• ベストアンサー

うさぎって人になつかない?

310412034の回答

  • 310412034
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.3

私はうさぎは飼ってませんが うさぎは一匹でいる時間が多かったり 飼い主と遊ばなかったりすると 孤独死してしまうと聞きました。 なので、じゃれていると なついてくれると思いますよ。

noname#155913
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(__)m寂しいと死んでしまうというのは私も聞いた事があります。私も寂しがりやとよく言われるのでそこはちょっと似てるかも(●^ー^●)まぁ死んでしまうまではいきませんけど(*´∀`*)

関連するQ&A

  • ネコとウサギ・・・

    私の家では子ネコ・犬・ウサギを飼っています。犬はまったくと言っていいほど吠えなく、おとなしいです。ウサギもおとなしいのですが、最近家族の一員になった子猫がやんちゃで犬には何もしないのですがウサギに攻撃します。顔や首、耳を噛んだりします。ウサギは嫌がって逃げているようです。まだなので子猫でじゃれているだけなのでしょうか?これからネコが大きくなり、噛む力が強くなったら・・・と考えるとウサギが心配です。まだ子猫なので外で飼うことも心配です。これはなんとかならないでしょうか?ご返事お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • ウサギを飼ってみたいのですが、うさぎの行動はどんなものでしょう?

    ウサギを飼ってみたいのですが、うさぎの行動はどんなものでしょう? 犬はわかるのですが、うさぎはなついてくれますか? トイレのしつけや、猫みたいに何か要求などしてきますか? どんなことでもよいので 教えてもらえたらと思います(^-^)

  • うさぎと(犬or猫)を飼うなら?

    今、うさぎのロップイヤー(オス)を一匹飼っています。 そして今度、犬か猫を飼いたいね。と話してるんですが、母は猫が、私と兄は犬がいいんです。 それで、うさぎのためにもストレスを感じさせないためには、どっちがいいのか。とゆうことと、母が聞いた話では『犬は可愛くて、(うさぎよりも)世話をする事がたくさんあるから、断然犬!ってなってしまう可能性がある』と。今まで愛してきた子なのでそんな事はまずないんですが。 犬の散歩やお世話でうさぎにかまってあげられなかったり、遊ばせてあげられなくなってしまうと、結果ストレスを与えてしまう事になりかねないので。 猫も可愛くなって当たり前だとは思うんですが...; 家族になるんだったら気を使わないで愛したいので、気持ちの面での質問で申し訳ありませんが回答をよろしくねがいします^^。

  • 猫アレルギーがウサギを飼う

    今春からウサギ2匹を 飼い始めました。 可愛がっていたんですが・・・ 一緒に住んでる婚約者がウサギアレルギーだと判明(/_・、) そこで友達が引き取って くれると言って くれたんですが、 その子の彼氏は 猫アレルギーらしくて・・ でもその彼氏は 犬を飼ってるらしいです(ちなみにダックスです) 猫アレルギーの人は ウサギを飼っても 大丈夫なんでしょうか? 引き取ってもらって また別の人に・・・ となるのはウサギ達に とってもストレスに なると思うので(>_<) 急いでます。 誰か実際に飼っている方 詳しい方いたら 回答お願いします!

  • うさぎと猫を一緒に飼うことについて

     いま,うさぎを1匹飼っています。大切に育てていきたいと思っています。  もう一方で,猫を飼ってみたいという気があります。子供の時からの夢です。うさぎも好きなので,猫と一緒に飼ってみたい。暮らしてみたいという気持ちが大きいです。  うさぎの飼育本をみると,犬や猫など人間と付き合いの長いコンパニオンアニマルは,うさぎと相性が良いと書いてあります。  そこで,うさぎと猫を一緒に飼っている人,飼った事がある人で,どういう出来事があったかなどを教えてください。

  • 日本がウサギを輸入する目的はなんですか?

    農林水産省の動物検疫所の統計を見たのですが、 犬や猫に比べてウサギがとてもたくさん輸入されていて驚きました。 犬や猫ほど飼っている人もいないだろうし、 私は日本に住んでいてウサギを食べたことがないし、 毛皮とかが目的なんでしょうか? もしそうなら生きてるウサギを輸入して、日本で毛皮にしているんでしょうか…?

  • 猫とウサギを仲良くさせたい

    猫二匹とウサギが七匹います。 ウサギはつがいで、親二匹に子供五匹です。 普段は猫と仲良しなのに、猫が仔ウサギと遊ぼうとすると 親ウサギが怒って体当たりして、猫も怒ってケンカになります。 噛んだりはしてない様子ですが、じゃれてるとも思えず心配です。 もし猫が本気で怒れば恐らく、ウサギはもうダメだと思いますが やはり一緒に飼う事自体に無理があるのでしょうか?

    • 締切済み
  • マンションでペット(うさぎ)を飼いたい

    現在賃貸マンションに住んでおりますが、当然ながら犬や猫を飼うことは禁止されております。うさぎを飼いたいのですがどうなのでしょうか?犬や猫は鳴き声がうるさかったり、ひっかいたりしますが、うさぎは鳴かないしおとなしいのでどうかと考えております。皆さんの中でもマンションでうさぎを飼ったりしてませんか?もし飼う時に注意すべきことはどういったことでしょうか?

  • ウサギのご飯 あげていいの?

    うさぎを1匹飼っています 種類はミニウサギだと思います。 前の飼い主がかえなくなって引き取った子のため 詳しくはわかりませんが、3,4歳だと思われます ♂と聞いています。 いつもあげていたペレットを食べなくなりました 食欲がないのではなく、野菜チップやうさぎクッキーなど 嗜好性のあるものはがつがつ食べています 最近、犬のドックフードが気に入ったらしく よく食べているので親が毎日 ペレットではなくドックフードをあげています。 ウサギ草(乾燥草)もあまり食べなくなり 好きなものしか口にしなくなりました。 いつもはゲージに入れ、人が見ていられるあいだだけ 出していますが、 そのときはペットシーツや紙などをすぐ食べているようです。 ペットシーツを食べたりしてるときはすぐしかりますが まったく言うことを聞きません。 ドックフードなんてあげていいのでしょうか? 犬(肉食動物)の食べ物ですし、私はよくないと思うのですが 明確な理由がないと親もやめないので・・・ また、ちゃんとペレットなどを食べるようにするには どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • うさぎを飼います。

    市販のウサギ用のクッキーやビスケットはあまりよくないと聞きました。 だったら手作りしてあげればいいかな、と思うのですが、どうやったらうさぎによいものができるでしょう?やっぱりおいしくあってほしいとも思うし。。。 ペット関連の本で、犬や猫にごはんやおやつを手作りするための本は見たことがありますが。 なにかこうやったらいいよ!というアイデアありませんでしょうか。よろしくおねがいします。