monkeyとapeの違いとは?アメリカ人の認識は古い語義?

このQ&Aのポイント
  • monkeyとapeの違いについて疑問があります。英和辞典と英英辞典を調べると、monkeyは小型で尾のあるサルを指し、apeは尾がないか短い大型のサルを指すとあります。しかし、アメリカ人はこの区別をあまり気にせず、正確な意味よりも実際の会話での使用を重視しているようです。また、辞書の定義も古い可能性があります。
  • 質問サイトで質問すると、様々な人の意見を聞くことができることもアメリカ人の先生からのアドバイスです。言語には正解がひとつだけではなく、さまざまな意見や表現が存在します。ですから、自分の疑問に対して質問サイトで質問することは有益な学習方法と言えるでしょう。
  • アメリカ人の若い女性の先生からは、「何でも良い」との回答がありました。これはapeの意味が広いためかもしれません。しかし、正確な意味を求める場合は、monkeyとapeを区別する必要があるかもしれません。また、辞書には正確な定義が記載されていますが、その定義も時代とともに変化していく可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

monkey と ape を区別しないのですか?

英会話学校初級での和文英訳の宿題「そのサル達は手と足が大きいね」の 正解は「The monkeys have big hands and feet.」で 僕は apes にしたのですが、アメリカ人の若い女性の先生に聞くと 「どちらでも良い、ape の意味が広かったかな?」 との説明でした。 そこで家に帰り、英和辞典(ジーニアス、研究社英和中辞典、リーダーズ)、 オンラインの英英辞典(Longman)を調べると、いずれも monkey: サル《一般に小型で尾のあるサル》 ape: 類人猿《尾がないか短い大型のサルで、ゴリラ、チンパンジー、オランウータン  などが該当する》 でここでの解決済みの質問「APE と MONKEY の違いは?」への回答と同じです。 ジーニアスでは ape は《広義》サル とも説明され、 「ape の方が広い意味なのでしょうか?」とその英会話学校の日本人の男性に聞くと、 「日常会話では ape はあまり用いない。たいてい、アメリカ人は『正確な意味』は 気にしない。古い辞書の古い語義よりも、アメリカ人の先生からもっと大事な何かを 学んだ方がいいよ」と言われました。 そのアメリカ人の先生から「質問サイトで質問すると、日本人、native English speakers たくさんの方から教えて貰えます。言語は数学のように1つの正解がある訳でありません。 質問サイトで質問すると、いろんな違った人の意見を聞けるよ」とアドバイスされ、 ここで質問しています。 ● アメリカ人は monkey と ape を区別せず、辞書にある定義は古いのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.1

アメリカ人はmonkeyとapeを区別しないのではありません。できないのです。 日本人にとって、猿(monkey)はかなり身近な存在です。ちょっとした山に入れば野性猿を見ることもできますし、猿の演芸や露天風呂に浸かる猿なども見ることができます(少なくともテレビでは見ているでしょう) それに比べて類人猿は日本人にとって身近な存在ではありません。「今年の冬も類人猿が露天風呂にやって来ました」というようなニュースを見たら、猿と類人猿は違う、と違和感を感じるのではないでしょうか。 しかしアメリカ(ヨーロッパ)には野生の猿はいません。また日本のように身近な存在でもありません。そのため、「猿」と「類人猿」の違いがあまりよく分かっていない、のです。 また特にアメリカ人は一般的に進化論をあまり信用していないので、「猿」と「類人猿」の違いを重要とは見なしていないところも見受けられます。 ですので、単語としてはmonkey と ape の違いは厳然としてあり、厳密に利用しなければならない研究者などは間違えることはありませんが、一般的なアメリカ人には「どっちだっていい」というレベルの話なのです。 ああ、そういえば映画:Planet of the Apes を「猿の惑星」と邦訳するのは厳密には間違いですが、日本人的には「類人猿の惑星」では見に行く気が起きないですよね。 ということで、日本人も厳密に猿と類人猿を定義しているとはいえないかもしれませんね。

shuu_01
質問者

お礼

非常にわかりやすい説明ありがとうございます アメリカ人の先生の質問サイトで聞いてごらんとアドバイスを頂き、 半信半疑で質問しましたが、こんな明解な説明をきけて感動しました 本当にありがとうございます

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

1. monkey のほうは、遊び回るもの、という印象が大きいと思います。「有尾猿」という名詞のほかに、自動詞としては「ふざける、もてあそぶ、翻弄する、いじくる、遊び回る」 特に monkey aroundの形で、また他動詞としては「~をまねる」という意味で使います。 2. ape の方は「無尾猿」という正式の意味のほかに「大きくてのろまな人、がさつな人、絶頂、頂点」という名詞があり、他動詞では「~をまねる」というのがあります。    「~をまねる」は両方に使いますが2の方が遥かに動詞で使う頻用度が高いと思います。アジア人などに対する人種的蔑称に1が多いのはそれだけ「人間から遠い」という認識から当然でしょう。 >>アメリカ人は monkey と ape を区別せず、辞書にある定義は古いのでしょうか?    上に述べたように区別があります、辞書は用例(誰かが既に使った事例)を列挙するものですから、「古い」のは当然で、いまさら取り上げて言うことではないように思います。

shuu_01
質問者

お礼

j辞書にはないニュアンスの違いの説明ありがとうございます ニホンザル、チンパンジーを思い浮かべると SPS700 さんの説明して頂いた語義になるほどと納得します こんなに面白い違いがあると知り、感激です

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.2

>● アメリカ人は monkey と ape を区別せず、辞書にある定義は古いのでしょうか? 言葉は生きていますから、時代とともに変化します。 映画「PLANET OF THE APES」が発表され、続編も作られ、単語「ape」が一般に広まると、apeの方が一般化してしまったようです。 日本語の「ヤバイ」や「ぜんぜん」なども、逆の意味に使われるのが普通になって来ています。 質問者さんが、アメリカ人に 日本人は、悪い意味の「ヤバイ」と良い意味の「ヤバイ」を区別せず、辞書にある定義は古いのでしょうか? って質問されたら、どう答えます? JK達が使っている「ヤバイ」の説明を一切せず、辞書にある「JK達には通じない説明」をそのまま説明したりしますか? (JK達には通じない説明=『「具合の悪いさま」「不都合」を意味する形容動詞「やば」を形容詞化した語』と言う説明) ネイテブなアメリカ人が「どっちでもいい」って言っているなら、本当に「どっちでもいい」んです。 こんなくだらない事で悩んでないで、もっと「生きた英語を生きた状態で身につける事」を考えた方が良いでしょう。

shuu_01
質問者

お礼

映画で言葉に使われる頻度も多くなるのですね 「やばい」は同じスポーツジムに通っているロシア人女性が使っており、感心し、びっくりしました。あまりにウケタので「使ったら変ですか?」と聞かれましたが、その場でいきなり説明するのが難しく困った経験があります 「ぜんぜん」も国語の時間では間違いですが、僕も普通に使っています 本当は赤ちゃん、子どもが言葉を覚えるように1日中、native English speakers と話せたら良いのですが、週1回 80分 初級のレッスンを受けるだけなのでレッスンでわからなかったことを帰って辞書で調べていますが、なんか歯がゆいです

関連するQ&A

  • 英和辞典の*や十字架マークについて

    電子辞書に搭載されているジーニアス英和辞典で検索すると、 英単語の左に*や十字架みたいなマークがあったりしますが、アレはどの様な意味なのでしょうか? また*が二個付いてる意味も合わせてお願いします

  • 電子辞書

    今、わたしは大学で洋書を使って勉強しているのですが、先生からジーニアス英和大辞典が入った電子辞書をすすめられました。ジーニアス英和大辞典が入っている電子辞書でなにかいいものはありますか?広辞苑とか家庭の医学みたいなものが入ってなくて、できるかぎり安いものがいいのですが。とにかく安くていいものがほしいです。

  • いい和英辞典とは?

    将来は英語の論文を読む文系の職業を目指していますが、現在電子辞書に入っているジーニアス和英辞典をつかっています。 ネット上ではジーニアス英和は評判がいいのに、ジーニアス和英の評判はよくないようです。しかしたとえば「人間」「助ける」などの語をジーニアス和英で引いた場合、いくつかの英単語が候補として載っておりそれぞれのニュアンスの違いもかかれています。英語に関しては素人ですが充実している辞書なのでは、と思っています。しかし実際に他の英和辞書より劣るのならば買い替えをしようと考えています。 ジーニアス和英辞典はどのような欠点を持っているのでしょうか?またそうだとしたらお勧めの和英辞典は何でしょうか? 今回は和英辞典についてお聞きしたいので「英英辞典を使用するべき」等のアドバイスは抜きにお願いします。

  • 大学受験に最適の辞書は?

    今はジーニアス英和辞典を使っているんですが 英語の教師が重要と言っていたイディオムが載っていなかったので 他の辞書への乗換えを考えています。 とにかく大学受験に特化した辞書を選ぶとすればどれがいいんでしょうか? 英会話に役立つとかそんなのはどうでもいいんです! 実生活で使えるような英語は大学に入ってから習得します。 とりあえずは大学受験のみで考えた回答をお願いします!

  • 同じ辞書を紙と電子で

    この春から高校へ進学する者です。 電子辞書を買う予定なのですが高校では英和辞典は紙の辞書が必要とのことで、英和辞典は紙の辞書を買わざるを得ません。 電子辞書では基本的にジーニアス英和辞典が入っているみたいです。この場合、紙の辞書はジーニアスではない辞書を買った方がいいのでしょうか? また、別の辞書ならどれが良いのか教えて頂ければ幸いです。

  • 電子辞書

    この春高校生になる娘のための電子辞書を探しています。 ・できれば長く使えて使いやすいもの ・予算は特になし 高校からの推薦辞書として 国語 新明解国語辞典 古典 全訳古語辞典 英和 ジーニアス英和辞典 英和 スーパーアンカー英和辞典 和英 ジーニアス和英辞典 和英 ルミナス和英辞典      となっています。 おすすめの電子辞書を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電子辞書を購入する時のアドバイスをお願いします。

    現在高校二年生です。 理系選択です。 必要になってきたので、電子辞書を購入する事になりました。 そこで迷ってる事は、機種の選定です。 搭載されている英和辞書が「ジーニアス英和大辞典」のものと 「リーダーズ英和辞典」のものがあります。 現在学校ではジーニアス(大なし)英和辞典を使っているのですが、 そのまま大学でも使いたいのでどちらを選ぶべきでしょうか? 聞く話では、ジーニアスの方では、大学になると、 用語数、記載数が足りなくなってくるので、 リーダーズ英和辞典が入っているものを推薦すると聞いたのですが。

  • 英和辞典のお勧めは?

    こんばんは。 英和辞典の購入を検討しております。 「ジーニアス英和辞典」を購入しようと思っていたのですがウィキペディアに次のような内容がありました ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ オーラルコミュニケーションに力点を移しつつある現代の高校英語においては、一般の高校生にとって、内容、訳語、解説などの表現が難しすぎると敬遠する向きもある ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 購入の一番の目的は「英会話に役立てたい」です。 英会話が大してできる訳ではございません。 ただ辞書に載っている例文等を学んでみようかなっていう感じですので、できるだけ内容、訳語、解説等の表現がわかり易く、よりシンプルで実用的なものを希望してしまいます。 お勧めの辞典を紹介していただける方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 例文が充実している英和辞典ってありますか?

    私は英語を勉強している学生です。自分は英単語の意味を覚える際に英和辞典を引いて必ず例文(用例)も読んでいるのですが、現在使っている電子辞書の英和辞典(ジーニアス英和辞典 第4版)では例文がそれほど多くなく物足りなく感じております。 例えばpersuadeという基本単語の派生語のpersuasive(説得力のある)を現在の英和辞典で引くと、簡単なフレーズの例しか載っておらず、用例となる英文が載っていません。 ある単語の派生語や、やや細かい意味についても例文が載っているような英和辞典(できれば紙ではなく、パソコンで使えるソフトウェアタイプのもので、英文の用例とその日本語訳が載っているもの)って市販されていますか?あったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 「バッティング」の意味とは

    予定がかち合ってしまった時に「バッティングしてしまった」とか言うのですが、それは英語なのでしょうか?世の中ではもちろん使われているのだと思いますが語源を調べようとしたら辞書に載っていなかったので。 広辞苑には載っていないし、ジーニアス英和辞典でbattingで調べてもそれらしき意味ではありません。