• ベストアンサー

あっていますか?

Sailors had known for a long time that ports of the Baltic Sea were getting shallower. 船員は、長い間より浅くなっていたバルト海の港を知っていた。 この訳であっていますか? 添削よろしくお願いします。

  • yucyun
  • お礼率100% (100/100)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

ただの英訳ならそんなもんでいいでしょうが、受験英語ならいくつか注意した方がいいかもしれません。 まず、船員は複数形ですから「船員達」くらいにした方がいいと思います。 それから、「知っていた」のは名詞(港)ではなくthat節ですから、that以下は「~であること」や「~であると」風に訳した方がいいと思います。 「船員達は、バルト海の港がどんどん浅くなってきていることを、長い間知っていました。」

yucyun
質問者

お礼

詳しい説明をして頂きありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

船員達はとうの昔から知っていた。バルト海沿岸がどんどん浅くなって来ていることを。

yucyun
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仮定法の時制

    仮定法の時制について、次の2つの英文のどちらが正しいのでしょうか? 私は(1)だと思ったのですが、正解は(2)でした。解説には、as if 以下を仮定法過去完了<had known>にするのは、<for a long time>だからということでしたが、私にはイマイチ理解できません。どなたか教えてください。 (1)I feel as if I have known her for a long time. (2)I feel as if I had known her for a long time.

  • 連鎖関係代名詞

    She opened a door to learning that I had not even known existed 2文にわけると She opened a door to learning that existed. I had not even known it. 又は I had not even known a door to learning that existed. She opened it. でいいでしょうか? This is the book which you said he is reading これはあなたが言った彼が読んでいる本である。 上記の文はyou said this is the book which he is reading だと同義になるのでしょうか?

  • 直接話法教えてください

    直接話法にするにはどうしたらいいですか? 1 She told me that she had been ill for a week . 2 He asked me the boys who they thought she was. 3 He exclaimed with delight that those flowers were. 4 she said that she would admit the fact if she were in my place. 5 she said that she would have done the same thing if she had been in my place . よろしくお願いします!

  • 意味を教えてください

    My daughter was born on Christmas Eve. From the time she was 5 and able to recognize that her birthday cards were getting scrambled in with the other holiday cards, we started celebrating on June 24 -- her half-birthday. getting scrambled inの意味を教えてください。よろしくお願いします

  • 英文和訳お願いします。

    日本語訳を教えてください。 ( )が自分で考えたものです。 If i had known that things were going to turn out the way they did,I would never have joined the company. (もし事態がそのようになることがわかったいたら、その会社には入らなかったのに) It was not until she was well on her way to the office that she thought of the matter. (彼女は家に帰る途中で元気になって初めてそのことを考えた)

  • 教えてください><

    まず、動詞を正しく変形させて入れる問題で (1)Did he once have himself (tie) to a mast in a storm at sea? (2)He had the sailors (tie) him to a mast so that he (may) observe the darkness (battle) the light. ↑は何の構文なのかさえよく分かりません。。 もうひとつ、 (1)that would be very nice. (2)what do you say to getting a bite to eat now? ↑はどんなことを言っているのかだいたいは分かるのですが、正確な意味が分かりません。 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします

  • 英語の質問です。

    解答、訳をお願いします。 1.Linda talks () she knew everything about the styles of English painters. 1.as if 2.so that 3.even though 4.in case styles 特徴 2.It is high time you () to bed,John. 1.go 2.went 3.have gone 4.will go 3.() you had told it to me a week ago! 1.I wished 2.If 3.If only 4.Had 4.() I in your place, I wouldn't climb such a high mountain in bad weather. 1.Be 2.Were 3.Have been 4.Am 5.() of that important fact, I would have shown it to you. 1.I knew 2.Did I know 3.I had known 4.Had I known よろしくお願いします。

  • この call の意味

    Had I known you were ill, I'd have called to see you. という仮定法の文なのですが、後半の called の部分がわかりません。君を見舞いに行くために、電話をしたのだが、という意味でいいのでしょうか? それとも訪れるということなのでしょうか?

  • 「お久し振り」を手紙で書く時は?

    教えて下さい。  質問はタイトル通りなのですが、  「Long time no see」  を手紙に使っても良いのですか?  久し振りに手紙を書く場合なのですが。See が気になります。  それとも、  「I have not been written a letter to you for a long time]  これはどこか、間違ってますか?  もうひとつ教えていただきたいのですが  「How are you getting along?] これは目上の人に使っても良いのですか?  「お久し振りです。いかがお過ごしですか?」と書きたいのですが。  よろしくお願いいたします。

  • 次の英文の構造が分かりません

    You were gone so long when you left before that she took off to go look for you. 状況解説としては、 「トムはどこに行ったの?」 と訊ねるボブに対し、 「トムなら君を探しに出て行ったよ。だって君、ずいぶん長い間どこかへ行っていたものだから」 と言う場面の台詞です。 You were gone so longは「随分長い間いなくなっていた」 A before that Bで「Bよりも時間的に先にAである」 She took off to go look for you「貴方を探しに向かった」 まとめると 「トムが貴方を探しに向かうよりも先に、貴方が立ち去ったとき、貴方は長い間いなくなっていた」 となってしまいます なぜ 「You were gone so long (so) that she took off to go look for you」 と普通に言わないのでしょうか?