• ベストアンサー

教えてください。

unicco2525の回答

回答No.2

こればっかりは時と場合によるのではないでしょうか? 年齢や状況が分からないので何とも言い難いけれど・・・。 元々メールは「自分のタイミングでやり取りできる」便利なツールです。 互いのタイミングが合えばラリーになるだろうし、忙しければ滞るのは当たり前。 普通に考えば、それぞれの生活があって、多少リズムも異なるので、 好き嫌い関係なく、直ぐに返信できるかどうかはその時次第ですよ。 好意があるかないかでというのは多少あるかもしれないですが。 どれだけ好意があっても、単に気付かず遅れるという事もありますから。 どちらにせよ、メールの頻度や返信スピードで相手の気持ちは測れないと思うので、 あまりそこだけに執着しすぎない方が主さんも楽かもしれないですね^^

wtpjgt
質問者

お礼

ありがとうございます

wtpjgt
質問者

補足

ありがとうございます ちなみに相手の返信は 朝送ったメールに対して良い時は夕方か夜 悪いときは次の日の昼、または無し 相手の職業は介護士26歳私は37歳 この状況について思うこと書いてください。

関連するQ&A

  • メール即行返信の方

    メールを受け取ったら、何か理由がない限り、 大体すぐにメールの返信をすると言う方に特にお聞きしたいのですが、 この人僕(私)に気がある?と好意を感じている相手で、 それでも、その好意に応える気持ちがなくても、 やはり、いつものペースで直ぐに返信したりしますか? また、寝ていたり、それに似た状況で受け取ったメール、 特に回答の必要のないような内容のメールの場合、 自分自身にも好意があったとしても返信しない場合はありますか? メールネタ。 些細な事過ぎてばかげているなと思いつつも、 気になり出したら気になってしまって、宜しくお願いします。

  • おやすみメールについて

    好きでも嫌いでもない女性(相手は好意をもっている)から、毎晩おやすみメールが届いたら、ちゃんと返信されますか? 好意のある相手からでなければ、返信はしませんか? もしくは送るのを止めて欲しいといいますか? 男性のご意見、聞かせてください。

  • 異性とのラインのやりとりについて。

    異性とのラインのやりとりについて。 よく、異性とLINEをする際に、 好意がある相手には返信が早くなる 興味のない相手には返信は遅くなる というのが、よく言われていますが 私としては、 好意のある相手とはできるだけ長く 連絡をとっていたいので、遅めに返信をし (LINEが一文ではなくメールのように 少し長さがあるやりとりになる事が多いので) 1日2通くらいでもいいと思っており、 一方で興味のない相手には早くに返して 早めに終わらせたいという考え方です。 みなさんはどうでしょうか? 好意のある相手と(メールのように少し 長さのあるLINEで)やりとりする場合の 返信の頻度、 興味がない相手に対しての返信の仕方。 是非ご意見を聞きたいです! 回答お待ちしております!!

  • 相手からはメールが来ない

    気になってる男性に7日~10日に一回位の頻度でメールします。 送ると必ず返信も来ますし、大体10分~30分くらいで返信をくれます。 メ ールのやり取りをしていて、私から おやすみ とか切らない限り 続くため 相当律儀な人なんです。 相手の男性は、女慣れしてなくて 自分から話しかけるのが苦手と言ってました。でも、いつも私始まりのメールということは 迷惑かなと思うようになりました。 相手からは数回来たことがあります。 一回はその日にあった驚いた話(写真付き)、後は「わかったら・結果が出たらメールする」と言ったことの後日報告メールとか、私に対してのちょっとした質問メールでした。 いつでもメールして、とか またメールしよう とか 話が盛り上がった時は、楽しかったと言ってくれます。でも相手からは来ない… きっかけがないだけじゃない?と思われそうですが、流石に 好意があれば相手から来るんじゃないかと思うのです。。 相手から来るまで待ってみようかな~と思い 最後にやり取りをしてから一週間が経ちました。 いつまで待ったらいいのか分からないですが、こういう場合は好意がないということですか?

  • 返信はいらない。

     好意をもっている方にメール(PC)を送りました。  忙しい方なので、つい「報告だけなので、返信はいいです」と書いてしまったのですが、数日経過しましたが、当たり前ですが、音沙汰なしです。  本音では、やはり欲しかったです。後で、後悔しました。  私が、メールをしないと反応がない相手なので、反応がなくて自分が傷つくのが嫌だから、その予防策として「返信はいらない」と書いた側面もあります。(次回はどうしたらいいのか…)  皆さんは、「返信はいらない」とあるメールに、どう対応していますか?  自分が好意を持っている相手なら「返信はいらない」とあっても返信はしますか??

  • 突然メールを返さなくなったら・・・

    ほぼ自分からメールを送って10回くらいやりとりをします。(週2くらい) ごくごくごく稀に(泣)相手から始まるメールになる時もあります。 いずれにせよその女性からのメールは何より最優先で返信しています。(僕が 密かに 好意をよせているからです) ここで少し その女性を揺さぶってみたい(?)と思いました。 【もし今度 相手からメールが来たら放置してみたらどう思うだろうか?】と・・・。 相手からすれば僕は返信率500%の男ですが、その返信が来なくなるわけです。 押してだめなら引いてみろ と言いますが、効果ないですかね? 僕の好意には気づいているか否かで変わるかと思いますが・・・ 放置し続けたら永久にそのままですか? 女性の皆さん、女心を教えてください・・・!

  • メールの返信頻度に関して男性に質問です。

    質問なのですが、 「男性が頻繁にメールの返信を送ってくれるのは、相手に好意を持ってくれているのか?」 です。 よく、男性からメールが来るのは、相手の女性に好意があるから、と聞きますが、 返信頻度が高いのも、それに該当するのでしょうか。 ちなみに。 最初の一通目は私から送るので、彼から連絡は、殆どありません。 でも、一度やり取りすると、少なくて5往復。 多くて10往復してます。 実際に会っても、自分から声をかける男性ではないようです。 話しかければ、話してくれます。 彼は、私に多少なりとも好意を持ってくれているのでしょうか。

  • メールについて

    恋人ではないけど、好意を持って毎日メールしている相手がいます。 相手も一応毎日返信してくれます。 このようなことがかれこれ2ヶ月ほど続いているのですが、もし毎日来ていたメールが突然来なくなった場合、相手はどう思うでしょうか? 人それぞれだと思うんですが、気になって相手がメールを送るとしたらどのくらい経ってからでしょうか? 相手がこちらに好意を持っていない場合、自然消滅は必至ですよね? でも多少なりとも好意を持ってくれていたとしたらどうでしょう? ちなみに彼とはメールだけでなく、何度かデートしたこともある関係です。

  • あなたがメールを返信しない理由を教えてください。

    メールをしても、返信してくれない人がいますよね。 その人の気持ちを知りたくて、ここをお借りして質問します。 まず、私がメールを返信しない理由は・・ ■相手が仕事関係:事務的な連絡メールなので、必要事項を メールするだけなので、お互いに返信はしない。 ■相手が好意を持ってくれてる異性:友達レベルの感情はあるけど、 本命もいるので、あまり返信しすぎると、勘違いさせるし、 正直、面倒だなっていう思いもあるので、返信しない。 皆さんも、返信してない相手を思い浮かべて、どういう相手で、 どんな理由で返信しないか教えてください。 宜しくお願いします。

  • この6パターンから!!

    相手から「じゃあまた~」のようにメールのおしまいが来ました。 そのとき、返信(「は~い☆」や「ほい☆」など短くてもよい) しますか?? 以下の条件によっての回答お願いします!! (1)好きな人 (2)何の意識もしてない人 (3)相手の好意を感じてて、相手の気持ちにはこたえきれない()期待さ せたくないとき (4)相手の好意を感じてて、自分も好意がある場合 (5)先輩 (6)後輩