里親になるまでの期間や連絡について

このQ&Aのポイント
  • 里親になるまでの期間や連絡について
  • 野良猫や捨て猫を保護して里親になる際、どのくらいの期間で引き取るのが一般的なのか不安です。
  • 保護者からの連絡や返信の遅れについて、不誠実な印象を受けてしまっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネットで里親となった方にお聞きしたいです

今回初めて、野良猫、捨て猫を保護している方から里親になることとなりました。 ただ少し不安なことがありお聞きしたいのですが、皆さん、この子の里親になると決めてからどの位の期間で引き取りましたか? 里親になると決めてから3週間がたちますが、保護者さんからはこちらからご連絡しないと、全く連絡がありません。 お見合いの際に猫風邪だったのが気になったのですが、保護環境があまりよくなく、相方が気に入った為その子に決めました。 病院に行って経過報告と届ける日時を伝えます、とのこでしたが、全く連絡がなくこちらからご連絡した形です。このような状況が続いています。 こちらの予定をお伝えしても返信もなく…お忙しいのは理解しているのですが、引き取るということは今後十数年面倒をみるということですので、少し不誠実な感じもしてしまうのです。 実際どこの保護団体や保護者の方もこんな感じなのでしょうか。

  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

保護主が信用できないのであれば、信用できるところからお迎えしてはいかがでしょう。 そのような対応の保護団体の話は聞くこともありますが、どこもそうだとは思えません。 あなたが仰るようにこれから10年以上も生活を共にする子を迎え入れる先は信頼できるところからにした方がいいと思います。 いいご縁がありますように。

adgjmptwir
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね… もう何日か様子を見てお断りさせていただこうかと思いました。 ただ、猫の事を考えると、子猫でないのでそのあと引き取る人がみつかるのか、少し不安です…

その他の回答 (3)

回答No.4

>それと、性格に問題があると殺処分しているのですか? > 病気の子だと治療していないのですか? >それで動物愛護とか、ふざけすぎです。よく平気で問題がある子は殺処分とか言えますね。 >他人には命の大切さをとき、あなたの団体は問題があると判断したら殺処分なんて、矛盾の塊ですね。 >ものすごく気分が悪いです。 貴方はかなり勘違いをしているようですが、私は動物愛護センターの 職員の方の話をそのまま記載しただけですが・・・。 殺処分をしているのは、動物愛護センターであり、私は一切関知しておりません。 私個人は、いろんな動物を保護している側です。 何もふざけけてはいませんし、鳥がいなかったら犬猫の里親になる気持ちでいますし。 それにどこやらの団体になんて、所属もしていない個人のブリーダーです。 質問内容に回答がそっていなかったもしれませんが、 家で飼育しているペットにはきちんと治療も受けさせていますし、 何処が矛盾なんでしょうか??? そんなにお気に召さなければ、通報・拒否でもお好きなようになさって下さいよ。 私は貴方を非難するつもりも有りませんでしたし、動物を殺すことも 心を傷めている側なのに、このようなお礼を書かれるのは心外です。 何年間もいろんな回答をしてきましたが、貴方のようなお礼をされたのは今回が初めてです!!

adgjmptwir
質問者

お礼

勘違い、と言われますが、もう一度ご自身がされたご回答の内容をご確認ください。 どこにも貴方がブリーダーで動物愛護センターとは無縁とは書いていません。 センターの方の意見をご自身の意見のように書かれていらっしゃいます。念のため、何度読み返してみましたが、貴方が動物を殺処分しているセンターの人間であるかのように理解できます。 貴方が個人で動物を保護し大事にされていることなんて、どこからも知る術は亡かったのですが。私がおかしいのでしょうか? そもそもなぜ、質問とは関係のない、また貴方の意見とは違う意見のセンターの方のお話をここに転載したのか、私には理解できません。 通報も拒否もそんな事はどうでもいいのでいちいちしませんが、質問内容を読んでいただいてから今後ご回答いただけますでしょうか。 また、貴方の意見とは違う内容のものを記載されるのはこういったトラブルの元にもなるかもしれませんし、どうかと思います。 ここからは私の本当に勝手な主観で、貴方の気分を非常に害するでしょうが一言だけ言わせて下さい。動物を本当に大切に思うのなら真剣に考えていただきたいです。 私は命を売買しているペットショップやブリーダーの方が、「動物好き」「命が大事」「動物愛護」という言葉を使用されるたびにもの凄く矛盾を感じます。 動物の命の売買でご飯を食べている人に動物が大事なんて言われても、極端な話、そりゃ金になるから大事でしょうね、と思います。 都合の良い動物愛護や動物好きにはうんざりなんです。 ショップ等では一匹の猫が30万、とかざらですが。その子も野良に生まれた子も何も変わりません。そんな価格人間のエゴでしかないですし、人間の勝手で生まれてきた子です。そもそも出産って動物にとって子孫を残す為の命がけの行為です。動物を売るという事はそれをお金に直結させてるんです。 私個人の意見としましては、一人でも多くのブリーダーやショップが生体売買をやめてほしいと思っています。またそういう人たちが、上っ面だけの動物好きや動物愛護を叫ぶのをやめてほしいと思ってます。

adgjmptwir
質問者

補足

追記致します。この質問は先程2の方のご回答を元に解決しましたので閉め切らせていただきます。こちらの意見を投げっぱなしのようなかたちになってしまう事をお詫びしたいです。 考え方の違い等から少々もめてしまいましたが、保護されている動物達を大事にされている事はわかりましたし、今後もその活動を続けていただければと思っております。

回答No.3

家庭動物販売士・動物登録業の資格者です。 動物愛護センターでは、このようなことは一切行いません。 その個体と希望者をいかに末永く生活をできるか、何度も会って 飼い主を決定しますので、安易に誰にでも渡すことはしていないそうです。 そもそも現物の猫ちゃんに会ってもいないのに、簡単に受け入れを 決めてしまったことは軽率だと思いませんか。 その子が性格的に歪んでいる子かも知れませんし、 どんな感染症を思っているかは、見た目では判断は出来ませんよ。 里親になるおつもりでしたら、是非愛護センターに出向いて、 本当に自分に合う子を探してあげて下さい。 愛護センターで里親さんを募集している子は、 年齢は年を取っていますが、性格的にも問題の無い子だけが残されており、 問題のある子は、1週間後には殺処分をされています。 里親になるときに、気を付けなければいけない重要な事は、 その個体が有る程度年が行っているので、病気にもなり易いです。 その子が亡くなるまで、きちんとした治療を受けさせられる自信がおありですか? 医療費も万単位で何年もかかることも有りますよ。 それがきちんとできそうになければ、安易な受け入れはなさらないことです。 なおショップで売られている子も、病気持ちや先天性の何らかの形で 異常を持っている子が、かなりの確率で占めております。 儲け主義に走った、悪質なブリーダーが増えてきているからです。 長々と書いてしまいましたが、その子の一生をどんなことをしても 看取る勇気が無いのでしたら、里親になる事は諦めた方がいいと思いますが。

adgjmptwir
質問者

お礼

たまに猫の質問をすると貴方のような的外れな回答をいただきます。 質問にお見合いをしたと記載しておりますし、生涯面倒をみるという内容も書いています。 猫の飼育経験は豊富ですし、金銭的にもご心配されるようなことはございません。 ご意見はけっこうですが、質問を選ばれたほうがいいと思います。 それと、性格に問題があると殺処分しているのですか? 病気の子だと治療していないのですか? それで動物愛護とか、ふざけすぎです。よく平気で問題がある子は殺処分とか言えますね。 他人には命の大切さをとき、あなたの団体は問題があると判断したら殺処分なんて、矛盾の塊ですね。 ものすごく気分が悪いです。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

なぜインターネットで里親となった方に聞きたいのですか? 決めたいきさつはどのようなものだったのでしょうか?

adgjmptwir
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 今回インターネットから保護者さんを見つけ、お会いし、引き取ることとなりました。同じ状況の方のお話を聞きたいと思っています。 その方に決めたのは近所で何びきも保護しているということでしたので。

関連するQ&A

  • 里親になった事がある方、里親探しをされた方に質問です。

    里親探しで里親に子猫を譲渡された事がある方、 保健所や団体などではなく 個人の募集で子猫の里親になった事がある方に 質問したい事があります。 現在、子猫の里親を探しておりようやく一人里親になりたいと言ってくれた方が出てきました。 いとこの友人の友人の友人だそうです。まだ苗字しかしりません。 教えていただいた連絡先は携帯電話番号。これから連絡を取ろうと思います。 そこで子猫を譲渡する際注意すべきことは何でしょうか? 実際の経験で 『ここはこうすべきだった』 『あれをしておけばよかった』 『これはしておいてよかった』 など ありましたら 教えてください。 実際に里親となった方にお聞きしたいのは 『ちゃんと確認しておけばよかったこと』 『想像と違っていた』 『里親になってよかった』 など ありましたら教えてください。 あと、子猫はちゃんとなつきましたでしょうか? 初めて 子猫の保護、里親探しでとても不安です。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 迷い犬の里親探し、良い里親の見分け方

    迷い犬(3、4才のヨークシャーテリア)を保護しています。いろいろ手をつくしましたが、飼い主が現れません。保護した時の状況からみても、捨て犬なのではないかと思っています。 新聞の提示版を見た方から、里親になりたいという連絡がありました。 我が家には室内飼いのネコ(3才)がいて、この先、2匹が慣れてくれるかどうかは難しいところなので、いずれは里親を探さなければと覚悟はしていました。 しかし!犬がこんなに可愛いとは。 飼い主からの連絡がないため、覚悟とは裏腹にすっかり家で飼う気になっていたので、いざ里親希望の連絡が来ると、つらくてたまりません。この子と別れるなんて。何かの縁で家に来てくれたのに、手放さなければならないなんて・・・。 とはいえ、ネコのためにも、ワンちゃんのためにも、良い里親に飼ってもらうのが一番なのは分かっています。 そこで、良い里親の見分け方をどうぞ、教えてください。 どんな質問をしたら良い里親かどうかわかるでしょうか? どうぞ、何か良いアドバイスを!!

    • ベストアンサー
  • 捨て猫、野良猫を助けたい!!

    現在某大学で働いていますが、学内に12匹の大学猫がいます。 また、自宅周辺にもたくさんの野良猫達がおり、この子達を何とかして少しでも救えないかと悩んでいます。 自宅ではすでに三匹飼っているので新たに飼うことができず、また、個人の力では限界があると思うので、猫の里親探しやボランティアをしている団体の活動を私もお手伝いさせていただきたいのです。 しかし、正直言って残念なことに里親詐欺で猫を虐待したり、うさんくさいボランティア団体もたくさんあります。 そこで、本当に良心的に、積極的に捨て猫保護の活動をしておられる団体をご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の里親

    犬の里親になりたいのですが、地元の動物のレスキュー団体を見つけました。 そこは連絡先は携帯電話で、譲渡費として15000円とワクチンを打つならその費用を貰うと書いてあったのですが普通ですか? 里親になるのにお金がかかる事に驚いています。 それが普通なら連絡してみよう思ってます。 譲渡会や三陸沖地震の被災犬を保護したりもしてるようですが、信用して大丈夫でしょうか? 犬を飼った経験もケージやトイレシートもありますが、前の子は捨て犬だったので里親制度の知識があまりありません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 里親募集野良猫 猫年齢不詳

    最近、やせた野良猫を保護しました。人なつっこさから元飼い猫、もしくは迷い猫だと思うのですが。 掲示板などで、写真をのせて、(元?)飼い主さんを探しているのですが、いっこうに情報が手に入りません。 なので、このままなんの進展も見られないようならば、里親さんを探そうと思います。 そこで、里親を探すのに適したHP、もしくは団体などはご存じ有りませんか?

    • ベストアンサー
  • 子猫の里親になりたいのですが。。。。(里親募集の連絡やり取りについて・代金の要求について)

    子猫の里親になりたいと思っています。 先日、飼っていたネコちゃんが亡くなってしまいました。 まだ4歳という若さで。 妹にその子を預けて社員旅行に行った初日、妹のおうちで お風呂に落ちて亡くなってしまいました。 ずっと一緒に暮らしてきて、彼女は私の心の支えになってくれました。 ここ数年で起きた辛い出来事も、おうちで待っていてくれる彼女がいたから、乗り越えてこれたし、笑顔でいれたんです。 何のために生きているのかさえも分からなくなり、仕事に行く意味も、笑ってみせる意味も感じられなくて、 平気なフリをしていても、おうちに帰る帰り道は、帰っても待っていてくれないことに打ちのめされて、ただ涙が止まりません。 でも、私は彼女と出会えてよかった、って心から思っているし、 今骨だけになった彼女と笑いながら元気に生活していかないと、 全てが悲しい思い出になってしまうって思うんです。 だから、新しい猫ちゃんをおうちに迎えて、一緒に「こんなネコもいたんよ」って話しながら新しく生活を始めていこうと思います。 ・・・前置きが長くなったことをお許しください。 里親募集HPで2件、気になるネコちゃんがいたので、保護主様にメールをさせていただきました。 私は、早くこの暗いだけの生活を抜け出したい思いから、返信を待ち望んでしまいます。 その思いに反して、1日、2日と、まだ返信がありません。 おそらく忙しくされているのだろうとは思うのですが、もしかしたら不適合と判断され、そのままになっているのでは、と気が気でありません。 そこで、里親募集の経験がおありの方、通常、どうようなものなのでしょうか?何の連絡もなしにお断り、ということは考えられますか? また、そんなことを考えていると1件から返信が来ました。 保護主様からのアンケート等に誠実にお答えしていこうと思っているのですが、先方より、1万円の支払いの依頼がきております。 内容としては保護活動の団体様なのですが、活動資金として使用とのことです。 かわいい命を無償でいただくのですから、支払うこと自体には抵抗はありません。 ただ、保護団体として本当に正規のものなのかが気になります。 このように避妊手術、ワクチン代金以外で支払いを求められることはよくあることなのでしょうか? 長文になり、すみません。

    • ベストアンサー
  • 里親募集について

    私は、愛猫を逃走という形で 失意の中にいる主婦です。過去に同じような質問があったら ごめんなさい。実は、愛猫の事は あきらめてないんですが 里親になりたいと思い 里親サイトを見ていたら 可愛い子猫を見つけたので 連絡しました。 ホームペイジを見ていましたら 銀行の口座番号が 書いてあり 寄付を 頂きました という事が書いてあり 先ほどの保護主さんの所には 書いてなかったので 問い合わせしました。寄付とは いくらぐらいなのか?始めてなので わからないので お聞きしたかっただけなのですが、トライアルが決まったので という事で 断ってきました。でもその子猫は 今も 掲載されています。普通掲載をやめませんか?寄付の事で 断られたなら ショックですし 納得できません。事情などを 書いてくれれば 私も そんな物分かりが わるいわけでは ないのに。普通団体に入ってる 保護主さんは 寄付を求めるものなんですか? 後、一度里親に 渡したにも 関わらず 返却を求める保護主さんがいるそうなんですが、そういう事あるんですか? 良いアドバイスお待ちしてます。

    • ベストアンサー
  • 迷い犬の里親探しを考えている方への助言

    私はブログをやっていて、自分の日々の活動(愛護団体への支援など)を書き込んで載せていたら、 女性の方で自分は犬1匹を飼っていたが、迷い犬を見つけ保護したが、先住犬との相性が悪く、すぐ里親を探したいとのことでした。 そのわんちゃんは雑種で3才程度(獣医さんに診せた)で、鑑札もなく保健所に連絡はしたが該当するワンちゃんはいなかったようです。 でも愛護団体の方はあちらはあちらで手一杯だし、私は専門家ではないのですが・・・ 相性が悪いとのことですが、まだ保護して1,2か月も経ってないと推測できます。なんとか慣らすようには言ったのですが、返信はなかったです(;一_一) でも3~4歳だからすぐ里親探しをしたいと言っていました。 どこで保護したとか詳細はわかりませんが、こういう場合どう回答すればよかったのでしょうか? 私の回答:もう少しならしてみてダメだったら里親探しをする。

    • 締切済み
  • ボランティアの人の考え方がわからない!!

    先日、“野良猫、捨て猫を救いたい!!”の質問で投稿させていただいた者です。その節はお世話になりました。今日、また一匹の仔猫が捨てられているのを保護しました。自分の家では先住猫がいる事情で引き取れないため、里親探しに出したくボランティア団体に連絡してところ、里親探しには協力するが、里親が決定するまでは猫は自分で面倒みなければならないとのことでした。それは仕方ないと思うのです。ボランティア団体といえども(お金や餌を寄付してもらってはいるのですが)、すべての猫を預かることはできないでしょう。しかし、その断る理由というのが、“自分にできないことを人に押し付けたらいけません”という理由で断られたのがちょっと傷つきました。猫ちゃんを保護しておきながら、自分のうちではどうしようもない人もいると思うんです。だからこそ、ボランティア団体に相談するのだと思うのですが、それって自分勝手な押し付けですか?もちろん、飼っていた猫を飼えなくなって預けたいとか言うならそう言われてもしかたないかもしれないけど。保護してもどうしていいかわからない人に、もっと力になってあげるべきではないのでしょうか。押し付けと言われたことがとても引っかかります。皆さんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫の保護と里親探しについて

    家の近くに野良猫がいます。よく見るとお腹が大きくて妊娠しているように見えます。キャットフードをあげたら、次の日私を見て鳴いて呼びました。1m以上近づけません。保護して産まれた子も里親探して、あげたいのですが、我が家にも7か月の先住猫がいます。愛護団体に里親探しを手伝ってもらえるか、聞いた所空きがあればで、引き取りも妊娠中は無理で出産してからということなので、先住猫との相性や、病気の検査結果がわかるまで一部屋に隔離して、出産と里親探しをするしかないでしょうか?先住猫のストレスなども心配です。どうか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

    • 締切済み