• ベストアンサー

『ソニー』 が 『パナソニック』 を買収

zauber2010の回答

回答No.3

昨日のパナソニックの株価の終値からして、同社の発行済株式の時価総額は1兆4千億円弱。 TOB価格がいくらになるかは分かりませんが、普通は株の買い取り価格にプレミアがつくので、この金額を下ることはないと思います。 そんな巨額の資金を、今のソニーが調達できるとは到底思えません。 仮定の話ならば、両社で持株会社を作って事業統合、てことならばあり得るかもしれませんね。

denkichi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パナソニックかソニーか・・・

    ポータブルMDを買おうと思っているんですけれども、 今日発売された、パナソニックのSJ-MJ95か、 ソニーのMZ-E707かで迷っています。。 機能的には、パナソニックの方かなぁと思っています。。 けれども、音質や使いやすさなど、パンフレットでは 分からないようなことを考えると、どちらがいいのか分かりません。。 パナソニックの方は今日発売されたばかりなので、 分からないかとは思うんですけれども・・・ 買った方がいれば教えてください。。 ついでになんですけれども、今月の4日に秋葉原に行くんですけれども、 どこが安いでしょうか??あまり長くいる時間が無いので 2・3件見て買ってしまいたいので・・・。。 お願いします。。

  • Sony?Panasonic?迷っています。。。

    DVDレコーダーを購入予定です。 TVやコンポはSony製なのでDVDレコーダーも同社でと思い、【スゴ録】をと考えました。 しかし、理由がそれだけでしたので他メーカーのものも検討しようと思い、3社ほどのカタログをもらって各社の売れ筋機種を見てみました。 すると、Panasonicの【DIGA】が番組表も見易そうですし、操作も快適そうでしたので【スゴ録】の対抗馬としました。 デザインや我が家のAV機器の統一性を考えるとスゴ録ですし、EPGの見やすさ・使いやすさはDIGAですし、迷ってしまっています。 詳しい方、同機種をお持ちの方、差し支えなければ教えて下さいませ。 (尚、HDD160GBのRDR-HX8とDMR-85Hです。)(私は平日、あまりTVをみないので週末にまとめてみるといった使い方です。BSや地上波などは、ほとんど使う予定がありません。)

  • パナソニックとソニー

    こんにちは パナソニックとソニー あなたはどちらが好きですか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • パナソニックとソニーについて

    松下電器(パナソニック) と ソニーは どちらの方が従業員が多いのか  両企業の平均年収等が載っているサイト知りませんか?

  • SONYとPANASONIC

    SONYとPANASONICのデジタルオーディオプレイヤーはどちらが使いやすく高音質なのでしょう?

  • SONYとPanasonicでは?

    CDウォークマンを購入しようと思うのですが、どこのメーカーがお奨めですか? 最も重視しているのは、“音”なのですが・・・ 私としては、SONYかPnasonicにしようと考えています。両者を比べるとどちらが、“買い”でしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • SONYか!!!Panasonicか!!

    ソニーかパナソニックかどちらのヘッドホンが良いですかね?ipod miniで使う予定です。できれば理由も教えてください。

  • ソニーに買収されたら給料もソニー並?

     先日半導体大手ルネサスの鶴岡工場が経営不振で閉鎖予定のところ、ソニーが買収すると報道がありました。工場従業員の7割は雇用が維持されるそうです。  ルネサスの平均年収は669万円、ソニーのそれは891万円です(いずれも2012年値)。 かなり開きがありますが、これまでルネサスの工場で働いていた人は、ソニー並の給料を貰えるのでしょうか?  利益安定で売却を免れた工場より、利益不足で売却された工場のほうがむしろ給料が良くなるという逆転現象が起こるのでしょうか?

  • ラジオ、パナソニック?ソニー?

    ラジオが欲しいのですが迷っています。 災害時にも使える低価格のラジオを見つけたのですがパナソニックかソニーで悩んでいます。 パナソニックのほうがAmazonでは人気があるようですが。 どちらが機能的に良いですか? 教えてください。

  • パナソニック、ソニーの利益について教えて下さい

    つい何週間前かにシャープの過去最高の赤字と人員早期退職者募集のニュースがやっていましたがパナソニック、ソニーの利益は赤字でしょうか?黒字でしょうか? 教えて下さい。 また何故このような事(業界の赤字)が起こっているのでしょうか?