• ベストアンサー

贈与か売買か

離婚した元夫と共有名義のマンションを持っています。 話し合いをした結果、マンションを私名義にすることとなりました。 こういった場合、どのようにすれば税金面でトクなのでしょうか? 売買?贈与? また、慰謝料としてこのマンションを私名義にした場合でも税金面でトクに ならないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

不動産の所有権移転の原因として「売買」と「贈与」があります。 売買は言葉通り「売った」「買った」であり、売った者には譲渡所得が発生します。 贈与とは「あげた」「もらった」関係です。 夫婦離婚に際して、慰謝料が支払われます。 相互でどちらかが相手に「ごめんね」と慰謝料を払うわけですが、この慰謝料については贈与税課税対象から外されてます。 不幸にも離婚するさいに、慰謝料を現金で払えない場合もままあることです。 マンションを半分ずつ所有してるが、夫が「このマンションの俺の持分を慰謝料相当額として受け取ってくれ」と言い出すわけです。 本来なら、マンションを売っぱらって現金にして、譲渡所得に関する税金も夫がもち、慰謝料として現金で払えばいいのですが、税負担がかかることと、赤の他人が共有持分の買取をするわけがないという事情から「夫の持分を慰謝料相当額としてあげる」贈与契約をするわけです。 ですから、まずは「慰謝料が発生する離婚なのか」「だとしたら慰謝料は幾らが妥当なのか」「マンションの共有持分は、売ったとしたら幾らになるものなのか(評価)」の話になります。 その上で、夫が妻に慰謝料支払をすべき離婚であるなら(夫が有責者)、妻が夫に慰謝料請求ができます。 離婚に関わる所有権移転は全部贈与税非課税となるのではないです。 贈与として与えた財産が慰謝料相当額であると認定されることが条件です。 一般的には、離婚に際して共有持分のマンションを貰ったといえば「慰謝料相当額が、マンションの代金だった」ということで通用します。 逆算的に、マンションの実勢価格を出して(仮に4千万円とします)、慰謝料として2,000万円を妻が請求し、それに対しての代物弁済として夫所有のマンションを差し出すという契約も成り立ちます。 代物弁済契約はうっとうしいので、夫から妻への贈与契約書を作成し、不動産所有権移転登記をします。 所有権移転登記原因が贈与ですので、税務当局は贈与行為として必ず確認をしてきます。 そこで真実離婚をしてるのか、離婚原因がどちらにあったのか、慰謝料として相当額であるかが論点になります。 決して「離婚時に財産分与したものは、贈与税がかからない」わけではないです。 妻が慰謝料請求をできる状態ではない離婚で、夫が慰謝料支払として、所有マンションの名義を贈与(慰謝料の支払に代えて)としていれば、贈与税の対象になりえます。 贈与契約書などの書面を公正証書でつくることは、有効な法的手段ですが、だからと云って贈与税対象にはならないというものではありません。 売買で所有権移転すれば、売った者に譲渡所得が発生します。 贈与で所有権移転すれば、貰った者に贈与税が発生します。 贈与を原因とした所有権移転ではあるが、実際は慰謝料相当額の受取であると考えるので(国税庁はこれを認めてます)、贈与税がかからないというわけです。

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>こういった場合、どのようにすれば税金面でトクなのでしょうか? 売買?贈与? 売買したことになります。 慰謝料や財産分与で取得した財産には、原則、贈与税などの税金はかかりません。 ただし、土地や家屋などを分与したときには、分与した人が分与した財産を譲渡したこととなり、譲渡所得の課税対象となります なので、ご主人に所得税がかかることになります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4414.htm >慰謝料としてこのマンションを私名義にした場合でも税金面でトクにならないのでしょうか? 通常、慰謝料とは”損害賠償金”であり、マンションは財産分与の対象であり慰謝料には該当しません。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.1

ご参考。 http://www.tamagoya.ne.jp/tax/tax070.htm 上記ページに、 「離婚によって生じた財産分与、あるいは慰謝料には原則として贈与税はかかりません。財産は夫婦で築き上げたものであり、もともと二人のものだからです。また、慰謝料は精神的苦痛に対する損害賠償でありそれに対して課税すると言うのは実情にそぐわないと言う理由により非課税です。つまり財産分与・慰謝料には原則として課税されません。」 って書いてあります。 なので、税金はかかりません。売買にも贈与にもならないので申告は不要です。 >どのようにすれば税金面でトクなのでしょうか? 税務署に何か言われた場合に備え、法的に有効な「離婚によって生じた財産分与による名義変更」か「離婚の慰謝料」である事を証明する書類を用意しておくだけで良いです(名義変更する理由と事実を書いた念書を作り、元夫、元妻の両名の署名捺印をして、公正証書にしておく) 税務署が何か言って来ても、そういう公正証書を税務署に見せれば、税務署はシッポを巻いて逃げ出します。

関連するQ&A

  • 共有名義のマンションについて

    父と共有名義のマンションがあるのですが、父が亡くなった場合、父の持分はどのようになるのでしょうか? 兄がいるので、母と兄と私に分けられるのでしょうか? マンションなどは生前贈与したほうが税金面で得だと聞いたこともありますが、共有名義の場合はどのようにすれば一番税金面でお得でしょうか?

  • 不動産の売買価格

    すみません 教えてください。 離婚して4年になりますが、離婚した夫と共有名義(1/2ずつ)のままの土地建物に子どもと暮らしています。 元夫が私に無断で名義分の土地建物から金融屋でお金を借りてしまい 抵当権が設定されてしまいました。 返済が滞り、金融屋に私に元夫分の土地建物を買い取り、返済させるように言われました。 金融屋が言うには名義分が800万ぐらいになるので、300万で売買契約を結んではどうかというのです。 競売にかけられたり、巻き込まれるのは嫌なのでこの金額での売買が妥当であればこれで終わりにしたいのですが、どうでしょうか? 金額のことで何か後から税金がかかってくるのでしょうか? よいアドバイスがあればお願いいたします。

  • 贈与について

    親が現在住んでいる土地を3つに分割してそれぞれに家を建ててから 売却する予定です。 その3つのうち、一つだけでも売らずに残したいと考えています。 また事情があって、私の名義にして残しておきたいのですが 土地と家の贈与税は高くてとても払えません。 でも土地の贈与税だけならとりあえず払えそうです。 (土地は1/3になるし、田舎なので評価額は低いので) そこで家が建った後、1件だけを親の名義にし その土地だけを贈与してもらい私の名義に変更し その家には私が住むということは可能でしょうか?? 建物は親名義または、私と親の2人の名義にして 将来的に贈与か売買しようと思っています。 また、税金面や手続きの面でアドバイスがありましたら よろしくお願いします。

  • 株贈与と売買の税金について

    株の売買税金の質問です。 祖母から1株3000円の1000株株券を1枚もらって 名義書換を行い(名義書換時点での終値で評価)贈与税を申告して払いました。 次にこの株を2800円で売りました。 口座は一般口座です。この場合譲渡税はかからない(むしろ損している) としていいのでしょうか?

  • 共同名義のマンションの離婚後の諸手続きについて

    初歩的な質問かもしれませんがお願いします。 共同名義でマンション購入しました。ローン名義は夫です。 離婚は協議離婚。慰謝料等なし(妻の不貞行為もあったため、夫が出て行き、別居後の離婚)離婚後は妻がローンも支払い、マンションに住み続けています。 この度登記の変更は済ませました。ローン名義は元夫のままで、変わらず元夫の口座からの引き落としとなっています。 この状態はこの元夫婦に何か税金(贈与税など)かかる可能性はあるのでしょうか? 銀行へ連絡してローンの変更もするべきだと思うのですが。 万が一借り換えできなければどうなるのでしょうか?

  • 離婚慰謝料の税金について

    夫名義の分譲マンションです。 離婚をした後、わたしと子供が住み続けるということでマンションを慰謝料にもらう場合は 贈与税がかからないと聞きました。 全部をもらうのが無理な場合、わたしが半分(たとえば3000万のマンションなら1500万)を夫に 現金で支払ってわたしの名義にする場合、税金はかかりますか?

  • 共有不動産の売買について、教えてください。

    共有不動産の売買について、教えてください。 相続により兄弟で共有していた不動産について、共有物分割の協議を行いました。結果、兄の名義にする代わりに、私には持分相当の金銭を支払ってもらうことになりました。 そこで、質問です。 登記を兄弟の半分ずつの共有から兄に一本化の手続きを行う際に、発生する経費・税金等にはどのようなものがありますか? また目安として金額はどのくらいかかるのでしょうか? またどちらが(登記をもらう方、渡す方)支払うとか決まっているものなのでしょうか? 特に、私が支払うべき諸費用、税金等があれば。 また登記済み権利書に遺産分割協議書という文言がない場合、 遺産分割として処理すれば、不動産売買より税金面で安くつくと聞いたことがあるのですが。。。 以上、わかりにくい質問で申し訳ございませんが、 よろしくお願い致します。

  • 贈与、とは?

    離婚して子供二人を連れて実家に帰って来ました。 実家の父が家を建ててくれる、あるいはマンションを買ってくれると言うのですが、 それって生前贈与になるのでしょうか? 例えば、1200万の物件だったとして1200万円を父に出してもらうよりは 、いったん私に税金がかからない金額で渡してくれていた方がいいような気がするのですが、そこんとこどうなんでしょう? 金額が大きくなるので少しでも得な方法で考えたいのですが・・・。

  • 離婚,元夫の自己破産,共有名義のマンション(ローン残有),競売について

    去年の11月に夫の借金が原因で離婚いたしました(子供はいません).現在共有名義のマンションの件でとても困っています. 結婚する際に中古マンションをリフォームして購入いたしました.マンションは私と元夫の共有名義で,私が3割,元夫が7割になっています.現在ローンの残高は約870万円残っております.ローンは夫の名前でくみましたが,私は連帯債務者です.離婚の際に,共有名義のマンションはローン付で私に譲渡するとゆう約束(離婚協議書作成しております)だったのですが,マンションの名義変更手続の途中で,夫の債権者がマンションを仮差押したため,結局名義は移せていない状態です. その後,元夫は自己破産の申請をして,今は,管財人がいろいろ手続きをしている途中です.その際に,名義が移せていない物件(共有名義マンションの7割)は,元夫の財産とされるらしく(譲渡の話しは無効になるそうです),7割分を私が買い取るとゆう形で管財人と話しをすすめてきました. ところが,先日マンションの現在の価格が1610万円と査定され,元夫の持分(10分の7)は1130万円になる.ローンの残高の3割は私のものなので,ローンの残高を全て私は払ったとしても, 1130万-約600万(870万×7割)-50万(離婚後私が支払ったローンの7割分)+100万(離婚するまでに支払ったローンの3割)=580万 が加算されるとゆう計算結果がでてきました. 私は現在派遣社員で,ローン残高870万にプラス580万の支払いは到底できません. 現在私は,その共有名義のマンションに住んでおり,これからもそこに住もうと考えています.だから,私の持分を合せて売却するつもりはありません. 金額は話あいましょうと管財人に言われていますが,私はどんなにがんばってもローン残高870万+100万円くらいまでしか払えません.580万円を100万円まで下げて欲しいといっても,具体的な理由が見つからず,この金額では話し合いはまとまりそうにありません. 何か,金額を100万円以下まで下げるいい方法はないでしょうか? また,このまま話し合いがまとまらない場合は,私が今住んでいるマンションの7割分だけを競売にかけられるようになるのでしょうか?そうなった場合に何かトラブルは発生してきますか? 私の希望は,ローン残高分(プラス100万円くらいまで)を私が支払い,マンションを全て私の名義にしたいです. 以前に,管財人が「もし管財人と私の間で金額が折り合わず,売買が成立しないで,競売にもかけられない場合,財産放棄します」といっておりましたが,そうなった場合,マンションの名義はどうなるのでしょうか? いろいろ調べてみましたが,どうしたらよいのかわからず困っております.どうか,良い方法がございましたら,アドバイスよろしくお願いいたします.

  • マンションの名義に関して

    マンションを元旦那と共有名義にて現在あります。 離婚による名義の変更は税金(贈与税など・・)がかからないと きいた事があります。 それは 期限があるのでしょうか? 離婚する際に事情があり売却は考えられずに とりあえず そのままでという話になり 1年が立とうとしています。 また、名義を変える場合に 私の持分を子供にする場合には やはり 贈与になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう