン Mac OsX 10.5.8 メモリ 1GB 800MHz DDR2 SDRAM です。 わかりやすい雑誌などあれば教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • iTuens Musicを外付けHDDで使えますか

    Mac本体のHDDが不足しているので、外付けHDDに音楽を入れてiTunesを普通に使えますか?  やると内蔵HDDにMP3ファイルが保存するようになってしまい、外付けHDDに変換したMP3ファイルを入れたり出来ません。外付けHDDを指定するにはどうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。 Mac: PMG3(B&W) HDD=6GB OS : OSX 10.3(Panther) 外付けHDD:FirewireのHDD(20GB)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac G3のメモリー増設

    Power Mac G3 M7555J/A(恐らくこの型番だと思いますがハッキリと分かりません。取説もないのでどこを見れば分かるのか・・・)を使用しています。 メモリーを増設しようと思っています。 色々調べてこの型番ならこれだと思いました。 「PC100/CL2 168pin DIMM SDRAM ECC タイプ」のものを(オークションなどで)買えばいいのでしょうか? 又、Mac用とWindows用と、この規格にはあるのでしょうか? PC133の物はやはり使用しないほうが良いのでしょうか? メモリーを買うにあたって良いアドバイスをお願いします。

  • パワーマックを外付けHDにしたい

    Macミニを買って使っていますが古いMacのファイルもMacミニで利用したいと思います。パワーマック7600/200、OS8.0を外付けHDにしてMacミニOSXで使用できるようになりませんでしょうか?古いMacのSCSI(25ピン)とMacミニのUSBがつながるような機器等ありましたら詳しく教えてください。今ディスプレイは1つ、2つのMacは切り替えて使っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macの外付けHDDが読み込みません

    パソコンはMac OSX3.9 PowerBookG4 外付けHDDはI・O・DATAの160GB を3、4年くらい使っていたのですが ある日突然 「今セットしたディスクには、Mac OS Xでは読み込めないボリュームが含まれています。今セットしたディスクで操作を続けるには”無視”をクリックします。」というメッセージが出て 外付けHDDの中身が見れなくなりました。 ディスクトップにアイコンも表示されません。 何度か再起動したりもしてみましたが、同じ結果でした。 今すぐ必要なデータが入っているのでなんとかしたいのですが... どなたかご教授よろしく御願い致します。

    • 締切済み
    • Mac