• ベストアンサー

ハイブリダイゼーションについて

非ラジオアイソト‐プ(non-RI)ハイブリダイゼーションがどうゆうものなのか分かりません。誰か教えて頂けないでしょうか??よろしくお願いします。

  • q0o0p
  • お礼率47% (16/34)
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizu_atsu
  • ベストアンサー率41% (180/433)
回答No.1

ハイブリの原理はRIを使おうと使うまいと同じです。違うのは検出方法です。 アイソトープを使う場合はアイソトープから出る放射線をXせんフィルムに感光させます。放射線が生じるためある程度の危険は生じます。 アイソトープを使わない方法としてはDIG(ジゴキシゲニン)があります。プローブをDIGで標識してハイブリを行うのです。プローブはDIGに対する抗体と反応させます。そして、DIG抗体についている酵素と発光基質を反応させて、発光させX線フィルムに感光させ検出します。

q0o0p
質問者

お礼

お礼の返事が送れてしまい申し訳ありません。 大変参考になりました。ありがとうございます!!なんかアイソトープも奥が深いですね!!

関連するQ&A

  • ハイブリダイゼーション

    ハイブリダイゼーション ハイブリダイゼーションの過程で65℃で保温する場面がありますが、 これはプローグとDNAをアニーリングさせているところなのですか? また塩濃度がアニーリングに影響すると書いてあったのですが塩濃度の何がどうアニーリングに影響するのですか? 最近生命科学に興味があって本を読んでいたら気になったので教えていただきたいです

  • サザンハイブリダイゼーション

    今大学で、ハイブリダイゼーションを勉強している者です。ある本で、サザンハイブリダイゼーションを使って、遺伝子の数を決定できると書かれていたのですが、具体的にはどうやるのでしょうか?いまいちイメージがわかないので、わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • スクリーニングとハイブリダイゼーションは同じこと??

    抗体やプローブを用いたスクリーニングというのは、特定のものを選び出すという操作ですよね?既知遺伝子とハイブリダイゼーションする方法と同じことを言っているのですか??スクリーニングという操作の中の一つとしてハイブリダイゼーションいう方法があるとうことでいいのでしょうか?

  • サザンハイブリダイゼーションとプローブ

    今、RELPマーカーについて学んでいるのですが、 その中でサザンハイブリダイゼーションという言葉が出てきました。 サザンハイブリダイゼーションの原理を理解したくてプローブを調べてもその定義が出てきませんでした。 教えていただけるとうれしいです。

  • ノーザン?サザン? ハイブリダイゼーション

    ハイブリダイゼーションの概要って、電気泳動で展開したDNAやRNAにプローブ(目印を付けた一本鎖)を取り付かせて、特定の塩基配列を見つけ出す技術・・・って事で良いんでしょうか? DNAを検出するのがサザンハイブリダイゼーション。 RNAを検出するのがノーザンハイブリダイゼーション。ですよね? 標的がRNAの場合。どうやってプローブをくっ付けるんでしょう?

  • サザンハイブリダイゼーションで

    通常は、プレハイブリダイゼーションや、ハイブリダイゼーションは、メンブレンバックでおこなうとおもうのですが、蓋付のタッパーの中で反応させるのはありでしょうか?

  • DNAのハイブリダイゼーション条件について

    63bpのdsDNAをssDNAとして精製しました。 PerfectMatchとNCの2種類の63merのオリゴDNAに対して、ハイブリダイゼーションを行い、dsDNAの形成するorしないを確認したいと思っています。 確認の前段階として、2つのDNAをハイブリさせなければなりません。 ハイブリダイゼーションの温度はTmよりも5~20度低い温度で行うと聞きましたが、 ハイブリダイゼーションのバッファーはどうしたらいいのでしょうか? 50%Formamide,10mMリン酸バッファーpH7.0や100mM KCl,100mM Tris-HClpH7.4,2mM MgCl2などの例がありましたが、 FormamideやMaCl2を入れる理由がわかりません。 2つの質問になりますが、ご存知の方教えていただけると幸いです。

  • ハイブリダイズ?ハイブリダイゼーション?

    単刀直入に質問いたします。 「ハイブリダイズ」と「ハイブリダイゼーション」の意味を教えて下さい。 最近興味を持って、文献を読み始めたのですが、この2つの言葉の違いがいまいち理解できていません。 なにぶん素人なもので、できれば専門的な回答ではなく、明解な・簡潔な回答をしてくれればうれしいです。

  • ハイブリダイゼーションとアニール

    どちらも1本鎖DNAが2本鎖のDNAになることだと思いますが、違いがわかりません。ハイブリダイゼーションは異種のDNAまたはRNAと相補的結合を行うことで、アニールは同種のDNA同士で再結合することでしょうか?プライマーなどはアニールするといい、プローブはハイブリですよね。今一違いがわかりません。

  • 米がブランド米かを判定するのはハイブリダイゼーション?

    図解雑学シリーズの科学捜査にかんする本で、「農水省や秋田県などは、米の特定DNAだけに結合するものを混ぜて、30近い品種を鑑別する技術を開発している」という記述を読みました。これは、ハイブリダイゼーションのことをさしているのかどうかをお尋ねしたいです。この記述は、ブレンド米を純粋なブランド米として販売している業者を摘発するための科学捜査の手法を紹介しているページにあります。別のページで、ハイブリダイゼーションとは2本鎖をほぐして1本にし、別のDNAと結合させてそのDNAの特徴を知る方法、と紹介されていました。が、この米の識別でハイブリダイゼーションを使うのかは行間からは読めませんでした。