• 締切済み

私刑は認められるべきでは?

tyagayuの回答

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.6

軽い意見・意思表明ですな。 物事の一体どの辺を見ているのでしょうな。 まるで現実味がない。 腹が立つ? 意見・意思の根本がそれですか。 幼稚園児じゃあるまいし。 そのようなお気楽な考え方だと、そのうちスピード1キロオーバーしただけで死刑なんて言い出すんじゃないでしょうな。 まあ・・ある意味幸せなことですわ。 上っ面しか見えない人生も。

関連するQ&A

  • 少年法

    少年法を厳罰化するよりなくす方が良いのではないでしょうか? 少年だからといって欲望の赴くまま人を騙したり、奪ったり、傷害を加えたり、殺害までこなす獣達に更生の余地など考える必要があるんでしょうか? 多くのメディアでは厳罰化するということでさえ『死刑のある国とない国を比較しても凶悪犯罪率に変化がないんだから厳罰化の意味はない』と言ってます。 そして『むやみに罰を重くしたら更生の余地を奪いかねない』と言います。 何故、殺人などの凶悪な暴力により傷ついた被害者の心情を慮らないのでしょうか? 死人は永久に黙ってるから無視していい、殺人者でも生きてる命をより大切にしたいとか本気で思ってるんでしょうか? 自分としてはやむをえない状況とかだったなら更生の余地を議論してもいいのでは?と考えます。 凶悪犯罪を犯した悪魔達は少年だろうと大人だろうと健常な臓器を取り出して移植に回す献体としてもいいのでは?とさえ残虐にも考えてしまいます。 まともに教育を受けている日本人なら凶悪な犯罪など犯しにくいと思ってます。 こういう生粋の日本人なら罰の軽さゆえに犯罪を犯す犯罪者達に襲われたくないと考えたことがあるんじゃないでしょうか? 自分は犯罪に巻き込まれないか不安はあります、厳罰化に意味がないと言われようが恨みを買わないように生活してれば厳罰化によって少しは安心して暮らせます。 厳罰化は感情や欲望で歯止めがきかず犯罪を犯すものは別として組織的に凶悪犯罪をしてる連中への牽制にはなると思いますし。 いつの日か自己の欲望のために犯した凶悪犯罪者たちなんか即決裁判で即刻死刑にするようになってほしい。

  • 死刑存続の意味

    ヨーロッパのほとんどの国では死刑が廃止されていますが、日本は相変わらず存続しています。 私は死刑には反対ではないんですが、死刑擁護のための強い根拠をお伺いしたいと思いましたので、 アンチテーゼを立てて立てながら質問をさせていただきます。 主に死刑賛成派の方にお伺いします。 ズバリ、あなたの見解では死刑存続の最大の意味は何ですか? (1) 司法による合法的な代理報復として・・・・“目には目を”の延長で “命には命を” ということになると思うんですが、イスラムの同害報復刑については賛成ですか? (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B9) もし、反対だとしたら、それはどういう理由からですか? (2) 社会的制裁として・・・・ 死刑はあくまで重大な犯罪に対する罰であり、被害者の命を贖うものではない。ただ、 この考え方だと 死刑を否定することにもなりませんが、肯定することにもならないような気がします。なぜ、終身刑でなく死刑である必要があるかなど 若干疑問が残りますが。 (3) 更生の見込みなしの犯罪者の処分として・・・・懲役は更生のための期間と考え、更生不可能と見切ったもの。 (4) 重大な犯罪の抑止として・・・・自殺志望者が他人を道連れにする場合や、重大な病気で余命の短い人間の犯行、また、獄中で自殺未遂を図るもの珍しくないし、効果を疑問視する人もチラホラおりますが。 (5) 刑務所の経費削減のため・・・・刑務所は全国でも不足しているし、終身刑の受刑者が増えると刑務所を維持する経費も馬鹿にならないので、重大な犯罪者から処分するという考え。 (6) 死刑賛成派だけど、その他。 (7) 死刑には反対である・・・該当する人は 冤罪の可能性とか、司法なら人を殺してもいいのかとか 月並みでない意見をお願いします。 あなたは、どの考えに一番近いですか?

  • 最近は人を殺す記事が多い、死刑も当たり前に思うが

    殺人も惨い、動機も身勝手で虫けらでも・・・。ゲームや本などに感化されているのだろうか 逮捕されると無口になったり、その時の事は覚えてないとか勝手なもんだ。 殺人犯罪を犯す連中は更生させても、同じ様な事件を繰り返している。 世の中死刑にしても、被害者の心おさまらない人達は沢山いると思う。

  • 犯罪被害者遺族にとって死刑に匹敵する処罰があるのでは?

    犯罪被害者遺族にとって死刑に匹敵する処罰があるのでは? 仮に次のような処罰があれば遺族にとっても死刑とほぼ同等ではないかと思うのですがどうでしょうか? 1.犯罪者の財産は全て犯罪被害者遺族に渡す。 2.犯罪者は一生刑務所のような所で強制労働に従事し、収入(5,6万円/月?)は全て犯罪被害者遺族に渡す。

  • 被害者が加害者の個人情報を晒す行為の違法性

    振り込め詐欺の被害者が,被害拡大を防ぐ目的で犯人の口座番号をインターネット上に晒して注意を促した場合, 相手が詐欺師とはいえ「他人の口座番号をネット上に晒す行為」は犯罪行為にあたるのでしょうか?

  • 殺人者をなぜ死刑にしないのでしょうか?

    僕は法律は詳しくないのですが、ニュースで「犯人が2人を殺して・・・」とか見ます。それでも犯人は死刑にはならず懲役○年とかですむ場合もみられます。 僕的には何で故意に人を殺したやつを死刑にしないんだということです。不慮の事故で殺してしまった人はそれなりの刑にすべきでしょうけど、他人を殺してやると事件をおこしたやつは殺されても文句は無いでしょう。刑務所に行っても更生なんかしないですよ。僕の考えは間違えていますか?

  • 死刑廃止論者への具体的な反論ってありますか?

    先日、ネットで 「いかなる場合でも人が人の命を奪うことは許されない。故に死刑には反対である」という意見を見かけました。 私は、被害者感情や凶悪犯(更生の余地なし)の存在を鑑みると死刑制度の存続が妥当と考えます。 死刑廃止論者の方は、“死刑に犯罪抑止効果は認められない”や“更生によって犯罪者の社会復帰を目指すのが人権擁護の立場からすれば正当”や“世界の風潮は【死刑廃止】である”という意見で死刑廃止論を補強しています。 このような考えに対して具体的な反論ってありますか?

  • 死刑には、「生命」の重みを考えるという教育的意味

    死刑には、「生命」の重みを考えるという教育的意味もあると思います。 「助けて」と必死に命乞いしている被害者の生命を無残に奪う加害者に生命の尊さの認識がどれほどあるのかと、私は思います。 殺害された被害者は、それまでの努力がそこで無駄になり、将来の夢が絶たれます。いろいろなことをやろうと思っていた被害者にとってそれはどんなに無念なことでしょうか。 私は、かけがえのない他人の生命を奪った者は、同様にかけがえのないその生命で罪を償って当然だと思います。 罪を犯してからその過ちに気付く者もいるかもしれませんが、まったく反省しない者もいるでしょう。そういう者にとって、生命の大切さを気付かせる一つの手段が死刑ではないでしょうか。自分の死刑執行がいつあるかわからない状況というのは、生命の尊さを自覚させることになるのではないでしょうか。 そこで質問です。みなさんは 死刑の意味を どう捉えますか?

  • 少年法は廃止すべき

    クズはどう足掻いてもクズ。少年だろうが死刑はきちんとすべき 未成年が少年法があるのを理由に犯罪を平気でする時代です。なくなって欲しいです。 少年法はもう存在理由がわかりませんね。 友達だった人間を複数人で虐殺するような連中に更生のチャンスなんてあるわけないでしょうに。 少年時代に犯罪を起こした人はまだ厚生の余地があるからって言われていますが、 犯罪を起こす人たちはもう根っからの犯罪者なのです。 同等に刑罰を与えるべきですよね?

  • 死刑廃止論者に聞きたい

    俺は重犯罪、特に殺人事件に関する資料を読めば読むほど、 加害者(犯人)たちへは怒りと殺意しか抱けない。 被害者へは、悲しさと苦しさとやるせなさを感じる。 死刑廃止論者に聞きたい! 悪質な事件(集団リンチ)(強姦)(拉致)特に殺人事件の 事件拝啓や経緯・検証書などを見聞きしたことがあるのか? それらを踏まえてまでも なぜ、死刑を無にしたがる? (他国がどうこうという回答は要らん) 更に過去、未成年というだけで死刑を免れて、通常刑期服役後 出所し更生どころか、また事件を起こす輩が居ますが、 更生とは、どの様なことが更生と、言えるのでしょうか?