• ベストアンサー

発表するときにマイクを使って喋る人を何ていいますか

私は大学生なのですが、自分たちが調べたことを報告する際に、パワーポイントのページを進める係と、舞台に立ってマイクで喋る係を分けるつもりです。 この際に、舞台に立って喋る係は何ていうのが適切でしょうか? 「司会者」というのはなんか違いますし、「発表者」というのも、この場合はパワーポイント係の人も含まれると思うので、なんだかしっくりきません。 この場合は何て表現するのが正しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

プレゼンター でいいのでは? 発表者でもおかしくはないですけど。 それで、PCの操作をする人は(PC)オペレーターでどうですか。 発表者といえば、普通はPCのオペレーターは含まないと思います。

shure-neko
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考にさせていただきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.4

学術講演会(いわゆる学会)では、口頭発表する者(小さい部屋ではマイクがないことがある)を「講演者」または「演者」と言います。 PCを操作して発表資料のページをめくる者を「スライド係」と普通言います。スライドと呼ぶのは、スライドプロジェクタを使っていた(PCなんて存在しない)頃の名残だと思います。学会によっては講演者自らがページ送りをすることがあります。PCを操作する者が発表者の中の1人だとしても、その場での役割は「スライド係」だと思います。 "講演者" "スライド係" で検索してみると使用例がいっぱい出てきます。

shure-neko
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考にさせていただきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

進行役(ファシリテーター) 参加者の心の動きや状況をみながら、実際にプログラムを進行していく役割

shure-neko
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考にさせていただきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

プレゼンター

shure-neko
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考にさせていただきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノ発表会のマイクの使い方

    小ホールで子供たちの音楽の発表会をします。 幼稚園児3人の「山の音楽家」で、一人が先生とピアノを弾きながら、二人はタイコをポコポン・・・のところで叩いたりして歌います。 後2曲、同様にします。 その場合、マイクがないとやはり聞こえないでしょうか? マイクを使うとしたら、一本コンデンサーマイクを置いたらいいのではと思うのですが、どうなのでしょう? ダイナミックマイクだと、上手くそこに向かって歌えず、ちゃんと入らないのではと思うのです。 それから、(1)「ギターの伴奏と歌」(2)「器楽合奏」でもマイクを使おうと思います。 (1)は、ギターと歌、それぞれダイナミックマイク一本。 (2)は、リコーダーと鉄琴が拾えるように、一つの楽器だけが入ってしまわないように、コンデンサーマイクを1~2本と思いますが、これでよいのでしょうか? 舞台でのマイクの使い方について、よろしくお願いします。

  • 学会発表での失敗・・・

    この前学会発表がありました。パワーポイントでの発表が5分とその後にポスターだったのですが、パワポでの発表のとき制限時間を過ぎてしまって司会の人に、「制限時間を過ぎましたし、話がまとまっていないので次の人いきましょう」と強制終了させられました。自分が悪いのですが初めての学会発表で緊張して練習どうりに行かなかったのが原因だと思います。しかもポスターもあまり見に来てくれる人がいなかったですし・・・かなりへこんでいます。こんな人間は研究の才能は無いですか?

  • 発表のテーマが決まりません!!

    高校の授業でパワーポイントを使った発表をすることになったのですが テーマが決まりません!! 「大学」に関することなら何でもいいです。 さらにいうと期限ギリギリなので早くできるのがいいです。 お願いします!!!!

  • 卒論発表

    理系で化学系の卒論生です。卒論発表でのパワーポイントを使います。 パワーポイントでの発表の手順としては、実験の目的、薬品などの材料、実験方法、実験の結果、結果に対する考察、引用、謝辞という順番でいいのでしょうか? また、1ページのパワーポイントに表示する文字数は何字ぐらいが限界ですか?フォントサイズはだいたい20~22ぐらいにしようと考えていますが見にくいでしょうか?

  • マイクを買いたいのですが、アドバイス下さい。

    マイクを購入しようと思います。 ボーカル(ポップスや盆踊り)と司会に使おうと思うのですが、 ↑つまり、いろいろ使いたい で、これまでマイクは2000円くらいのを使っていました。 この際だから、ちょっといいやつを。ということで、 マイクはSM58というのがスタンダードでイイらしいのを知ったのですが、 さらに、マイクプリアンプというのがあるというのを知りました。 普通のスピーカー(アンプ内蔵)につないで出力させる際でも、プリアンプはあった方がいいですか? もし、プリアンプ内蔵のパワーアンプと知らずに、プリアンプをつないで、 プリアンプ→プリアンプ→パワーアンプ となっても支障はないですか? あと、ボーカルで使う時などは、エフェクターもあった方がいいですか? リバーブやコンプレッサーをかけたい。。 予算は5万円としたら、マイク、マイクプリアンプ、エフェクター、配線ケーブルは揃いますか? よろしくお願いします。

  • 発表のテーマ

    学校の授業でパワーポイントを使った発表をするんですが テーマが決まりませんなにか先生受けがいいものはないですか? ちなみに「大学」に関することでお願いします。

  • デジタルビデオとマイク

    デジタルビデオ(Sony HandyCam)を使って室内で研修用のセミナーの収録をしていますが、発表者の声が小さくて再生時に聞き取りできません。 (実際の声は大きいのですが・・・) マイクを使ってみたいと思うのですが、デジタルビデオに直接吹き込みできるマイクとかあるのでしょうか? パワーポイントを使ってセミナーをするので室内を暗くして行います。 そうすると発表者の顔が暗くなるのですが、何か良い方法があれば、あわせて教えていただければ幸いです。

  •                   アンケート調査をパワーポイントで発表する場合

    質問に目をとめて頂きありがとうございます。 パワーポイントで発表する際は、1枚1分が基本であるということを、こちらの「おしえてBP」で学びました。 私は、アンケート調査についての発表をします。発表時間20分ですので、パワーポイント18枚にまとめました。 しかし、調査項目についての発表なので、内容が結果が多くなってしまい10分に満たないものとなってしまいました。 この場合は、枚数を増やすべきなのでしょうか?それとも、話す内容を増やすべきでしょうか? 基本的な質問で申し訳ありませんが、ご回答していただけると助かります。

  • 学校の研究発表(プロジェクト発表)について

    再度質問させていただきます。 私は農業系の専門学校に通っています。 夏に研究発表(プロジェクト発表)があるのですが、パソコンの前に座っていざ作ろうとすると何も出来ず… データの入力は終わっているのにパワーポイントでスライド(であってますか?)を作ろうとするとパソコンの前で固まってしまいます。 自分なりにインターネットで調べて、いくつか分かりやすく製作の説明がしてあるホームページを見つけることができたのですが、より研究発表のイメージと雰囲気をつかみたいので研究発表の様子を映した動画、パワーポイントでのスライドの製作のコツなどが載っているページがありましたら教えてください。 また、スライド製作に関して何かアドバイスがありましたら教えて頂けると嬉しいです。 どうやって製作すれば良いかというよりは、スライドの見本(すでにスライドとして出来上がっているもの)等が見てみたいです。 もちろん農業に関するものでなくてもかまいません。 回答よろしくお願いします。

  • 手元の資料を見ながら発表はしてもいいのでしょうか?

    ゼミ発表や、学会の発表でパワーポイントを使って発表するときに僕はパワポのノートというところに言う内容びっしり書いておき、それを印刷して、見ながら発表します。でもおなじ4回生の人はそれはダサいから俺は見ずにアドリブで発表すると言っています。 確かに見ずに発表するとかっこいいけど、まだ自分はアドリブで発表できるほどの実力はないので修士課程ぐらいからアドリブで発表できればいいかなと考えています。アドリブで発表して言うことがグズグズになるのだけは避けたいです。世間の大学生は手元の資料を見ながら発表するのは一般的でしょうか?