• ベストアンサー

土俵の土が欲しい!名古屋場所

名古屋場所では、千秋楽の取組終了後に観客が土俵の土を持って帰る という習慣があるそうですが、いま現在も続いているでしょうか? 最近の記事が見つからず、不安になったのでどなたか教えてください。 また、すさまじい争奪戦になる、なんて噂を耳にしましたが 確実に土を入手するにはやはり土俵から近い席の方が良いでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazuakiy
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

 私も同じ情報を内舘牧子さんの著書で知りました。  それで昨年7月,名古屋場所の千秋楽に行ってみました。  表彰式が終わり,神送りの儀式が済み,「さあ,そろそろ土俵崩しが始まるか」と期待していたのですが,誰も土俵のそばに行こうとしません。  やがて土俵にはシートがかけられ,周囲にロープが張られて立ち入りができなくなりました。  ちょっと拍子抜けでした。  土俵の土を持ち帰ることはできませんでしたが,ふだんテレビ中継されることのない儀式まで見ることができたので,満足して帰って来ました。

noname#154197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 神聖な土俵に観客がのぼる事を快く思わない人も多いでしょうから、 ストップがかかったのかもしれないですね…。 残念ですが、事前に知ることができて助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋場所の最後

    名古屋出身の夫が、子供の頃に相撲(名古屋場所)を見に行った時には千秋楽に徳俵(土俵のふち)を持って帰ったと言っています。 私は名古屋独特の風習なのでは‥‥と思ったのですが、夫はどこでもやってるだろうと言います。 どちらが正しいでしょうか? よろしくお願いします☆

  • 相撲で、土俵に座布団を投げ入れるのはどうして?

    取りくみ終了後、観客席から土俵に座布団が投げ入れられるのは、どういう意味があるのか?意見が二つに分かれているので教えてください。

  • 大相撲名古屋場所

    大相撲名古屋場所千秋楽桝席4人分を、入手しました。 問題は、会場に入る時間が、昼前に入りたい人 15時頃入りたい人 まちまちで、そんな事できるのでしょうか 又、どうやったらいいのでしょうか ちなみに、A席5列目なのですが、何時頃から入るのがいいのでしょうか 見所とか何かアドバイスあればお願いします 弁当、土産、お酒付らしいですが、知り合いから入手しました。 この弁当も一般に何時の弁当ですか? 大相撲の席って、他の格闘技もそうですが高いなと思います。 桝席 4名ですから 一緒に行けない場合どうしたらいいか お願いします。又、はじめてでお茶屋さんのチップとかどうしたらいいのでしょうか 合わせてお聞きします。 ここ最近初めてです 以上

  • 大相撲の名古屋場所で着物を着た女性

    大相撲の名古屋場所で、観客席に毎日、同じおばさんがいます。仕事できてるのか趣味できてるのか、どのような方なのか気になります。ご存じの方いましたら教えてください。

  • 大相撲千秋楽

    九州場所千秋楽観戦予定です。 以前から相撲はすきなのですが、本場所に行く機会がなかなかなく今回初めてです。 そこでいくつか質問です。 1.千秋楽以外は18時ごろに通常すべての取り組みを含む行事が終了すると思いますが、表彰式やインタビューがある千秋楽では何時ごろにすべて終了となりますか?当然、優勝決定戦までもつれこむかどうかなどにもよって変わってくるかと思いますので、表彰式とインタビューの所要時間を教えていただいてもいいかと思います。 2.千秋楽のみに行われるものとして、協会挨拶(初日もですよね?)や三役そろい踏みがあると思いますが、これらはどのタイミングで行われるのでしょうか?大体の時間ももし教えていただければ助かります。 3.三役そろい踏みは、その呼び名どおり大関・関脇・小結が登場するんですよね?ですが、たぶん以前に横綱もいたような気がするのですが。。どういうしきたりになっているのでしょうか? また力士が扇型になるようですが、その意味はなんでしょうか?東西で扇を返す、とのことですがその意味も含めて教えてください。 4.十両と幕内の土俵入りの大体の時間はどのくらいでしょうか? 5.千秋楽だけ呼び出しが土俵にあがり、”にぃしぃ~XX”とやったり行司もなにか言ったりしますよね?あれはなぜ千秋楽のみ行われるのでしょうか? たくさんあって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 名古屋ドームの10人スイートルームって入手する方法ってありますか。

    名古屋ドームの野球のチケットで、ドームの内野席の真中ぐらいに10人席で部屋と観客席がセットになったところがあると思うんですが、そこの席のチケットを入手することは可能でしょうか。 名古屋ドームに聞いてみたらシーズン券らしく1回のみの利用は出来ないとの事でした。なにかいい方法を知っている方教えて頂けるとありがたいと思いますので宜しくお願い致します。

  • 大阪場所の花道?

    残り少ない大阪場所を見に行こうかなぁと思ってるんですが、 よくTVで、取り組みを終えた力士がお客さんのいる所を通っていく 様子が写されてますよね? あそこは誰でも(どの席からでも)行けるところなんでしょうか? それと、あそこは当然東と西で分かれてますよね? 国技館でも(花道に)行ったことのある方、教えて下さい! ちなみに、この場合の「花道」という使い方は合っているんでしょうか? 表の、観客席の間を通って出て行くところが花道だというのは 分かってるんですけど、裏のところも花道って言うのかなと思ったので・・・

  • 大阪 3月場所 枡(マス)席について

    今回、両親を連れて3人で 3月場所の千秋楽に行こうと思っています。 マス席についてですが 調べたところ3人で4人マス席を利用できる「特別枡」というものがあるようなのですが 公式のチケット情報、各プレイガイドを見ても1人用、2人用とはあるものの 「特別枡」というのが見当たりません。 これは両国や、名古屋のみで大阪では存在しないのでしょうか? あと、チケットですが やはり公式で販売されてるものが良席になるのでしょうか?(お茶屋さん除く) よろしくお願いします

  • 大相撲で撒かれる塩

    土俵上に撒かれる塩の量は日本相撲協会の公式サイトによると、1日45kg、一場所(15日間)で約650kg以上用意されるとの事です。 こんなに多くの塩が土俵上に撒かれると、千秋楽近くになってくると土俵上は塩だらけで、雪が積もったようになると思うのです。 塩だらけにならないように、場所中に何度か回収作業とか行っているのでしょうか? それとも土と塩が混ざってしまっているのでしょうか?

  • 相撲の枡席チケットの入手について 9月場所

    こんにちは。 実は初めて相撲観戦にいきたいと 思っているのですが、行くなら土俵に近い 1から5列目くらいの桝席に行きたいと思って います。 平日ですが、確実にチケットを入手したいのですが、相撲案内所でも名古屋のものばかりです。 8月に発売すると思うのですが、どうすれば手にはいるでしようか? 相撲案内所に問い合わせするのは可能なの でしようか? もちろんお土産付きの4人で10万程度でかまいません。ご教授いただけると幸いです。

専門家に質問してみよう