• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古で買ったハードディスクで悩み中)

中古で買ったノートパソコン用ハードディスクの問題

このQ&Aのポイント
  • 中古で購入したノートパソコン用のSATA2.5インチのハードディスクに問題が発生しています。パソコンに接続してもWindowsのインストール先として選ぶことができず、他のPCでは正常に機能していることも確認しました。
  • BIOSではハードディスクが認識されているため、壊れている可能性は低いと思われます。フォーマットや他のPCへの接続時にも問題はありませんでした。しかし、インストール先への指定ができず、使用できない状況です。
  • 中古で購入したハードディスクを使いたいのですが、使えない原因がわかりません。どのようにすれば解決できるのか、ご助言いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

インストールしようとしているOSがXPであれば 古いOSなのでAHCIドライバーが入ってません この為HDDにアクセス出来ずインストール出来ない事になります BIOSでHDDをAHCIからIDEモードにするか 下記のアドレスにあるようにAHCIドライバーを組み込んだ インストールCDを作る方法もあります FDドライブがあればFDにドライバーを入れてインストール出来ます http://inspiron1720.seesaa.net/article/70717257.html http://orange.zero.jp/angel.omega/nLite.htm OSがXPでなければ回答は無視してください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

Linux系OSで、Ubuntu12.04LTSあたりのCDを作って起動してみてください。 PCのHDDコントローラーやBIOSと、HDDの間の相性問題などがあれば OSが何であれ、認識できなくなります。 Linux系OSで認識できるのであれば Windowsでも認識できるはずですが… Windowsは、標準で入っているドライバーが充実していないので デバイスドライバーを、インストール過程で追加導入が必要になることがあります。 そうすることで対応できるはずですが 追加作業自体が、機材の都合で困難な場合もありえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.3

> Windowsのインストール先にこのHDDが選べないのです インストールするのはXPですか。 XPの場合、SATAを認識するのは難しいようです。 SATAのドライバーを持っていないので。 「xp インストール sata 認識しない」で検索して解決方法を探してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

OSのインストール前にフォーマットしましょ ご使用のパソコン名もOSも書いていないので回答出来るのはココまでです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクが認識されません。

    OSを再インストールして再起動したら、途中で止まってしまい起動できません。 もう一度、やり直そうとしたところ、ハードディスクが認識されません とメッセージが出ます。 BIOSで確認してもHDDを認識してくれません。 再インストールのときにフォーマットのやり方を間違えたのでしょうか? HDDの認識をさせるにはどうすればいいのでしょう。 ちなみに、買って間もないPCでもHDDの故障はよくあるのでしょうか?

  • パソコンの中古販売について・・

    どうかよろしくお願いいたします。 パソコンの中古販売なのですが、どのように売ったら問題ありませんでしょうか? 1.中古PC、購入時のインストールCDをそのままつけて売るのは当然問題はありませんよね? 2.中古PC、OSは入っているがインストールCDはコピーである。 3.中古PC、OSはPCに入っているが、そのインストールCDはなしで販売。 中古の買取をした時に、パソコンにOSは入っているがその元のCDがない場合はどのように販売したらいいのでしょうか?WIN98など、なんらかの場合にWIN98のCDを求められる場合があります、WIN98のそのために他のWIN98のコピーをつけたらまずいですよね? しかしフォーマットして新しいOSを購入して、入れてそれを一緒にやるとしても、メーカーの商品ですとグラフィック、サウンドのドライバもフォーマットされ認識されなくなりますよね? どうかよろしくお願いいたします。

  • OSのインストールが出来ない

    お詳しい方、お願い致します。 先日、オークションで中古のパソコン(ディスクトップ)を入手したのですが、OS(WindowsXP)のインストールが出来ません。 CDの読み込みを開始してHDDに書き込みする段階で、『ハードディスクがインストールされておりません』のメッセージが出力されてOSのインストールが中断されてしまいます。 BIOS上ではHDDは正しく認識されていて、HDDの型番や容量等は正しく表示されておりますので、接続は問題無いと思われるのですが・・・ HDDを換えてみても同じです。HDDは、他のパソコンで使用していたもので、何の問題もありません。 BIOS上で認識されていて、このような状況になるのは、どこに問題があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • osのインストールでハードディスクが認識されない

    自作pcです。 ・phenomiix4 945 ・GA-MA785GT-UD3H ・umax DDR3 2Gx2 ・WD6400AAKS ・krpw-v560 ・DVSM-724S/V-BK ・windows7 DSP版64ビット USB拡張 これがスペックです。 pcを組み立ててBIOS画面ではHDDはちゃんと表示されていて認識されているようでした。HDDのLEDもきちんと点灯していたし、beep音も正常でした。 しかし、OSを読み込んでインストールしようとすると、インストール先を指定してくださいという所で、ハードディスクが見つかりませんと出てしまいます。 また認識するためのドライバを読み込むとあるのですがHDDはドライバなしでも認識すると聞きました。 HDD自体はBIOSにも認識されているのできちんとマウントされているとは思うのですが… これはHDDの初期不良なのでしょうか?それとも別に問題があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 内蔵ハードディスクを認識しません

     先日購入した中古自作PCの前面に、HDDを直接差し込めるスロットが4つあります。 もともと搭載されていたHDD(1TB)は、どのスロットに差し込んでも認識して動作も問題ないのですが、私が以前から使用していたHDDは外付けなら認識し動作もOKですが、スロットに差し込むとOSはおろかbiosでも認識しません。方々手を尽くしましたが認識させる方法がわかりません、どなたかお知恵をおかしください。ちなみにbiosのバージョンは(Phoenix Technologies.LTD P06),HDDは(Seagate Barracuda 7200.11 500GB)、OSはWin7 Ultimateです。

  • ★★OSなしの中古パソコンを購入しましたが・・・・★★

    CDDなしの中古パソコンを購入しましたが、いざOSをインストールしようとしましたが・・・できません! もう1台OSがXPのノートPCがあるんですが、それにはDVDDがついていますので購入したPCとUSBでつないでインストールしようとこころみましたが、購入したPCには”OSがみつからない”との表示が・・・誰か詳しい方、おしえてください! ちなみに 購入したPCにはiリンクもなくかんがえられるのは 外付けのCDDでのインストールだけです。(いまのところ)でも認識しますかね?BIOS での優先ではもちろんUSBを上にしました! おねがいします!!!

  • 中古パソコンのOSはメーカー出荷時のとは違う?

    出張用に中古パソコンを購入しようと思いネットで検索しているのですが、中古パソコンの多くがOSとOFFICEを購入してインストールするみたいですが(業者にインストール依頼も含む) パソコンを新品で購入した場合OS等はインストールされているはずですがそのOS等はどうなるのですか? また新たにOSをインストールした場合は問題なく動作するのでしょうか? 再インストールなどは新品時のようにHDDから出来るのでしょうか? 3年前にも外出専用に中古パソコンを購入したのですが、 そのパソコンはOSはHDDから再インストール出来るしOFFICE2003も新品時のものが付属していたのですが・・・何故でしょうか? どなたか回答お願いします。

  • 160GBのHDDの容量が正しく認識されません

    先日中古でソニーのRZ55という機種をHDDフォーマット済みのものを購入したのですが HDDはIDEでラベルには160GBと表示されているにもの関わらずOSでもBIOSでも32GB(正しくは32GBちょうどではありませんが)と表示されます、OSは7で新規インストールの際に32GBの領域しかインストールできなかったのです、色々検索して調べたのですが似た症状の人はFAT32でフォーマットしてるとかでしたがNTFSでフォーマットされているので関係ないと思います。 PCにあまり詳しくはないのですがBIOSのBOOTのHard Disk Driverstというところを見ると1st DriveにHDDらしき表示があり2,3,4にSony UMH-U HS-で末尾がM,C,Sと3つ出てきます、これが残りの領域なのでしょうか?リカバリ領域が残っているのか何かわからないのですが、とりあえず160GBと正しく認識させるにはどうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみパーティションをOS上で変更できツールも無理でコンピューターの管理でも残りの領域は表示されませんでした。

  • HDDが認識しない。RAIDの解除?

    初めまして、ご助力願えないかと思い投稿しました。 数年前BTOショップで購入したパソコンを使用しているのですが、最近動作が不安定で2台積んでいる内、OSをインストールしているドライブを新品のHDDに換装し、OSを再インストールしました。その後動作は良好で満足していたのですが、データ保存用に積んでいたHDDが認識せず困っております。ちなみにHDDを換装してからデータ用のHDDはフォーマットしていません。 ・事前行動 問題のあるOSのHDDを新品と換装し、OSを新規インストール。途中パソコンの電源ケーブルが抜けてしまい、再度チャレンジしようとしたらNTLDR is missingエラーが起こり、何とか修復し無事新品HDDにOSをインストール完了。しかし、データ用のHDDがOS上で認識されずフォーマットも出来ない。BIOS上のHard Disk Driversでは認識されているもののBoot Device Poriorityでは表示されず選択できない。 以下自分が確認してみたことを箇条書きにします。 ・コンピュータの管理からHDDの増設と同様の処理を行おうとしたが、OSのHDDしか表示されない ・BIOSのMAINを確認すると認識されているのはOSのHDDのみ。 ・BIOSのBOOTからHard Disk Drivesを確認すると下記のように表示されており認識はされている様子。  1st DriveにSATA:PS-OSの入ったHDD 2st DriveにRAID:データ用のHDD(OSの入ったHDD換装後データ用はフォーマットしていません) ・BIOSのBoot Device Priorityの選択肢の中にOSのHDDしか表示されず、データ用のHDDは選択肢にない。 データ用のHDDをフォーマットすれば認識されるのではと考えたのですが、認識されないのでどのようにフォーマットすればいいのか判りません。一度データ用のHDD以外を外し、OSの再セットアップからHDDをフォーマットしようとしましたが、HDDが認識されませんでした。 タイトルのRAIDの解除についてですが、BIOSのHard Disk Driversを見た時にデータ用のHDDの頭にRAIDと表記されていたので、換装する前にOSが入っていたHDDとRAID設定が行われていたのかもしれないと思い、それを換装してしまったことによってデータ用のHDDが認識しなくなったのではと思ったからです。 ただ、BTOを購入した時はHDDは一台しか積んでおらず、データ用は後で別途換装したものです。当方はRAIDの知識がさっぱりないのでRAID設定をした覚えはありません。なので今回の問題はRAID云々の問題ではないのかもしれません。 当方の使用環境を記載します。 OS Windows 7 Ultimet MB ASUS P6T Deluxe OS用HDD1 HITACHI 1TB 使用期間 新品 データ用HDD2 HITACHI 1TB 使用期間 一年半 ・一応Ctrl+MでのRAID設定画面?も確認してみ見ました。 [Selection] Raid Mode:RAID0 RAID1 RAID10 [RAID] [Physical Disks] SATA:Hitachi HDS721010KLA330 Status FREE 以上大変判りずらい説明となってしまいましたが、どのようにすればデータ用のHDDをまた使用することが出来るようになるでしょうか。ご教授をお願い申し上げます。

  • ハードディスク壊れ?

    HITACHIのIDEハードディスク160Gの物を購入したのですが windows2000でNTFSフォーマットしたところ、BIOSではドライブは型番と違う認識名を表示し、容量も160G、136Gでなく32Gと表示され、2000のCDからフォ-マットをかけてインストしようとしてもフォーマット後、未フォーマットもしくは壊れていますと表示されます。 ちなみにフォーマット前は正常に動いていました。 これはどうしたらよいのでしょうか?教えてくださいませ。 使用機種はDELLのディメンション4100.P3の800Mです。 ちなみに元からついていた40Gで起動し、スレイブに上記の160Gをつないでみたところ、認識はするものの、容量は 0Gと表示しOS上からフォーマットもできませんでした。