• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫中の夫。離婚に応じない本当の理由は?)

不倫中の夫。離婚に応じない本当の理由は?

tequilagogoの回答

回答No.6

身も蓋も無い言い方しますが、ぶっちゃけ離婚が嫌というより面倒臭いんじゃないでしょーか。 今まで家のことお子さんのこと、全部貴女に押し付けて貴女にぶら下がってきたのでしょ? 例え家事は新しい彼女がしてくれても、何か考えるとか変化に慣れるとかは自分でしなくちゃいけませんからね。 そういう「新しい事柄」に脳みそを使うのがうっとうしいんじゃないかな。 適当に謝罪して今まで通りの生活をナマ温~く続ければ、面倒臭いことは全部貴女にオマカセで生きていけるものね。 敢えて貴女が腹が立つであろう表現をしてみました。 私にはご主人が貴女をナメかかってるように見えて仕方がないです。 本当に貴女が惜しいなら、最初に発覚した時点でご主人は生まれ変わってなくちゃいけないんです。 仮に、不倫相手ときっちり清算しきれてなくても (残念ながら人の気持ちの問題なので、一度物理的に関係を絶っても心を切るのには時間がかかりますし再燃することもあります) 2度目の発覚時に貴女がご主人に未練タラタラになるくらい、貴女に尽くしていなくてはいけません。 しかし貴女は別れる気でおられる。 そのことが何よりの証明ではないでしょうか。 今後はご自分とお子さんのことを最優先に行動されることをお勧めします。 ご主人のような無責任男は恐らく一生今のままです。

kasumisou2012
質問者

お礼

主人は親戚にもバレ、肩身が狭いと思うのに、また彼女にも結婚してほしいと迫られているのに、離婚届にサインをしないのが不思議でした。彼女を含めてバタバタの状態の方がめんどくさいように思うのですが・・・サインをして、慰謝料も養育費も発生しないという状態の方がめんどくさくないような気がします。なぜ、そこまでごねるのか…汗 謝れば許されると思っているのでしょうか。確かになめられてますね… それにしてもプライドってないのかな…って思ってしまいます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の不倫

    こんばんわ。2人の子供を持つ主婦です。 夫の不倫について質問させてください。 夫は35歳。相手の女性は23歳。関係をもってから半年程度です。 発覚したきっかけは、私の名前を間違って呼んだためです。 以前から行動が明らかにおかしく、「何かある」とは思っていましたが、全面的に信用していましたので、携帯のチェックなどもしませんでした。 主人が不倫に至った経緯は、主人曰く、私の仕事が忙しく、家事の分担に苦痛を感じていた。セックスも拒否されるから、自分は愛されていないと感じた。そうです。 今後どうしたいのか、夫婦で話をしたところ、相手の女性と結婚したいという話をされました。 先日、相手の女性と夫と3人で話をしたのですが、相手の女性はまったく事の重大さに気付いていないようで、謝罪の言葉1つもありませんでした。 その後、家の中では言い争いが絶えず、私は不眠・摂食障害で現在は心療内科で安定剤(睡眠薬)を処方してもらっています。 主人と何度も話し合いをした結果、主人から改めて離婚のことばが出てきました。きっと、不倫の事実を何度も責め、ヒステリーな状態が続いたこともあると思います。 私は正直どうすればいいのかわかりません。 主人も子供2人のことはかわいがっていますが、子供よりも今は私と一緒の生活が嫌なようです。 相手の女性は、本気だったようで、主人と私が離婚することを望んでいます。 主人の両親にも今回の事態を説明し、離婚についての話をしたのですが、猛反対されています。 どうすればいいのかわかりません。

  • 不倫ぐらいで離婚するのはおかしいですか?

    主人の不倫が分かりました 5年以上関係があったようです。 主人は離婚してその彼女と結婚するというつもりはないようです 家庭を壊すつもりはないと・・。 今はその彼女と別れたようで今まで通りの家庭生活を送っています。 でも私としては5年以上も不倫をしていたという事実を そんなに簡単に忘れることなどできません。 離婚も頭をよぎります ですが、不倫をやめ今は元通りに生活しているのだから 不倫ぐらいで離婚しなくても・・・という言葉も耳にします 同じ主婦の方、やはり家庭を壊すつもりのない「不倫」ならば 離婚まで考える事はしませんか? 多分相手の女性は夫にとって活力というか癒しというか・・ そんな存在だったのではないのかなと思います 年数が年数ですから。 それでも妻として妻の意地として生活を続ける道を選びますか? あまりまとまっていなくてすみません よろしくお願いします

  • 不倫している夫が離婚に応じない・・・

    不倫している夫が離婚に応じない・・・ 過去同じ様な事例が無かったので、質問させて頂きます。 夫(50才)は2001年頃から不倫(女性46才バツ1)をしていて、 私(49才)は、その4年後に事実を知りました。 「別れる」と言ったので、収まりましたがその後も続いていたようで 何度かメールのやり取りや、2人一緒の写真を見つけました。 2008年には、友達と旅行に行くと言い、5泊も四国に行っています。 その事で我慢も限界になり、お互いの両親に伝え、6人で話し合い、 その場では離婚する方向で進みました。 (主人は黙っていましたが、他5人は離婚賛成でした。) でも、離婚の話し合いをしたくても「仕事が忙しいから半年待ってくれ」と言われて その時期まで待ちました。 時期が来たら、今度は「離婚しない」と言い出しています。 その間、私も他の男性とお付き合いをしました。 (現在も好きな男性がいます。) 夫に愛情が無いので罪悪感もありません。仮面夫婦です。 私は、やり直すつもりも無く、1日も早く離婚したいと思っているのですが、 未だに話し合いに応じず夫の不倫も続いています。 主人が離婚したがらないのは、今の家が居心地がいいのだと思います。 家事は全くしなくて良いし、趣味のバイクで自由に遊びまわっていられるのと 不倫相手と好きな時に旅行に出掛けられる・・・ 自由気ままな独身者のようです。 子供も成人して、社会人と大学生。 何度となく親のイザコザを見て来ているので、離婚には賛成しています。 私は、母親として自分の役目は8割がた終わりました。 全く信用出来ない嫌いな相手とこのまま一緒にいる事は、とても苦痛です。 夫にもフリーの不倫相手が居て、自分にも好きな人が居る。 だったら、離婚するのがお互いの為だと思うのですが・・・ 元々の原因が主人の度重なるウソ(長期不倫関係)がキッカケなので離婚は出来ると思うのですが、 どんなふうにすれば良いのでしょうか? 慰謝料など、要らないので早く出て行って欲しいのですが。。。 適切な方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 不倫中の彼の本当の気持ち

    私はアラ40既婚者ですが、お付き合いして3年になる彼がいます。 主人は、もう10年以上前から浮気を繰り返しており、離婚をお願いしたのですが なかなか離婚できず、そうこうしているうちに相談に乗ってくれた昔ながらの友人と 不倫関係になりました。 不倫そのものは道徳に反することは十分承知しているので、 今回は不倫を批判する回答は控えていただけるようお願いします。 彼とはもう20年来の知り合いになります。 現在は私の結婚によって、200キロほど離れていますが、 年に何回かは、当時の仲間で会うこともあり 気の知れた間柄です。 また、彼もアラ40ですが、結婚経験がない独身です。 割とイケメンで、スポーツジムのインストラクターをしています。 お付き合いしてからは3年になりますが、 月に2回ほど、会いに来てくれて共通の趣味であるあうとアウトドアを楽しんでいます。 私にとって彼の存在は、大きく、彼との時間は明日への活力になるものですが 彼にとって既婚の私とお付き合いするメリットは何だろう・・・って ふと思いました。 私とは昔からの知り合いなので、親しみを感じる、楽? 既婚なので、結婚を迫られないから都合がいい? (まあ、私が主人に離婚を迫っているのはしっています) 私はよく美人だと言われるので、外見に興味がある? 趣味が一緒だから、楽しめる? 十分もてそうな彼なのに、 200キロ離れた場所まで、高速使って定期的に会いに来てくれる 両親と実家暮らしの家にも招待してくれて、一緒に食事をしたこともある。 (両親とは、結婚前から面識があります) 彼の私に対する本当の気持ちは? 主人は、不倫相手がいるのに 私との離婚をごねています。 結婚の可能性がないかもしれない私と付き合う彼の真意は なんなのか…最近気になっています。 考えられるところを教えてください。

  • 夫の不倫を知る・知らない

    調度3年ほど前に、夫の不倫発覚していなければ続いていただろうし、子供を産んでいたかもしれません。そのくらい強さを感じる女性でした。夫は離婚は絶対にしない、お前と娘を一生守りたい、と言いましたが、私は夫の私への愛情を感じません。何度目の浮気か知りませんが、全員に中絶させていたからです。自分以外の誰も愛せないのでしょう。 夫は非常に外面の良い性格で、私の両親にも非常に信頼されていました。が一人娘である私に対する夫の仕打ちに対し、両親はただただ悲しんでいます。両親にすればほぼ婿養子状態でしたので、息子のように慕って可愛がっていたと思います。ちなみに私は彼の家族が大嫌いです。夫は自分だけが可愛いのだと思いますが、私は両親のことを考えたり、専業主婦であることを考え、離婚を思い止まりました。 でも、あれ以来なにかがはじけてしまい、もう一人子供を作ろうと話していた件も消えました。夫への愛情はありますが、裏切りは許せないし言葉の端々に出ていると思います。喧嘩が増えました。言い合わない喧嘩です。私も強い性格なので、同級生の主人と口論になると大概私が勝ちますが、不倫相手は上手に主人を立てていたようです。少なくとも私に無い者を兼ねそろえた人だったようです。 不倫を知らなければ、私はあのまま幸せだったのかもしれません。 知ってしまったばかりに人生が変わりました。何の曇りもない結婚生活だったはずなのに、実際は違いました。間違った結婚だったのでしょうか・・・。 主人と当時の相手は、今でも顔を合わせることがあるようです。 男性は傷付けた相手を放っておけなくなるという心理があるようにおもいますが、主人にもやはり彼女への気持ちが残っているものなのでしょうか?付き合っていた頃に主人は、「その女性が泣いている姿を目にすると別れられなかった」と言っていました。

  • 夫の不倫後の離婚 迷い

    自分でもなかなか考えがまとまらずココに質問ばかりしています。 あきれる方がいらっしゃるとは思いますが私の質問です。 今回主人の不倫で離婚することが決まっていました。 離婚協議書の作成や相手への慰謝料請求の通知書、財産分与 等の話し合いを続けあとは離婚届にサインするだけになってました。 4日前に主人が相手に私が慰謝料の請求をすることを話したと時に 裁判を起こして私と戦うといったそうです。それが嫌なら私のところに 戻れと離したそうです。 慰謝料を請求されて現実的になった相手の態度を見て主人が目を覚まし 相手と清算してくると言って来ました。 離婚はしないでくれとはいわないけど子供が可愛いし家族が大事だと 気がついたと言われました。私も最初は子供のために離婚はしたくないと考えてましたが主人が相手の女性に本気のようだったので今更こんなことを言われて正直迷ってしまっています。 主人が浮気した根本的原因は4年間と言うセックスレスが引き金です。 主人は私とはもうセックスができないと言ってます。私に女を感じないと。でもそれ以外は不満はないし愛情もあると言ってます。勝手な話ですが… と言うことはこのまま夫婦として生活しても私との夫婦生活が無ければまた同じことを繰り返し辛い思いをするのかなとも考えています。もう夫婦生活がないと割り切ってお互いに別の相手を作り子供たちの育成のために夫婦と言う関係を築いていくと言う生活があるのかなとも思いますが余りいい生活とも思えないので、このまま離婚に踏み切って新しい生活をしたほうがお互いのためにいいのかなとも思ってます。が、やはり子供たちのことが気になってなかなか踏み込めません。 そこで質問ですが、こういう場合別居して問題が解決されることはないでしょうか。思い切って離婚した方がいいのでしょうか。 こんなことは自分で決めなきゃいけないことですがあまりにも辛いことが続きすぎて考えがまとまりません。 決断ではなくいろいろな意見を拝借したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 夫の不倫について

    夫の不倫について悩んでいる者です。 29歳、子供無し、結婚2年半。 最近夫の不倫が分かりました。いつからかははっきりしませんが、週末の休みには遅くまで外出し、寝る為にしか帰ってこなくなりました。私が泣いていた時に長い間(多分女性と)メールし、翌日には女性と2人で写っている写真を仕組んだり、避妊具を持ち出したのが分かるように私のぬいぐるみをそこにあえて置いて目印をつけておいたりと、あからさまに態度にしめすようになりました。それでも夫から改めて離婚の言葉はありません。 私から切り出すのを待っているかのように、あからさまに態度でしめしてきます。 会話もありません。話しかけてもうなずく程度です。 私たち夫婦の関係ですが、気持ちのすれ違いが多く、売り言葉に買い言葉で夫が今年の2月に離婚届をもらってきて渡されましたが、その際は私が努力しますということで離婚には同意せず、今まで夫との関係は修復せずズルズルきました。その頃から夫とは家庭内別居状態です。 私は結婚を継続させるために必要とされなくても家庭内のことを精一杯やってきましたが、夫は離婚届を書いて以来「生活費は今までどおり出すが協力しない」と言われてきました。それでもなんとか修復したくて頑張ってきたのですが、夫の不倫がどんどん深刻化している状態です。私も今まで悪かった面はたくさんあったので、努力してきました。今でも復縁を望んで頑張ってはいますが、夫は離婚届を書いたということもあり、お相手の方と不倫という自覚のないような状態でお付き合いを されています。週末には必ず温泉セットとカメラを持ってでかけ、それでも夫が好きなので家のことをして帰りを待ってしまいます。夫にいくら冷たい目で見られても冷たい言葉を投げられても、耐えて待つのが精一杯の状態です。私から女のことには一切触れていません。触れてしまえば壊れてしまうと思い、それが怖いのです。 一番辛いのは不倫という自覚がなくお付き合いしていること。私はただ不倫ということを2人に自覚してもらいたいのです。それは間違っているのでしょうか? 今後どうするか私も悩んでいます。仮に離婚となった場合、私は2人に不倫ということを自覚してもらいたいのです。 きっと離婚となれば夫も不倫を自白すると思います。でも私が望んでいるのは、公の場で不倫をしたという事実を残したいのです。そして2人にそれを自覚してもらい、少しでも恥ずかしい思いをしてもらいたい。 私にでもできる何かいい方法はございませんか? このような相談ですいません。何かいい助言があったらお願い致します。

  • 不倫している夫に子供が出来離婚を迫られていますが離婚しなくてはいけないでしょうか

    夫の結婚生活19年ですが10年前から性交渉は無くなりました。この10年間私は夫婦修復を夫に強く望み懇願してきましたが夫はもう愛せないからと性交渉は拒まれ離婚をしたいと言われて居ます。何度か彼の不倫が発覚し、別れてもらった事もありました。夫はここ最近仕事が忙しくなり、家を開ける事が目立つようになり夫にまた、愛人を作ったのではと質問しましたが否定し続けていました。それでも不倫の疑惑があり、私は思い切って主人のPCなどの資料を調べたら写真が見つかり2年前から愛人に2人子供を出産させて居る事実を知りました。その愛人は以前主人の生徒的クライアントで、私達の自宅に泊まったりしていたこともありましたので直ぐに分かったのです。当時あまりにも主人に接近している様子を私は疑い、トラブルになり彼女は主人の指導を止めました。この事実を主人に問い詰めた所彼は事実を認めましたが子供には罪は無いし、彼女も子供も愛しているので別れられないから、離婚して欲しいと言われました。私への慰謝料や今後の生活費を支払うと言って居ますが実際現在収入もあまり無く毎月の家のローンや生活費にかなり困っている状態で貯金も有りません。私は50歳で手に職も無く、更年期障害や持病、足腕の痛みが酷く外で毎日働き自立する自信がありません。離婚に応じなければいけないのか、愛人の子供への財産分与、私の財産分与等を教えて下さい。また、夫が愛人の家泊まる事を法律的に禁止出きるのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 夫の不倫後離婚、いつまで引きずるのか。

    夫の不倫後離婚、いつまで引きずるのか。 離婚した方がいいのはわかってるのですが、なかなか踏ん切りが つかず。 まだ別居中ではありますが、私の気持ちに整理がついたら離婚 になる予定です。 私と離婚が成立したら、不倫女と新しく家庭を持って次は女の子 がほしいと言ったため… 主人や不倫相手に殺意すら感じるぐらいで、私は今安定剤服用。 夜は眠れず、睡眠薬の毎日です。 子どももいるし、強くならなければいけないのに… この地獄のような日々は、離婚したらどのぐらいで抜け出せるの でしょうか。 また、どうやったら忘れることができるのでしょうか。 こんなに辛い気持ちになったのは初めてで、早く開放されたいです。

  • 不倫した夫に離婚を言われました(長文)

    皆様のご意見頂戴したく質問します。 夫40歳不倫して3ヶ月。1ヶ月前から帰宅しなくなりました。 私は39歳、1歳と3歳の子供がいます。 不倫相手の女性は25歳。 始めは体の関係だけだったのが、お互い本気になって、 今後一緒になりたいとの内容が郵送されてきました。 また、メールも届き「離婚したい」とのこと。 不倫発覚から離婚はしないとこちらは言い続けていますが、 子供を出しにしているとか、自分といたらもっと子供が不幸になる、 と、結局私には自分の都合のよい言い訳をしているとしか思えません。 不倫発覚時から、どうせばれているから・・・ と不倫相手とのデートや宿泊も公表して出かけていました。 週末ごとに万単位のお金を使っているようです。 また、私の精神、身体的なことを考えて離婚するんだ、と都合のよい ことばかりを言います。また、仮に復縁したとしても疑われながらの生活は嫌なんだ、とメールしてきます。 離婚は不貞行為側からできにくいていうことを聞いています。 こちらが了解しなければ、離婚はできませんか?。 3ヶ月のお付き合いで一番燃え上がっている時期なのでしょうか?。 どうすれば、夫の目が覚めてくれるのでしょうか?。 結婚前から硬派で真面目といわれていた夫だけに、今後が心配でなりません。(女の扱いに慣れていないというか) 不倫相手も始めて付き合った男性が夫ということみたいで、 一緒になりたい一身のようです。 こちらは旦那とやり直したいと思っています。 アドバイス、お願いします。