• 締切済み

リストラについて

一般企業で正社員として勤務している者です。 近々、会社が吸収される事になりました。 私は会社を畳むと同時に解雇されて、すぐに失業保険をもらいながら落ち着いて就活をしようと思っているのですが(既に転職活動も始めていますが)、 「辞めてくれ」と言えないことと、顧客への印象を気にしている吸収する側の親会社が、派遣で働かないかと声をかけてきました。 (過去に親会社がうちの会社の人間を数名退職に追い込み、悪いうわさが立ったので) これで私が派遣で働くことに合意したら、都合よく数か月で切られる可能性がありますし、他にもリスキーな事が多いので派遣の話は断るつもりでいます。 この場合、私は自己都合退社になるのでしょうか? どうも会社都合を避けるために自己都合にしようと動いているようで怖いです。 また、会社都合の場合も退職願は必要でしょうか? お手数ですが、どうか教えてください。

みんなの回答

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.6

派遣では 解雇をさせる努力をしたという解雇権の合理性の補完行為でしかありません 解雇してから雇うといっているに過ぎないのですから。 ただし 雇い止めが無く 契約の期限が無い契約社員なら 条件次第では正社員と変わりはありません。 その辺を確認しておくのは大事かもしれませんね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

何だか少し前に同じようなスレがありませんでしたか? 閑話休題 派遣とは、他社へ派遣されてそこの指揮命令下で働く事であり、その親会社へ派遣されるという事は、どこかよその派遣元に登録なり雇用されるという意味です。 つまり、吸収合併されて親会社となった会社からは解雇、ないし退職という事です。 あなたが承諾して退職してその派遣元へ行くか、会社が解雇としてその派遣元へ行くか、いずれも可能なので何とも言えません。 派遣を断った場合、あなたの籍は会社に残るので、あなたが自ら退職しない限り、親会社が自身の会社へ継続勤務させるか、もしくは解雇の2つしか手段はありません。 吸収される場合は、その協議の中で社員の身分も話し合われ、また、個別や労組などとも協議がもたれます。 その中で派遣という話が出たのだろうと思いますが、それ以外の話はまだなのでしょうか? 引き続き協議し、会社と一緒に親会社へ吸収されるのか、もしされるのであれば勤続年数に関わる有休や退職金の扱い、賃金や地位、その他もろもろを事前に決定しなければなりません。 会社が解雇とできないのであれば、あなたを引き受けざるを得ません。 あなたが退職届(願)を出すという事は、自らの自由意思で退職するという事であり、自己都合です。 (雇用保険上はまた別)

momocayk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じ様なスレがあったのですね。 よく見ていなくてすみませんでした。 でも、ご丁寧なご回答をありがとうございます。 >吸収される場合は、その協議の中で社員の身分も話し合われ、また、個別や労組などとも協議がもたれます。 その中で派遣という話が出たのだろうと思いますが、それ以外の話はまだなのでしょうか? 今の会社には労組がないため、残念ながら守ってもらえるものはありません。 親会社で一緒に仕事をしている人達は、私が正社員として雇用されることを望んでくれているのですが、 親会社の経営状況も厳しく、人事は派遣でないと雇えないと言っているそうです。 ちなみに、正社員なのですが契約年数が決まっており(正社員でも契約年数が決められることがあるのですね)、まだ契約期間内です。 せめて契約年数を満了したかったです。 退職届は出さないように頑張ります。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

しかし派遣って元請けがあってこそ・・・そのあたりの話が不透明ですね。 行ったとたんに配置換えもありうるわけで・・・・

momocayk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >行ったとたんに配置換えもありうるわけで 確かに考えられますね。 あの会社の事だから、きっと1か月のトライアルで次の契約の更新をしないで切ると思います。 心が折れそうですが、頑張ります。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

会社が吸収されるという意味を良く調べましょう。 現実にはいろいろな方法がありますが、会社の吸収という場合は多くは社員や設備はそのままで資本だけ変わるということです。 その場合は経営者は変わりますが、労働者は必ずしも解雇ということでもありません。 それとも既に解雇が予告されているのでしょうか。 私は基本的にご自分から解雇には同意しないということが大切だと思います。 もしそういう要請があっても「私はやめたくない」とだけ言ってそれ以上は黙っていれば良いのです。 日本の法律では本人の同意が無い解雇は結構面倒です。最後は裁判で争うことも出来ます。(出来るということとそうするということは別ですが) 時には遠隔地への転勤ということもありえますが、それ時は甘受してもとにかくやめない事です。 そしば幸いですが無ければ不本意でも今のところに居続けましょう。 これがリストラにあったときに労働者が対処するベストな方法だと思います。 転職といってもなかなかご希望のような所にはいけません。そのときに無職というのは非常につらいことになります。 何が何でもとりあえず今の会社にしがみつく、転職は自分の意思で良いと思ったときだけする、これが賢明です。

momocayk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >会社が吸収されるという意味を良く調べましょう。 ごめんなさい、勉強不足でした。 今のオフィスは閉鎖してしまい、人は切って設備も親会社の建物の中に全て入ります。 今のところ解雇に同意していないので、 このまま黙っていようと思います。 いろいろと悩みますが頑張ります。

回答No.2

派遣の話だけ断れば良い。 断ることが正社員でいられなくなる理由にはならない。 「派遣でなければ雇わない」と言われればそれは解雇なので会社都合だ。 「派遣で働くか辞表を書くかのどちらかだ」と言われても両方断ること。 選択肢が二つしかないように見せて辞表を書かせるのはよく使う手だ。 辞表を書けば自己都合になる。

momocayk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「派遣が嫌なら辞めてくれてもいい」といった感じでした。 派遣も辞表も断ろうと思います。 頑張ります。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

会社が「派遣での雇用」を主張してる以上 辞めるのは全て「自己都合」となります。 >都合よく数か月で切られる可能性がありますし、 切られるとは「会社側から」の話と思えるので その場合は「会社都合」となりますよ。 損得より「今後」を考えて決断されるのが良いと思われます。

momocayk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、損得で争いが起こるのも大変ですし、 今後の事を考えるのが一番幸せなのかもしれませんね。 頑張ります。

関連するQ&A

  • リストラ

    外資系企業との合併でリストラがあります。 会社側から説明があったのですが、疑問点がありましたので、 質問させて頂きます。 (1)今回退職すると会社都合になるが、退職願の提出が必要。 書類上は自己都合になっているが、必要な時は会社都合に なっている事を説明する。 と言っていますが、退職願を出した時点で自己都合になると 聞いたことがあります。 この様な状況で会社都合になるのでしょうか? (2)再就職支援会社は当てにして大丈夫でしょうか? (3)会社に残った場合、会社側は辞めさせる為に手段を選ばないと聞きます。 過去にどの様な仕打ちがあったかお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 退職推奨?解雇?での揉めごと

    会社から、紹介する会社に移ってほしいと言われました。 解雇とは言われていませんが、 このまま射るのは難しいことを察知しました。 しかし紹介された会社は雇う気がないのが バレバレの条件をだしてきて合意できませんでした。 会社からはそこに行かないならどうするの?といわれ、 思わず自分で探しますと言ってしまいました。 重ねて強い口調で辞めるってこと?とまくし立てられ、 思わずはいと返事をしてしまいました。 退職願いは出して居ませんが、 会社からはあと数日までで契約終了と 言われています。 この場合辞めないと行けないのでしょうか? また、紹介をけったのだから自己都合での退社とも言われています。 もう泣き寝入りしかないでしょうか。

  • 解雇の場合の退職届の書き方は?

     先日、会社側から「辞めて欲しい」と言われ、だからと言って自分の意思での退社ではないという事はハッキリさせておかないと今後が困るので、どのような処置を会社側は取ってくれるのか(雇用保険や退職金等)話し合いをした結果『会社都合の解雇』という形をとり、手続きはすべて会社側できちんとする、という話しはつきました。でも普通は退職届を書く際に「一身上の都合の為」と書きますよね?解雇された場合も同じように「一身上の都合・・・」と書くのでしょうか?このような書き方をした退職届を出すことによって、自己都合の退社という形にされたりするという事はあるのでしょうか?やっぱりこういう場合にも退職届というのは提出するものなんですか?どのような退職届を提出すればいいか教えて頂きたいのでよろしくお願いします。  

  • 失業保険について自己都合か会社都合か

    失業保険受給に関して、自己都合退社か会社都合退社かで受給に差が出ると聞きました。 派遣として働いていましたが、派遣先の担当の上司と仕事について真面目に議論を交わしたところ「君はここには必要ない、この仕事は向いてない」というようなことを言われ、わずか一週間後に遠方への異動を命じられました。受け入れないなら契約打ち切りと言われました。 通うためには片道2時間もかかるような遠方だったため断り退職しました。 とても通えないような遠方への異動指示で事実上の解雇なのですが、異動を断っての退職だったため自己都合による退職になるのでしょうか?

  • 自己都合退職と解雇

    自己都合退職と解雇 会社の人間関係がどうしても耐えられず自己都合退職したいのです しかし、私は実家暮らしですが、親に会社を辞めたいほど人間関係が悪いこと(いじめられてること)は知らせたくありません そこで親には自己都合退職ではなく解雇(不況によるリストラ)されたと伝えようと思ってます しかし、手続きなどの書類が郵送されると聞きましたが、それで解雇ではなく自己都合退職とばれないものでしょうか

  • 転職活動中に会社都合解雇。年末調整でばれますか?

    2年未満の勤務の現会社を、12月中の自己都合退社予定で転職活動中、 会社都合退社(普通解雇)になりました。 解雇予告手当も支払われる予定ですが、 希望するなら自己都合退社でも良いと言われています。 (転職先決めてから退職届出すつもりだったので、 もともと自己都合退社するつもりであったことは会社には言っていません) 年内で自己都合退社するつもりで転職活動し、選考を進み、 縁あって内定をいただいたのですが、 転職先の会社には選考途中で会社都合退社になったことを伝えていません。 (会社都合にするか自己都合にするか迷っていたので) 今回、トントン拍子に転職先が進み、雇用保険使わないので、 自己都合でも良いかと考えています。 (もちろんその場合は、解雇予告手当ももらえませんが…) そこで質問なのですが、手当金優先して会社都合を受け入れた場合、 転職先へ年末調整を提出する際などに、会社都合退社だったことはバレますか? もしバレるなら当初の予定通り自己都合にしようかと思うのですが、 解雇予告手当をもらいたい思いもあり、迷っています。 身勝手な相談内容ではありますが、 経理や納税関係に詳しい方の知恵をお貸しくださいませ。

  • 自己都合退社と会社都合退社

    こんにちは。教えてください。 勤めている会社は経営が傾いているので、週に2日休業し、助成金を貰っています。 そんな中、育児休暇中だったAさんが、1年経ち、復帰の予定だったのですが、 こういう状態なので、お互いの合意して、退社してもらうことになりました。 解雇とすると、助成金がもらえなくなるらしいので、 会社としては、自己都合にしてもらいたいのですが、 自己都合だと、Aさんは失業保険の手当てや、国保の減免などを受けにくくなるので、 会社都合か、正当な理由のある自己都合にしたい、とのこと。 自己都合退社にしておいて、ハローワークの失業認定の面談のときに、 「育休が終わったら、会社が傾いていて戻れるような状態ではなく、退社となった。」 と言うと、会社都合退社になりますか? また、そうなった場合、会社に反映され、助成金を受けられなくなりますか? ※そうなると、会社がつぶれてしまいそうなんですが(><;;; 会社が潰れても困るし、Aさんにも申し訳ないので、 何かいい方法があったら教えてもらえませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 会社都合になりませんか?

    現在勤めて半年になりますが、先々月より給料の支払いが遅延しています。 毎月、お給料が遅れては生活にも困りますし、不安なので退職を申し出ました。 その際社長との話し合いで、会社都合退職にしてもらえるか聞いたところ、 「給料は遅れているが、それを受けて退社を決めたのはあなただから、自己都合扱いになる。 会社都合にしてもいいがその場合は解雇にするので所定の書類にサインしてほしい」といわれました。 お給料が遅れるというのは会社都合退社の理由にはならないのでしょうか。確かに退社を決めたのは私自身ですが、お給料がきちんと支払われていれば働いていましたし、何も悪いことをしていないのに退職理由が「解雇」というのも腑に落ちません。 詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • 今月で退職ですが、

    会社から業績悪化による、退職勧奨をうけました。 自己退職してほしということで。あと会社にでるのは、数日です。 1.10人未満の会社で、 2.退職金制度はありません。(一応退職金はあると聞いてます) 3.会社側からは自己退職ということを言われています。 近々、離職票や、自己都合にしても、退職願(出す気ないですが)の問題もあるんで最後の話し合いがあると思うんですが、どういう行動をとったらいいか、また何を要求できるか、アドバイスください。 まずこちらは、 1.会社都合を希望。(もし、会社が会社都合をうけいれなかった場合の対応) 自己都合を受け入れないなら、解雇といわれたとしたら、(解雇となったら、会社はそれ相応の対応、退職希望募集などの段階を踏んだ対応を今からでもしないといけないのではないか?など) 2.退職金をどれだけもらえるか? 3.それ以外にも、何か要求できるものはあるのか?

  • リストラ、解雇通告を受けた際の対応について

     皆さんは、正社員、試用期間、アルバイト、パート等、何でもいいのですが、勤めておられる会社で、リストラ通告、解雇通告等を受けた場合、例えば、リストラ、解雇等を言い渡した上司、社長さん等から、「解雇予告手当は払わない。1ヶ月に解雇する。その間は勤めて欲しい、但し、明日からは、特例として、再就職活動を並行してするのを認める。具体的に言うと、例えば、明日面接の為に休みます。明日面接の為に、午後から休みます。というのは認める。という事だ。しかし、お前が、劇的に変われば、と言っても限り無くゼロに近いと思うが、解雇、リストラ通告を取り消す事も有る。」と言われた場合、ごく僅かの可能性に賭けて、残り1ヶ月間頑張りますでしょうか?  それとも、やはり、自己都合退職にはなりますが、その場で即退職されますでしょうか?