• 締切済み

履歴書の自己PRがうまくまとまりません。

現在就職活動中の大学4回生です。 何人かの人に添削をしてもらって自己PRを書いてきたのですが なかなか納得のいく自己PRが書けていません。 そこで添削してくださる方がいらっしゃらないかとこちらに投稿させていただきます。 ぜひよろしくお願いいたします。 私は、部活の仲間と考え抜くことですばらしいアイディアを得られることを知りました。 私の所属していた写真部の展示会は、人が集まらず盛り上がりに欠けていました。 そこで皆とミーティングを重ね、3つの改善策を打ち出しました。 部の中で厳選した写真を載せたビラ作り、居酒屋・スーパーなど人が集まる場所でのビラ配布 他の写真展示会場へのビラ設置を試みました。 それにより、カップル、年配の方、学生、主婦など多くの年代の方に来て頂くことができ 私達の活動についても興味を持ってもらえたと考えています。 以上のことから、他人と意見を重ねることでより良い改善策を生みだせると知り得ました。 上のように書いています。 ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#179020
noname#179020
回答No.6

他の回答にある通りですが、自己PRはあくまでも相手企業に私は御社でこのような働きができますということをPRするものだと思います。 よって、ご志望している業種や職種が書かれていない以上、アドバイスはできないと思います。 それに、「部活」のことしか書かれていないと、大学生のくせに、最優先すべき学業よりも「部活」の方を熱心にしていたというマイナス面しか受け止めることしかできません。 なので、学業中心の自己PRに書き換えることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.5

まず、落ち着いて考えましょう。自己PRを書く目的は、志望されている会社の人事の方が読んで、まさにあたたはうちの会社が求めている人材だと言う印象を与えることですよね。 だから、どの業種の会社かまたはどの部署(営業、開発、研究等)かによって細かいところは書き方が違ってくると思います。基本的には学業の方を中心に書かれた方がいいと思います。どうして、その学部を志望したのかポジティブに理由を書きその分野で自分が優秀であること(教科の成績や資格、発表経験、奨学金など)をアピールして、補足として社会活動(ボランティアや海外での語学研修など)や部活動のことを書かれたらいいと思います。部活動について書かれるのなら、部長や副部長をやったとかあなたの写真が入選したとかを書くべきです。”写真”は志望されている会社と関係あるのでしょうか? あなたが書かれた自己PRは正直とてもまずいです。部活のことしか書かれていないし、3つの改善策もチラシに良い写真を載せたり人の集まるところで配布するとか、特別斬新なアイデアでもないし、「それにより、カップル、年配の方、学生、主婦など多くの年代の方に来て頂くことができ私達の活動についても興味を持ってもらえたと考えています。」もやや意味不明です。ちょっとくらい褒めろよ、と言われるかもしれませんが、私が褒めても会社の人事は笑顔で落としますから。 結論を言えば、ます、客観的にご自分をアピールできること(学業成績や資格、社会活動等々)を箇条書きに一つでも多く書き出して、出来るだけ客観的に文章にしてみたらどうでしょうか。健闘を祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

まず 自己P(大学1回春~現在の私)~志望動機(入社時、新人の私)~将来の私(5-10年後) をイメージして書きましょう。 分けて考えない。例えば サントリー(営業職) 見た目:マジメそうだなあ。うちの若いコとちょっと違う感じだなあ(数秒でマイナス評価) 出身地:宮崎か。確か2年目のAは大分だったなあ。Cさん宮崎だったなあ。早稲田か。Cさんも宮崎だから同じか。同じ高校かな? サークル:写真か。さっきのはクリエイティブで受けないのか。うちの営業は泥臭いんだけど、もつのかな? 1,2年後に企画やブランドに行きたいとか言い出す若手は多いよ。仮に10年営業で頑張れるのか。 自己P:バイトか。素晴らしいアイデアか・・・さっきの子みたいに受賞経験があるとか、ユニークなプランニングやってたんならアリかな。 志望動機:サントリーだからな。でもどっちか言うとCMのイメージだよなあ。それに営業だしなあ。 結論:僕としてはハイスコアじゃないけど、性格や良さそうだし、1次だし他の学生も酷いからとりあえず2次には進ませようか。2次はCさんが審査すりゃいいでしょ。学生だしこんなもんか。終わり。次の人 て感じ。総合的に見てる。だから相手企業の社風や業種を度外視したプレゼンはありえない。 「写真やってました。で、オタク何やってる会社ですか?ウチどうでっか?」てのはありえない。 例えば トヨタはなぜか歴代社長が剣道部部長など、体育会経験者、リーダー経験者が多い。だったら(自分が体育会やリーダー経験がある場合)、積極的にトヨタや自動車業界を受ける、そういう「セルフブランド構築」は大事!! 出身地や見た目などディテール込みの複合要素なんだから、詳細に書くことが大事。 個人名、店名、在籍期間を書くのは”必須”と思え。 売上をアピるなら ◎日販120万円、前年度の43%増となり、過去最高の売上でした。 △最高の売上となりました ×・頑張りました と言う感じ。学生はいつもこの「頑張りました」的文章が多い。 どこの食品CMに「めっちゃオイシイ」 映画CMに「すごい面白いよ」と載ってます? 自分を売るのにもう少しひねること。ただひねりすぎると伝わりづらくなるから、シンプル化は心がける。 >私は、部活の仲間と考え抜くことですばらしいアイディアを得られることを知りました。 私の所属していた写真部の展示会は、人が集まらず盛り上がりに欠けていました。 そこで皆とミーティングを重ね、3つの改善策を打ち出しました。 部の中で厳選した写真を載せたビラ作り、居酒屋・スーパーなど人が集まる場所でのビラ配布 他の写真展示会場へのビラ設置を試みました。 >それにより、カップル、年配の方、学生、主婦など多くの年代の方に来て頂くことができ 私達の活動についても興味を持ってもらえたと考えています。 ↑主観だよね。何が「多くて」何が「少ない」の?100人は多いの?少ないの?僕らには分からない。 いちいち聞かないよ。面倒なので笑顔で君を落とすだけだよ。 変な文章を書いてる君が悪い。相手のことを思いやらない文章で怠けてるからだ。 またそこであなたの果たした役割は?主将なんかがめっちゃ頑張りまくって君はただのビラ配りだったとかありえない?僕は面接官ならそうかも・・と思うよ。 >以上のことから、他人と意見を重ねることでより良い改善策を生みだせると知り得ました。 どの会社を受けるの? あと社会人なら同僚とディスカスして限られた範囲で改善策を出すのは当然でしょ。 「私は足し算できます」と言うのが何のアピールになるのだ?これじゃさすがにショボくない? 3つの改善策の中で君が果たした役割は何? 例えばビラ配りならそこにフォーカスして書きまくるべき。 「人物・店・数字の具体名」や多少盛ってもいいから成否の物差しと、結果を書く。 そして 受験先が糖蜜のパン食なのか?ソフトバンクのエンジニアなのか?それで書き方、出し方が大きく変わるじゃんか? 「これが私よ。受け入れて」はあまりにわがままだよね。 あと写真部なら本来は写真が重要でしょ?そこはうらないの? 僕なら 私には関係調整力があります。 私は1年次より写真部に在籍しています(前提)。写真部では展示会で観覧者が集まらないと言う課題を抱えておりました(問題点)。 話し合いの中でビラ作り、ビラの配布場所、ビラ設置の3点に注力することを決めました(具体例)。 私はビラ設置のチームに入りチーム3名で大学周辺のスーパー、コンビニ、居酒屋など50軒以上を廻りました(自分の位置、強み)。例えば「居酒屋ハチベエ」さんに訪問した際は一旦は断られましたが、どうしても置いて欲しかったので、再交渉し、部内でも稟議を通してハチベエさんのメニュー表を私たちで無料で作ると言うことで私たちのパンフを置いて頂くことができました(詳細。ここが君を採るかどうかの生命線)。 結果、展示会は観覧者が前年比200%を超えると言う快挙を達成致しました。 こういったかかわりの中で、私は部内、チーム内、訪問先との「調整役」として活躍しました。確かに私はリーダーシップのある人間ではありません。しかし日ごろより、周囲の人のサポートをするのが好きですし、今回のこの経験で大きな自信にもなりました(自己PRのキモ) 貴社(仮に糖蜜銀行)の一般職では社内外のさまざまな人と関わっていく必要性があると思います。私は今回、知らないお店に何十軒も飛び込む中で、自分はそういった人たちと関わっていくことが好きだと感じました(まとめ。優等生的盛り方)。仮に貴社に入社した暁には、周囲の人と強調して目標を達成できるよう頑張ることを約束致します。 とか。テキトーだけどコレで1次くらいは通るんじゃない。 こういった内容で「人間性に欠ける」と感じるかもしれないけど、人間性は面接での笑顔や立ち振る舞いで発揮すればいいし、多少盛ってもキレる器の小さい人もいないと思うよ。 また相手も君も入社が目的じゃないのだから、入社後の具体的仕事をイメージして書く、話すこと。 それが見えなければOB訪問や関連書籍購読など方法はいくらでもあるのだし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.3

「よかったね。だからなに?」 ・・・というのが私の感想です。 自己PRとは、いったい何をするべきところですか? 「自己PRの意味」がわかっていないように感じます。 PRって何ですか? ネットがあるのだから、言葉の意味をしっかり考えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

文章が自己PRになってない感じがします。 改善策を生み出せることを知り得ただけですから、これをどう就職した会社で活かしていくのか これが書かれていません。 これだけではどう書き直したらいいのか、悩むところです。 厳しい意見ですが、これを見てもあなたの魅力は伝わってきません。 人と意見を重なることは当たり前のこと過ぎてアピールとしては薄すぎるため 相談して決める過程でのことや、部活や学校で学んだことを書いてみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 添削は後で 自己PRは、どのような業種に就職するかできまります。 すなわち、業種別に違うことを記載します。 どのような、業種に就職するのでしょうか。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己PRの添削お願いします。

    現在、金融とメーカーを中心に就職活動中をしています。 ただ・・・どうしても自分が作った自己PRに自信が持てず、つまづいている状態で焦っています。 添削お願いします。 [自己PR]:履歴書の自己PR欄用(200字程度) 私は、他者満足を意識し、行動します。 写真部に在籍、発表会の目標は、来場者に作品に込めた想いが伝わることです。 そのために、友人など73名の方に試作品を見せ、意見をもらいました。 特に、厳しい意見は、私の反骨精神を燃え上がらせ、“完成”という言葉を納期まで決して使わず、 “何か改善点はないか”と幾度も修正しました。 結果、来場者に直接、目を見て「感動しました、その作品が欲しい」 と言ってもらえたことが自信となっています。 (字数206字) 以上です。ご指導お願いします。

  • 自己PR

    就職活動中の者です。 自己PRを書いたのですが、自分では何が良いのか悪いのかいまいち判断ができません。 本来なら自分で考える文章ですが、たくさんの人の意見が聴きたく、 この場をお借りして皆さまにお尋ねしたいと思います。 以下の文章が自己PRです。 一度新しいアイデアを思いつくと、すぐに行動に移し、満足する結果が出るまで必ずやり通します。 例えば大学に入学してすぐに「伝統工芸を学びたい。」という想いから自ら工芸同好会を立ち上げ、 三回生の秋まで二年半部長を務めました。その中で私が立てた目標は「必ず部員を20人以上集めて、部に昇格させる。」 ということでした。 初めはなかなか部員が集まらなく、不安な想いもしましたが、一人一人に声をかけて説明会を開いたり、 目に付くようなポスターをたくさん貼ったり、丁寧な勧誘活動をした結果、現在部員の数は25名を越えています。 そして皆がアイデアを出し合い、活動が本格化していき、団結力も強まり、三回生の春にはついに部へと昇格することができました。 この経験から新しいことにチャレンジする勇気と自信、そして「続けることの大切さ」を学びました。 どうか添削、またはご意見よろしくお願いします。

  • 自己PRの書き方

    この自己PRはいいと思いますか? 直した方がいいと思うなら教えて下さい 私は中学校生活で部活動と委員かいで皆をまとめ引っ張っていました 部活動ではソフトテニス部に所属し副キャプテンをつとめていました 毎日の練習をキャプテンと一緒に皆をまとめていました 委員会活動では図書委員をやり委員長をつとめ副委員長と一緒に図書委員をまとめ引っ張って行きました これを生かし高校ても部活動、委員会活動に入り皆をまとめ引っ張って行きたいと思います

  • 自己PRについて

    私は今年就職活動で自己PRを書かなくてはいけないのですが、なかなか良い自己PRが書けません。そこで、人それぞれ自己PRは違うとは思うのですが、採用されたときの自己PRを参考のためいろいろ教えて欲しいと思います。

  • 自己PRの書き方がよく分かりません。

    下記に自己PR(400字)を書いてみたのですが 自信がありません。こんな書き方であっているのか 添削して下さい。 私は高校入学当初から、病院で働く栄養士になりたいと考えていました。そのため、高校生活は夢を現実に変える通過点と考え、学業や課外活動に積極的かつ意欲的に打ち込みました。学業では、分からないところは先生に質問し、理解することに力を入れました。特に生物は栄養士になるために必要な科目であるため、理解できたときには大きな喜びを得ました。また、部活動では美術部の部長として、部の運営と発展のために特に共同作業において部員全員の気持ちが一つになるように力を尽くしました。皆の意見をまとめられず悩んだこともありましたが、懸命に意見をまとめた結果、制作や展示物が完成したときの一人ひとりの笑顔から、大きな充実感を味わうことができました。これらの経験から私が得たのは、何事にも一生懸命に取り組むことの大切さや仲間とのつながりの大切さです。今後もこの姿勢を忘れることなく、学業に課外活動に取り組みたいと思います。そして、社会に通用する栄養士になりたいと思います。

  • 自己PR

    就活に向けて自己PRを作成中です。 「持病改善」に向けての行動について書いてみました。 ある程度出来てきたので、周りに添削をお願いしたのですが、周囲は「病気」という時点で止めとけと言います。 私としては1番良さをアピール出来るネタとして書いたつもりです。 それでも止めた方がいいのでしょうか? どんな意見でもいいので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自己PRについて 悩んでいます

    もうすぐ就職活動が本格化する、大学三年生です。 就職活動において、必ず必要な自己PRについて、困っていることがあります。 それは、自己PRの内容なのですが、私は大学生活のほとんどを、個人的な趣味に費やしてきており、またその趣味が、世間ではあまり良い印象をもたれない趣味なのです。 具体的に良いますと、「コスプレ」という趣味で、ご存じない方も数多くいらっしゃると思いますので、具体的に私がどのようなことをしてきたか説明いたしますと、アニメや漫画のキャラクターの格好を真似てし、コスプレイベント(ほぼ毎週、各地で開催されております。コスプレをする人が集まって写真を撮ったりするというイベントです。)で披露したり、スタジオを借りて、メンバーを集めて撮影会をしたり、 また、コスプレ写真集などを製作し、同人イベントで販売したり、ということをしてきました。 大学生活、これ以外のことはこれといってしていません。(バイトもコスプレ関連で一年ほどしました。) 大学のサークルにも所属していません。 なので、大学生活何をしてきたか、何を頑張ってきたか等自己PRを書くとしたら、以上にあげた趣味の活動は、あまり良い印象は持たれないと思うので(実際学校の方の指導の時に言われました・・。)書くことが出来ません。(堅い仕事を希望していることもあり) 言い換えようとしましたが、どうしても「コスプレ」という単語は出さざるをえなくなってしまいます。 自分の頑張ってきたことを正直に伝えられないというもどかしさもあり、とても悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分を~にたとえると?(自己PRの方法)

    現在、就職活動中の大学3年生です。 履歴書やエントリーシートの自己PRで悩んでいるので、 ご意見をいただけたらと思います。 私は中学・高校と吹奏楽部に入っており、担当は打楽器でした。 練習から得たものも多いので自己PRに使おうと考えています。 そこで質問ですが、「一言で自分を表現すると?またその理由」 といった設問に、『吹奏楽の打楽器パート的存在』と答えるのは 安易すぎる、もしくはうまく伝わらないでしょうか? 理由としては (1)曲の盛り上がりを助ける、行進曲のリズムを保つ→ムードメーカー (2)シンバルのように出番は少なくてもいざというときに決める  →精神力、プレッシャーに強い (3)楽器の配列上、他の楽器を俯瞰する位置にいる  →周囲への気配り、目配り力 などを考えています。 これらは常に練習、演奏中に意識していたので、日常生活でも生かされていると自分では思っています。 長くなりましたが、この答えにご意見をいただけるとありがたいです。印象や改善策など、なんでもお待ちしております。

  • 自己PRなどを長く話すには

    こんにちは。 自己PRや部活動・ゼミナールの説明等の質問を短くならはなせるのですがあまり持ちません・・・。 自己PRの場合とゼミなどの説明の2パターンについてアドバイスをいただけたらと思っています。 ゼミの説明とかは5W1Hを話に入れようかと思っていますが、いつ誰がなどを細かく放してもいいのでしょうか・・・?

  • 自己PRがうまくまとまりません。どなたか助けてください。

    自己PRがうまくまとまりません。どなたか助けてください。ハローワークのセミナーなどにも通って考えているのですが、うまくまとまりません。(24男です。) ハローワークのセミナーなどにも通って考えているのですが、うまくまとまりません。(24男です。) どの点がというと、 ・自分をPRできる長所がほとんどない。 ・よくPRで出る、学生時代の経験や思い出がない(専門学校だったので勉強に打ち込んでいたのと、自動車系の専門学校に対して販売、営業希望なので「~を学びました。」が書きにくい。」) 文面のベースはできてます。 【自己PR】  私は、最後まで粘り強く、行動する努力です学生時代の部活動では初心者からレギュラーの座を取り最終的には地区大会で準優勝を勝ち取りました。 この持ち前の粘り強さを御社でも生かしてゆきたいと考えています。  明らかに文面が短いのですがまともな思い出や長所ない以上これが限界です。誰か添削をお願いします。 P.Sこれをyahooで質問したところ見て添削以前に死んだほうがマシな文章だと回答を得ました。 しかしこれは、文面のベースは自己PR関係の本をベースに使っています。(参考書籍:伝説の就活ゴールド面接 2010年度版) これがダメだったら、どういう風に書けばいいか教えてください!!!これぐらいしか自分の長所を見出せないし、まともに書けていたらこんなところで質問なんかしません!! (知恵袋の原文そのままです。)