• 締切済み

PDF化した書籍とクラウドとの関係

自宅の書籍を整理して、100冊ほどPDFにしてもらいました。 なかには人気コミックスとか、小説があるのですが、これをクラウドにあげてPCやスマフォを を持っている遠くの親戚と共有するということに、なにか著作権上問題あるのでしょうか。 同じPDFでも、電子書籍ストアからダウンロードした書籍は、クラウドで共有しても、 私のID、PWがないと読めません。しかし普通にPDF化してもらった電子書籍は、ビューワー があれば誰でも読めるはずですが、そうなるとどうなんでしょう。

みんなの回答

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

ご自身で楽しむ以外違法になります

housekiagama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 電子書籍(PDF)より 実物書籍が人気?

    あるカルチャースクールに参加した際に、 テキストが、電子書籍((PDF)でした。 (デバイスは貸し出しか、持参でした) 私は、合理的で、嬉しかったのですが、 ある生徒が、「実物の書籍」が良かったのに・・・ と不満を呈しておられました。 その意見に、つづいて、同様の不満をあげる人が 多かったです。 募集要項には、テキストはPDFと、記載がありましたので 表面的なクレームにはなっていませんが、 生徒のたいはんが、不満なようです。 情報というよりも、実物のモノとしての 書籍が いまだに 人気があり、 電子書籍は格下 と 考えられている 風潮が 日本には まだ 残っているのでしょうか? どう思いますか?

  • iPadを電子書籍として使用したいのですが…

    コミックス、小説をPDF化し、iPadへ移したいと思っており、 保存先としてiPadの購入を検討中です。 パソコン、携帯(au)を持っておりますので、ネットに繋ぐ予定もなく、 iPadから電子書籍を購入する予定も全くありません。 iPadを購入する際は、ソフトバンクへ加入し、 ネット接続等の契約をしなければならないのでしょうか? 電子書籍端末としてだけで使用する事は出来ないのでしょうか?

  • 買った電子書籍の移動はたやすいか

    シャープのガラパゴスの7インチタブレットを持っています この端末は、ガラパゴスストアで、電子書籍が買えるのですが 各社で電子書籍のフォーマットってちがいますよね シャープのガラパゴスストアで買って、ガラパゴスで読んでいるうちはいいですが ガラパゴスが壊れたとか、他の端末に買い換えたいと思ったときに、今までガラパゴスで 買いためた電子書籍はどうしたらいいのだろうと考えています ちなみにガラパゴスではまだ電子書籍は買っていません。 たとえばipadやソニーの端末に乗り換えた場合、ガラパゴスで買った電子書籍は読めないで 合ってますよね すごく不便だと思います。なぜ統一しないのでしょうか。 ガラパゴスで買っても、のちのちパーになりそうなので、電子書籍は自炊してPDFにしたもの にしています 統一されていれば、電子書籍化されているものを直接買うのになと思うのですが。

  • apple storeでの電子書籍の販売について

    電子書籍の販売を考えています 規格はpdfかepubという規格で作成すればいいのはわかったのですが apple storeでの電子書籍の販売をするやり方が分かりません どのような手順、方法、登録で行えば ipad、iphone用の電子書籍をapple storeで販売できるようになるのでしょうか?

  • 自分で電子書籍をつくることはできますか?

    パピレスとか、携帯で見れる電子書籍を配布/販売しているサイトがありますが、こういう電子書籍って自分で作れるのでしょうか? というのも、自分で書いた小説やネットで見つけた小説、記事などを手軽に携帯で読みたいと思うのです。 あんまり関係ないかもしれないですが、 携帯は au W31SA 。 アプリは 電子ブックビューア XMDF(SHARP・KDDI が作成元)を使っています。 宜しくお願いします。

  • 電子書籍を出版する方法を教えてください。

    どうも、はじめまして。 電子書籍を自ら出したいと思っているのですが、 電子書籍を出版するには、どうすればよいでしょうか。 最近、いろんな出版会社が、PDF形式やXMDF形式 、.book形式、Keyring PDF形式、adobe eBook形式 などで書籍を販売しているようですが、読むための ビューアツールは無償ダウンロードできても、 作成ツールは、検索しても見あたりません。 PDF形式一つとっても、Keyring PDF形式、adobe eBook形式があるみたいなんですが、アドビ社のサイトを眺めても、これらについて、紹介されていません。 参考までに電子書店パピレスのサイトで 取り扱いされている電子書籍の種類紹介ページを 載せておきます。 http://www.papy.co.jp/act/static/dl/riyoho/file.htm#idoc PDF形式だとアドビ社のソフトを購入すれば済むような気もしますが、その他に出回っている電子書籍ビューアツール用の電子書籍を作成するツールは、どうやって入手するのかわかりません。 専門業種的な質問になりますが、なにかこれらについての情報をお持ちでしたら、ご回答をお願いします。

  • 【電子書籍人気ランキングについて】

    【電子書籍人気ランキングについて】 現在、電子書籍を始めてみようかなーと思っています。 しかし、サイトがあり過ぎ、また口コミ情報も少なく、何が良いサイト(かつ安全なサイト) なのか分かりません。 電子書籍サイトの人気ランキングや、口コミ情報などございましたら教えてください。 ※ジャンルは小説やコミック何でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 本などは「PDF形式」で保存するのが一番では?

     手持ちの書籍をデジタル化して、通勤電車や休み時間に読んでいるのですが、PDFという ファイル形式で読んでいます。文庫やコミック、雑誌(これは販売しているもの)を一通り読んで いて、この数年これで不便を感じたことはありません。実際の電子書店を利用すると、.ファイル 形式が複数あり、それぞれビューワーが必要で、しかも操作方法や表示が異なります。 (私の端末は7インチ2画面PC(Win7)なのですが、これで2画面に正常に表示できない形式が混在し、同一ストアにおいても生じている)  一度常連の書店で、シリーズものがHycとかいう形式で試し読みのできないものでしたが、ビューワーはいつものと同じものだったので購入したところ、正常に読めず、参ったことがあります。  そんなことがあり、いっそ当面PDFに統一してくれればいいのにと思うのですが、実際PDFで販売 しているストアもあるし、なにより多数の自炊派にとっても福音と思うのですが、なにかPDFに問題が あるのでしょうか。(フォーマット決まらないと、デジタル化済みの書籍を始末できないので困る) 【本や、書類などは「PDF形式」で保存するのが一番】 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20120322/1044363/?set=ml 【電子書籍フォーマット「EPUB 3」ってぶっちゃけどうよ?】 http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1108/10/news005.html

  • 電子化した書籍の共有について

    発行50年以内の著作権が残っている書籍を裁断し、電子書籍化します。 これをオンラインストレージの共有フォルダに入れて、一部の仲間と見せ合うことは、法的に禁じられている行為でしょうか?  「お仲間電子図書館」などど名前を付けて楽しんではいけないでしょうか?

  • 電子書籍リーダーについて

    電子書籍リーダー「Onyx Boox M92」の購入を考えていますが、自炊したPDFの縦書き小説等を読むことができるでしょうか? どなたかご教示願います。