HDD内のフォルダ等が何も表示されません。お知恵をお貸し下さい。

このQ&Aのポイント
  • HDD内のフォルダやファイルが表示されない不具合が発生しました。
  • OSのプログラムの一部が損傷した可能性があります。
  • 新しいHDDへのリカバリーを試しましたが、問題は解決しませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

HDD内のフォルダ等が何も表示されません。

是非お知恵をお貸し下さい。 まずOSはXPのHome EditionでSP3となっております。 ウイルスセキュリティはトレンドマイクロのウイルスバスター2012で更新は欠かしておりません。 また「いかがわしい」サイトには半年以上行った事は無く、運良く・・か変なプログラムは送りつけられては無いと思います。 状況としましては、先日メインのHDDが調子悪くなりOSは立ち上がるのですが・・何故かソフト等何も無くなってしまい(マイコンピュータ等も表示されませんでした)・・壁紙も無い状態でしか立ち上がらなくなりました。 サポートへ電話で問い合わせたところ・・「大変珍しい不具合だがOSのプログラムの一部が損傷したのかも知れないので、新しいHDDでリカバリーして見ては?」との事でしたので、新しいHDDと交換しリカバリー致しました。 結果OSは全て正常に立ち上がる様にはなりました。 次に今まで使用していた外付けHDDをUSBにて取り付けてマイコンピュータで中を見たところ、フォルダ等何も表示されない状況でした。 一応以下の事は試して見ました。 (1)ツールのエラーチェックはフル(二個共チェックをした状態)でしましたが駄目でした。 (2)セーフモードから入ってドライブのセキュリティを確認しアクセス権は確認し直しましたが駄目でした。 (3)データ復旧のお試しソフトをインストールし試して見ましたが駄目でした。 HDDの容量と空き容量等は不具合を起こす前と同じなのでまだデータは残っているはずなのですが・・私ではこれ以上のアイデアは思い付かなくなりました。 是非皆様のお知恵をお借りしたくよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.2

>何故かソフト等何も無くなってしまい(マイコンピュータ等も表示されませんでした)・・壁紙も無い状態でしか立ち上がらなくなりました。 システムレジストリ内のユーザープロファイルが壊れると起きる症状です。 >次に今まで使用していた外付けHDDをUSBにて取り付けてマイコンピュータで中を見たところ、フォルダ等何も表示されない状況でした。 新しいHDDに取り替えてリカバリすると、そのパソコンは「以前のパソコンとは別のパソコン」になります。 なので、以前使っていたHDD(内蔵HDDや外付けHDD)を繋ぐと「他人のパソコンのHDDを持って来て、別のパソコンに繋いで無理に中身を覗こうとする」のと、同じ状況になります。 他人のパソコンのHDDを盗み取って、別のパソコンで中身を覗いた時、中身が丸見えになってしまうと、個人情報などの色んな情報が漏れてしまいますから、無理に中を覗いても、中身が覗けないようになっているのです。 「他人が所有する物」として見えなくなっているファイルやフォルダの所有権を書き換えて「何とかする方法」は、無い事もないのですが、その方法をここに書いてしまうと、回答を読んだ悪意を持った第三者が悪用してしまう可能性があるので、ここには書けません。 ・調子が悪くなって、取り外したメインのHDDについて 信頼性が低下しているので、フォーマットして再利用、などはしないで、物理的に破壊してから廃棄しましょう。 ・外付けで使っていたUSB接続HDDについて ファイルやフォルダの所有権を持つSID(ユーザーを識別する、固有のIDコード。普通、同じIDは1つしか存在しない)が、今のパソコンに居ないので、そのままでは中身が見られません。 前述の理由で詳しくは書けませんが、ホゲホゲ(詳しく書けません)でログインして、アクセス権ではなく、所有権をホニャララ(詳しく書けません)すれば、ファイルやフォルダが見えるようになります。 何とか出来るには出来るんですが、ここに書いてしまうとこれを読んでいる第三者に悪用されてしまうので、書けないのが残念です。

cosmoskura
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 外付けHDDのデータはお陰様で全て復旧させる事が出来ました。 良いキーワードを教えて頂きました。 無事外付けHDDの方は全て復旧させる事が出来ました。 ヒントだけでも本当に助かりました。

その他の回答 (5)

  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.6

こんばんわ とりあえずファイナルデーターの体験版をインストールして 見れなくなったHDDをUSBにつないで ファイナルデーターを起動してください 起動に少し(かなりかも)時間がかかるかもしれないですが ディレクトリが見れるのですべて処理ができるまで待ってください そのあとはとりあえず見れる状態になるので 確認できる様であれば製品版を購入して保存できます http://www.finaldata.jp/download/download.html 一応見れると思いますが見れなければ復元は無理かもしてません

cosmoskura
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 外付けHDDのデータはお陰様で全て復旧させる事が出来ました。 こちらの体験版は試してはいたのですが・・何故か表示はされませんでした。 しかし最終的には全てのデータは復旧させる事は出来ましたので・・どうして表示はされなかったのかは良く解りません・・(^^ゞ

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.5

> HDDの容量と空き容量等は不具合を起こす前と同じなのでまだデータは残っているはずなのですが・・ > 私ではこれ以上のアイデアは思い付かなくなりました。 で、結論的に何をやりたいのかの記載がない。 中身のバックアップだと思います。 下記を参考にされたし。 もし不明点等があれば補足してください。 いろんなことが発生すると思います。 データのバックアップ http://okwave.jp/qa/q7344281.html http://okwave.jp/qa/q7337461.html

  • amanojack
  • ベストアンサー率45% (116/256)
回答No.4

書かれている情報からの判断になります。 実際に見れば、わかるかと思いますが、文面からのみり判断になりますのでご容赦ください。 >>HDDの容量が、不具合を起こす前と同じなので・・・ WINDOWSから見えないようになっている可能性が、ありますね。 その場合の対処方法ですが、CDブート出来るLINUX(KNOPPIX等)で起動し、その外付したHDDを確認してみてください。 WINDOWSからみえなくなっている場合でもOSんが、違うので本当にデータが残っていれば確認出来るはずです。 確認出来たならば、他のメディア(USB接続のHDDやメモリなど)にコピーすればOKです。 LINUXでも確認出来ない場合は、データ復旧ソフトを使うと復元出来ることもあります。 KNOPPIXは、参考URLからダウンロードしてCDに焼き、PCをその焼いたCDからブートするだけでOKです。 DLするファイルは、KNOPPIX日本語版5.1.1CD です。

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
cosmoskura
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 外付けHDDのデータはお陰様で全て復旧させる事が出来ました。 こう言う手段も有るのですね・・勉強になりました。 ただKNOPPIX日本語版5.1.1CDは何故かDLする事が出来ずこの方法は断念しました。 だけど新しい手段として今後活用して見ようと思います。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.3

ANo.1の回答者さんのように外付けHDDに単純にバックアップするだけでは、何の意味もありません。 今回の質問者さんのように、パソコン本体のHDDが壊れて再セットアップすると、外付けHDDの所有権を失い、外付けHDDが読めなくなり、バックアップを元通りにリストア出来なくなるからです。 ANo.1の回答者さんの言う「PC全体」が、「起動情報やパーティション情報なども含めた、物理的に丸ごとのバックアップ」なのであれば、非常時に「バックアップ用HDDから起動すれば、すべて元通り」になるので問題は無いのですが。 なお、NASへのバックアップは「有効」です。NASにバックアップしたファイルは、NASが所有権を管理しているので「NASにログインさえ出来れば、どのPCからでも中身が読める」ので、事故でPCの中身が全然違う物に入れ替わっても、問題は起きません。 ともかく「リカバリ等で、実質的に別のPCに生まれ変わってしまうと、昔のPCで作成・保存したファイルやフォルダは、一切まったく読めなくなる」と言うのだけ忘れないで下さい。 ANo.1の回答者さんも、質問者さんと同じ目(外付けHDDの中身が一切読めない状態)に遭わないよう、ご注意を。 「外付けHDDにバックアップしてるから安心」と思い込んでる人が非常に多いので、皆さんもご注意を。

cosmoskura
質問者

お礼

再度有り難う御座います。 NASの有効性を再認識致しました。 導入を検討しようと思います。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

どんなに完璧な処置をしていても、機械的な不具合はどうしようも無いです。 HDDの交換で直ったなら、HDD自体の不具合だったのでしょう。 外付けHDDも同じ。機械的な不具合はどうしようもありません。 データ復旧ソフトで中身が確認出来ないなら、諦めるしか無いです。 データ復旧専門の会社もありますが、べらぼうな金額がかかります。(HDDの容量による) まあ、ソフトで見れないんじゃ復旧できる期待も薄いですが・・・・ なので、今回は偶発的な事故と思って諦めましょう。 ちなみに私も同様の経験(会社のPC)があるので、PC全体を外付けHDDに丸ごとバックアップ(定期的)してますし、重要なデータはさらに別のHDDとNASに保存しています。 外付けHDDは消耗品と考えてますから3年で交換しています。

cosmoskura
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 外付けHDDのデータはお陰様で全て復旧させる事が出来ました。 外付けHDDは機械的な不具合では無さそうでしたので質問をさせて頂きました。 物理的に壊れているのなら諦めもついたのですが・・。

関連するQ&A

  • 外付けHDDを認識しているが中身が見えません

    助けてください! 一週間程前に、マカフィーのセキュリティーチェックはウイルスを感知し、まずいと思い、アバスト、それでもおかしかったので、ウイルスバスターを入れ、ウイルス駆除を実施しました。 が、その時から、マイコンピュータに外付けハードディスクが表示されなくなり、PC本体はウイルス駆除できたのですが、外付けHDDは表示されないので、駆除もなにもできなくなってしまいました。 外付けHDDのデータが消えてしまっては困るので、そこからいろんな手立てをしてみたのですが、うまくいかず、ご質問をさせていただいています。 PCスペックは、WindowsXP SP3 外付けHDDはバッファローのHD-LB2.0TU2です。 実行したのは、 ・通常通りUSBで接続。右下にUSB大容量デバイスと認識はするが、マイコンピュータには表示されず。 コントロールパネルの管理ツール⇒コンピュータの管理⇒ディスクの管理には表示されず。 ・SATAケーブルで直にマザーボードに繋いでみたが、バイオスではHDD名が表示されるが、マイコンピュータには表示されず。 ・サルベージソフト「PC Inspector」をインストールするが、エラー1117がでて解決せず。 ・データ復元ソフト「ファイナルデータ」を実行したが、HDD表示はでて、パーテーションを検索していますと、ゲージが動いたが、終了すると何も中身を発見できず。 データ復旧会社に出せばよいのもわかるのですが、金銭的にもできるだけ自分で解決したいです。せめて、HDDの中のデータのバックアップだけでも取れれば十分です。 どなたかお知恵をかしていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • XPが起動できません

    突然の現象なのですが、再起動→エラーチェック画面→チェック終了→再起動→エラーチェック画面・・の繰り返しで、起動させる事が出来なくなりました。 現在は、チェックをスキップする事で起動させPCを使用しています。 PC店に見せたら、HDDのプログラムか本体に問題があるはずで、プログラム不具合であればリカバリで解消するかも。HDD不具合だったらメーカー修理。とにかくリカバリしてみないと分らない、とのことでした。 リカバリしてもらうにも結構な金額になるし(自分では出来ません・・)、リカバリ後のデータ復旧も自信がないです・・・今現在、チェック画面でチェックをスキップしたら起動できるので、まだリカバリに出していないのですが、やはり、早急にリカバリしてもらった方がいいでしょうか? PCはシャープメビウス、OSはXPです。

  • HDDの容量回復?

    すいませんが質問させてください。 当方の7年前に購入したノートパソコンをリカバリーしたところ80GBの容量のほとんどない(残り3GB未満)状態になっています。 リカバリーする前は確かにこの程度の残りでした。 因みにリカバリーしてからインストールしたアプリは、ロジクールのセットポイント・FeliCaポートを最新に更新したところHDDの容量が少なくなっているとのメッセージで気が付きました。 リカバリーすればHDDをフォーマットして出荷状態にするものではないのでしょうか? マイコンピュータでCドライブをチェックしても容量を使っているファイルも無く?他にはまだ何も入れていないのに何故こんなに容量を使っているのか不明。 もう一度リカバリーすれば良いのか、やっても無駄なのか判らず質問させて頂きました。 OSはVistaになりSP2まで更新しました。

  • ポータブルHDDのフォルダがショートカットに・・

    PCがRECYCLERというウィルス?にかかってしまい普段使用しているポータブルHDDのフォルダがショートカット扱いにされてしまいました。 しばらくしてウィルスセキュリティソフトであるウィルスバスタークラウドが「PCから脅威が発見されたためこれらのファイルを除去しました」と表示されました。 一度PCを再起動し再びポータブルHDDの中を見てみるとショートカットになっていたフォルダがなくなっていました。 ポータブルHDDにまだウィルスがあるのかと思いウィルスバスタークラウドでポータブルHDD内をスキャンしてみました。 スキャンの途中でなくなってしまったフォルダの名前がちらほらと確認することができました。 フォルダオプションでポータブルHDD内の隠しフォルダを表示する設定にしてもそのフォルダは姿を現しませんでした。 インターネットで調べていろいろな方法を試しましたが消えたフォルダは再び表示されることはありませんでした。 容量もウィルスに感染する前と変わりませんし、HDDのデータ復元ソフト「復旧天使NTFS」でも消えたフォルダが確認できました。 また使えるようになる方法はないのでしょうか? 普段使っているフォルダなので非常に困っています。 どなたか解決方法を教えてください。

  • ウイルスに感染した可能性のあるHDD

    先日、家のPCがウイルスに感染してしまった為、最終的にリカバリーしました。 PCにはHDを2つ積んでおり1つはOSやアプリケーション用、もう1つはデータ用という形で使用していました。感染を確認後、データが入っていたHDDは外し、OSが入っている方のHDDをフォーマットして再インストールしました。現在幾つかのオンラインスキャンではウイルスの検出は確認されず、またウイルスバスターの無料体験版がインストールされている状態です。 ここでデータの普及作業(データ用HDDの普及)を行いたいのですが、リカバリーしたPCに再び接続して感染の危険がなくデータのスキャンは可能なんでしょうか?ちなみにそのデータ用のHDDは内臓型の物です。 感染時に検出されたウィルスは ・TROJ DROPPER.AJE ・BKDR RBOT.EBH です。アドバイスいただけないでしょうか?

  • HDDのフォルダが消えてしまいました

    初めまして、外付けHDDの事で困っております。良きアドバイス頂けましたら幸いです。 私、数ヶ月前よりバッファローの外付けHDD「HD-W1.0TIU2/R1」をデジタルカメラの写真保存に使用いたしておりました。が、先日突然、すべてのフォルダが見えなくなってしまったのです。 このドライブ、2台のHDDを内蔵しており総容量は1テラですがRAIDにして2台それぞれに同じ内容を書き込む500Gの外付けHDDとして使用いたしておりました。それまで外付けEドライブとして認識されていたのですが、トラブル以降はDのローカルドライブとして認識されております。プロパティでは総容量465GBで空き容量が380Gとなっておりますので何らかの形でデータは残っているとは思うのですが開くと全く見えない状態です。「ディスクの管理」をチェックしましたがやはり「D・FAT32」として認識されております。 そこでバッファローのサポセンにTELいたしまして症状を訴えると市販のファイル修復ソフトを試してみてくれとの事でしたので、少し古いバージョンではありますがファイナルデータデラックスにて復元をはかりました。が、救えたのは今年に入って保存した一部のフォルダのみ。7、8年前からの写真が入っておりますのでこのまま消えてしまうと大打撃です。やはりデータ修復の会社にお願いするしかないでしょうか? ちなみに環境は自作パソコンにOSはXPとなっております

  • HDDの容量表示がおかしい?

    識者の方、お知恵をお貸しください。 HDDからデータを20GBほど削除(ゴミ箱からも削除)したのですが、HDDのプロパティから見た時の容量表示が変わりません。 おかしいと思い、隠しファイルも含めて全て表示させ、全てを選択して容量を計算したところ、サイズ156GB(ディスク上のサイズ151GB)なのにもかかわらず、HDDのプロパティから見ると使用領域が179GBとなっています。管理領域はあると思いますが、20GB以上使っているなんて事はさすがに無いですよね? これを再計算させる方法など無いものでしょうか? ちなみに OSはWindowsXP Pro HDDの容量は250GBで、フォーマット後の容量は233GBです。 よろしくお願いいたします。

  • HDDの認識について

    WinXPを使用していてHDDのパーティションを、{初期のプログラム(C)、PC購入後のプログラム(D)、画像等のデータ保存用(E)}という具合に分けていますが、初期プログラムのHDDの使用認識が、マイコンピュータでプロパティとCフォルダを開いて全選択した状態でのプロパティで倍近い認識のズレがおきているのですが、なぜだかわかる人教えてください。 認識のずれを直す方法もご存知でしたら是非お願いします。 ちなみに、ウィルスソフトは導入済みで感染はないとのことです。

  • フォルダオプションが記憶されない

    フォルダオプションの『登録されている拡張子を表示しない』のチェックを外しても、すぐにチェックが戻ってしまいます。 また、マイコンピュータ内の外付けHDD及びローカルディスク(Cドライブ)を開こうとすると、何故か新しいウィンドウで開いてしまいます。その時に、私が使っているウイルスセキュリティから 『スクリプトはシステムに変更を加えようとしています。どのように対処しますか?』 プログラム:wscriot.exe パスc:windows\system32 スクリプト Ms32DLL.dkk.vbs コマンドGetFile というような文章が出て、それを許可しないとCドライブや外付けHDDを開くことが出来ません。ウイルスの可能性も考えたのですが、ウイルス検索をしても何も発見できず……このような症状なのですが、原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか?

  • 外付けHDDが認識出来ません

    外付けHDDの容量が 正しく認識されないと言う事に、なるんですが 関係無いかも知れませんが OSはビスタで 家に、もう1台、あるXPで確認しても 結果は同じでした メーカー等は ロジテックのLHD-PBC40U2の、容量は40ギガです それで、現時点では容量の方も一杯に近い為 いらないプログラムの削除しようとしました ところが、先日 動画ファイルで、200メガ位のを2つ削除したんですが 全体の容量を見ると、全く残量が変化してません つまり、容量が全く減ってない認識なんです それで、今迄使用して こういう状態は初めてだったんで 最初は、パソコンの不具合の時と同じ様に スキャンディスク等を実行しようかと思いました しかし、ロジテックに聞いた所 スキャン等は辞めた方が良いと言われ 外付けHDDの初期化を実行してくれとアドバイスされました 但し、現在はデーター容量の関係で 外付けHDD内のデーターを他の所に、移せる余裕が無い為 実行してません そこで聞きたいのが これは、どういう現象なんでしょうか? 一応、私が知ってるのは 外付けHDD等でデータの消去を実行した場合でも 外付けHDD内のデーターその物が消えた訳じゃなく データーを記録してる部分が消去されただけ… つまり、本で例えると データー自体が、本文で データーを記録してる部分が目次 従って、データーを消去した場合は この目次を消去しただけだと知りました そして初期化すると 何が、どう違って来るんでしょうか? 私は初期化と言うと、パソコンのリカバリーしか経験が無く その仕組みとは違う様な感じも、した為 質問しました

専門家に質問してみよう