楽譜書きソフト「フィナーレ」の不具合とは?

このQ&Aのポイント
  • 楽譜書きソフト「フィナーレ」での不具合についてご質問いただきました。
  • 具体的には、「ステップ入力」中にプレイバックで進行状況が表示されない、演奏が2ページ目に進んでも画面の譜面が1ページ目のまま表示される、ソフト内のツールに反応がないという問題が発生しているようです。
  • お使いのソフトは新しいバージョンであり、他のアプリケーションでは問題なく動作しているため、パソコン自体の不具合ではない可能性があります。アドバイスをお求めのため、詳細な情報をお知らせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

楽譜書きソフト「フィナーレ」に関しての不具合?

タイトルの通りですが・・。 不具合・・というべきなのか、何かを設定してしてしまった。 もしくは、設定をしてあるのを、解除してしまったのかとも思っています。 5段で楽譜を「ステップ入力」しています。 少しずつできていくたびに「プレイバック」でおとの確認をしているのですが。 1、プレイバックで「プレイ」をクリックすると、演奏は流れるものの、その演奏の、   今、どこをプレイバックしているかわる・・小節上に縦棒で進んでいくバー?が出てこない。 2、でも演奏は流れている・・が、1ページ目の演奏が終わると、演奏自体は2ページ目に進むのだけ   ど、PCの画面上の譜面が・・1ページ目の譜面のまま出ている! 3、ソフトは新しいです(正確に書くと「フィナーレ・プリントミュージック2011」)ですが、   色々なツールや、画面を上下させるバー(右端)、   音符の種類を選ぶ・・ほか。   矢印は移動するものの、クリックしても何にも反応がない。   でも・・そのソフトを閉じて、普通のサイトなどでは、反応がよく、クリックしたりすると、   素早く色々なページに飛びますので(Windows7です)   PC自体がおかしい?・・とは思わないのですが。 どなたか、是非!アドバイスをよろしくお願いいたします! (プリントミュージック2011のソフトですが、普通のフィナーレのソフトと使い方がほとんど同じなのであえて、フィナーレとしての質問で書かせて頂きました) どうぞ、宜しくお願い致します~!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymn_muma
  • ベストアンサー率49% (26/53)
回答No.2

#1ですが、補足として書いておいた方がいいと思いまして、再びおじゃまします。 質問者様は「ハードディスクの断片化」という言葉をお聞きになったことがありますか?断片化すると読み込みに時間がかかって、最悪の場合不具合を起こします。 それと同じようにメモリも断片化するそうです。そしてメモリ領域の空きが飛び飛びになってしまい、読み込み時(この場合音の再生など)に不具合を起こします。メモリが4Gあっても断片化すると、ご質問のような症状が出ると思います。 ですから、プレイバックを頻繁にするとそういう症状になるのかもしれません。

powermiki
質問者

お礼

そうでしたか~! 「断片化」・・知りませんでした! PC自体に弱いので・・ソフト関係上ではなくPCそのものに原因があることも今知りました! とても役に立ちました!! 再びのアドバイスを本当に有難うございます~!! 感謝しています~!!

その他の回答 (1)

  • ymn_muma
  • ベストアンサー率49% (26/53)
回答No.1

パソコンのハードの事は詳しくないのですが、たぶんプレイバックを繰り返していくうちにメモリ領域が減っていき、不具合を起こすのではないでしょうか? osが7ということですから、最低2Gはあると思うのですが、ペイントソフトなどでも作業を繰り返しているうちに固まってしまうのを聞いたことがあります。 それでメモリを解放するために、メモリを最適化するフリーソフトがあってそれをいれれば解消するかもしれませんが、個人的に詳しくないのでデジタルカテで聞かれたらいいかもしれません。 パソコンを再起動して不具合が解消されるようだとたぶんメモリが原因かと思います。わたしはXPですが、以前メモリを増やしたら再生時に音が途切れなくなりました。

powermiki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! そうでしたか~! 確かに再起動してみたんです。 そうしたら・・元に戻ったというか・・。 前のように動くようになりました! PC自体は「Windows7」で、 標準で・・4GBなんですが・・。 あまり容量が減っているとは考えにくいのですが・・。 どれくらい容量が残っているかなど、調べてみたいと思います! 本当にどうも有り難うございました~!!

関連するQ&A

  • 楽譜作成ソフト(フィナーレなど)

    楽譜作成ソフトで「フィナーレの子供版??」みたいな・・。 自分にとってはとても有り難いのですが・・。 「プリントミュージック」というのを持っています。 エレクトーンやクラビノーバ等で演奏して、その演奏データを 「スタンダードMIDIファイル」で送る??のかな?(言葉が変ですが・・) そうすると・・たとえばエレクトーンは「右手、左手、足」の3段 クラビノーバは両手の2段とかででてきて欲しいのですが・・。 1段の五線(ト音記号) もしくは、音程の幅が広いと2段の五線内での間で(ト音記号が上段で、ヘ音記号が下段)ごちゃ混で出てきます。 エレクトーンの場合教えていただいてる先生が、 上鍵盤はトラック1、下鍵盤は2、足鍵盤は3・・と言っていたので 何とか3段で出て来る方法はないですか? ちなみに同級生の友達は・・「XGワークス」というソフトを使っていて3段で出て来ることが可能のようです。 そして、もう一つ1番気になることがあります。 譜面上で4拍子の場合・・4分音符4つを出したいのに、微妙にリアルタイムで弾いた時の長さで 「8音符と8分休符」「16分音符と付点8分休符」他・・などのように、 実際の譜面上で・・音符の前に「休符」があるものは当然の事ながら・・。 音符のあとに「休符」が出て来ると・・一瞬音楽的に見たとき、どこが拍数の区切り目か戸惑う事があります。(数えて音符をステップ入力で書き換えれば良いのですが・・) 友達が「ステージア」というエレクトーンと「クラビノーバ」を持っているのですが・・。(ディスプレイ画面に弾いた譜面が出て来るんです!) これは、なぜか頭が良い(書き方変でごめんなさい!)感じで・・。 音符の後ろに休符が出て来ることがめったにありません! なので、音符を読む際ににとてもわかりやすいです。 たとえば、「むすんでひらいて」のメロディでたとえると・・。 ♪ミー/ミ・レ/ドー/ドー/レー/レー/ミ・レ/ドー/ ・・を  4 /8・8 / 4 / 4/ 4/ 4 /8・8/ 4/←(音符の長さ) ・・と出てきて欲しいのに、微妙なリアルタイム入力で  4分音符、1個が・・8分音符と8分休符とか・・。  8分音符、1個が・・16分音符と16分休符とか・・。 みたいに音符の裏拍の位置が休符になってしまうのが気になります!! 勿論それは逆に言えば「正確」なのかも知れませんが・・。 希望して出てくれるようなソフトで使いやすいのはあるのでしょうか? 手で書けば勿論早いですけれど・・もしかしてその様な事ができたり、その様なソフトがあったり・・なんて、贅沢な要求?を書いてしまいましたが・・。 いかがなものでしょうか?? 是非アドバイス宜しくお願い致します~~。

  • 楽譜書きソフト・他について教えて頂きたいです。

    今まで・・楽譜書きソフト 「フィナーレ・プリントミュージック」というのを使っていました。 それを新しいバージョンに変えようと(買い換えようと)思っていたところ、 「フィナーレ・シンガーソングライター」というのが目にとまりました。 この、2つのソフトの大きな違いは何なのか知りたいのですが? また、楽譜を浄書することにおいては・・どちらも、さほど変わらないのでしょうか? その部分についても知りたいところです! 是非!アドバイス等、宜しくお願い致します!!

  • 楽譜ソフト「フィナーレ」の鍵のマークは何ですか?

    楽譜清書ソフト「フィナーレ2002」のステップ入力画面で、ページ表示にしているとき、最終ページの右上に、鍵(錠前)のアイコンが表示されています。 鍵の中に、四分音符が書いてあります。何のマークですか?初めからあったマークなのか、何かの拍子に表示されたのかわかりません。何かのロックがかかっているような感じでもないし、すごく気になるんです。 御存知の方、教えて下さい。

  • 楽譜作成ソフトについて

    吹奏楽でE♭クラリネットを吹いていますが、時々、B♭クラリネットに移調する必要があります。 そのため、今まで楽譜作成フリーソフト「フィナーレ」を使用していたのですが、パソコンを買い換えたため使えなくなりました。 (2009年版から有料になりましたよね) それで、この際、楽譜作成ソフトを購入しようと思うのですが、「フィナーレ」と「プリントミュージック」の違いを知りたいのですが・・・ 簡単に移調楽譜が出来ればいいので、できればあまり高価なソフトの購入は考えていません。 使用している方の感想をお聞きしたいのです。

  • フィナーレソフトでギタータブ譜を作成したいのですが

    フィナーレのプリントミュージックのソフトで、五線譜の下にギタータブ譜を作成して、いわゆる2段譜を作成したいのですが、そもそも最初のやり方がわからず困っております。マイドキュメントの中の「チュートリアル5」を開くと、サンプル曲が表示されますが、その後はどうすればよいのでしょうか。白紙の書式は表示できないのでしょうか。ぜひお教えください。

  • 音楽(楽譜書き)ソフトについて

    音楽といってもエレクトーンです。 趣味でやっているエレクトーン、あまり詳しくない PC・・・。 そんな中で、エレクトーンでリアルタイム演奏します その演奏を、きれいに楽譜にしたい!というのが 目的です。 自分的にはある程度の、耳コピと譜面を書くことは できるのですが、時間がかかる為何か良いソフトは ないでしょうか? しかも、初心者でも結構難しくないものが希望です。 ちなみに、エレクトーンには、MIDIのINとOUTが ついています。 エレクトーンは3段鍵盤なので、楽譜上「三段」 の譜面が書きあがるのだと思います。 フロッピーディスクも入るようになっています。 ただ、リアルタイム演奏で弾くので、 最初にクオンタイズを設定して、超正確な位置に 音を弾けないし、逆に弾いたものに、あとからクオンタイズをかけて、きれいに修正する機能は、エレクトーン自体にはついていません。 たぶん、音楽のソフト、楽譜書き関係のソフトは 色々な機能や、たくさんのことができるものが 山ほどあると思いますが・・・最初に書いたように 一番の希望は「演奏したものを譜面にしてくれる 最も簡単でやりやすいソフト」・・が希望なのですが どなたか、お勧めのソフトはありませんでしょうか? 是非教えてください。宜しくお願い致します。

  • 譜面を書く

    色々調べたのですが・・ フィナーレのように演奏できなくていいんです。 ただ、五線譜の上に譜面が書けるソフトってないでしょうか? 出来れば、フリーが良いんですが。

  • フィナーレで五線譜の下線を増やしたい

    楽譜作成ソフト「フィナーレ」でビアノとシンセのそれぞれ左手のバート(ヘ音記号の五線譜)に重低音効果が欲しく、E(ミ)の音をオクターブで記譜したいのですが、高い方が下第一線、低い方のEは下第6間になり、フィナーレでは下第4線までしか記せません。オクターブの表記か、もしくはオクターブ上に記譜し(8va basso)で記した方が分かりやすいかもですが、プレイバックにも反映される良い記譜方法がありましたらどなたかご伝授下さいませ!

  • パソコン苦手な私に・・是非お教え願えますか?

    音楽ソフト「Print Music!2001」というソフトで楽譜書きの作成をしていました。 (どうやらこのソフトは「フィナーレ」の子供版、昔のものみたいです) 作った楽譜を保存して沢山「マイ、ドキュメントやデスクトップ」に 保存したものがあります。 開こうとしてみたものの「開く事ができません」の表示!! どうやら操作を間違えてソフト自体を削除してしまった!!と私は判断しました。 先程、友人に「フィナーレのお試し?無料?ダウンロード」ができる。 そうすれば、今迄のデータが開く事ができるよ!と言われて 検索で「フィナーレ、ダウンロード、無料、お試し・・」 等の文字を入れ検索してみたのですが・・・。 どうもやり方がわかりません。 営利目的で使う訳ではないので・・是非「フィナーレのダウンロード」 ができる方法を・・是非とも詳しく教えて頂けたら・・。と思いまして 書かせて頂きました。 ちなみに保存したものを開こうとしてクリックすると 「○○は有効なwin32のアプリケーションではありません」と出てきます。 どなたかお教え下さい!宜しくお願い致します

  • セキュリティソフトで不具合

    シマンテックの「インターネットセキュリティ2003」をインストールしたら、3つの不具合が起こるようになりました。 1.ネットにつなげても、「サーバーが見つかりません」と出てページを表示できなくなりました(接続自体は出来てるようです)。これはセキュリティをオフにすれば表示できるようになるのですが、これではインストールした意味がありませんよね・・・。 2.アウトルックで、メールの送受信が出来なくなりました。これはどうしようもなく、仕方なく現在ソフトをアンインストールしました。そうしたら元通り普通に送受信可能になりました。 3.「RPGツクール2000」のテストプレイ画面が出なくなりました。一度Alt+F4を押してテストプレイを解除し、再びテストプレイ画面にすると、ちゃんと出るようになる事もあります。 セキュリティを再インストールしても結果は同じです。 セキュリティの設定が問題なのでしょうか? それと、このソフトを使って、アンチウイルスだけをインストールする方法はありますか?

専門家に質問してみよう